ttp://thekneeslider.com/archives/2011/05/05/horex-engine-patent-indicates-w-configuration/#more-15005
Horex VR6は先日紹介したばかりだが、どうやらW型エンジンも予定しているようだ。
まあ、ご存知のように同形式の16気筒はVeyronですでに実用化されていてるが、そもそもはVWグループが特許をもっている狭角Vエンジンを2つ組み合わせた構成で、最近はWR型と呼ぶそうだ。
さすがに横向きにはできないのか。6気筒をWにして12気筒ではなく8気筒。
KTMのオフィシャルビデオなのだが、オフロードモデルとはいえモトクロスコースとトライアルコースみたいなところを激走している。
以前に紹介したのはモータースポーツで一番過酷ではないかと思われるErzberg HareScrambleの2009年と2010年だったが、今回はまだ紹介していなかった2009年。 ルーツは一つだったモトクロスとトライアルだが、そこに回帰したHareScrambleではEXCのような性能が求められるのだろう。
ttp://cgi.ebay.com/ebaymotors/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&_rdc=1&item=220777866130&ru=http%3A%2F%2Fshop.ebay.com%3A80%2Fi.html%3F_from%3DR40%26_trksid%3Dp5197.m570.l1313%26_nkw%3D220777866130%26_sacat%3DSee-All-Categories%26_fvi%3D1&viewitem=#v4-39
eBayのURLが凄く長いのはどうでもいいが”カクカクシカジカ”よりも角ばっている。
先日も巨大な竜巻で大きな被害があったようだが、それでも好んで竜巻のなかを走りたい?
興味があれば100万ドルだそうで。