ICT工夫
全ての自由を奪えても、自由を求める自由だけは奪えない
  だからネットの使い方も 工夫 したい こうふ のブログ




2023年11月06日 食用キノコのセシウム汚染の現状は? 東京電力福島第1原発事故から12年8カ月 福島県飯舘村で調査 2023年秋【動画】 東京新聞
東京電力福島第1原発事故で高濃度汚染された福島県飯舘村。今年は秋の深まりが遅く、例年より2~3週間、キノコの出が遅かった。採取に3回赴くことになったが、その分多様なキノコに出合えた。11種を採取し、放射性セシウム濃度を調べた。(山川剛史)
福島県飯舘村 採取されたキノコ、あなたは食べられますか!

富士北麓地域で採取されたキノコは基準値を超える放射性セシウム検出
樫田 秀樹_Facebook 樫田(かしだ)様の記事はしばしば拝読しておりますが、10月26日に記事が掲載されていました。
報道記録


YBS山梨放送が Yahoo!ニュースに掲載した記事です。Yahoo! を開いたら「指定されたURLは存在しませんでした。」と、これは何かあるぞ!と思うのが私の癖・・・
結論を先に記録します、
発表日:2023年10月20日 県産特用林産物の放射性物質検査の結果(令和5年度第11回)について〈出荷制限区域における野生きのこの検査(第7回)〉(山梨県林政部林業振興課)
 【この本文の掲載内容は「関連資料」と同じです】

関連資料 県産特用林産物の放射性物質検査の結果(令和5年度第11回)について(PDF:315KB) (令和5年10月20日 山梨県林政部林業振興課)
 出荷制限区域の3市町村(富士吉田市、鳴沢村及び富士河口湖町)内で採取された野生きのこ1検体について、放射性物質の検査を実施したところ、食品衛生法で定められた一般食品の放射性セシウム濃度の基準値100Bq/kg を超える放射性物質が検出されました。(別紙参照)
 出荷制限区域の野生きのこについては、放射性セシウム濃度が安定して基準値を下回ることが確認できるまで、国の出荷制限が解除されないことから、採取、出荷及び摂取の自粛要請を継続しています。
 また、県では、今後も出荷制限区域の野生きのこについて検査を行い、データの収集、蓄積を行います。
【以上は本文と同じ、本文に無かったのが(別紙参照)次の記事です】
※ 過去の検査結果については以下を参照してください。
 令和5年度県産きのこ、山菜(野生)、たけのこの放射性物質検査結果一覧(山梨県林政部林業振興課)

富士北麓の野生キノコは危険
2023年10月24日 富士北麓3市町村で採取されたキノコから基準超える放射性セシウム 福島第一原発事故以降、検出続く 山梨県 (YBS山梨放送)
 野生キノコの出荷が制限されている、富士北麓3市町村で採取されたキノコから今年も基準を超える放射性物質が検出されました。基準値超えは福島第一原子力発電所の事故以降続いていて、山梨県は採取などの自粛を呼びかけています。
 富士吉田市、富士河口湖町、鳴沢村で採取された野生キノコは2011年の福島第一原発事故以降、基準を上回る放射性セシウムが検出されていることから、出荷制限区域に指定されています。
 県によりますと、今年は9月から3市町村で検体を採取していて、10月20日までに富士吉田市と鳴沢村で採取された6つの検体で、基準値の1キロあたり100ベクレルを超える放射性セシウムが検出されたということです。
 セシウム137の物理学的な半減期は約30年とされていて、これらが安定して基準を下回らなければ出荷制限は解除されない見通しです。
 一方で制限区域でキノコ狩りを行う人もいるため、県の担当者は「採取のほか、食べることも自粛してほしい」と呼びかけています。
 県は10月末まで3市町村で引き続き調査を行う予定です。
本日(2023年11月2日)拝読した上記のYBS山梨放送の記事は素晴らしいです。
 県の担当者がどの様な方法で呼びかけておられるかは知りませんが、
 山梨県庁はもとより、富士吉田市、富士河口湖町、鳴沢村でも、この記事のような説明を、県外からお出でになる皆さんがご覧になるサイトや立ち寄られる店舗などにも幅広く掲載・表示なさるのが望ましいと思います。福島原発の影響が終ったと確認できるまで・・・20年、30年先になりますが。

ふと思い出して確認した林野庁の記事にありました・・・
きのこや山菜についてのご質問と回答(平成28年/2016年11月21日)林政部経営課特用林産対策室
 Q. 販売されているきのこや山菜を食べても大丈夫ですか?
 Q. きのこや山菜で出荷が制限されているものがあるのはなぜですか?
 Q. 原木栽培のしいたけと、菌床栽培のしいたけとはどう違うのですか?
回答はお読みください。

UTYの記事・・・
2023年10月3日 野生キノコの無断採取が相次ぐ 基準値を超える放射性セシウム検出で出荷停止続く富士山の北麓
 画像も多い長文記事です。この人々が毎年、同じ時期にキノコ狩りに来ているのかどうかは、この記事からは判りません。このような事例への対応について全国都道府県での状況を知っておくのも大切かな・・・


コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2023(令和5)年11月・第33回 甲府大好きまつり(甲府市 担当サイト)

 2023年11月4日(土曜日) 午前9時〜午後4時(※小雨決行・荒天中止)
 会場:小瀬スポーツ公園  甲府市の天気(日本気象協会/ALiNKインターネット)
 第33回甲府大好きまつり

https://ictkf.net/art/2023/20231104_kotu-daisuki33.jpg 第33回甲府大好きまつり
 駐車場案内:アクセスマップ 小瀬スポーツ公園 台数説明があります。

 第33回甲府大好きまつり


甲府市からのメッセージ・・・
 市制施行100周年を記念して平成元年に始まりました「甲府大好きまつり」は、本年で33回目を迎えます。
 甲府大好きまつりは、今年も代名詞でもある「ビートtoビート」や「音頭」をはじめ、「音楽隊」や「子どもみこし」等のパレードを行います。そのほか、趣向をこらしたステージイベントや、働く車の展示、動物ふれあい等の各種体験や出展など、家族みんなで楽しめる企画が盛りだくさん!
 ぜひご参加ください!

甲府市から以下のようなメッセージが記事に書かれています、
第33回 甲府大好きまつり(甲府市 担当サイト) をお読みください。
 おまつりについて
 ポスター・リーフレットのダウンロードはこちらから
 おまつりパレード・ステージについてはこちら!
 駐車場・シャトルバス・プレゼント企画についてはこちら!
 各種募集について
 親子運動遊び教室について

甲府大好きまつり 過去記事ですが、会場が小瀬に移ってから、私はあまり行かなくなったようです・・・
 甲府市は明治22(1889)年7月1日に市制を施行しました。
 市役所の開庁は同年10月、初の市制記念式典が1891年10月17日に開催されたことを記念して10月17日が市制施行記念日
 市制施行100周年を記念して平成元(1989)年に始まった「甲府大好きまつり」は、今年2023年で33回目。

 2022-10-26 第32回甲府大好きまつり 2022年11月5日開催されました

 2019-10-23 第31回甲府大好きまつり 2019年10月26日

 2017-10-26 第29回甲府大好きまつり 2017年10月28日@小瀬スポーツ公園

 2015-10-04 第27回甲府大好きまつり 10月17日(土) 交通規制(舞鶴城公園)

 2006-06-07 8月、甲府大好きまつり・2006年(舞鶴城公園)

甲府の夏祭り情報・・・
 甲府市観光課 このサイトには各種イベントなどの紹介が掲載されています。
 市内各地での年間状況として ニュース一覧【その時期が明記されていないのが残念】
  5月 正ノ木祭
  7月 甲府七夕祭り
  8月 小江戸甲府の夏祭り
  11月 甲府大好きまつり
 季節のみどころ(歳時記)【このページは春夏秋冬での開催イベント紹介、『みどころ満載!』 です】

 合同会社まちづくり甲府
  『基本方針 「甲府市中心市街地活性化基本計画」推進に資する事業を実施するとともに、関係団体等との連携を図りながら、まちの価値を高めるための先導役(コーディネーター役)として、甲府市中心市街地の活性化に貢献する。』


コメント ( 0 ) | Trackback ( )




あなたはどっち!?
山梨県が公表している「富士山登山鉄道構想」概要
 1.自動車から登山鉄道への転換
    LRTを軸に、鉄道を整備
    既存の道路を活用
    許可車両以外の通行を規制
    架線レス等先進技術の導入
 2.富士山の顕著な普遍的価値保全と望ましい土地利用における付加価値の向上
    来訪者数を一定水準に抑制
    鉄道ならではの上質な付加価値の提供
    富士山や地域への還元
 3.富士山の抱える課題解決への貢献
    ライフライン整備を検討
    信仰の対象にふさわしい五合目空間の在り方検討
    四季を通じた来訪者の分散
富士吉田市の考え方
 富士吉田市は山梨県が掲げる「富士山登山鉄道構想」に反対しています。
 環境・自然・観光の3つの視点からその理由を記載します。
 1.富士山の環境
   かつてふもとと五合目を結ぶ自動車道「富士スバルライン」を整備した際、たくさんの原生林を枯らしてしまい富士山の環境に大きな負荷を与えてしまいました
   近年「富士スバルライン」の利用台数が増え、排気ガスや交通渋滞の問題が発生しています
   スバルラインは夏山シーズンにマイカー規制を行い、シャトルバスとして環境に配慮した電気バスを運行しています
   環境的負荷をかけずに富士山を楽しむ方法を考え直す必要があります
 2.富士山の自然
   活火山である富士山の表面は、噴火の時に噴出した細かい砂で覆われていて、冬の間に降った雪と細かい砂つぶが混じり大きな雪崩がひんぱんに起きています
   2021年3月に起きた大きな雪崩により「富士スバルライン」4ヶ所で通行止めが発生しています
   「富士スバルライン」には雪崩発生時に道路が封鎖される危険性がある場所が14ヶ所あると言われています(山梨県による調査)
   富士山登山鉄道における「富士スバルライン」の活用には開発や災害時の復旧など大変大きなリスクが伴います
 3.富士山の観光
   世界文化遺産登録から10年を迎え、登山者数の増加、無謀な弾丸登山が大きな話題となっています
   山頂を目指さない「ふもとから五合目までの登山」は富士山の豊かな自然を味わうことができ、富士吉田市が提案する新しい富士山の楽しみ方です
   富士吉田市は新倉山浅間公園に整備した展望デッキなどから「眺める富士山」を通年の富士山の楽しみ方として提案しています
   富士吉田市は、登ることがすべてではない富士山の多様な楽しみ方をふもとの街の活性化とともに進めています
山梨県の構想、富士吉田市の考えを踏まえて、下記のアンケートからあなたのお考えを教えてください!
富士山登山鉄道アンケート
  富士山登山鉄道に関して皆さまのご意見を聞かせてください。質問はたったの6問!10秒程度で終わる簡単なアンケートです。(1〜6の設問は必須、7は任意回答です)
【あなたはどっち!? のページはこれで終了です。富士山の噴火予想について私は何も知りませんが気にはしております。
『2.富士山の自然・・噴出した細かい砂で覆われて・・・』 そんな程度で済むものなのか、登山鉄道計画を知った時には真っ先に噴火対策は?と思った勉強不足なドシロウトです。】

2023年10月18日 富士吉田市のホームページ(富士吉田市 市民協働推進課 広報担当)に上記の記事がリンクされていました
 『メニューアイコン あなたはどっち? 富士登山鉄道の建設に賛成??反対?? あなたのお考えをお聞かせてください!』
「あなたはどっち!?」の意味が分かり易いタイトルでした。


富士吉田市 広報ふじよしだ10月号‐1
10月広報のトップページで「富士山世界文化遺産登録 10 周年の節目に」と題した記事多数

2023年10月17日 富士山登山鉄道構想 賛否を問うアンケートをホームページで開始 山梨・富士吉田市(UTYテレビ山梨)
 末尾に 『富士吉田市はまずは登山鉄道構想や市の考え方を全国の人に知ってもらうきっかけにしたいとしています。』 と書かれた記事を拝読して私は富士吉田市などの記事を確認したのです。
 Yahoo! このUTY記事を掲載しています(20件の読者メッセージがあります、2023.10.18 確認)

富士山について私が書いたのは 富士山の山開き 2023 Stop!! 弾丸登山 とタイトルした記事(2023-07-01)
 記事多数にリンクしました・・・富士山には無知な私ですが情報共有こそが大切と思うのです。


コメント ( 0 ) | Trackback ( )




東京新聞 原発・エネルギー問題
原発の無い未来へ  今なお事故収束には遠い東京電力福島第一原発事故は、周辺地域に深刻な影響をもたらし、私たちにも原発に依存し続けていてよいのか課題を突きつけました。事故現場や被災地の状況、原発やエネルギーを巡る動きなどを、データやグラフィックもまじえ、報告し続けます。
(記事の最初だけ引用しました)

東京新聞記事にはカテゴリー5点が設定されています (2023-10-24日 の確認です)
 福島第一原発 861件
 原発事故の被災地 772件
 原発全般・エネルギー政策 846件
 ふくしま作業員日誌 年月別記事リスト(数は判りません)
 こちら原発取材班東京新聞 (YouTube) (原発被害班 動画集)

福島第一原発 処理水の海洋放出(この記事を関連テーマのメインサイトにしています。)
2023年10月26日 原発処理水の海洋放出、3回目は11月2日から20日まで 4回に分けて3万1200トンを放出(東京新聞)
  汚染水を浄化処理する多核種除去設備(ALPS)で25日に作業員の被ばく事故が起きたが、東電福島第1廃炉推進カンパニーの松本純一・処理水対策責任者は26日の記者会見で「身体汚染と海洋放出では作業体制や内容が違うので、放出作業へのリスクはないと考えている」と述べた。
2023年10月24日 「海洋放出は公害、一刻も早くやめて」処理水放出開始から2カ月、首相官邸前で抗議活動(東京新聞)
 活動は「さようなら原発1000万人アクション実行委員会」が呼びかけ、海洋放出が始まった8月24日にちなみ、9月から毎月24日に行うことにした。この日は、約40人が集まった。(と書かれています)
 さようなら原発1000万人アクション実行委員会 にアクセスして「10・24放射能汚染水を止めろ! 官邸前抗議行動」との記事を確認できました。
2022年10月24日 福島第一原発、建屋水没させデブリ取り出す工法 変更繰り返した末、実現性見通せない案 事業難航の象徴(東京新聞)
 東京電力福島第一原発の事故収束作業で最難関とされる溶け落ちた核燃料(デブリ)の取り出しに向け、原子炉建屋の地下を含めて構造物で囲い、丸ごと水没させる工法が浮上している。前例のない大規模工事が必要で、実現には疑問符が付く。デブリ取り出しはこれまでも方針変更を繰り返しており、雲をつかむような案が出てきたこと自体が難航を象徴する。
2023年10月22日 一度に出せるのは「耳かき1杯」…福島第1原発のデブリ取り出しが準備段階で直面する「想定外」(東京新聞)
 東京電力福島第1原発事故で、2号機原子炉内に溶け落ちた核燃料(デブリ)の取り出しが、大幅な計画見直しを迫られつつある。取り出し試験用に開発したロボットアームが、現場で使えない恐れが出てきた。事故収束で最難関とされる作業は、準備段階で「想定外」の壁にぶつかった。
 (記事の中間を略します)
 東電は8月に汚染水を浄化処理した水の海洋放出を開始。処理水の貯蔵タンクを減らし、跡地にデブリの保管施設を造ると放出の必要性を説いてきた。しかし、施設が必要なほどの量のデブリを取り出せるのか。事故から13年が近づく中でも、道筋は描けていない。
(記事本文は以上、最後にコメント)
 『2号機のデブリ取り出し用ロボットアーム 遠隔操作でデブリを回収するロボット。アームは伸縮式で最大長さ約22メートル。先端に付けた金属ブラシなどでデブリを回収する。格納容器内部への横穴を通る際は、周囲に3センチしか余裕がない。国の補助事業の一環として国際廃炉研究開発機構(IRID)、三菱重工業、英国企業が2017年4月から共同開発。一部国費が投じられたが、IRIDは「契約の詳細は非公表」として事業費を公開していない。』

 【東京新聞の掲載図 2023.10.22】

これからどうする・・・
 この日本国で原子力発電が必要な理由は何か、私は理解していません。
しかし福島の処理水放出が始まった時、事故があれば海に流す以外に対策が無いのかと、原発の恐ろしさを感じました。それでネットを確認して東京新聞の記事を知り、この記事を書いてみたのです。
でも原発について知識も無いような私には意見を書けるものではありません。東京新聞、NHK、朝日新聞などから学習は続けたいと思っていますが、それにより書けることは、福島第一原発 処理水の海洋放出に追加するだけにして、この記事はとりあえず終了とします。


コメント ( 0 ) | Trackback ( )




下にリンクしたサイト『沖縄、再び戦場(いくさば)へ (仮)』には、2023.10.4追記としてこれからの予定が掲載されています・・・
 三上智恵監督 最新作『沖縄、再び戦場いくさばへ(仮)』を来年2024年3月、[東京]ポレポレ東中野ほか全国の映画館で順次公開することが決定いたしました。
2023年10月現在、製作現場は完成に向けて鋭意撮影中です。映画の正式タイトルも完成尺もまだ未定です。ポスターやチラシ、WEBサイトもこれから製作の準備に入る段階ですが、全国の劇場公開を一緒に盛り上げていただく【応援団】の募集を開始いたします。
くわしくは こちらのご案内(PDFファイル)をご確認ください。よろしくお願いいたします。

最新作 『沖縄、再び戦場(いくさば)へ (仮)』 製作応援のお願い
 『沖縄記録映画製作を応援する会』
 『沖縄、再び戦場(いくさば)へ(仮)』の上映会は、2023年10月31日まで開催。ページの中ほどに『全国の上映会』案内があり、北海道から沖縄まで各地の会場と日付が書かれています。

【山梨県内での10月上映会をメモ、最終です、日付クリックで詳細表示】
 10月16日(月) 韮崎市 螢雪寮 13:30〜 定員20名、要予約 (韮崎大村美術館の近くに螢雪寮があります)
 10月19日(木) 富士吉田市 市立青少年センター赤い屋根 13:00〜 定員20名ほど、要予約
 10月28日(土) 富士吉田市 KURA HOUSE 18:00〜定員20名ほど、要予約
 10月29日(日) 甲府市北公民館 14:00~ 無料 事前申込不要(県道6号 山の手通りの湯村・北側です)

〈2023.07.13追記〉 2023年3月より開始した『沖縄、再び戦場いくさばへ(仮)』スピンオフ作品の上映会は、2023年10月31日までに開催するもので受付を終了いたします。11月1日以降の日程で上映会は開催できません。
 沖縄記録映画製作を応援する会 事務局

 Facebook 三上智恵監督 最新作『沖縄、再び戦場へ』(仮題)
 Twitter 三上智恵監督 最新作『沖縄、再び戦場へ』(仮)
 Twitter 三上智恵
【← 画像クリック、メッセージご解読を スピンオフ作品〈45分〉上映会のご案内

新作『沖縄、再び戦場いくさばへ(仮)』スピンオフ作品について(三上智恵)

スピンオフ作品(45分)上映会の開催方法 お申し込み前にご確認ください

近日開催の上映会
全国の上映会
 これは北海道から沖縄まで地域別に開催日、施設などの案内リストです。
 三上智恵監督の講演がある施設はこの記事から確認しました。
 9月~10月の各地域上映会は今後に追加されるかも知れません。

2024年春に完成予定の長編ドキュメンタリー映画、全世界に何を語るでしょうか

三上智恵監督の作品が山梨県で公開された事をブログで記録していました・・・
2017-04-22 「標的の島 風かたか」(開催の案内記事)
2017-06-03 2017年6月10日に開催(直前の記事)

2019-05-31 「沖縄スパイ戦史」 2019年6月2日 開催


コメント ( 0 ) | Trackback ( )




女子美術大学同窓会山梨支部(Facebook)
 山梨支部の記事には展示会の開催情報が掲載されています。
 このサイトを初めて知り「染と織の世界」展示会 を記事にしたのが最初です。

小林文香 展
 2023年10月14日(土)〜29日(日)
 会場 三彩洞(サンサイドウ)(山梨県甲府市貢川 1-1-12)
 11:00~18:00 最終日 17:00 まで(会期中 月曜日・火曜日は休廊)
  休みは 10月16日(月),17日(火),23日(月),24日(火)
 バス通りの北側で県立美術館にも近く、私も何度が出かけたことがあります、素敵な画廊です。
  三彩洞の地図

小林文香展 三彩洞

染と織の世界・手が語る色とかたち-女子美術大学工芸科卒業生による作品展-
 女子美術大学名誉教授 大澤美樹子先生監修による展覧会が開催されます。 卒業後も活躍している18名の染織作家による作品展示が長野・東京の2会場にて開催です。 山梨支部は“後援”をしております。
長野県 9月30日(土)~10月9日(月・祝) 11:00~17:00
 会場:ライティングハウスTOKYO南アルプスサロン
    長野県諏訪郡富士見町落合4073 TEL:0266-65-3131
作品展
東京都 10月5日(木)~10月14日(土) 11:00~16:00 ※日曜定休
 会場:ライティングハウスTOKYO(株) 江東区亀戸3-6-26
    地図があります JR錦糸町駅から北に歩いて行けるでしょう。亀戸天神社の近くなので私には懐かしい地域です。


コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2023.10.13 県内でリニアの本線トンネルが初貫通 開業予定区間でも初(NHK山梨)
 トンネル内では「ブレーカー」と呼ばれる重機が掘削を進めると、内壁が徐々に剥がれ、名古屋方面にある木の葉の間から光が差し込み、穴が開いたことが確認できました。
 その瞬間、貫通のために集まっていた関係者およそ160人は万歳をして喜んでいました。

 リニア中央新幹線の山梨県富士川町のトンネルが貫通したことについて、山梨県の長崎知事は記者会見で「無事に開通できたことは大変よかった。県内では工事が一歩一歩、ステップを踏んでいるあらわれだと思っている」と述べました。
 そして、リニア中央新幹線の全線開通に向けては、今後の最大の課題は山梨、静岡、長野の3県にまたがる「南アルプストンネル」の問題だとしたうえで、静岡県が水資源などへの影響を懸念して工事の中止を求めていることを踏まえ「静岡県も含めて沿線全体で待望論が高まることも重要な要素だ。期成同盟会を通じて、リニアが全線開通したあとの高速交通体系の姿を具体的に示し、沿線の総意としてJRや国に理解を求めていきたい」と述べました。
【以上は部分引用です。】
2023.10.13 JR東海、リニア新幹線トンネル初貫通 山梨・富士川町(日本経済新聞)
 JR東海が進めるリニア中央新幹線の東京・品川―名古屋間の建設工事で、山梨県富士川町にある第一南巨摩トンネルが13日貫通した。実験線を除く本線トンネルの貫通は初めて。重機が最後の壁を突き破ると、見守る関係者から拍手と万歳三唱の声が上がった。
 貫通したトンネルの長さは約710メートル。断面は横幅約13メートル、高さ約8メートル。2022年3月に品川方面から掘削を始め、約1年半で貫通した。
 品川―名古屋間の全線約286キロメートルのうちトンネル区間は86%(約246キロメートル)に及ぶ。沿線各都県で工事が進んでいるが、南アルプストンネルの静岡工区(8.9キロ)は静岡県の反対で着工の見通しがたっていない。14年に着工したリニア中央新幹線は事業計画で予定している27年開業が事実上困難となっている。
【以下の掲載は略します】【南巨摩(みなみ こま)トンネルは山梨県富士川町にあります】
2023.10.13 リニア本線 トンネル初貫通へ(山梨日日新聞)
2023.10.13 リニアのトンネル初貫通 式典で祝福、山梨・富士川(共同通信)
 山梨県富士川町で13日、リニア中央新幹線の「第一南巨摩トンネル」の貫通を祝う式典が開かれた。東京・品川―名古屋間の総延長約286キロのリニア本線でトンネルが貫通するのは、実験線を除いて初めて。
(+YouTube の動画

山梨県に関するJR東海のサイト・山梨県 工事の安全・環境の保全・地域との連携
JR東海が掲載する情報の一つですが、「南巨摩トンネル」工事に関する情報が拝読出来ると思います。山梨県のページを開くと右側に東京都から愛知県まで同様なページがリンクされています。

2023年09月30日の記事 「10月中旬貫通予定」 2本の記事だけ掲載しました・・・
2023.09.21 リニアトンネル工事、10月中旬に初の貫通 山梨県内で(日本経済新聞)
 JR東海は21日、リニア中央新幹線の建設工事で山梨県内のトンネル1本が10月中旬に貫通する見通しと発表した。東京・品川―名古屋間の全長286キロメートルのうち、同県内の実験線を除いて本線トンネルが貫通するのは初めて。リニアは静岡県の反対で同県工区が着工できていないものの、全長の9割の工区で契約を終えており、工事の実績も上がりつつある。
 今回貫通するのは山梨県富士川町で建設中の「中央新幹線第一南巨摩トンネル」で、貫通時点の全長は710メートル。リニアが実際に走行する本線のトンネルとなる「本坑」の掘削を進めていた。JR東海は貫通を予定する10月13日に現地で貫通式を開く。
2023.09.21 リニア第一南巨摩トンネル貫通へ(山梨日日新聞)


コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2023年10月13日 リニア中央新幹線 富士川町の第一南巨摩トンネル貫通 実験線を除き初 山梨県〔YBS〕
 リニア中央新幹線の建設工事で13日、富士川町の第一南巨摩トンネルが貫通しました。
 リニア中央新幹線の第一南巨摩トンネルは、富士川町に位置し、全長は約710mです。2022年3月から掘削工事が始まっていました。
 13日、貫通式が行われ、関係者ら約160人が見守る中で、最後の掘削作業が行われました。
 トンネルの貫通は品川ー名古屋間のリニア本線で実験線を除いて初めてです。
 第一南巨摩トンネルでは今後3年間かけて、トンネル壁面にコンクリートを吹き付ける作業などを行っていくということです。


コメント ( 0 ) | Trackback ( )




県立博物館
山梨県立博物館
 企画展「小林一三生誕150年 宝塚歌劇の世界―清く、正しく、美しく」
 令和5(2023)年10月14日(土)~12月4日(月)
 午前9時から午後5時(入館は午後4時30分まで)
 休館日:毎週火曜日
 観覧料(通常料金) 一般 1000円/大学生 500円
  【その他、団体割引料金、常設・企画展共通券 など色々な説明がありますのでご確認ください。】

 世界中で多くの人を魅了する宝塚歌劇は、山梨県出身の小林一三により始められました。一三は、現在の阪急阪神東宝グループの創始者であり、鉄道の多角経営を中心に多くの事業を実現し、大衆文化の発展に大きな役割を果たしました。本年は、明治6年(1873)1月3日に誕生した一三の生誕150年にあたります。この機会に、一三の実業家としての生い立ちに触れつつ、大正3年(1914)に初公演を行い、110周年を間近に控えた宝塚歌劇のあゆみや魅力について、多彩な資料や作品とともにご紹介します。小林一三が創り上げた夢の世界をぜひご堪能ください。
 
記事に掲載されています・・・
記念講演会「小林一三が創った宝塚歌劇─清く正しく美しくを世界に」
・日時 令和5年11月26日(日曜)午後1時30分から3時まで
・講師 仙海義之氏(阪急文化財団理事・館長)
・会場 生涯学習室
 事前申込不要
 聴講無料

ギャラリートークは最後の2回が・・・
・日時 11月11日(土曜)、11月18日(土曜)、午後3時から(1時間程度)
・講師 近藤暁子(当館学芸課長)
・会場 企画展示室
 事前申込不要
 企画展観覧券が必要
利用案内
このページには■開館時間 ■休館日 ■常設展示観覧料 など掲載されています。
 通常料金 一般・520円 大学生・220円 などの表示をご確認ください。
 小学生・中学生・高校生・特別支援学校の児童・生徒並びにこれらに準ずる方は、常設展・企画展とも無料です。
【上に書いた 企画展 は 常設展示 とは料金が違います。】
このブログでご紹介した11月12日の 山梨近代人物館で開催の講演会 は博物館での開催の一環です。
 清く、正しく、美しく:宝塚歌劇の魅力
 講師・近藤 暁子様(山梨県立博物館学芸課長)
年末は超スピードで流れますが、なんとかして博物館に出かけたいと思いながらこの記事をブログに・・・


コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2023年10月30日 【第50回信玄公祭り】開催のお礼
 令和5年10月27日(金)~29日(日)に開催しました「第50回信玄公祭り」は、予定通り無事に終了いたしました。
 イベント期間中3日間の総観客動員数は、過去最高の23万5千人を記録し、大盛況のうちに幕を閉じました。
 会場にお越しいただいたお客様をはじめ、参加してくださった皆様、ご協力いただいた地域住民の皆様、そして関係機関の皆様に心より感謝申し上げます。次回開催においても皆様に満足していただける祭りとなるよう、一層努めてまいります。

【公式サイトのトップページ掲載です。 勝手に掲載させていただきました。更なるご発展をお祈りいたします。】

第50回 信玄公祭り(公式サイトのトップページ)
 信玄公役: 冨永 愛(とみなが あい) さん(モデル・俳優)
  冨永愛 Ai Tominaga さん【ポスター完成!お気に入りです♡】 と Twitter にお書きになっておられます。Twitter 読者の方々の素晴らしいメッセージが溢れています。NHKアーカイブスも長文記事で、歴史ドラマで乗馬されておられる写真あり。

 山本勘助役: 白須 慶子(しらす けいこ) さん(俳優)
  白須 慶子さんの Webサイト【第50回 信玄公祭りで山本勘助役として白須慶子が出演することになりました。】 との記事を拝読しました。
ホームページ(公式サイトのトップページ)のお知らせ欄で・・・
「会期中の最新情報」は 信玄公祭り公式_Twitter が開きます。
 【信玄公祭り 駐車場情報】19:00時点 (10月28日の駐車場の状況お知らせです)
  JA厚生連健康管理センター 65% /北東中学校 70% /甲府市役所西庁舎(旧穴切小学校)50%

「交通規制について」は 【第50回信玄公祭り】交通規制のお知らせ【29日には関係ありません】
 【令和5年10月28日(土)13時30分~19時30分】は甲府駅周辺で一部交通規制がございます。 詳細は、関連URLの交通規制図(PDFファイル)をご覧ください。 大判の画像が提供されています・【第50回信玄公祭り】交通規制のご案内
この3日間お天気に恵まれたようで良かったです・・天気予報(日本気象協会/ALiNKインターネット)

◆10月27日(金)◆ 【初日】
イベントスケジュール 27日の事業案内ページ
 17:00~20:00  賑わい城下町(城内のみ)場所:舞鶴城公園
 19:00~19:20頃 神明の花火 in 甲府城 場所:舞鶴城公園
  画像で案内・神明の花火の広報  (クリックすると別ページに表示)
  花火見物は 舞鶴城公園 自由広場/(甲府駅南口の) ヨドバシカメラ 屋上/セレオ甲府 屋上
ニュース 【初日】(報道記事は部分紹介もあります、リンク先記事をお読みください。)
2023年10月27日 冨永愛さんが「出陣」前に抱負 信玄公祭り開幕 (朝日新聞)
 今回の祭りでは、信玄公と側近の山本勘助の役を、いずれも初めて女性が務める。冨永さんは午後2時半、山本勘助役を務める俳優の白須慶子さんとともに県職員らの拍手で出迎えられながら長崎知事を表敬訪問した。
 都留市出身の白須さんは「歴代の勘助役は渋くて素敵な男性がやっているイメージだったので、それはリスペクトしつつ、『白須さんがやって良かった』と思われるようお館様をお守りしたい」と抱負を語ると、「頼むぞ」とすかさず冨永さんが「お館様」口調で語りかけた。

2023年10月27日 信玄公役の冨永愛さん「精いっぱいやりたい」 信玄公祭り (産経新聞)
 冨永さんは27日、山梨県庁を訪問。数百人の職員が正面玄関で来庁を拍手で歓迎した。長崎幸太郎知事との面談では、長崎氏が「信玄公祭りは山梨を代表する祭りで、冨永さんの信玄公役でかつてないほどの話題となっている。期待感はマックス」と話すと、冨永さんは「50回目と長い歴史のある信玄公祭りで、(信玄公役に)選んでいただいて光栄です」と喜びを伝えた。

2023年10月27日 「私ができる信玄公を」信玄公役の冨永愛さん 山本勘助役の白須慶子さんと祭りを前に意気込み  (UTY)
 信玄公祭りは、秋開催となった2022年は過去最多の17万8000人を動員していて、2023年はグルメコーナーが充実していることから、実行委員会は2022年を上回る人出を見込んでいます。

2023年10月27日 信玄公役の冨永愛さん 県庁を表敬訪問 あす信玄公祭り「甲州軍団出陣」 山梨県 (YBS)
 冨永さんは、山本勘助役を務める都留市出身の俳優白須慶子さんと県庁を訪問、長崎幸太郎知事にあいさつしました。

2023年10月27日 「信玄公祭り」開幕 花火で夜空を彩る (NHK山梨)
 初日の27日は舞鶴城公園で午後7時ごろから20分ほどにわたって、およそ1300発の花火が打ち上げられ、夜空を彩りました。 花火は市川三郷町の職人が手がけたもので、訪れた人たちは、大輪の花火を見上げて歓声をあげていました。

2023年10月27日 「信玄公祭り」主役の冨永愛さん“精一杯の信玄公をやるのみ” (NHK山梨)
 「信玄公祭り」の開幕を前に武田信玄役のモデルで俳優の冨永愛さんと軍師の山本勘助役の俳優、白須慶子さんが27日午後、県庁を訪れて長崎知事と面会しました。

2023年10月26日 「信玄公祭り」27日から開催 20万人の来場見込む 甲府(NHK甲府)
 ことしは外国人観光客による「グローバル・サムライ隊」が新たに加わり、参加団体数は34、よろいかぶとをつける参加者はおよそ1200人と、ともにこれまでで最も多くなる見通しです。
 また、3日間の期間中の来場者数についても、実行委員会はコロナ禍からの観光需要の回復などによって過去最多だった去年の17万8000人を上回る20万人と見込んでいます。
 甲府市内では、28日午後に「甲州軍団出陣」に伴う交通規制が予定されていて、実行委員会はホームページなどで事前に情報を確認してから来場するよう呼びかけています。

◆10月28日(土)◆ 【信玄公が出陣】
出陣スケジュール
 13:15~13:35 戦勝祈願式 場所:武田神社 交通アクセス・駐車場案内
 15:00~ 甲州軍団、各陣屋を出立 市内各所に仮終結
 15:15~ 甲州軍団、舞鶴城公園へ集結
 16:00~16:30 出陣式 場所:舞鶴城公園特設ステージ
 16:30~ 甲州軍団出陣開始  場所:舞鶴城公園~平和通り~スクランブル交差点
 18:02~ 武田信玄公本陣出陣 場所:舞鶴城公園~平和通り~スクランブル交差点
 18:40~19:00 帰陣式 場所:舞鶴城公園特設ステージ

風林火山軍団や部隊・行列が移動する時刻・ルートが一覧表で掲載されています。
 甲州軍団出陣スケジュール  甲州軍団出陣ルート(この地図は便利です)
 出陣団体 各団体の詳細説明です 風の団体  林の団体  火の団体  山の団体  本陣隊・武田時代隊
NNS11ch 生中継(株式会社 日本ネットワークサービス 甲府市北口2-14-14)
 10月28日(土)15:55~  舞鶴城公園での「出陣式」から、平和通りでの「甲州軍団出陣」の模様を生中継します。
イベントスケジュール 28日の事業案内ページ
 以下の事業案内に 『全体スケジュール・MAP (PDF:728KB)』 と書かれている場合は イベント開催場所と時刻を掲載したPDFファイル を開いてください。 このページには無料駐車場やトイレを使わせてくれるお店なども案内されています。

平和通り
 14:00~14:40 神輿渡御
  (出陣を飾る神輿渡御。「水晶」をご神体としたおみこし「水晶神輿」が行列の先陣を切って盛り上げます。)
 14:40~15:50 第50回記念パレード ~ハロウィン仮装パレード~ (こども甲冑隊の参加など説明と画像)
 16:10~16:20 騎馬隊行進
 16:10~18:30 御諏訪太鼓・信玄太鼓の演奏
舞鶴城公園南広場(芝生広場)
 第1部 11:00~ / 第2部 14:00~ チャンバラ合戦 in 信玄公祭り (チャンバラ合戦の説明)
 10:00~20:00 第4回山梨ベーコンフェスティバル
  (ベーコンを通じてアイオワと山梨の国際的・文化的・経済的交流を行っています。 画像)
舞鶴城公園
 10:00~20:00 賑わい城下町 場所:舞鶴城公園、遊亀橋通り (甲府城の舞鶴城公園南、遊亀橋通りなど店舗30軒)
 10:00~14:15 スーパー風林火山パフォーマンスコンテスト 場所:舞鶴城公園特設ステージ
 10:00~20:00 武将たちのお休み処 場所:舞鶴城公園 鍛冶曲輪門南側
防災新館
 10:00~15:00 オリジナル刀づくり 場所:やまなしプラザ(県庁防災新館)オープンスクエア (チャンバラ合戦の説明記事↑で刀づくりの案内)
 12:00~19:30 キッチンカーゾーン 場所:防災新館南側
 10:00~19:00 ミニトレイン 場所:やまなしプラザ(県庁防災新館)オープンスクエア ≪参加費:1回200円※現金のみ≫
甲府市中心街 春日通り
 下記に掲載した 信玄グルメ横丁(かすがも~るパラカ駐車場)での特設ステージイベント をご覧ください。
 10:00~19:30 かすがも~る グルメ ストリート 場所:甲府市中心街 春日通り
 10:00~20:00 信玄グルメ横丁 場所:かすがも~る パラカ駐車場
城東通り
 15:45~16:45 風林火山演舞団 1,000名が舞い・踊る 「風・林・火・山」総踊り 場所:城東通り (甲府市役所前~山梨中央銀行本店前)
武田神社
 10:00~10:40 笹子追分人形芝居 場所:武田神社 甲陽武能殿
 11:30~14:00 琴・尺八奉納演奏 場所:武田神社 甲陽武能殿
甲府駅北口
 10:00~15:00 信玄公を想う茶会 場所:甲府駅北口クリスタルアース前
 10:00~16:00 こうふ女性達で創るマルシェ 場所:アシストエンジニアリングよっちゃばれ広場
その他
 10:00~17:00 ウォーキングフォトラリー 場所:甲府銀座通り「銀座江戸家」前(抽選会場)
 11:33~12:43 頃 武田信玄狼煙リレー 場所:諏訪・山梨県内17か所(到着地武田神社)《11:33上諏訪スタート、武田神社12:43ごろ》
甲府市中心商店街でのイベント
 「信玄グルメ横丁」出店情報(JPG:182KB) 店舗数・12店 (パラカ駐車場内)
 「かすがも~るグルメストリート」出店情報(JPG:145KB) 店舗数・15店 (城東通りから入る道)
特設ステージイベント ◆◆10月28日(土)◆◆
 11:00~11:05 オープニングトーク MC:水萌みず/伸太郎
 11:15~11:45 忍者ショー「NINJAPAN KUNO1」
 11:55~12:25 ベリーダンス「ブロッサムベリー」
 12:30~13:00 Live「天野 朋美」
 13:05~13:35 Live「青沼〜ず」
 13:40~14:10 Live「水萌 みず」
 14:15~14:45 Live「伸太郎」
 15:00~15:30 ビッグバンド演奏「BPSビッグバンド」
 15:30~15:35 エンディングトーク
ニュース 【信玄公の出陣日】(報道記事は部分紹介もあります、リンク先記事をお読みください。)
2023年10月28日 山梨最大の祭り「信玄公祭り」で冨永愛さんが「いざ出陣」 過去最大規模で武者行列 (産経新聞)
 武田信玄が上杉謙信と激突した「川中島合戦」に出陣する様子を再現した甲州軍団出陣。舞鶴城の広場に、甲冑姿の武将や武者が集まる中、「これが世に平安をもたらす最後の戦いにする」と壇上で、冨永さん演じる信玄公がげきを飛ばした。そして「いざ出陣」と、声を張り上げると、軍団が「エイ、エイ、オー」と応じた。
 信玄公祭りの武者行列は平成24年の第41回で武者約1000人で、ギネス世界記録に認定されている。今回の第50回は、武者1200人、行列全体では1300人と、ギネス記録を上回る規模となっている。
 新型コロナの影響で、昨年は3年半ぶりの開催だったが、感染予防のため、武者行列の参加者は全員がコロナの抗原検査で陰性を確認し、マスクを着用しての出陣だった。今年はコロナの5類化によって、検査やマスクなしでの行列となったほか、観衆からの掛け声も以前の状況に戻った。

2023年10月28日 信玄公役の冨永愛さん「いざ、出陣」 1300人を率いて練り歩き (朝日新聞 29日 8時13分 記事)
 舞鶴城公園で行われた出陣式では、甲冑(かっちゅう)姿の冨永さんが、特設のランウェーに登場。川中島の合戦に向けた勘助との軍議では、血を流す戦いを「嫌いだ」と言い切るなど、今までにない「お館様」を演じた。
「こたびのいくさが最後のいくさとなりますよう。一日も早くいくさなき世が訪れるように」と祈り、「いざ出陣」と号令をかけた。
 集まった「甲州軍団」は過去最大級の34団体、約1300人。甲府駅前から出発した武者姿の人びとに対し、沿道に詰めかけた多くの人びとから拍手や声援が送られた。
 東京都から訪れた30代の女性は「冨永さん演じる信玄がりりしかった。今、戦争が実際に世界で起きているので、あのような出陣式になったのかと思う」と語った。

2023年10月28日 冨永愛さんが「出陣」前に抱負 信玄公祭り開幕 (朝日新聞)
 今回の祭りでは、信玄公と側近の山本勘助の役を、いずれも初めて女性が務める。冨永さんは午後2時半、山本勘助役を務める俳優の白須慶子さんとともに県職員らの拍手で出迎えられながら長崎知事を表敬訪問した。
 その後の会見で最初に信玄公役の打診を受けた時は「まさか、何でだろうと思った」と振り返りながら、「私は信玄公役が女性だからどうとか考えていない。私ができる信玄公を精いっぱいやるのみ」と語った。
 都留市出身の白須さんは「歴代の勘助役は渋くて素敵な男性がやっているイメージだったので、それはリスペクトしつつ、『白須さんがやって良かった』と思われるようお館様をお守りしたい」と抱負を語ると、「頼むぞ」とすかさず冨永さんが「お館様」口調で語りかけた。

2023年10月28日 「信玄公祭り」で武者行列「甲州軍団出陣」甲府 (NHK山梨)
 戦国武将の武田信玄をしのぶ「信玄公祭り」は、28日、祭り最大の呼び物の武者行列が行われ、モデルで俳優の冨永愛さん演じる信玄の号令を合図に街を練り歩きました。
 50回目を迎えた「信玄公祭り」は2日目の28日、武田信玄が川中島の合戦へ出陣する様子を再現する武者行列「甲州軍団出陣」が行われました。
 今回は信玄役をモデルで俳優の冨永愛さん、軍師の山本勘助役を俳優の白須慶子さんと、ともに初めて女性が務め、信玄の号令を受けた軍団が次々と出陣していきました。
 外国人観光客による「グローバル・サムライ隊」がことし新たに加わったことで参加団体数は過去最多の34となり、1000人以上がよろいかぶとをつけて街を練り歩きました。
 軍団が通る甲府市中心部の平和通りには初めて有料の観覧席も設けられ、国内外から訪れた観光客が勇壮な武者行列の様子を撮影するなどして楽しんでいました。
 笛吹市から妻と訪れた62歳の男性は「山梨県に活気をもたらしてくれる大事なお祭りで、すばらしいですね」と話していました。
 昭和町から息子と訪れた30歳の女性は「信玄公役の冨永愛さんを見るのを楽しみに来ました。武者行列の一体感を感じました」と話していました。

2023年10月28日 子どもたちも「戦国武者」に 信玄公祭りに合わせチャンバラ合戦 山梨県 (YBS)
 信玄公祭りに合わせ、甲府市内で28日、子どもたちによるチャンバラ合戦が甲府市内で行われました。
「チャンバラ合戦 in 信玄公祭り」には親子連れ約200人が参加。ルールは、スポンジ製の刀で、相手の腕につけられたボールを落とすもので、子どもたちは赤と青の2つの軍に分かれ、戦国武者になりきって夢中に刀を振るっていました。
 また、会場に隣接する県防災新館では、色を塗ってオリジナルの刀を作るワークショップも行われました。

2023年10月28日 冨永愛さんが武田信玄に 甲府市で信玄公祭り「甲州軍団出陣」 山梨県 (YBS)
 甲府市で28日、信玄公祭りのメインイベント「甲州軍団出陣」が行われ、信玄公を演じた冨永愛さんが訪れた人たちを魅了しました。
 甲州軍団出陣を前に、甲府市の武田神社で冨永愛さんらが祭りの成功を祈願。舞鶴城公園での出陣式では、戦国時代さながらに「三献の儀」などが執り行われました。
 このあと、JR甲府駅南口の平和通りを冨永さん演じる信玄公本陣を含む、信玄公祭り過去最多となる34隊の武者行列が行進し、訪れた人たちが喝さいを送っていました。

2023年10月28日 勇壮な戦国絵巻 50回目の信玄公祭り 冨永信玄公率いる甲州軍団 堂々出陣! 女性で初めての信玄公役  (UTY)
「信玄公祭り」の甲州軍団出陣が28日行われ、女性で初めて信玄公役を務めた冨永愛さんらによる勇壮な戦国絵巻が繰り広げられました。
 50回という節目に女性初となる信玄公役を務めたのは、モデルで俳優の冨永愛さんです。
 28日は、山梨県甲府市の舞鶴城公園で出陣前に必勝を祈願する「三献の儀」が再現されたほか、50回の記念として作られたさやに甲州印伝をあしらった刀を信玄公に贈る「宝刀献上の儀」も行われました。
 その後、鎧兜を身にまとった約1200人の甲州軍団が中心街を練り歩き、勇壮な戦国絵巻が蘇りました。
 祭りに詰めかけた大勢の人たちは、冨永さんの美しく堂々とした信玄公姿に歓声をあげていました。

◆10月29日(日)◆ 【最終日】
イベントスケジュール 29日の事業案内ページ
舞鶴城公園
 10:00~16:00 賑わい城下町 場所:舞鶴城公園、遊亀橋通り
 10:00~16:00 キッチンカーゾーン 場所:舞鶴城公園南広場
 10:00~16:00 第4回山梨ベーコンフェスティバル 場所:舞鶴城公園南広場
 10:00~16:00 武将たちのお休み処 場所:舞鶴城公園 鍛冶曲輪門南側
 10:30~12:00 甲州寺子屋[第1部] 場所:恩賜林記念館(舞鶴城公園内)
 13:30~15:00 甲州寺子屋[第2部] 場所:恩賜林記念館(舞鶴城公園内)
 11:00~11:30 白須慶子さんとなぎなたコラボ 場所:舞鶴城公園特設ステージ・自由広場
 12:00~14:00 子ども武者行列 場所:舞鶴城公園周辺 (出発式は12時00~12時20、特設ステージで行います。)
 12:45~13:15 甲府囃子演奏 場所:舞鶴城公園特設ステージ
 13:45~14:45 和太鼓演奏 場所:舞鶴城公園特設ステージ
 15:30~16:00 信玄公祭り第50回記念 藤巻亮太スペシャルライブ 場所:舞鶴城公園特設ステージ
甲府駅北口
 10:00~15:00 信玄公を想う茶会 場所:甲府駅北口クリスタルアース前
甲府市中心街 春日通り
 下記に掲載した 信玄グルメ横丁(かすがも~るパラカ駐車場)での特設ステージイベント をご覧ください。
 10:00~16:00 信玄グルメ横丁 場所:かすがも~る パラカ駐車場
 10:00~15:30 かすがも~る グルメ ストリート 場所:甲府市中心街 春日通り
甲府市中心商店街でのイベント
 「信玄グルメ横丁」出店情報(JPG:182KB) 店舗数・12店 (パラカ駐車場内)
 「かすがも~るグルメストリート」出店情報(JPG:145KB) 店舗数・15店 (城東通りから入る道)
特設ステージイベント ◆◆10月29日(日)◆◆
 11:00~11:05 オープニングトーク MC:伸太郎
 11:10~11:30 猿回し「周防猿回し」
 11:40~12:10 忍者ショー「NINJAPAN KUNO1」
 12:20~12:50 カホン&ピアノ演奏「ハイボールラボ」
 13:00~13:30 こども武者行列
 13:40~14:00 猿回し「周防猿回し」
 14:10~14:40 エレキ大正琴「エレキ大正琴デュオ ウィル」
 14:50~15:20 Live「伸太郎」
 15:20~15:25 司会者 エンディングトーク
ニュース 【最終日】(報道記事は部分紹介もあります、リンク先記事をお読みください。)
2023年10月30日 「信玄公祭り」来場者数 約23万5000人 初の20万人超 (NHK山梨)
 国内外からの観光客の往来が活発になるなか、今回の祭りでは武者行列が行われた平和通りに初めて有料の観覧席が300あまり設置されたほか、外国人観光客による「グローバル・サムライ隊」が加わりました。
 実行委員会によりますと、3日間の期間中に会場を訪れた人の数はおよそ23万5000人と、これまでで最も多かった去年のおよそ17万8000人を大きく上回り、過去最多を更新したということです。
 実行委員会は「予想以上に多くのかたに来ていただき感謝しています。女性初の信玄役となった冨永さん自身が祭りの前からSNSで発信してくださった効果もあり、新たな客層にアプローチできたと考えています」とコメントしています。

2023年10月29日 信玄公祭り 子ども武者がパレード (YBS)
 信玄公祭り最終日の29日、子どもたちが鎧兜を身にまとい甲府市中心街をパレードしました。
「子ども武者行列」は4年ぶりの開催で、甲府市内の子どもクラブに所属する小中学生約180人が参加しました。
 子どもたちは掛け声を上げながら、平和通りや甲府駅前など約 1.7キロの道のりを行進しました。

信玄グルメ横丁(かすがも~るパラカ駐車場)での特設ステージイベント
 「信玄グルメ横丁」特設ステージイベントの詳細について(かすがも~るパラカ駐車場)

10月28日~29日・「信玄グルメ横丁」出店情報(JPG:182KB) 店舗数・12店 (パラカ駐車場内)
10月28日~29日・「かすがも~るグルメストリート」出店情報(JPG:145KB) 店舗数・15店 (城東通りから入る道)
上記にプラスして「特設ステージイベント」が10月28日(土)と10月29日(日)を一括表示されているので28日と29日に分けて、日別の記録ページに掲載しました。

甲府市観光情報サイトの信玄公祭り記事
第50回(令和5年度)信玄公祭り 【1頁のサイトですが、以下はサイトに掲載した場所を開く設定です。】

「信玄公祭り第50回記念 藤巻亮太スペシャルライブ」開催決定!
 第50回を記念して、山梨が誇るミュージシャンが信玄公祭りに登場!心に響く歌声とメロディがステージイベントのフィナーレを飾ります。
10/29(日)舞鶴城公園ステージイベントについて
 11:00〜11:30 白須慶子さんとなぎなたコラボ
 12:00〜12:20 子ども武者行列出発式
 12:45〜13:15 甲府囃子演奏
 13:45〜14:45 和太鼓演奏
交通規制について
 【第50回信玄公祭り】交通規制のお知らせ(県が掲載したサイトが開く設定です。)
甲府市役所駐車場の閉鎖について・・信玄公祭りの開催に伴い、甲府市役所の駐車場を下記のとおり閉鎖いたします。
 10/27(金)18:00〜10/28(土)22:00まで


コメント ( 0 ) | Trackback ( )


« 前ページ