goo blog サービス終了のお知らせ 

ピストンエンジンは永遠か!な?

バイクを中心に話題を紹介します

KAWASAKI triple・・・・

2011年05月11日 | 旧車

Gealsgap009a ttp://2strokebiker.blogspot.com/2007/02/bike-pic-of-day-2-7-07.html

カワサキ トリプルはヨーロッパでも根強い人気があるようだが、これは4気筒!

変わったバイクを見ると、音も聞きたくなるのが人情だが・・・・

人気ブログランキングへ

空ぶかしだけでは物足りないので「走る音も入っている動画を」と思ったら、残念ながら?こちらは5気筒!

人気ブログランキングへ


Brammo Engage 6speed

2011年05月08日 | オイルリーク

売りは6速ミッションなのだろう。

一般的には電気モーターには変速機は不要と考えられていて、現に変速機がないe-BikeがほとんどだがスクーターでもCVTがついていると性能が良いようだから、スポーツバイクにはこれから変速機付きが増えるかもしれない。

人気ブログランキングへ


Horex W8

2011年05月07日 | オイルリーク

Horexwtypemotorcycleengine ttp://thekneeslider.com/archives/2011/05/05/horex-engine-patent-indicates-w-configuration/#more-15005

Horex VR6は先日紹介したばかりだが、どうやらW型エンジンも予定しているようだ。

人気ブログランキングへ

まあ、ご存知のように同形式の16気筒はVeyronですでに実用化されていてるが、そもそもはVWグループが特許をもっている狭角Vエンジンを2つ組み合わせた構成で、最近はWR型と呼ぶそうだ。

Horexw8motorcyclesideview

さすがに横向きにはできないのか。6気筒をWにして12気筒ではなく8気筒。

人気ブログランキングへ


Yamaha Aerox SP55

2011年05月06日 | NEW MODEL

Yamaha_aerox_sp55_02 ttp://www.motoblog.it/post/29512/yamaha-aerox-sp55-2011#continua

日本では2ストエンジンが消えるとともに、このようなスポーティスクーターのモデルはなくなってしまったが、ヨーロッパでは健在らしい。

ちなみに現地価格は2.490ユーロで、”55”はヤマハの1955年創業と”設立55周年”の意味だそうだ。

人気ブログランキングへ


KTM EXC Generation 2012

2011年05月05日 | オイルリーク

KTMのオフィシャルビデオなのだが、オフロードモデルとはいえモトクロスコースとトライアルコースみたいなところを激走している。

人気ブログランキングへ

以前に紹介したのはモータースポーツで一番過酷ではないかと思われるErzberg HareScrambleの2009年と2010年だったが、今回はまだ紹介していなかった2009年。 ルーツは一つだったモトクロスとトライアルだが、そこに回帰したHareScrambleではEXCのような性能が求められるのだろう。

人気ブログランキングへ


Tornado Attack

2011年05月04日 | クルマ

Kgrhqvjke2hgnng7sbnvcrdpvw_12ttp://cgi.ebay.com/ebaymotors/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&_rdc=1&item=220777866130&ru=http%3A%2F%2Fshop.ebay.com%3A80%2Fi.html%3F_from%3DR40%26_trksid%3Dp5197.m570.l1313%26_nkw%3D220777866130%26_sacat%3DSee-All-Categories%26_fvi%3D1&viewitem=#v4-39

eBayのURLが凄く長いのはどうでもいいが”カクカクシカジカ”よりも角ばっている。

先日も巨大な竜巻で大きな被害があったようだが、それでも好んで竜巻のなかを走りたい?

興味があれば100万ドルだそうで。

人気ブログランキングへ