ICT工夫
全ての自由を奪えても、自由を求める自由だけは奪えない
  だからネットの使い方も 工夫 したい こうふ のブログ





記事の分野別一覧表ご案内

 戦雲(いくさふむ)山梨県での掲載(自主上映会案内)
  / 富士吉田市 9月11日(水)/ 笛吹市 10月5日(土)/ 市川三郷町 11月17日(日)
 『戦雲』(いくさふむ)映画公開

【気象庁・日本気象協会の情報】
 気象庁と日本気象協会の南海トラフ地震に関する記事
【南海トラフ地震】
 南海トラフ地震に関する記事、まとめてみました。

【朝まで生テレビ(司会・田原 総一朗)】
  毎月一度の開催です。過去の掲載も記録してあります。

【井澤宏明氏の記事ご案内】『夢か悪夢かリニアが通る!』
  井澤宏明氏の記事からリニア中央新幹線に関係する記事のご紹介です。

【映画・映画祭】
  山梨県でも映画祭など出かけていましたが、今ではテレビでちょっと・・・

【NPO法人 山梨平和ミュージアム】
  第13回 石橋湛山平和賞 論文募集 7月10日~10月10日
 山梨平和ミュージアムが市民から提供される資料や講演など多数の情報が掲載されます。

  発表は11月下旬 表彰式は12月下旬(NPO法人 山梨平和ミュージアム

【山梨近代人物館のご案内】
  第19回展示「やまなしはじめて人物博覧会」 3月28日(木)~9月16日(月・祝)
  施設は山梨県庁舎別館 入館・無料 開館・9時~17時 休館日・第2・第4火曜日
  「やまなしはじめて人物博覧会」~9月16日(山梨近代人物館)

【リニア中央新幹線の工事に関係する住民】
  ストップ・リニア!訴訟原告団&リニア新幹線沿線住民ネットワーク、この組織について継続するつもりです
【リニア中央新幹線、事業組織と沿線住民】
  JR東海が品川-名古屋間の2027年開業断念を明らかにした事を記事に書きました
  山梨の『YBS NEWS 社』で関連記事が多数あり追加掲載を進めます
【リニア工事・駅その他 JR東海のYouTube動画】

【大震災 能登半島・阪神淡路・関東大震災 etc】
  NHKが2月19日現在の石川県被害状況を報じたが恐ろしい数値
【能登半島地震 被災地からの声(NHK連載)】
  NHKが記録した「被災地からの声」の記事リンク集、
  掲載は 2024年 1月19件 2月36件 3月18件 4月7件 7月1件
  能登半島地震 被災地での状況(NHK 7月3日 更新)
 【能登半島地震・当事者たちの声(NHK事件記者)】

【山梨県庁と議会の記録】
  山梨県庁や議会の各分野を確認は出来ません、興味ある事業などを報道も確認して記事にしています。
【政治資金収支報告書】
  知事が関係された1182万円の件と政治資金収支報告書の件はこちらに記録することにします。

【富士山に関する記事まとめ】
  県庁と市町村の富士山計画に関する県民や報道機関の意見など
【富士山登山鉄道構想と富士山の関連記事】
  県庁の富士山登山鉄道構想に関する市町村の意見など
【富士山登山鉄道構想・山梨県庁のプロジェクト】
  富士山の新計画に関する県庁の説明、意見、情報など

【全国知事会の状況と情報】
  全国知事会が緊急広域災害対策本部を設置(2024年1月2日)

【ウクライナの状況・支援】
  ウクライナの状況確認が疎かなままでした。これまでの記事を整理し現状を確認していく予定です。
  ウクライナ避難民受入れ、都道府県の対応(情報リンク)
  日本国内に関係したことなので

【ロシア関連の記事】
 【ウクライナの状況・支援】にプラスしてロシアです

【日本の原子力発電】
  日本で原子力発電が始められた歴史を確認したいと2011年からのブログ記事を整理・・・
【福島第一原発事故】
  東京電力報告
【日本の原子力発電と福島事故】
  福島の原発事故については学習不足、日本の原子力発電のありかたを学習せねば

【山梨県甲府市・塩澤寺厄除地蔵尊大祭】
  2007年、塩澤寺ヤクヨケ地蔵尊祭りに出かけて記事を書いていました。

【笹子(ささご)トンネル事故】
  2023年12月2日、『笹子トンネル事故 (2012年12月2日) から11年 (2023年)』と題して、報道された各社の記事にリンクしました。
  2012年12月2日、中央自動車道の上り線・笹子トンネル(山梨県大月市)で、天井板が崩落して3台の車が下敷きとなり、男女9人が死亡、3人が怪我をした。

【備忘・都道府県】 報道機関のリンクもあります

【備忘メモ・山梨】 山梨県内組織の一部ですがリンクしています
 


コメント ( 0 ) | Trackback ( )




毎月第2日曜日 午前9時~12時 竜王駅前甲斐てき朝市(北口・南口で開催)
2024年9月8日 『毎月第2日曜日は朝市に来るじゃん!』

朝市では、地元の採れたて新鮮野菜、菓子・惣菜パン、手作り惣菜(赤飯、太巻き他)、コーヒー、ドライフルーツ、はちみつ、焼きたてクレープ、かき氷にピザ、手作りお菓子、手作り雑貨、古着などの販売、マッサージの体験など様々なお店があります。
○山梨交通竜王駅前立体パーキング南口(1時間までは無料・172台)
○竜王駅南口、北口ロータリー内コインパーキング(1時間無料)
 
山梨近代人物館 第19回展示「やまなしはじめて人物展覧会」
 2024年3月28日~9月16日(月曜日・祝)
 開館時間・9時~17時 休館日・第2・第4火曜日
 施設は山梨県庁舎別館 入館・無料
江戸から明治へ、新たな時代に向けて激動する社会を舞台に、さまざまな「はじめて」を創造した山梨の人物たちがいました。世の中が大きく変わる時代のなかで、どのような産業や文化が日本に、そして山梨に花開いたのか、その先駆者となった人々の足跡からたどっていきましょう。
 
2024年9月11日(水) 「戦雲」富士吉田市上映会
 上映日|2024年9月11日(水)
 上映時間|10:00〜[開場9:30]/14:00〜[開場13:30]/19:00〜[開場18:30]
 会場|富士吉田市民会館1小ホール
 会場住所|山梨県富士吉田市緑ヶ丘2-5-23
 アクセス|富士吉田市民会館
 主催|実験企画室
 
NPO法人 山梨平和ミュージアム 生誕140年記念、石橋湛山シンポジウム
 湛山の生誕140年を記念して、石橋湛山シンポジウムを下記の要項で開催します。
 湛山の生涯と思想をふり返り、「今、石橋湛山に学ぶ」をテーマに参加者で深めたいと思います。お誘い合わせご参加下さい。

日時 2024年9月16日(月)午後2時~
会場 甲府市朝気1丁目 ぴゅあ総合
内容 シンポジウム 今、石橋湛山に学ぶ
 講演1 米国人からみた湛山の魅力
     ダイク・リチャードさん(日本産業パートナーズ取締役)
 講演2 経済論からみた湛山のリアリズム
     原 真人さん(朝日新聞編集委員)
     コーディネーター 浅川 保さん(山梨平和ミュージアム理事長)
 参加費 500円
主催 山梨平和ミュージアム―石橋湛山記念館―
後援 石橋湛山記念財団
  当財団は、石橋湛山の思想に関わる論文・著書の表彰並びにその思想を継承、推進する機関誌の発行を活動の柱としています。
  一般財団法人石橋湛山記念財団は、石橋湛山が明治末年より大正・昭和の三代にわたって、 わが国の政治・外交・経済・文化の広い分野に、評論家・思想家・警世家として活躍した実績を記念し、 その哲学・思想体系を継承発展させ、真に公正妥当な言論の育成と発展に貢献する事を目的として、1973(昭和48)年に設立されました。
 
毎年9月18日、19日 流鏑馬祭り例祭(富士吉田市 小室浅間神社 やぶさめまつりれいさい)
 小室浅間神社で行われる流鏑馬祭り例祭は、平安時代末から800年以上も続く由緒ある神事。俊足を誇る馬に跨がった射手が次々と的を射ていく姿は圧巻です。
 一般的な騎馬で狩衣装を着け矢で的を射る流鏑馬とは異なり、流鏑馬祭り例祭では馬が走った後、占人が馬の蹄(ひづめ)の跡を見て災厄を占う馬蹄占いを行うことが特徴です。途中に射損ねた矢が落ちているおり、その矢は縁起物としてもらうことができます。神社の前の道で流鏑馬をするため、近い場所で見物できるのも他にはない魅力のひとつ。
 
山梨県立文学館 金子兜太展 しかし日暮れを急がない(開館35周年記念 企画展)
2024年9月14日(土)~11月24日(日)
 金子兜太(かねこ とうた、1919~2018 埼玉県小川町生まれ)は、太平洋戦争での従軍体験を経て、戦後の社会性俳句、前衛俳句運動を担う若手俳人として注目を集めました。以後、昭和・平成の俳壇に大きな足跡を残し、歿後6年を経た今も影響力を与え続けています。代表句「曼珠沙華(まんじゅしゃげ)どれも腹出し秩父の子」「彎曲し火傷(かしょう)し爆心地のマラソン」をはじめとする作品、飯田龍太ら同時代の俳人や文学者との交流、俳人の枠をこえた幅広い活動の様子を取り上げます。
 
山梨県立文学館 生誕130年 田中冬二と山梨(秋の常設展 期間限定公開コーナー)
2024年8月27日(火)~12月1日(日)
 秋の常設展では、田中冬二(詩人 1894~1980 本名吉之助)と山梨との関わりをテーマに展示します。
 冬二は、なつかしい日本の風景や人々の暮らしを愛した詩人です。銀行員として勤める一方、日本各地を旅し、なかでも山梨は長野と並んで好きな県の一つとしてたびたび訪れ、多くの詩を残しました。
 今回は、富士北麓の村々を描いた詩「河口村」草稿と「本栖村」色紙、奈良田を舞台にした詩「山郷」草稿、増富温泉と西山温泉を訪れた際の紀行文「山峡二景」草稿(後に「山峡の湯」として串田孫一編『忘れえぬ山』に所収)などを展示します。
 


コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2024年8月18日 10時45分 自然や人々の営みを繊細に 島崎藤村著「千曲川のスケッチ」(朝日新聞)【新聞記事の本文は掲載しません。】

 朝日新聞から・・・甲府市中心街の「春光堂書店」店主の宮川大輔さんが、甲信越にゆかりのある本を紹介する「この一冊」。今回は、島崎藤村著「千曲川のスケッチ」を取り上げます。(シマザキ・トウソン)
 宮川大輔さんから・・・店を拠点に朝の読書会などを開催。朝日新聞山梨版などで原則第3日曜日に「この一冊」を連載中。

春光堂書店 〒400-0032 山梨県甲府市中央 1-4-4 電話:055-233-2334 (有)宮川春光堂本店
 甲府銀座通りのアーケードの中にあります。地図画像
 月-土 10:00-19:00 日曜休み 祝日はお問い合わせ下さい。

【記事に掲載された画像は 新潮文庫 の本です。】
 千曲川のスケッチ 島崎藤村/著 新潮文庫 605円(税込)頁数224ページ
  詩から散文へ、自らの文学の対象を変えた藤村が、めぐる一年の歳月のうちに、千曲川流域の人びとと自然を描いた「写生文」の結晶。

 千曲川のスケッチ 島崎藤村/原作 、江守徹/朗読 3,300円(税込)
 教師として信州小諸に赴いた島崎藤村は、目の前に広がる光景を正確に描こうとペンを取った。詩的情緒あふれる『千曲川のスケッチ』より、25編を選んで収録。
 
千曲川について

千曲川(⼀般社団法⼈ 信州上⽥観光協会)
 上田市を東西に流れる清流・千曲川は、新潟県および長野県を流れる一級河川です。
 このうち長野県域では千曲川(ちくまがわ)と呼びますが、新潟県域では信濃川(しなのがわ)と呼ばれ、信濃川がこの水系の本流とされています。

国土交通省
 千曲川は、長野県、埼玉県、山梨県の3県の境にある甲武信ヶ岳(こぶしがたけ)にその源を発し、佐久、上田の2つの盆地を経て長野市のある善光寺平にて最大の支川犀川と合流します。長野市の東縁を流下すると、治水の難所である立ヶ花狭窄部を抜け飯山盆地を貫流後、新潟県境に至り信濃川と名を変えます。途中の支川を合流させると流域面積7,163km2、流路延長214kmの日本最長河川である信濃川の長野県内部分をいいます。

千曲川 歌詞と解説 五木ひろし(世界の民謡・童謡)
 『千曲川(ちくまがわ)』は、五木ひろしの歌で1975年5月にリリースされた歌謡曲。作詞:山口洋子 作曲:猪俣公章。
 曲名のとおり、長野県を流れる千曲川(新潟県から信濃川)を題材としており、失恋後に信濃路を一人旅する情景を歌った長野県のご当地ソングとなっている。
 


コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2024年08月20日 11時38分 富士山を遮る幕を取り外し観光客の動向を注視 富士河口湖町(NHK山梨)

 山梨県富士河口湖町でコンビニエンスストア越しの富士山を撮影しようと訪れる外国人観光客などによる迷惑行為への対策として設置されていた富士山を遮る幕について、町は試験的に取り外して観光客の動向を注視しています。

 富士河口湖町にあるコンビニ周辺では、店の上に富士山が乗ったような写真が撮影できるとSNSで話題になったことから多くの外国人観光客などが訪れ、交通量の多い道路を横断するなどの迷惑行為が後を絶たなかったことから、町はことし5月以降、店の周辺の歩道沿いに富士山を遮る幕を設置していました。

 町によりますと、台風7号の接近に伴って今月15日に幕を一時的に取り外しましたが、その後も大きなトラブルは確認されていないということです。

 これらを踏まえて、町は引き続き幕を外したままにして観光客の動向を注視することを決めました。

 一方、町は安全の確保にあたる警備員は引き続きコンビニ周辺に配置することにしています。

 現地では20日、幕が取り外された場所からコンビニ越しに富士山を撮影する人の姿が見られました。

 観光客の動向を注視する期間は決まっておらず、迷惑行為の状況によっては幕を再び設置する可能性もあるということで、富士河口湖町都市整備課は「富士山は安全な場所から撮影するなどルールを守りながら観光を楽しんでほしい」と呼びかけています。
 

富士山を苦しめたかと思える観光客かと思ったこともありますが、台風7号で富士山問題も忘れていたと言うべきかも知れません。
衰えた体力を回復して一度は富士山に登って見たいとに思うこともある今日この頃です、身内の子供たちに笑われそうですが。
 


コメント ( 0 ) | Trackback ( )




南アルプス市
 南アルプスユネスコエコパーク登録10周年記念イベントを開催します!
 主催:南アルプスユネスコエコパーク山梨県連絡協議会(韮崎市、南アルプス市、北杜市、早川町)
 2024年6月12日に、南アルプスユネスコエコパークは登録から10年の節目を迎えました。
 登録からこれまでの活動を振り返り、南アルプスエリアの未来を多くの方と共有し、南アルプスユネスコエコパークをより身近に感じてもらうため、登録10周年記念イベントを2日間にわたって開催します。【以下は略しますので記事をお読みください。】
  令和6(2024)年8月24日(土) 10時30分 から 16時30分まで(記念シンポジウ)
  令和6(2024)年8月25日(日) 7時45分 から 15時30分頃(フィールドイベント)※天候等により中止となる場合があります 
甲斐市
 3×3バスケットボール大会(スポーツ振興課 スポーツ推進係)
 申込方法・令和6年8月5日(月)午前9時から9月13日(金)までに、スマートフォン等から下記のQRコード、または、URLよりアクセスいただき、「申込フォーム」に必要事項を記入のうえ、事前申込ください(先着順)。
 日時 令和6年10月13日(日) 午前9時30分~午前11時30分
 場所 やはた公園 3×3バスケットボールコート(甲斐市西八幡2994-2)
【その他、情報はサイトをご確認】
中央市
 中央市観光パンフレット
 『日本のへそ 山梨のへそ 中央市へようこそ!』 
韮崎市
 韮崎大村美術館名品選 華麗なる巨匠たち (韮崎大村美術館)
  2024年3月2日~9月1日(日) 休館日:水曜日 ※8月14日(水)は開館
  入館料・一般 500円 【その他、↑記事をご覧ください】
()
 
山梨県27市町村でのお祭りを知り、出かけてみたいと思っています。

甲府市
 朝日通り商店街の夏祭り
 日時 2024年8月3日(土)15:30〜21:30 雨天決行
 場所 甲府・朝日通り(甲府駅北口近く)
    15:30から歩行者天国になります
    ※無料駐車場 山梨病院駐車場(ご利用可能時間15:00~22:00)
  夏祭りフリーマーケット 朝日通り商店街 8月3日(土)【ブログ記事です】
市川三郷町
 第36回神明の花火大会
 日時 令和6(2024)年8月7日(水) 荒天の場合8日、9日に順延(雨天決行)
    午後7時15分から午後9時まで(天候により変更あり)
忍野村
 第47回忍野八海祭り
 令和6(2024)年8月8日(木)
 忍野八海  天然記念物である「忍野八海」は、富士山の伏流水に水源を発する湧水池です。
  富士信仰の古跡霊場や富士道者の禊ぎの場の歴史や伝説、富士山域を背景とした風致の優れた水景を保有する「忍野八海」は、世界遺産富士山の構成資産の一部として認定されました。
 「百聞は一見に如かず」その厳かで神秘的な湧水池に訪ねてみてください。 忍野八海へのアクセス
上野原市
 秋山ふるさと祭り 開催のお知らせ
 2024年8月10日(土)午後4時から 会場・秋山中学校(上野原市秋山6770番地)
 【詳細は ↑ 記事をお読みください。】
甲府市
 第6回小江戸甲府の夏祭り(甲府市観光局 観光情報)
 2024年8月11日(日・祝)
 メイン会場:舞鶴城公園(15:00〜21:00)
 サブ会場: 舞鶴城公園南芝生広場、山梨県庁噴水広場(11:00〜17:00)
  小江戸甲府の夏祭り【ブログ掲載です】
北杜市
 第12回北杜市大泉ふるさと夏祭りの開催について 【案内チラシ掲載あり】
  2024年8月11日(日・祝) 午後4時00分から午後8時30分まで 会場・ 泉小学校校庭

 北杜市は今年でハタチに!
  北杜市は 令和6年11月1日に 市制施行20周年 を迎えます。 市では、20周年を記念して、さまざまな事業を開催する予定です。みんなで一緒に20周年記念事業を盛り上げましょう!
韮崎市
 武田陣没将士供養会 & 2024武田の里にらさき花火大会の開催について(韮崎市制施行70周年記念)【詳細はこの記事に掲載されています。】
  令和6年8月16日(金)17:30~20:30(予定)※花火大会は19:30~20:30

 韮崎大村美術館名品選 華麗なる巨匠たち (韮崎大村美術館)
  2024年3月2日~9月1日(日) 休館日:水曜日 ※8月14日(水)は開館
  入館料・一般 500円 【その他、↑記事をご覧ください】


コメント ( 0 ) | Trackback ( )




詳細で詳しい記事があります。8月11日 お天気に恵まれますように・・・
第6回小江戸甲府の夏祭り(甲府市観光局 観光情報)

 

 甲府市記事の冒頭に、第6回のテーマは... と書かれて以下のメッセージ・・・
 「Cool Japan! 阿明仁倶(あめいじんぐ)な小江戸甲府の夏祭り!」
 「アニソン」などの「Cool」なポップカルチャーと、盆踊りなどの日本の伝統的なお祭りの要素を融合させた賑やかで熱い祭りを開催します! 「阿明仁倶(あめいじんぐ)」…日本の若者文化として海外から親しまれている「当て字」をあえて使い、英語の「Amazing(意:驚くべき、素晴らしい)」を表現しています!
【阿明仁倶 初めて知りました。】
小江戸甲府の夏祭り(甲府市観光協会)
 小江戸甲府の夏祭りは、江戸時代の城下町の賑わいを楽しむお祭り。
 メイン会場となる舞鶴城公園には提灯が飾られ、城下町の雰囲気が漂います。
 暑さにちなんだグルメ屋台やステージイベント、打ち上げ花火など大人から子供まで楽しめる催しものが満載です。
 またサブ会場では、子どもだちが水遊びできるウォータースライダーや水鉄砲で遊べるエリアとなっています。
 かつて江戸から文化人や歌舞伎役者が盛んに往来し、その賑わいから「小江戸」と呼ばれた甲府。ひときわ輝きをみせた当時の賑わいと城下町の雰囲気を感じながら新しくも懐かしい甲府の夏祭りを存分にお楽しみください。

 開催期間 2024年8月11日(日・祝)
 開催時間 メイン会場:午後3時~午後9時 サブ会場:午前11時~午後5時 ※小雨決行・荒天中止
 開催場所 メイン会場:舞鶴城公園 サブ会場:舞鶴城公園南芝生広場・山梨県庁噴水広場

【臨時無料駐車場】
 ・甲府市役所西庁舎(甲府市宝2-8-19)
 ・舞鶴小学校(甲府市丸の内2-35-5)
 ・富士川悠遊館(甲府市中央3-3-1)(旧富士川小学校)
【臨時無料駐輪場(バイク・自転車)】
 ・富士川悠遊館(甲府市中央3-3-1)(旧富士川小学校)

イベント内容などは長文で掲載されていますのでご確認ください。
 
2024/07/23 Cool Japan! 阿明仁倶(あめいじんぐ)な「小江戸甲府の夏祭り」(山梨県のイベント・ニュース・情報 『山梨ダイジェスト』)
 ※当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等を禁じます。


コメント ( 0 ) | Trackback ( )




第36回神明の花火大会 公式ホームページ 令和6(2024)年8月7日(水)

市川三郷町ふるさと四季祭り
 ぼたんの花まつり(ふるさと春まつり)・神明の花火大会(ふるさと夏まつり)・はんこ日本一六郷の里秋まつり(ふるさと秋まつり)・大塚にんじん収穫祭(ふるさと冬まつり)
【いちかわ みさと ちょう この四季祭りに出かけてみたいです。】

ふるさと夏まつり 大会概要
 日時 令和6年8月7日(水) 荒天の場合8日、9日に順延(雨天決行)
    午後7時15分から午後9時まで(天候により変更あり)
 交通案内、交通規則図、駐車場、JR身延線時刻表 など掲載あり、
『当日、花火終了後会場内は何万人もの方が一斉に動き出すため、大変混雑します。「会場内お帰りマップ」の確認を事前にお願いします。』
 このようなメッセージまで書かれていて驚きました。

市川三郷町ホームページ
  〒409-3601 山梨県西八代郡市川三郷町市川大門1790-3
 
有料観覧席発売は 完売 とのメッセージです・・・
有料観覧席
 当日券販売について・・『当日までに残席があった場合は、出店グラウンド前総合案内所で当日券を販売いたします。』
【更新情報の部分には 完売いたしました のメッセージ多数】

UTY 第36回神明の花火大会 有料観覧席発売のお知らせ
【こちらも完売との掲載です】 
山梨県27市町村でのお祭りを知り、記録を続けたいと思っています。
【掲載記事ご案内】


コメント ( 0 ) | Trackback ( )




2024年8月2日 富士五湖で恒例の花火大会始まる(NHK)
 富士五湖で夏に恒例の花火大会が始まり、初日の1日は山中湖で「報湖祭」 大輪が夜空を彩りました。
 富士五湖では精進湖を除いて毎年8月1日から順番に花火大会を開催しています。富士五湖の花火大会は2日夜は西湖で開催が予定されています。

初めて知った富士五湖での花火大会、調べたいのはいつもの癖・・・
2024年8月2日 山中湖で「報湖祭」2万発の大輪が湖面と夜空彩る 富士五湖の花火大会始まる 山梨県(YBS NEWS)
記事に書かれていました・・
  『1日夜はトップを切って山中湖で報湖祭が開かれ、約2万発の花火が夜空を焦がしました。・・・富士五湖の花火大会は2日の西湖、3日の本栖湖に続き、5日の河口湖でフィナーレを迎えます。』
この情報も知りましたので、何処の何を調べられるか考えようと。

8月1日 山中湖 報湖祭 (やまなかこほうこさい) 毎夏8/1開催(南都留郡山中湖村) 山中湖村
 開催期間 2024年8月1日(木)
 開催時間 花火打ち上げ時間:20時(予定)
 打ち上げ場所 山中地区:山中湖畔 平野地区:山中湖みさき
 【以下、掲載は省略します。】

 毎夏富士五湖の各湖で行われる花火大会のトップバッターを担うのが、ここ山中湖で開催される報湖祭です。
 開催当時の区長に加わり、ジャーナリスト徳富蘇峰氏と富士急行創設者である堀内良平氏によって名付けられたこの報湖祭は、「殉職した人を尊び、霊を慰め、災難が無いように湖の恵みに感謝と祈りを捧げる」という慰霊、厄除けの打ち揚げ花火として大正時代に始まりました。
 神事と花火大会から構成されるこの報湖祭。山中湖村の村民に特に愛される、夏の一大行事となっています。
 2024.8.1時点の情報です。
  詳細が決まり次第、更新いたしますので最新情報をご確認のうえ、お出かけください。
8月2日 西湖 竜宮祭(南都留郡富士河口湖町西湖) 富士河口湖町 (ふじかわぐちこまち)
 開催日時:2024年8月2日(金) 12:00~20:00
 開催会場:西湖湖畔(西湖前浜)
 主催:西湖竜宮祭実行委員会

 水の神「豊玉姫命」を祭る竜宮神社の祭典です。
 打ち上げ花火が湖面を彩ります。
8月3日 本栖湖 神湖祭(もとすこ) 富士河口湖町及び南巨摩郡身延町
 開催日時:2024年8月3日(土) 19:30から20:10(予定)
 開催会場:本栖湖畔東岸
 催し:花火大会
    子ども神輿ほかイベント多数!

 千円札の絵柄として有名な本栖湖畔で毎年8月3日に開催されます。
 本栖湖は3方向を山々に囲まれているため、打ちあがる花火の轟音が心地よく響きます。
 当日キャンプ場宿泊の子供たち(小学生以下)に手持ち花火プレゼント!! 
8月5日 河口湖 湖上祭(富士河口湖町)
 開催日:2024年8月5日(月) 規制時間 17:00~22:00
 開催会場:河口湖湖畔 (記事に掲載された地図で説明あり)

河口湖湖上祭
 県内最大級の河口湖湖上祭。開催回数も100回を超え、歴史ある花火大会である。
 ミュージカル花火、大型打ち上げ花火、スターマインなどが夏の夜空と湖面を華やかに飾る。
 大池公園から小曲トンネルの湖畔沿いにかけて数々のお店が工夫を凝らした出店を行う。
 花火大会と一緒にお楽しみください。


コメント ( 0 ) | Trackback ( )




山梨県甲府市 朝日通り商店街の夏祭り
日時 8月3日(土)15:30〜21:30 雨天決行
場所 甲府・朝日通り(甲府駅北口近く)
   15:30から歩行者天国になります
   ※無料駐車場 山梨病院駐車場(ご利用可能時間 15:00~22:00)

🌻朝日通り夏祭り&ナイトフリーマーケットを開催します🌻 子どもも大人も楽しめる”地域のお祭り”にお越しください。
お車でお越しの方は、山梨病院駐車場をご利用くださいませ
【↑クリックして地図を確認なさってください。】
駐車場は 15:00〜22:00 【無料】です。図で西側に書かれている山梨病院の駐車場は、道路の東側にもありますが、その駐車場も使われるかどうかまで、この記事に書かれていません。
山梨病院
 地図 甲府駅北口から徒歩15分 など分かり易い地図です。
  入院中の生活について ■売店 ・1階受付カウンター前に売店があります。
 営業時間は平日午前9時~午後5時、土日祝祭日午前9時~午後2時まで・・・との事です。
 土曜日なので病院の駐車場を午後3時から22時まで有難く使わせて戴けるのですね。
朝日通り商店街の祭りには、これまで何度も出かけていたな、コロナ禍(新型コロナウイルス感染症)を考えるのも終りにしようか。
 甲府商工会議所 が言うとおり、七夕祭り から 夏祭りの8月、朝日通り商店街の祭りだよ・・・そして山梨県各地の夏祭りも


コメント ( 0 ) | Trackback ( )




山梨県市町村の情報 観光事業を案内する方法など知りたかったので、このサイトを試みました。27市町村の活動についても学習できるように。
中北地域
甲府市・民間事業
 甲府観光ナビ (甲府市観光協会)
 夏祭りフリーマーケット 朝日通り商店街 2024年8月3日 15:30~
 女子美術大学同窓会山梨支部(Facebook)絵画作品展示会の開催情報
 湯村の杜 竹中英太郎記念館
 印傳博物館
 昇仙峡 影絵の森美術館
韮崎市
 武田陣没将士供養会 & 2024武田の里にらさき花火大会の開催について(韮崎市制施行70周年記念)【詳細はこの記事に掲載されています。】
  令和6年8月16日(金)17:30~20:30(予定)※花火大会は19:30~20:30
 韮崎大村美術館名品選 華麗なる巨匠たち (韮崎大村美術館)
  2024年3月2日(土)~9月1日(日) 休館日:水曜日 ※8月14日(水)は開館
  入館料・一般 500円 【その他、↑記事をご覧ください】
 道の駅「にらさき」
 観光・・施設案内・・山岳・・自然韮崎市の図書館・美術館
 にらさき観光ナビ (一般社団法人 韮崎市観光協会)
 韮崎大村美術館
 イベント案内・韮崎市民交流センター ニコリ
南アルプス市
 道の駅「しらね」
 市立図書館
 観光推進課 ユネスコエコパーク担当
 南アルプスユネスコエコパーク登録10周年記念イベントを開催します!  【山梨県連絡協議会】
  令和6年8月24日(土) 10時30分 から 16時30分まで(記念シンポジウ)
  令和6年8月25日(日) 7時45分 から 15時30分頃(フィールドイベント)※天候等により中止となる場合があります
北杜市
 道の駅「はくしゅう」
 道の駅「南きよさと」
 道の駅「こぶちさわ」
 文化財・芸術・・ごみ・リサイクル・・北杜市の資料館
 第12回北杜市大泉ふるさと夏祭りの開催について 【案内チラシ掲載あり】
  2024年8月11日(日・祝) 午後4時00分から午後8時30分まで 会場・ 泉小学校校庭
 八ヶ岳音楽祭
 八ヶ岳音楽祭 in Yamanashi のご案内
  2023年09月25日 NHK 「八ヶ岳音楽祭」開幕 地元出身の歌手らでオペラ上演 北杜
甲斐市
 ごみ (処理)
 観光・イベント情報
 公民館イベント・・公民館ふれあい講座(令和6年8月募集)・・夏休み子ども講座情報(令和6年夏号)
 ガイドブック一覧・・オススメ観光スポット・・ 日本遺産 御嶽昇仙峡 構成文化財一覧
中央市
 道の駅「とよとみ」
 観光スポット・・観光情報・・観光施設・・ごみの出し方
 市の施設・図書館
昭和町
 トップページの概要・・分類でさがす方法・・ごみ・リサイクル・・健康づくり・食育・・たばこ対策
 
富士・東部地域
富士吉田市
 道の駅「富士吉田」
 布の芸術祭 FUJI TEXTILE WEEK 2023年11月23日-12月17日
        ハタオリマチフェスティバル  2023年10月21日・22日
「吉田の火祭り」にぎわう 富士山の夏山シーズン終わり告げる 2024年8月26日
  富士山の夏山シーズンに終わりを告げる伝統行事「吉田の火祭り」が26日、ふもとの富士吉田市で行われ、大勢の人でにぎわいました。 「吉田の火祭り」は、富士吉田市の北口本宮冨士浅間神社などに400年以上前から伝わる伝統行事です。【NHK報道より】
都留市
 道の駅「つる」
 ミュージアム都留
 これまでの企画展・特別展を振り返ります・ミュージアム都留
大月市
 観光情報 > 大月市観光トピックス と 観光情報 この違いも興味があります。
 産業・まちづくり と 健康・福祉 の確認
上野原市
「秋山ふるさと祭り」開催のお知らせ
 2024年8月10日(土)午後4時から 会場・秋山中学校(上野原市秋山6770番地)
 【詳細は ↑ 記事をお読みください。】
 分類でさがす このサイトを利用して くらし・手続き を確認し 教育・文化 ここでは 生涯学習・文化・芸術、文化財 の掲載です。
 市政情報 県内の各情報が判り良いです。
道志村
 道の駅「どうし」
 道志村役場の各課として、総務課、住民健康課、産業振興課、ふるさと振興課 教育委員会、村議会 が掲載されています。
 道志村観光協会
  山梨県の東南端神奈川県境に位置し、南側に北丹沢山塊と北側に道志山脈が走り東西に28キロ、南北に4キロと細長い形状をしています。 その中央を山伏峠に発する清流『道志川』が流れ、 まるで葉脈のように幾つもの沢が注ぎ込み渓流美を形成しています。【記事の最初です、続きをお読みください。】
 また、自然の芸術品ともいえる美しい滝や,源頼朝伝説が残る『的様』をたずねたり、「赤道を越えても腐らない水」と言われた清流道志川での川遊びやヤマメ・イワナ・アユなどの釣りが満喫できます。
 道志村の自然を活かしたホタル祭り/収穫祭/林間ロードレースなど年間を通じて楽しめるほか、天然の温泉や清流道志川沿いにはキャンプ場、家族のような温かみのある民宿や旅館が数多くあり、各種団体での夏合宿(テニス等)やサマーキャンプ等の受入れも行っています。

西桂町
 観光・文化財 このサイトから確認できます
  登山情報・・公園・・ビュースポット・・史跡・文化財
忍野村
 第47回忍野八海祭り 令和6(2024)年8月8日
   第47回忍野八海祭り有料観覧席販売
   忍野八海へのアクセス
 忍野村観光情報
  イベント情報・・観る・・学ぶ・・体験する・・写真ギャラリ
山中湖村
 観光課 観光推進係
鳴沢村
 なるさわ富士山博物館  〒401-0320 山梨県南都留郡鳴沢村字ジラゴンノ8532-64 【入館無料・年中無休】9:00-18:00(最終入館17:30) 冬季営業時間:9:00-17:00(12月末〜3月末 / 最終入館16:30)
 道の駅「なるさわ」
富士河口湖町
 道の駅「かつやま」
 観光課
 一般社団法人 富士河口湖町観光連盟
小菅村
 道の駅「こすげ」
 観光情報
 観光施設・・歳時記・・パンフレット・・山・遊歩道・・特産品・食事処・・
  小菅村を楽しむ総合情報サイト「こ、こすげぇー」・・多摩源流の魅力に迫る・・自然スポット
丹波山村
 道の駅「たばやま」
 観光ガイド
 都心から車で三時間、こんな近くで美しい清流のせせらぎとともに一日を過ごすことが出来るのも楽しいかぎりです。
 丹波山村を訪れた人々は、忙しい生活の中で失いがちな、心の安らぎを取りもどすのではないでしょうか。
 清流、岩、木々、それら雄大な自然が小さな人間をやさしく抱擁してくれる、そんな感じの丹波渓谷です。
 そこにはいつもすべての人々の青春がこだましています。
【観光ガイド・詳しい情報が分野別に掲載されています。】
 
峡東地域
山梨市
 第19回 笛吹川源流まつり  チラシ [PDFファイル/2.89MB]
  令和6(2024)年8月18日(日)午前9時30分~
  会場・道の駅みとみ特設会場(山梨市三富川浦地内広瀬地区)
 山梨市観光協会
 道の駅「みとみ」・・道の駅みとみ (Facebook)
 道の駅「花かげの郷まきおか」
 根津記念館(山梨市教育委員会 生涯学習課)
 横溝正史館(笛吹川フルーツ公園内、開館日・土,日,祝日のみ 10時~15時)
 山梨県笛吹川フルーツ公園
 差出磯大嶽山神社 風鈴まつり(9月18日まで開催予定)
 根津記念館(山梨市教育委員会 生涯学習課)

笛吹市
 「いいじゃん!笛吹市」・・笛吹市の魅力・・おすすめ観光情報・・笛吹市ってどんなまち?
 笛吹市観光パンフレット (ふえふき観光ナビ)
 釈迦堂遺跡博物館【笛吹市と甲州市で一部事務組合】
 笛吹市青楓美術館ウィキペディアが解説
 笛吹市春日居郷土館・小川正子記念館
 やまなし伝統工芸館(帝京大学)
 ふえふき観光ナビ(花と果実の観光情報局)
甲州市
 道の駅「甲斐大和」
  地域づくり 甲州市大和町
  駅長から  国道20号線沿いでピラミッド形の屋根をした道の駅甲斐大和。  
 大月ICと勝沼ICの間に位置し、非常に分かり易く交通の便も良いところです。周辺には緑豊かな日川渓谷や武田家ゆかりの史跡・文化財などが点在し、自然探索・歴史探索とさまざまな楽しみ方があります。雄大な自然の中で日々の疲れを癒してはいかがでしょうか。

  道の駅 甲斐大和 ●そば打ち処『そばの実』 ●軽食コーナー ●売店コーナー ●休憩室 などご案内
 観光情報・・・甲州市民バス
 世界農業遺産・・ワイン文化日本遺産協議会・・ぐるり甲州市(甲州市観光協会)・・ぶどうの丘
 

山梨県庁と甲府市の記事は以前に作成したものです。県庁と甲府市の設定データなど掲載しました。
山梨県庁 (関連施設、活動など)
山梨県立博物館・・企画展情報・・イベント情報・・利用案内(開館時間・休館日・観覧料)・・「疫病退散!ヨゲンノトリ」
山梨県立文学館・・展覧会情報・・イベント案内・・年間スケジュール
山梨県立美術館・・コレクション展A,B,C・・利用案内・・県民ギャラリー(展覧会情報)・・特別展・・山梨県立美術館公式 YouTube
山梨県立考古博物館・・Facebook_考古博物館
山梨県立科学館・・イベント案内
山梨県立図書館・・イベント情報・・・館内の施設案内
山梨近代人物館(山梨県庁舎別館)
かいてらす(山梨県地場産業センター)
公益財団法人 やまなし文化学習協会(組織を管理運営)
 ◇ 山梨県立男女共同参画推進センター(ぴゅあ総合, ぴゅあ峡南, ぴゅあ富士)
 ◇ 甲斐市双葉ふれあい文化館
 ◇ 山梨ことぶき勧学院
 ◇ 森の教室(山梨県森林総合研究所)
 ◇ 山梨県生涯学習推進センター(山梨県防災新館1階)
山梨県立愛宕山こどもの国 施設全体の案内画像
  令和5(2023)年4月26日にリニューアルオープン
  愛宕山少年自然の家は令和5(2023)年3月に廃止されました。
  愛宕山こどもの国(山梨県庁)
やまなしスポーツ情報ネット(山梨県広域スポーツセンター)(山梨県スポーツ振興局スポーツ振興課
山梨県道路規制情報 規制箇所など明示した画像もあります(山梨県 県土整備部 道路管理課)

山梨県内市町村イベント情報(山梨県総務部市町村課 地域振興担当)
 山梨県内27市町村からの情報が掲載されています。
甲府市 (関連施設、活動など)
甲府市武田氏館跡歴史館(信玄ミュージアム)
  信玄公没後450年企画展「戦国大名武田信玄の遺産」〜12月24日
信玄ミュージアムと甲府市歴史文化財課のブログ【甲府市の担当部が goo blog 活用】
甲府市立図書館
甲府市立遊亀公園附属動物園 直営ページ(Facebook)
  リニューアル工事のため休園中ですが、園内の動物たちの様子をお知らせします!
甲府市立遊亀公園附属動物園 公式ツイッター(Twitter)
  現在リニューアル工事のため休園中です
遊亀公園附属動物園【甲府市公式サイト】 休園期間は令和9年(2027年)3月末までの予定
甲府ゆうき公園こども遊園地【甲府市サイトで案内】
  遊亀公園の中にある「こどもゆうえんち」施設の紹介とイベントのご案内を主にアップしていきます。
おしろらんど(甲府市子ども屋内運動遊び場) 【甲府市サイトで案内されています。】
甲府市総合市民会館イベント情報(毎月のイベント案内・甲府こども食堂もあります)
甲府市イベントカレンダー(毎月の案内カレンダー)
甲府のイベント(甲府市観光協会)
  甲府観光ナビ(一般社団法人 甲府市観光協会)
甲府市観光課(公式)Twitter(観光行事の情報が豊富)
第13回 武田の杜トレイルランニングレース 2023年12月10日(日)
山梨甲府の祭り(甲府市観光部の広報からブログ記事で案内)


コメント ( 0 ) | Trackback ( )


« 前ページ