不健康?マージャン大会

2006-11-05 00:00:02 | 市民A
e98f4d5d.jpg妙なダイレクトメールが時々やってくる。「不健康マージャン大会のお知らせ」

マージャンは、とうの昔に辞めたので、ルールもほとんど忘れてしまったし、再開する気もまったくないので、すぐにシュレッダーに入れればいいのだが、あまりによくわからない内容である。まあ、マージャンやらない人間に送るのだから、手に入れている住所録もターゲット精度が1マイルもずれているようなのだが、封書ならともかくハガキで送るというのも大胆不敵・・

まず、不健康という文字から想像すると、「ギャンブル」であり、「賭け事」であって、賭博禁止法に違反しているということを明示しているのだろうか。あるいは、単に、「賞金付き大会」ということを意味しているのだろうか。賞金付きの将棋大会というのも、いくつかあるが、「不健康将棋大会」などということはない。疑問が残る。

さらに、、レートとルールが書かれて、「ピンのワンツー」とか「アリアリ」とか専門用語が書かれているが、「ルール」の方は点数を計算する方法を示しているのだろうが、「レート」というのは、点数と金額の交換レートのような気がする。またも疑問が増す。

そして、参加費は昼食込みで一人6,000円。つまり、昼食代を500円と仮定すると、5,500円の財源である。そして、賞金は優勝50,000円はじめ準優勝などで、約100,000円必要。ということは、参加者は20人以上なのだろうと予想。さらにトーナメント四回戦というのは、点数の高い順に32人→16人→8人→4人とか絞っていくのだろうか??

しかし、何となくだが、この「不健康」という内容をカムフラージュするために、「賞金」というのがあるような気もするが、何となく、「いさぎよくない」語感を感じてしまう。

まあ、行かないものを深い詮索をしてもしょうがないので、この話はこれ位にしておく。


ところで、この「不健康」というコトバの反対語は「健康」のはずなのだが、実際には、「健康と不健康」とが直接に対峙的に使われているわけではない。例えば、都内のいくつかの地区では「健康マッサージ」という看板が見られる。これは、四谷三丁目や新橋周辺のように、不健全なマッサージ店がはびこる地区で、「おカネをもらって不健全なサービスをするマッサージ店」ではない、ということを明示するためらしいが、健康マッサージ店で健康マッサージコースを選択すると、不健全サービスが行われるという噂も聞いたことがあるので注意が必要である(何に注意するかは、目的によって違うだろう)。

さらに、驚くことに、関東東部の県のある地区では、タクシーに乗るといきなり、「サウナ行きますか」と聞かれることがあるわけだ。「サウナ」という意味がわかっていないと、多少困ったことになるわけだ。その地区のサウナというのは、不健全の上にも不健全なサービスを提供する場所のことなのだそうだ。そして、その地区で、普通のサウナのことはどう呼ばれているかといえば、「健康サウナ」ということだそうなのである。