ICT工夫
全ての自由を奪えても、自由を求める自由だけは奪えない
  だからネットの使い方も 工夫 したい こうふ のブログ




憲法と法の支配―安保法制強行10年にあたってー
 山梨平和ミュージアム(YPM)は、2007年5月26日にオープンして17年が経ちました。
 この間、YPMには、21,700名を超える来館者があり、展示の他に毎月、戦争と平和に関わる講座も行っています。
 今回、開館17周年記念講演として、日本を代表する憲法学者で早稲田 大学教授・長谷部恭男さんを講師に下記の要領で行います。お誘いあわせご参加下さい

 日時  6月16日(日) 午後1時30分~
 会場  甲府市朝気1-2-2 県男女共同参画推進センター
 講演  長谷部恭男さん(早稲田大学教授 憲法学)
     憲法と法の支配―安保法制強行10年にあたってー

 質疑・意見交換あり  参加費 800円 
場所のご案内 今回は道路の西側、山梨県の男女共同参画推進センターで行なわれます。
広い道路(熊野通り)の西側は 山梨県男女共同参画推進センター 愛称「ぴゅあ」があります。(県内には「ぴゅあ総合」「ぴゅあ峡南」「ぴゅあ富士」)
「ぴゅあ総合」をご存じの方は多いと思いますが道路の向こう側のYPMは気付かれないかも知れません。
「ぴゅあ総合」の西に「善誘館小学校」があります。

「山梨平和ミュージアム・YPM」 道路の東側で入口は南、その西側に狭い共有駐車場があります。
YPMの入口前(2台は可能)や隣接の共有駐車場が満車の時は「ぴゅあ総合」の駐車場に置く事もできます。


 


コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2024年06月07日 「リニア期成同盟会」東京で総会 長崎知事は静岡の知事と会談(NHK山梨)
 リニア中央新幹線の早期整備に向けて、沿線の都府県でつくる「建設促進期成同盟会」の総会が東京都内で開かれ、静岡県内の工事に早期に着手することや、工事で周辺住民の生活環境に問題が発生した際は速やかに対策を講じることなどを求める決議を採択しました。

 7日、東京・千代田区で開かれた同盟会の総会には、会長を務める愛知県の大村知事や山梨県の長崎知事、それに先月就任した静岡県の鈴木知事など、沿線の知事やJR東海の幹部など、およそ270人が出席しました。

 はじめに大村知事は「ことし3月、開業時期が遅れることが判明した。大変残念だが、沿線自治体の知事たちの思いは切なるものがあり、まず、東京・名古屋間を開業したうえで、大阪までの全線開業を早期に進めてもらいたい」と述べました。
 また、長崎知事は「山梨県内ではリニア開業に向けた機運が高まりつつある。リニア中央新幹線が、沿線地域全体に大きなメリットをもたらすことの共通認識を確立し、建設の促進や沿線地域の振興につなげていきたい。早期開業に向け、山梨県として貢献していきたい」。
 と述べました。

 総会では、水資源や自然環境への影響を回避・軽減しながら、静岡県内の工事に早期に着手するとともに、2027年に代わる新たな開業時期を示すことや、岐阜県内の井戸などの水位低下を踏まえ、工事で周辺住民の生活環境に問題が発生した際は、速やかな対策を講じることなどを求める決議を採択し、総会のあと、知事らは岸田総理大臣と面会し、決議の内容を要望しました。

 この会合に先立つ午前中、長崎知事は元山梨県顧問で、新たに静岡県知事に就任した鈴木康友知事と東京都内でおよそ20分間会談しました。
 冒頭、長崎知事は「鈴木知事には山梨県の顧問としていろいろとご指導いただいたが、引き続き、両県で諸課題に対応していきたい」と述べました。
 これに対し鈴木知事は「山梨県と静岡県、いろいろな連携をしてきたが、これからより一層、連携を密にして、両県の発展のために頑張っていきたい」と応じました。
 その後の意見交換は非公開で行われましたが、長崎知事はリニア中央新幹線の山梨県内で行われているボーリング調査について、安全確保の観点から不可欠な調査だという考えを伝え、鈴木知事に対し現地の視察に行くことを求めました。
 これに対し、鈴木知事は静岡工区の視察のあと、山梨県内の現場も視察に訪れたいという考えを示し、両者は調査の円滑な推進に向けて連携していくことを確認したということです。

 このほか、会談では長崎知事から富士山の火山防災での連携やオーバーツーリズム対策などについて説明し、鈴木知事も連携して取り組むべきだとして両県共通の課題について認識を共有しました。
 
リニア中央新幹線建設促進期成同盟会の取り組み
 リニア中央新幹線建設促進期成同盟会は、1979年(昭和54年)に「中央新幹線建設促進期成同盟会」として発足し、2009年(平成21年)に現在の名称に変更しました。東京都、神奈川県、山梨県、静岡県、長野県、岐阜県、愛知県、三重県、奈良県及び大阪府の沿線10都府県で構成し、新しい時代を開くリニア中央新幹線の早期実現を目指して、広報啓発、要望活動などに積極的に取り組んでいます。
【以下長文です】
2024年6月9日 静岡新聞 リニア期成同盟会総会初参加の鈴木知事「スピード感持って」 早期開業へ期待の声次々、ムード一変し〝団結〟

6/8(土) 8:35配信 Yahoo!ニュース 同文
 知事就任直後からリニア中央新幹線を巡る課題の解決に向けて斉藤鉄夫国土交通相やJR東海の丹羽俊介社長と相次いで会談した鈴木康友知事が7日、都内で開かれたリニアの建設促進期成同盟会の総会に初出席し、沿線県の知事に迎えられた。【以下略】
2024年06月07日 テレビ静岡 【リニア】岸田首相「国家プロジェクトとして取り組みを進める」 沿線自治体知事からの要望受け
 リニア新幹線の建設促進を目指す期成同盟会の総会が6月7日に都内で開かれ、総会の後 沿線都府県の知事は岸田首相や斉藤国土交通相に相次いで面会し、早期の全線整備に向けた後押しを要望しました。【以下略】


コメント ( 0 ) | Trackback ( )