goo blog サービス終了のお知らせ 

日々のことを徒然に

地域や仲間とのふれあいの中で何かを発信出来るよう学びます

2枚当たる

2010年01月25日 | 生活・ニュース
               

1月もあと1週間、正月最後の楽しみは年賀状のお年玉。今年は00と52の下2桁が4等の切手シート当選番号。200余枚届いた賀状からその4等が2枚当たった。

はがき100枚で切手シート2枚の計算になるから、確率は低い。昨年は1枚なので倍増ではあるがさみしい。2枚もというか、たった2枚というか、その思い方で受け取り方が変わる。

1949年、お年玉付郵便はがきが初めて発行された。およそ60余年に渡って元日の朝の楽しみを届け続けてきたことになる。利用枚数が年々減少するという年賀状、起死回生の策はあるのだろうか。来年の干支は「卯(兎)」、どのくらい跳躍できるだろうか。

(写真:4等当選番号と切手シート)
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする