ICT工夫
全ての自由を奪えても、自由を求める自由だけは奪えない
  だからネットの使い方も 工夫 したい こうふ のブログ




2023年7月21日 首都圏1都4県で有業率上昇 東京は女性有業率59%(日本経済新聞)
総務省が21日に公表した2022年の就業構造基本調査によると、首都圏1都4県(東京、神奈川、千葉、埼玉、山梨)のすべてで有業率が17年の前回調査から上昇した。要因として女性の働き手の広がりが大きい。

有業率は東京都が66.6%と全国で最も高かった。神奈川県(62.6%)と埼玉県(61.3%)、山梨県(62.0%)は全国(60.9%)を上回った。千葉県は60.8%だった。女性の有業率は5都県全てで上昇。東京都は59.0%で17年から3.4ポイント上がった。

副業がある人の比率も5都県全てで上昇した。東京都は6.5%で17年から1.5ポイント上がった。多様な働き方を選ぶ人も増え「本業がフリーランス」の人の有業者に占める割合は東京都が4.2%だった。神奈川県が3.6%、埼玉県が3.5%で、千葉県(3.1%)、山梨県(3.0%)と続いた。

国政による多数の情報では初めて知った調査記録でした。こんな事もしているのかと驚きました。
マスコミ報道の原本は何処にあるか確認するのはいつもの癖・・・
令和4年 就業構造基本調査の結果(総務省統計局)
 調査の結果(令和5年7月21日公表) 等のページを開けてみましたが、前回は2017年、今回2022年で5年毎に行なわれる統計作業だと理解しました。
 令和4年就業構造基本調査 結果の要約
この6ページ目にある 「表6 有業者数及び有業率(2017年、2022年)-全国、都道府県」 を確認して、日経新聞の記事の数値と一致する事を確認しました。
念の為にリンク・総務省統計局
ブログでは表示サイズ限界あり、画像クリックで別ページに文字が読める表示で開きます。
政府報告01
順位が1位から9位までは9都県あり、10位を含めると群馬、埼玉、石川県が含まれます。
東京1、福井2、愛知と滋賀3、神奈川5、山梨と長野6、岐阜と静岡8
正直申して、「有業率」という言葉の意味すら私は理解していません。いつものように開いた日本経済新聞で見て気になり、このブログにメモしただけです。
この総務省統計局のサイトもちゃんと読みこなして理解していこうと思うのみ。

そしてふと思う、リニア中央新幹線が開通すると沿線各地の「有業率」はどんな状況に変るだろうか、そんなことまで考える私の悪い癖。


コメント ( 0 ) | Trackback ( )




選挙結果
 埼玉県知事選挙 大野元裕氏 2回目の当選(NHK埼玉)

 埼玉県知事選 現職・大野元裕氏が再選 投票率は23.76%、全国の知事選の過去最低を更新(東京新聞) 埼玉県知事選が6日投開票され、無所属現職の大野元裕氏(59)が、共産党新人で党県書記長の柴岡祐真氏(39)ら2人を破り再選を果たした。
 投票率は 23.76%(前回 32.31%)。全国の知事選の過去最低は2011年の埼玉県知事選の 24.89%で、それを下回り最低を更新した。
【↓ 埼玉県知事選挙2023 8月6日は投票へ 県内各地で呼びかけ(NHK埼玉 07月24日) この記事も記録していたのですが残念でした。】

<知事選>現職・大野元裕氏、大差で再選 柴岡祐真氏、大沢敏雄氏退ける 投票率は過去最低を更新(埼玉新聞) 任期満了に伴う知事選は6日投開票され、自民、公明、立民、国民、維新5党の各県組織の支持を受けた現職の大野元裕氏(59)が、共産公認で党県委員会書記長の柴岡祐真氏(39)と無所属で音楽制作業の大沢敏雄氏(69)の2新人を大差で破り、再選を果たした。

 埼玉知事に大野元裕氏が再選 与野党相乗り、2新人破る(共同通信)

埼玉県知事選挙のお知らせ
埼玉県知事選挙公報(PDFファイル)
 選挙期日(投・開票日)は 令和5年8月6日(日)
 7月20日告示 期日前投票は 7月21日(金)から 8月5日(土)
 立候補者 届け出順に、
  柴岡祐真氏(39) 共産党の新人で党県委員会書記長
  大沢敏雄氏(69) 無所属の新人で音楽家
  大野元裕氏(59) 2期目を目指す無所属の現職、自民党、立憲民主党、日本維新の会、公明党、国民民主党のいずれも県組織が支持する

埼玉県知事選挙2023 候補者アンケート③少子高齢化対策など(NHK埼玉 07月31日)
  このほかの結果などアンケートの詳しい内容はこちら

埼玉県知事選挙2023 8月6日は投票へ 県内各地で呼びかけ(NHK埼玉 07月24日)
埼玉県知事選挙の投票率 『全国最低の投票率を記録した埼玉県知事選挙』(NHK記事から引用)
 これは、総務省が調べた全国の県知事選挙で、過去に投票率が低かった5つを示したものです。埼玉県知事選挙は、平成23年の24.89%は全国の知事選挙で過去最低となっているほか、平成19年と平成27年もあわせた3つが、全国の下から5つに入っています。
前回、4年前の選挙は、30%を超えたものの、埼玉県と県内各地の選挙管理委員会は、投票率のアップにつなげようと、あの手この手の取り組みを進めています。

知事選2023 舌戦 暑さとの戦い(読売新聞 07月25日)

埼玉県知事選 期日前投票、3日間で3万931人(産経新聞 07月24日) 埼玉県選挙管理委員会は24日、8月6日投開票の埼玉県知事選の期日前投票の中間まとめ(21~23日)を発表した。それによると、3日間で3万931人が投票し、前回(令和元年)の知事選の同時期と比べて3950人増加した。

候補者の横顔 柴岡祐真氏、大沢敏雄氏、大野元裕氏(産経新聞 07月22日)

埼玉県知事選挙2023 何を訴えた? 候補者演説を徹底分析!(NHK埼玉 07月20日)【以下は記事の一部です】
 NHKはそれぞれの候補者の演説を、AIを使った「テキストマイニング」という手法で分析し、告示日最初の演説で有権者にどのような内容を訴えたのかを読み解きました。
 演説の中で使われた政策や選挙運動に関する言葉の回数を集計し、より多く使われた言葉をより大きく表示しています。

埼玉県 知事選挙 期日前投票所に “ガチャ”設置 松伏町(NHK埼玉 07月24日) 『埼玉県松伏町は、期日前投票に有権者と訪れた子どもたちを対象に、ハンドルを回すとキーホルダーなどが入ったカプセルが出てくる機械を設置しました。』 『母親と一緒に訪れた12歳の男の子は、「楽しかったです。18歳になったら、必ず選挙に行きたいです」と話していました。』 松伏町選管の方が 「この『ガチャ』をきっかけに、子ども連れや若い世代の選挙離れの防止につなげたい」 と話しておられたそうです。ニュース確認して楽しかったです。

埼玉知事選 候補者の横顔(東京新聞 7月22日)記事の末尾で【関連記事】にリンクされています。

知事選、3氏が舌戦 大野氏1期目の評価を問う(読売新聞 7月21日)

埼玉県知事選挙 告示 現職と新人の計3人が立候補(NHK埼玉 7月20日)

埼玉県知事選、立候補予定者3氏が討論会(日本経済新聞 7月11日)
 『日本青年会議所の関東地区埼玉ブロック協議会は10日、立候補予定者による公開討論会を開いた。出馬を表明している3氏が登壇し、県の将来像や自身の重要政策について語った。』

埼玉県知事選(埼玉新聞)
<知事選>もっと“埼玉”売り出せる、東京近くてチャンス 選挙戦突入で街の人、現状に不満も「意味不明」 「物価高対策/子育て支援充実を」とサブタイトルで市民の意見も書かれている記事です(埼玉新聞 7月21日)


コメント ( 0 ) | Trackback ( )




NHK山梨局 08月04日 「津波フラッグを知っている」は1割 甲府地方気象台調査(部分引用です)
 甲府地方気象台が先月、イベントに来場した76人を調査した結果、「知っている」と答えた人は9人と、1割にとどまったことが分かりました。
 夏休みの期間中は、山梨県からも県外の海水浴場などに出かける人が増えることから、気象台は「津波フラッグ」が、海で自分や家族、友達の命を守る役割を果たすことをあらためて知ってほしいとしています。
 気象台は「海で『津波フラッグ』を確認したらすぐに岸に上がり、安全な場所に避難してほしい」と強く呼びかけています。
私は初めて知りましたので、「津波フラッグ」を検索したら気象庁に記事がありました。
 「津波フラッグ」は大津波警報、津波警報、津波注意報(以下、「津波警報等」という)が発表されたことをお知らせする旗です。(気象庁の記事から)
 津波フラッグ

気象庁・津波から身を守るために 津波フラッグ
 津波警報等は、テレビやラジオ、携帯電話、サイレン、鐘等、様々な手段で伝達されますが、令和2年6月から海水浴場等で「津波フラッグ」による視覚的伝達が行われています。
 「津波フラッグ」を用いることで、聴覚に障害をお持ちの方や、波音や風で音が聞き取りにくい遊泳中の方などにも津波警報等の発表をお知らせできます。海水浴場や海岸付近で津波フラッグを見かけたら、速やかに避難を開始してください。


コメント ( 0 ) | Trackback ( )




全国知事会議後の記者会見
 令和5年07月26日 全国知事会議後記者会見録 (PDF:475KB)
 【全文11ページのPDFファイルです】

全国知事会でファイルが修正されたようです・・・
 令和5年07月26日 令和5年全国知事会議会議資料(修正)
 令和5年07月24日 令和5年全国知事会議会議資料
 令和5年07月24日 全国知事会議取材要領の御案内(7月24日取材要領差し替え)
これとは別に記事があります 令和5年 全国知事会議in山梨 取材要領
 令和5年7月25日(火)、26日(水)に北杜市「ロイヤルホテル八ヶ岳」において開催する全国知事会議、また、それにあわせて7月24日(月)に甲斐市または甲州市・甲府市(2つのコースより選択)で開催するプレイベントの取材要領は、次のとおりといたします。
 報道各社におかれましては、会議の進行及び取材活動を円滑に行うため、以下の項目についてご確認いただき、ご協力くださいますようお願いいたします。

【これでブログ記事終了とします。ページが多数になったのでマスコミ記事以外は外します。 確認したい事もありますので報道も含め時間をかけて関連記事を読んでいくつもりです。】

全国知事会議・・報道【長文記事が多いのでリンク先をご拝読ください。】

 07月26日 「山梨宣言」採択し全国知事会議閉幕、被災鉄道の廃線を警戒で緊急アピールも(産経新聞)(18時33分)
 山梨県北杜市で開かれていた全国知事会議は26日、全都道府県が参加する「子ども・子育て政策推進本部」を新設し、子供・子育て政策の強化を図ることや脱炭素社会の加速化、地方創生の推進などを盛り込んだ「山梨宣言」を採択し、2日間の日程を終えた。来年は福井市で開催する。

 07月26日 全国知事会議 子ども・子育て政策強化「山梨宣言」とりまとめ(NHK)(15時52分)
 山梨県で開かれていた全国知事会議は、子ども・子育て政策の抜本的強化や多様性が尊重される社会の実現に向けた取り組みを進めていくことなどを盛り込んだ「山梨宣言」をとりまとめ、2日間の日程を終えました。【以下引用省略】
 全国知事会の会長を務める鳥取県の平井知事は記者会見で「取りまとめた成果をもとに、これからは行動に移していく。総力を挙げて、地域からこの国を変える行動にまい進していく」と述べました。

 07月26日 全国知事会 子ども子育て政策や多様性尊重社会など山梨宣言(NHK山梨)(14時35分)
 07月26日 全国知事会 子ども・子育てなど確認し山梨宣言採択へ 北杜(NHK山梨)(14時35分)

 07月25日 “マイナンバー問題” 全国知事会 政府の総点検について提言(NHK)(15時53分)
 全国一律の子どもの医療費助成制度なども提言

 07月25日 少子化対策で「給食の無償化」など意見相次ぐ 知事ら取り組み紹介(産経新聞)(18:10)

 07月25日 子育て支援の格差是正を要求 全国知事会(産経新聞)(18:03)

 07月25日 知事会議 脱炭素社会の実現で 企業や自治体に国の支援要請へ(NHK山梨)
 47都道府県の知事らが出席する全国知事会議は、25日から2日間の日程で北杜市で始まりました。   会議の冒頭、開催県の長崎知事は「新型コロナの5類移行に伴い日常を取り戻しつつある一方で、人口減少や少子化のほか、激甚化する自然災害など山積する問題が待ったなしの状況だ。知事の皆さまの知見を結集し、課題に対する処方箋となる提言を取りまとめていきたい」とあいさつしました。

 07月25日 全国知事会議に公式ウエア、山梨の織物業をPR(日本経済新聞)
 山梨県北杜市で25日に始まった全国知事会議で、出席した知事たちは開催地ゆかりのリネン生地の夏服に身を包んだ。山梨県が地元織物産業の活性化を目的に会議の公式ウエアとして用意した。

 07月24日 全国知事会、山梨県の水素施設を視察 「連携広げる」(日本経済新聞)
 全国知事会議が25日に山梨県で開幕するのを前に、全国の知事らは24日、水素の製造装置がある米倉山電力貯蔵技術研究サイト(甲府市)やサントリー登美の丘ワイナリー(山梨県甲斐市)を視察した。水素の製造装置を視察した全国知事会の平井伸治会長(鳥取県知事)は「世界最先端の施設だった。会議で脱炭素の決意をまとめたい」と話した。
 


コメント ( 0 ) | Trackback ( )




会場・山梨県立図書館1階のイベントスペース(南入口の右側)
時間・10時~17時(初日は13時スタート、最終日は16時終了)
料金・無料
主催・平和を願う山梨県戦争展実行委員会 /サポート・山梨平和ミュージアム(YPM)

 山梨県立図書館はJR東日本の中央線で甲府駅北口のすぐ前がメインの入口です。
 マイカーなら図書館の東側道路から図書館北側にある駐車場に入れます。一定の時間内なら駐車料は無料です。
 図書館の会場には展示物が多数あると思いますが、開催組織による企画として以下のようなイベントが行なわれる計画です。
 企画、イベント開催中でも展示は見られます。

小中学校の夏休みは 7月21日(金) からでしょう、この展示会、金、土、日の3回見に来て作文に書けますね。私は夏休みの宿題が苦手だったのを思い出して、このメッセージの追加です。今は宿題なんか無いとしても見に来る価値はあります。良い夏休みにしてください。

7月20日(木)~23日(日)の 10:00~13:00 は DVD上映 が行なわれます。
 憲法、沖縄戦、核兵器廃絶、中村哲氏の活動などの上映(自由に視聴してください)
7月19日(水)
13:00 オープニング
14:00 戦争・戦後体験を聞く
   甲府市空襲を体験して・後藤瑛子さん(甲府市在住・歌手)
   戦後を生きてきて-憲法を生かすとは・加藤真代さん(山梨平和ミュージアム評議員) 
7月20日(木)
14:00 安保法制と日本の危機
   安保3文書と日本国憲法・雨松さん(弁護士)
   違憲訴訟、現在の到達点・中村さん
7月21日(金)
14:00 核兵器をなくすために
   被爆者証言 広島で被曝した兄のこと・遠山さん
   核兵器禁止条約の現状と実現のために・菅沢さん(山梨県原水協)
7月22日(土)
14:00 トーク&パフォーマンス「思い出をどう伝える」
   ドキュメンタリー映画「声をあげる高校生たち」
   パフォーマンスとトークタイム・みすみまゆみさん(シンガーソングライター)
7月23日(日)
13:00 「沖縄再び戦場へ」 三上智恵監督作品 上映時間60分
    解説 中島和也さん(にらいかない北杜)
    意見交換
16時終了
山梨県立図書館 の 交流施設イベントインフォメーション 令和5年(2023年) 7月
 開くと3ページ目の 7月19日 (水) ~7月23日 (日) がこのイベントの表示です。

【追録】 山梨県内の情報を確認、
[三上智恵監督 新作『沖縄、再び戦場へ(仮題)』スピンオフ作品 上映会](沖縄記録映画製作を応援する会)
 ■上映日時|2023年7月23日(日)
 ■スケジュール&参加費
 13:00〜14:00上映会(参加費無料 カンパ歓迎)
  *スピンオフ作品+石垣島の自衛隊基地の映像(15分)も上映します。
 14:00〜15:00補足説明、感想、意見交換など
 ■会場|山梨県立図書館 1Fイベントスペース 西側
  「平和を願う 山梨戦争展」会場にて
  *石垣島や宮古島など、南西諸島の写真展も開催しております。
最新作『沖縄、再び戦場いくさばへ(仮)』製作応援のお願い
  【これがメイン・ページ、三上智恵監督 ステートメント と題したメッセージも書かれています。】

 メインページの下部に「全国の上映会」北海道・東北 関東 中部 近畿 中国・四国 九州・沖縄 のリスト
 山梨県だけ確認したら今回の県立図書館での上映の後に 南アルプス市 2023年7月29日(土),8月11日(土),26日(土),27日(日) がありました。
  [三上智恵監督 新作『沖縄、再び戦場へ(仮題)』スピンオフ作品 上映会] 南アルプス市内4箇所

三上智恵監督 新作『沖縄、再び戦場へ(仮題)』スピンオフ作品 上映会(にらいかない北杜)
 第13回 日時:2023年7月23日(日) 今回の開催を知らせています。
にらいかない北杜【メイン・ページです】
 2019-10-20 「基地で平和はつくれない」 石川文洋講演会@北杜市 11月17日
 2017-06-03 「標的の島 風かたか」 上映会@山梨県北杜市 6月10日
このようにブログで記事にしたことがありました。

DVD上演の中で「中村哲氏の活動」と出ていてドキッとしました。
 2019-12-05 「ドクター・サーブ」 中村 哲 師のご冥福をお祈りいたします
とブログに記録したのです。今回の展示会は出かけたいです。


コメント ( 0 ) | Trackback ( )




土の声を 「国策民営」リニアの現場から(岩波書店)
 著者  信濃毎日新聞社編集局 著
 刊行日 2023/04/26
 体裁  四六 ・ 並製 ・ カバー ・ 252頁
 定価  2,640円

アマゾン楽天 では紹介していないようですが、岩波書店は 「試し読み」ページを掲載していて、冒頭の 「はじめに」 は全文掲載です。拝読した私の感想は書きません、お読みください。】

土の声を(信濃毎日新聞)「土の声を」のトップページにリンクしました
 『リニア中央新幹線事業。巨大プロジェクトに揺れる信州の人々の姿を見つめます。』

2022/01/03 【土の声を 「国策民営」リニアの現場から】プロローグ 土には暮らしが、人生がある
 【このシリーズの始まり、有料会員記事】

土の声を 信濃毎日新聞
 東京・品川駅~愛知・名古屋駅のリニア中央新幹線ルート各地域で、都県庁や市区町村行政が都県・地域の人々に、工事状況を知らせているかどうか、私は知りません。
 JR東海が該当地域の住人に説明会を開催した事がネットで流れて来ることがあります。しかしその資料がJR東海サイトに掲載されたのを見たことはありません。JR東海サイトは情報膨大なので私が見落としているかも知れませんが。
 リニア工事の遅れで静岡県を批判する方々もおられるようです。しかし遅れは沿線各地で生じているようで、地域の人々が状況などネットで書いたりしていても、地域行政は伝えていないと思えることもあります。
 そんな状況の中で信濃毎日新聞が現地状況の報道を続けておられ、岩波書店が書籍発行された。良かったですね。全国各地の図書館でも購入必須の図書です。


コメント ( 0 ) | Trackback ( )




映画 『原発をとめた裁判長 そして原発をとめる農家たち』 とタイトルを書いた記事でした。最終は 2022-10-28 でした。
最近の情報に気付きましたので記事タイトルを変更して追録です。
新書
南海トラフ巨大地震でも原発は大丈夫と言う人々
 旬報社・樋口英明 著 出版年月日・2023/07/19 定価・1,430円(税込)
樋口様がこの著書の前にお書きになったのが 「私が原発を止めた理由」 【この記事の末尾にリンク掲載でしたが、置き換えました。】
私が原発を止めた理由
 著者・樋口英明(元裁判長) 版元は旬報社、出版年月日 2021/03/01、定価 1,430円(税込)

小原浩靖氏の note 掲載ページ(note株式会社のサイト)で「原発をとめた裁判官 そして原発をとめる農家たち」の上映記録などが詳しいです。
 Twitter_映画『原発をとめた裁判長 そして原発をとめる農家たち』
 Facebook_映画『原発をとめた裁判長 そして原発をとめる農家たち』
今回初めて気付いたサイトですが・・・
原発をとめた裁判長 そして原発をとめる農家たち
 このサイトで 自主上映会のご案内  と表示されたページがあります。
 【上映会スケジュール】で各地の上映会日程、会場、問合せ先などが記載されています。日付順リストと思えますので、注意深くご覧ください。
 自主上映会開催要項 地域で上映会を実施したい組織の方々への重要なメッセージです。『お申込・お問合せ用メールアドレスは3 ページ目の最下部』 と記されています。

以下は 2022-10-28 記事、リンク切れがあっても内容は変わり無しです。
各地での上映日程が掲載されています・・・
 劇場情報(2022年10月中旬時点25館 さらに拡大中) との掲載を知りました。この映画を観たいので今後も確認を続けるつもりです。
 2022年9月30日 10月の原発裁判 本日発売の週刊金曜日(脱原発弁護団全国連絡会) 継続した記事にも気付きました。
【下記は 2022-06-07 に掲載しましたが、各地の上映が続いていると分かったので再掲示しました。】
映画 『原発をとめた裁判長 そして原発をとめる農家たち』(メイン情報ページ)
 監督:小原浩靖(おばら ひろやす)
 製作:河合弘之
 企画:河合弘之 飯田哲也 小原浩靖
 音楽:吉野裕司
 主題歌「素速き戦士」:白崎映美(しらさき えみ)
原発をとめた
脱原発弁護団全国連絡会(2022年5月6日)
映画「原発をとめた裁判官 そして原発をとめる農家たち」
 脱原発弁護団全国連絡会共同代表である河合弘之弁護士が企画し、映画『日本と原発』、『日本と原発 4年後』、『日本と再生』のスタッフが結集しました。

 大飯原発の運転差止判決、高浜原発運転差止仮処分決定の判断を示した元福井地方裁判長の樋口英明さん。
退官後は、いかに原子力発電所が危険か、ご自身の判断を踏まえ、地震大国日本で原発を稼働することの危険をわかりやすくお話しされています。
映画では、樋口さんの講演などから地震にもろい原発の危険を可視化し、いわゆる「樋口理論」を実践した二つの裁判:東京地裁係属中の宗教者核燃裁判の地裁前や報告集会、伊方新規仮処分(現在広島高裁係属)の決定期日を迫ります。

 裁判と両輪で描かれているのは、福島原発事故で生活の根幹を奪われた農家のみなさまの再生可能エネルギーによる取り組みです。農地上で太陽光発電するソーラーシェアリングによる農業復活の道が丁寧に描かれます。
 私たち「脱原発弁護団全国連絡会の全体会議」の映像も流れます。懐かしい面々も。詳細はウェブサイト:映画『原発をとめた裁判長 そして原発をとめる農家たち』をご覧ください。
東京では(2022年)9月にポレポレ東中野で公開されます。
上映館をもっと増やしていけるように、ぜひ、周りの方に広めてくださいますよう、お願いいたします。
クラウドファンディングを開始しました 全国の劇場で公開するためのご支援募集中!
★クラウドファンディングが4月26日(火)00:00 から始まりました。
クラウドファンディング - MotionGallery (モーションギャラリー)
目標金額 3,000,000 円 このプロジェクトでは、目標達成に関わらず、 2022年8月9日 23:59 までに集まった金額がファンディングされます。


コメント ( 0 ) | Trackback ( )




知事選挙に関する群馬県庁の発表と関連情報・・・
群馬県メインページ

群馬県知事選挙トップページ 更新日:2023年7月8日
 群馬県知事選挙啓発動画「知事を選ぶのは、ワタシだ。」|選挙管理委員会|群馬県 - YouTube<外部リンク>
 主権者教育を推進する群馬県大学コンソーシアム(インスタグラム)<外部リンク>
上記2点以外は通常リンクです
(表示は1ページですが、項目は下記の通りで説明文のリンクもあります)
 1 選挙日程 告示日・令和5年7月6日 木曜日 選挙期日・令和5年7月23日 日曜日 午前7時から
 2 有権者のみなさま
 3 候補者のみなさま
 4 候補者情報
 5 選挙人名簿登録者数
 6 期日前投票 事前投票は前回の64%程度 期日前投票の状況【確定】(7月22日)(PDF:149KB)
 7 投開票速報 投票速報  開票速報
開票確定(PDFファイル) 詳細な記事ですが・・・
候補者別得票率 石田 清人 16.81% 清水 澄 4.04% 山本 一太 79.16% で現知事がご当選されました
   【23日の更新を確認・追録します所定時刻になるとアドレスが設定されるでしょう
〔参考〕令和元年7月21日執行群馬県知事選挙に係る情報

選挙管理委員会
 2023年7月7日 群馬県知事選挙の候補者情報
 【7月14日】群馬県知事選挙に関する委員長コメント(選挙管理委員会)
 候補者の氏名・党派等 (PDF:208KB)
 (3名の候補者のお名前、候補者のウェブサイト等のアドレスなど掲載されています)
 群馬県知事選挙選挙公報
 (3人の候補者さんがお書きになった文書などのPDFファイル)

知事のページ

NHK選挙WEB
群馬県知事選 7月23日 23:03 更新
立候補者数 3 有権者数 1,582,318 投票率 29.65% 開票終了
 山本 一太 363,559(79.2%)
 石田 清人  77,198(16.8%)
 清水 澄   18,534(4.0%)
2023年07月23日 20時39分 群馬県知事選挙 山本一太氏の2回目の当選が確実(NHK前橋放送局)

2023/7/23 23:09 《群馬県知事選》山本氏が2新人圧倒し、再選果たす(上毛新聞)
2023/7/23 22:50 《群馬県知事選》石田氏、強力な組織力に大差で及ばず(上毛新聞)
2023/7/23 21:40 《群馬県知事選》2度目の挑戦、清水氏「悔いなし」(上毛新聞)

2023年7月23日 21:56更新 群馬県知事選挙、山本一太氏が再選(日本経済新聞 群馬版)
2023/7/23 20:10 群馬県知事選 現職の山本一太氏が当選確実 投票率は過去最低(毎日新聞)
2023年7月23日 10時45分 知事選きょう投開票、県選管は「積極参加を」(朝日新聞 群馬県のニュース)

群馬県知事選挙 告示日・令和5年7月6日 選挙期日・7月23日【県庁の記事です】
NHK前橋放送局(ホームページ)ページ冒頭の画像をクリックすると、
  NHK選挙WEB 群馬県知事選 が開きます。

この記事は単独ページに移行しました
 下に掲載した 「候補者アンケート」 の末尾に書かれている 『このほかの結果などアンケートの詳しい内容はNHKのWEBサイトでご覧いただけます。NHK前橋放送局のホームページから進んで下さい。』
 これは NHK選挙WEB サイトを示していたのです。
7月23日選挙日からは、こちらを上記サイトで確認する予定です。今回の群馬県知事選挙を単独ページに移行しようと考えています。NHKのこの記事と県庁サイトの関係記事を確認していこうかと。
群馬県知事選挙について最初の記事でした・・・
群馬県知事選挙 20日までの期日前投票 前回の60%余り(NHK群馬 7月21日)【以下は部分引用ですが・・・】
 前回の県知事選挙は、参議院選挙と同じ日に行われ、当日の投票者を含めた投票率は48.51%でした。  一方、単独で行われた前々回の投票率は過去最低の31.36%でしたが、この時の期日前投票の14日間と今回を比べると、人数では3万900人あまり、率にして39.9%増えています。  期日前投票は県内すべての市町村の公共施設や商業施設など、これまでで最も多い95か所で投票日前日の22日まで行われます。
【選挙に関連してこのようなマスコミのメッセージを見たのは初めてです。 候補者アンケートにも驚きましたが、自分の不勉強が口惜しい・・・】

群馬県知事選挙 候補者アンケート 文化スポーツ 農林業振興(NHK群馬 7月21日)
群馬県知事選挙 候補者アンケート 多文化共生社会の実現へ(NHK群馬 7月20日)
群馬県知事選挙 候補者アンケート 産業振興・子育て支援(NHK群馬 7月19日)
群馬県知事選挙 候補者アンケート 物価高対応・コロナ対策(NHK群馬 7月18日)
群馬県知事選あす投開票 県政の評価が最大争点(上毛新聞 7月22日)
 元全群馬教職員組合執行委員長で新人の石田清人氏(66)=共産党推薦=と、前学校法人ニッポンアカデミー理事長で新人の清水澄氏(74)、現職の山本一太氏(65)=自民、公明両党推薦=の無所属3人による三つどもえの構図。山本県政の評価を最大の争点に論戦が繰り広げられている。
群馬県知事選2023(上毛新聞)
群馬県知事選挙



コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2023年07月06日 都内企業「転出」超過 3年間で約1万3,000社 脱‟東京”の動き強まる 【2020-2023年東京都「本社移転」調査】(東京商工リサーチ)
 『多様な働き方の広がりが脱“東京”を加速するか、コロナ禍の一過性の現象にとどまるのか。業績や生産性向上の実現度合いによっても、今後の東京都の転入出状況は変わりそうだ。』(記事の最終メッセージ)
株式会社東京商工リサーチ(ホームページ)

7/6(木) 18:20配信 都内企業「転出」超過 3年間で約1万3,000社 脱‟東京”の動き強まる(Yahoo! が掲載しています_東京商工リサーチ)
私は日本経済新聞を見て東京商工リサーチさんの記事を確認しました。
自分には関係ありませんが、身内の勤め先や知人の方々の企業に影響・関係あるかどうか気になるのでメモにしておきました。

2022年3月8日 首都圏から地方に本社移転は350社超に 11年ぶり「転出超過」(NHKニュース)
 『帝国データバンクの調査によりますと、去年、東京・神奈川・埼玉・千葉の首都圏の1都3県から本社や本社機能を地方に移転した企業は351社で、データが残る1990年以降で最も多くなりました。』
 『一方、逆に地方から首都圏に本社を移転した企業は328社で、転出が転入を23社上回り、11年ぶりに「転出超過」となりました。』

帝国データバンク社や東京商工リサーチ社の他にも、全国各地には同様な分野で検討・研究・報告を続けておられる組織が多数あるでしょうね。
そしてコロナ禍問題に関係無く、日本という国のこれからのありかた、将来の見通しなどについて、真剣に検討されている企業・組織が多いことは感じられます。
東京・名古屋・大阪間の直通リニア中央新幹線で我が地域はますます活性化すると考えるのは真っ当なのか否か、そんなことも思いつつ・・・
・・・自分の不勉強が恥ずかしいので、ここまでにしておきます。


コメント ( 0 ) | Trackback ( )




情報掲載は 「やまなしまなびネット 学習機会情報」 と 「やまなしNPO情報ネット」 の記事でご確認ください。
2023年 第42回 「甲府空襲 戦争と平和・環境展」
 県立図書館での開催は、開始日7月5日は14時から18時、最終日11日は10時から15時30分まで。中間の6日~10日は10時から18時までとの事です。
市民とともに平和を考える集い(↓ 記事の末尾に掲載あり)
 7月8日(土) 14時~ 入場無料
 会場・この県立図書館の1階 イベントスペース特設ステージ (行けば分かると思います)

1.甲府空襲の実相(特定非営利活動法人 山梨平和ミュージアム YPM)
 2.戦略爆撃の系譜/3.甲府連隊の歴史/4.戦時下の暮し/5.石橋湛山の生涯と思想
【このページは画像だけですが、山梨平和ミュージアムで詳細を知ることができます。】


コメント ( 0 ) | Trackback ( )


« 前ページ