2019/12/20 記
--------------
先日の松陰神社前駅(世田谷)の会場で行われた講演会の提供者吉澤さんに、失礼かと思いつつ、会場の防災喚起のメールを出させてもらいました。会場はマンション3階の密室に20名近い参加者が密集討議していたのです。窓がなく玄関ひとつが出入り口であり、しかも会場の部屋と玄関が扉で締め切られていたのです。会談は大きく反転するベランダ状の脇道のない踊り場でつなげられており、発災脱出パニック事故の巣のような状態でした。提案した対策は4つ。
--------------
先日の松陰神社前駅(世田谷)の会場で行われた講演会の提供者吉澤さんに、失礼かと思いつつ、会場の防災喚起のメールを出させてもらいました。会場はマンション3階の密室に20名近い参加者が密集討議していたのです。窓がなく玄関ひとつが出入り口であり、しかも会場の部屋と玄関が扉で締め切られていたのです。会談は大きく反転するベランダ状の脇道のない踊り場でつなげられており、発災脱出パニック事故の巣のような状態でした。提案した対策は4つ。
1)室内のドア、狭い玄関扉は開けておくこと。
2)脱いだ靴を各自が身元で管理するポリ袋を配布。
3)停電に備えて、複数個の懐中電灯を準備すること。
4)玄関先・踊り場が転倒渋滞と衝突の危険があるので、開会前に「発災時の混乱が起きやすい環境なので、発災時は指示に従い脱出してほしい」という注意喚起メッセージを参加者に伝えること。
2)脱いだ靴を各自が身元で管理するポリ袋を配布。
3)停電に備えて、複数個の懐中電灯を準備すること。
4)玄関先・踊り場が転倒渋滞と衝突の危険があるので、開会前に「発災時の混乱が起きやすい環境なので、発災時は指示に従い脱出してほしい」という注意喚起メッセージを参加者に伝えること。
これは、他の主催者の方も参考にして欲しい対策です。消防法にてらすと、8畳間20名はちと…。」ただそのことよりも、防災の会なのに誰も身の危うさに無頓着だったこと。
----------------
懇話会の一候補の執筆論文が被災障害者の状況は、緻密で的を射て描かれているので、ぜひ招待したいと、交渉の現段階を資料添付してレギュラー参加者にメールした。意見が欲しい。
懇話会の一候補の執筆論文が被災障害者の状況は、緻密で的を射て描かれているので、ぜひ招待したいと、交渉の現段階を資料添付してレギュラー参加者にメールした。意見が欲しい。
-------------
年賀状を買った。母の分を渡すと、さあ、気に入らない。余分を買わず、拒否は想定済み。買出しに連れ出す材料にする。不満は力。まだおせちは買っていない。葉物は生協配達に予約した。
年賀状を買った。母の分を渡すと、さあ、気に入らない。余分を買わず、拒否は想定済み。買出しに連れ出す材料にする。不満は力。まだおせちは買っていない。葉物は生協配達に予約した。
我が家は本家なので昔から「帰郷」の習慣がない。血縁も近隣の弟夫婦だけで、知人は皆高齢化や死去でついに来なくなった。ということで、蟄居正月となる。大晦日は寿町の炊き出しに参加するが、日帰りだ。目の疲労と相談しつつの読書正月となる。我が家がお世話になった特養訪問ができたらいいのだが。恒例の教材屋新年会は、ついに廃止となった。高齢化が表立った理由だが、若手はやるだろう。爺ぃパージ(古い)だ。
------------
サポセンに夕方、立ち寄る。閑散としている。使わないコーナーの消灯は、気分がよくない。真っ暗だ。師走風吹く。
サポセンに夕方、立ち寄る。閑散としている。使わないコーナーの消灯は、気分がよくない。真っ暗だ。師走風吹く。
夜間傾聴:%%子の世話をしている住職
(校正1回目済み)
(校正1回目済み)