ICT工夫
全ての自由を奪えても、自由を求める自由だけは奪えない
  だからネットの使い方も 工夫 したい こうふ のブログ




【シンガポール共同】 無資源小国のシンガポールを繁栄に導き、23日に91歳で死去した初代首相リー・クアンユー氏の国葬が29日、営まれた。安倍晋三首相や韓国、インド、インドネシアなど10カ国以上の首脳が参列。多くの市民がひつぎの車列が通る沿道に詰め掛け、「アジアの賢人」に最後の別れを告げた。
 長男のリー・シェンロン首相は弔辞で「リー・クアンユー氏は日本占領下の苦難と危険、恐怖から生き延びた。それが(英統治からの)独立への闘いに、彼を駆り立てた」と初代首相が政治を志した動機に触れた。

国葬に参列
国葬に参列

ブログ記事を読んでニュースサイトを確認しただけです。写真のソースは確認していません。
不規則生活、徹夜作業も続く自分はパソコンの前でウトウトしてしまうことがあります、気が付いたらキー押し続けて画面がとんでもない状態になっていたとかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかか・・・・なんてこともあるほど。

国民が権力を制御するという日本国憲法に則り、国家権力の最高位にある人は国会では国民代表の意見を真摯に聞き、それに対して丁寧に説明したり反論したりするものです。山梨県でも議員質問中に首長がヤジを飛ばすことなどは決して無い。万一そんなことがあれば山梨県内は大騒ぎになり首長は辞職となる。
しかし、安倍晋三氏は激務が続く故にうっかりしてヤジなど飛ばしてしまうこともあるのが日本国の現実です。とは言え外国の国葬に参列してまさか居眠りなどはありえないでしょう。日本の記者クラブメディアならこんな誤解を招く画像中継は瞬時にカットしてCMに切り替えたでしょう・・・・・と書いておいて、そろそろ一眠りしようか。
◇ 画像に薄く見える文字から判断すると、Channel News このサイトかも知れません。



コメント ( 0 ) | Trackback ( )




山梨県甲府市ホームページの「トピックス」で「社会保障・税番号制度(マイナンバー制度)をご存じですか」から入ると 社会保障・税番号制度(マイナンバー制度)(更新日:2015年2月16日)が掲載されています。最近甲府市サイトを見ていなかったので先日まで気付きませんでした。市議会議員選挙が近いはずだと、選挙情報確認に久しぶりに訪問して良かったです。

内閣官房社会保障改革担当室(番号制度)Twitter(2015年3月23日)29日(日)にマイナンバーの新聞折込広告が予定されています。また、今週から来週に発行される週刊文春、日経ビジネス、女性セブン、ヤングジャンプ、少年ジャンプでもマイナンバーの広告が掲載される予定です。

リニア関連の巡回中に気付いたのですが、神奈川県サイトで 講演録「社会保障・税番号(マイナンバー)制度の内容と個人情報の保護~事業者に求められること~」(掲載日:2014年12月16日)があります。
毎度のことですが神奈川県の発信はなかなか良いです。アップロードされているPDFファイルは多分講演で使われたスライドかと思います。本文テキストは読みやすいです。
神奈川県サイトでは マイナンバー制度(社会保障・税番号制度)について(掲載日:2015年3月20日)

これもリニアつながりですが、静岡県企画広報部情報統計局情報政策課のページで マイナンバー(社会保障・税番号)制度が始まります(更新日:平成27年2月18日)静岡県も見事ですね。

それぞれのページから内閣府や国税庁など関係機関のページにリンクされているので全体像を確認できます。静岡県がアップロードしていますが、PDFファイルは更新されているので政府機関から最新版を確認するのが良いと思います。下の画像は内閣官房からダウンロードした平成27年2月版(全体版)からの縮小キャプチャーです。

マイナンバー制度

政府広報オンライン 特集-マイナンバー

今年2015年10月に全国民に通知が発せられるのですが、これがまたもや世帯ごとに一括して送付されるのだろうと想定しています。住基ネットの番号通知の時に発生した多数の問題から行政機関が学習しているかどうか、それが試される事になる。
マイナンバー問題について自分はこのブログに書いてきませんでしたし、これからも書く予定はありません。日本国の来し方行く末を想う気持ちは墓場まで持っていくことになるでしょう。それまで粛々と我が道を歩むだけです。



コメント ( 0 ) | Trackback ( )




リンクだけしておきます。
2015年03月20日の記事なので、「生活の党 声明・談話」 のページからご確認ください・・・と言っても最近はリンクを辿る方は少ないそうです、
 1 最後までちゃんと見ない。関連リンクも見ない
 2 内容を把握できない

私はスマホは持っていないし、Twitter も Facebook もパソコンで見るだけなのですが、そういう記録性の無いSNSの投稿でもリンクがあれば辿ってみます。Webページにリンクされていると、そこから新たな知見を得ることも多いです。
上記記事が扱ったデータのソースは未読なので時間が出来た時に確認する予定、とりあえずのメモです。

・・・ということで、小沢一郎さんの談話記事を読んで、3月20日にこのブログで書いた、「前沖縄県知事が普天間飛行場の辺野古移設を承認した経緯を調査する第三者委員会に関する質問主意書」との繋がりに思い至ります。
「硬直化した頭で粛々と進める」というスタイルがリニアにも原発にもダムにも共通していることに気付いている私の頭も既に硬直化が進んでいる「かも知れない」と思う今日この頃。



コメント ( 0 ) | Trackback ( )




一、川内原発の再稼働の前に、最低限 30km圏内 9 自治体で住民説明会を開催すること。
二、川内原発の再稼働について最低限 30km圏内 9 自治体全ての正式な議会の議決を得ること。
三、説明を求める住民に対しては、30km圏内外にかかわらず説明会を開催すること。
これが「再稼働への不安が詰まった署名10万通」が求めることです。記録しておきます。全文を読んだ方は感じたと思いますが、地域議会に対する信頼も薄れていないことを私は察しました、これは素晴らしい。

2011年3月11日 14:46 から4年経過しても歴史に学ぼうとしない人々が日本国を滅亡の道に導いている。
ストップ再稼働!3.11鹿児島集会実行委員会サイトから戴いた画像・・・「3.16 - さよなら原発!かごしまパレード」 という jimdo.com のサイトもあります。

川内原発

西日本新聞2015年03月03日記事川内再稼働、九電本店で反対集会 社長面会拒否に憤り

再稼働への不安が詰まった署名簿を抱え、新幹線や貸し切りバスで駆けつけた住民の思いは届かなかった-。鹿児島県内の反原発団体メンバーら600人が2日、九州電力川内原発の再稼働をめぐり、原発30キロ圏9市町議会の同意を得ることなどを求める9万9246人分の署名簿を福岡市の九州電力本店に持ち込んだ。住民側は「九電の最高責任者に不安の大きさを分かってほしい」と、瓜生道明社長による受け取りを求めたが、九電は「広報で対応する」と拒否。署名簿は提出されないまま、交渉は夜まで5時間にわたった末、打ち切りとなった。

「再稼働への不安が詰まった署名簿」という表現で記事を書かれた記者さん、西日本新聞社の記事はこれまでも色々と参考になりましたが、今回はピカ一でした。
この署名は2015年1月下旬から2月23日必着、「3月2日(月)1:00からの福岡・九電本社総行動時に社長に手渡します。」として募集されたものです。この予定は事前に九州電力に連絡されていたと思いますので、当日社長が外出予定ならその旨の返事はあったでしょう。「広報で対応する」という連絡が事前にあったのかどうかは不明です。

3月8日開催された山梨県甲府市での「さよなら原発まつり」のパレードで東京電力山梨支店に渡されたアピール文は事前には今年は受け取れないという話があったようですが、交渉の結果渡せることになり、パレードの途中で東京電力に渡したということです。受取り拒否されたという情報を知ったので、私はブログ記事に『パレード途中の東京電力山梨支店(舞鶴城公園の南側)で要請書のような文書を渡すのが恒例です。』と書いておきました。ネット情報には戦いの布石があらゆる所に打たれていることを見抜けない相手ではないと思っています。
九州電力の上層部も情勢を判断する能力を持っていたら、第一線で苦労している社員の方々が辛い思いをせずに済むものを・・・
恭しく受取り「丁寧にご説明しておりますのでご理解頂きたいと存じます」と申し上げ後ろ手でゴミ箱にポイすればいいじゃないですか、そんなスタイルには慣れているでしょうに・・・
九電福岡本社との交渉のようす(薩摩川内市議会議員井上勝博さんのTwitter投稿写真)・・話に聞くJR東海とリニア事業について話し合う場面とは違います。JR東海は九州電力以下のレベルかな。

川内原発についてブログに書いたのは2件のみ・・・
◇ 2014.10.28 【川内原発】薩摩川内市議会臨時議会、原発再稼働案件ネット中継
◇ 2014.10.12 【川内原発】10月13日の説明会は20日に延期された

過去記事に書いていますが、私が川内原発にも関心を持ったのは、この経緯がリニア中央新幹線事業推進と実に似ていると感じるからです。逆に言えば、リニア推進の皆さんは各地の原発再稼働推進の手法から学んでいるのかも知れないとすら思います。



コメント ( 0 ) | Trackback ( )




「はじめのいっぽパレード」
2015年3月11日(水)13:30~開催
会場は山梨県北杜市明野町、4月3日のひろば に開催告知が掲載されています。
スケジュール
 13:30 に明野総合会館駐車場に集合、明野町内をパレードして 14:20 に会館に戻る予定。(会館所在地・山梨県北杜市明野町上手5602 電話 0551-25-3285)
 14:30~ 3.11追悼集会
 15:00~ 「日本と原発」有料試写会(1)
 17:20~ リレートークなど
 18:00~ 「日本と原発」有料試写会(2)
 20:15 終了
上映会参加費 500円(高校生以下は100円)


映画「日本と原発」

「日本と原発」・・・全国各地の試写会・イベント予定(明野試写会情報も掲載済み)
上映時間:2時間15分/制作年:2014年/制作国:日本/制作:Kプロジェクト

Kプロジェクト
重要なメッセージを引用しておきます。
『原発関連の映画の一般映画館での公開は大変ハードルが高い状況ですが、一般公開ができることを目指して、2014年11月から先行有料試写会を開催しております。より多くの皆様に原発の是非をキチンと考えていただくために。そして、将来に禍根を残す原発を再稼働に向かわせない強い流れを作っていくために。』
何故、全国各地で「有料試写会」なのか、「試写会」ならせいぜい数箇所で、後は一般上映会だろうと感じていた私の疑問はこのメッセージで解けました。引用したメッセージはさらに続きますのでサイトからお読みください。

3.11後、私が主として注目してきたのは2つの裁判でした・・・
ふくしま集団疎開裁判-子ども脱被ばく裁判 子どもの安全な場所での教育を求める
福島原発告訴団 責任者たちの刑事裁判を求め福島地方検察庁へ告訴したら、東京地検に回された
山梨には、「福島原発告訴団・甲信越」 があります。
NPO法人「ふくしま支援・人と文化ネットワーク」サイトに、2013年11月16日 佐藤和良氏講演会レポート があります。
『原発告訴は2013年9月に「全員不起訴」の判断が地検によって下されました。同時に福島地検はこの事件を東京地検に「移送」したため、一般有権者によって開かれる検察審査会への申立てが福島ではなく、東京でしかできない現状です。現在、東京検察審査会第5審査会が、検察の処分が妥当かどうかを審査しています。逆にいえば、今後、検察審査会を動かすのは東京の有権者の力にかかっている、ということです。』

私が福島原発告訴に関して書いたブログ記事は以下のものがあります・・・
◇ 2014.07.13 福島原発告訴団、最後の上申書提出 7月15日
◇ 2013.09.10 原発告訴 東京地検不起訴決定 42人とは
◇ 2013.09.09 福島原発被害東京訴訟、法廷・報告会・集会 9月11日
◇ 2013.08.30 これでも罪を問えないのですか!福島原発告訴団50人の陳述書
◇ 2013.08.10 朝日新聞による原発告訴不起訴誘導記事の欺瞞性
◇ 2013.08.07 反原発へのいやがらせの歴史展@新宿区立区民ギャラリー
◇ 2013.02.15 0222 福島原発告訴団活動&0310 原発ゼロ大行動
◇ 2013.01.14 福島原発事故に関し、厳正な捜査と起訴を求める署名
◇ 2012.09.26 福島原発告訴団全国集会アピールと山梨県での状況
◇ 2012.06.15 福島原発事故の刑事告訴、経過に注意したい
この最初の記事の最後にこのように書いた・・・この想いがリニア中央新幹線問題に続いている・・・

公務の規範は現行法であり、それがどんなに時代遅れであろうと、それに従っている限り国民の合意の下にあるという前提で事業が進められるのでしょう。そういう事業によりもたらされた被害について公務員の刑事責任を問えるかどうか。
 もしも、明野処分場が山梨県の「有毒資産」になってしまったとき、・・・
 もしも、山梨県の子供たちの未来に内部被曝と考えられる健康被害が出た時・・・
 もしも、リニア中央新幹線で大規模事故や環境被害があったとき・・・
 もしも、新山梨環状道路北部区間が完成しても、幹線道路の渋滞解消も無く地域の活性化もなかった時・・・
誰が誰に責任を問えるか
福島原発事故刑事告訴は山梨県にとっても他人事ではないかも知れません。
(だからこそ、官僚主権社会には害となるこのような社会的動きを封じる為に、検察は今回の告訴・告発を却下するかも・・・なのです)

上記の前段に私は書いた・・・『企業は社会の動きに遅れていく法律を超えて活動する場合もあり、その時の規範は社会の安全・安定・安心を未来から見ていると自負する企業人の信念かも知れません。』

国民主権民主主義国家における司法・立法・行政の三権分立は、官僚主権の下で司法・立法・行政が三位一体の全体主義国家となる。アベコベ政権とそれに連携する地域政治がその目的地に到達する前に有権者がやるべきことは、今年の統一地方選挙での熟慮・投票行動しかない。



コメント ( 0 ) | Trackback ( )




第4回さよなら原発まつり
日時:2015年3月8日(日)10:00~
会場:甲府駅北口広場(よっちゃばれ広場)/山梨県立図書館102号室
主なイベント
 あおぞらマーケット 11:00~16:00
 メイン集会 13:00~
  原発事故避難者の生の声、うたとステージ、
  アピール文の採択と読み上げ、活動報告
 パレード  14:30~
  甲府駅北口~甲府駅南口~平和通り~東京電力~舞鶴城公園で解散
さよなら原発まつり 2015

委細は いのち・むすびば 公式ブログ の記事をご参照ください。

パレード途中の東京電力山梨支店(舞鶴城公園の南側)で要請書のような文書を渡すのが恒例です。

朗読劇「百万年の後悔」は オーガニックシアター(東京都西東京市)と連携して活動されている「山梨オーガニックシアター」による「さよなら原発まつり2015 特別企画」の公演です。

朗読劇「百万年の後悔」
日時:2015年3月8日(日)10:00~11:00/16:00~17:00 2回公演
会場:山梨県立図書館102号室
入場料:1,000円(18歳以下無料)
百万年の後悔

関連するサイト・・・
4月3日のひろば ・・・3月11日(水)13:30~開催「はじめのいっぽパレード」の開催告知が掲載されています。「日本と原発」有料試写会もあります。山梨県北杜市明野町です。公式サイトには全国上映会のリストがあり、明野情報もあります。
甲府でもやるじゃんネット
「さよなら原発まつり」に関連して書いた記事は次のようなものを残しています・・・
◇ 2014.03.06 さよなら原発まつり@甲府、3月9日
◇ 2013.07.26 甲府でもやるじゃん、「あじさい革命」の1周年
◇ 2013.03.09 さよなら原発まつり
◇ 2013.03.02 さよなら原発まつり@甲府 3月9日
◇ 2013.02.12 さよなら原発まつり・フリーマーケット受付中、2月20日締切
◇ 2012.07.27 甲府でもやるじゃん、「あじさい革命」
◇ 2012.07.23 金曜日の意思表明、甲府でもやるじゃん
◇ 2012.03.08 放射能からいのちを守る山梨ネットワーク、3.11開催

2014年3月13日に 「3.11映画祭が開催されています」 と記事を書きました。
今年も既に始まっていて 2015.2.21(土)、22(日)、28(土)、3.1(日)、7(土)、8(日)、14(土) というスケジュール が公開されています。会場は昨年と同じ、秋葉原の近くです。東京に行く予定があるので確認したのですが日程が合わない。(3月5日追記)

3.11以後、私はネットで平井憲夫さんのお名前を知りました。チェックしたのは 「原発がどんなものか知ってほしい」、これは既に消えている原本を復刻したサイトです。このような復刻ページはいくつもあるようですが確認はしていません。
これに対して、『Re:原発がどんなものか知ってほしい』 という批判サイトもあります。
読んで判断するのは読者自身の問題です。
だから、Information Under Control だけは決して許すことができない。



コメント ( 0 ) | Trackback ( )