ICT工夫
全ての自由を奪えても、自由を求める自由だけは奪えない
  だからネットの使い方も 工夫 したい こうふ のブログ




【神奈川県のPDFファイルは読み易く整理されています。末尾にはテキストも掲載されています。千葉県の記事は文中からリンクされたPDFファイルに特徴があります。両県とも読者に分かり易く伝え理解を求めるスタンスが感じられます。ど素人の私がこんな記事を書き続けるのは自分の理解が足りない問題について全国から同様な事案の発信を読んで補えた経験が多いからです。山梨県にたどり着いて地域を理解する為に同じようにネットを駆使してきました、未だに継続中です。】

以下は 『 要するに 「人混みは危険」です(神奈川県知事メッセージ 8月9日)』 とタイトルして 2021-08-14 18:00:00 の掲載でした。
神奈川県・知事メッセージ(令和3年8月9日) 掲載日:2021年8月11日
救えるいのちを救うために、人との接触機会を徹底的に減らしてください
 本県に緊急事態宣言が発出されて1週間が経過しましたが、新規感染者が2,000人を超えるなど、これまで経験したことのない、まさに感染爆発の状況が続いています。

 コロナ患者を受け入れる病床は急速にひっ迫し、入院や搬送の調整が極めて難しくなっています。搬送先の決まらない救急車が、何時間も待機する状況がすでに始まっています。
 県は、医療機関に対して、コロナ患者の受け入れ病床を最大に引き上げるとともに、医師が急を要さないと判断した場合には、入院や手術を先延ばしして、コロナ患者への対応を強化するよう要請しました。
 県は、このように医療体制を守るため、これまで最大限の対策を講じてきましたが、それでもあまりにも感染者の増加が激しいため、必要な医療が提供できない、救えるはずの命が救えない、いわゆる「医療崩壊」が始まりつつあります。

 現在の感染爆発は、人流の増加に、感染力が非常に強いデルタ株が拍車をかけていることが原因とされています。
 デルタ株は、これまでの新型コロナウイルスとは全く違います。ウイルスの排出量は、従来株の1,200倍です。その感染力は従来株の2倍、インフルエンザの3倍と言われています。人が接すれば、いつでもどこでも感染する可能性があります。

要するに 「人混みは危険」です。

 県民の皆さん、今は、混雑するレジャーや買物などは、控えてください。県では、地元市町や関係団体のご理解を得て、県内のすべての海水浴場の閉鎖を依頼し、海への大きな人出を減らしていきます。

 事業者の皆さん、今こそテレワークを徹底し、混雑の中で通勤する従業員を減らしてください。

医療崩壊を防ぎ、緊急事態宣言をできるだけ早く終えるためには、新規感染者を今より減らしていくことしかありません。
 そのためには、一人ひとりが、人との接触機会を徹底的に減らし、感染防止対策を継続することが必要です。
 災害ともいうべき、現在の感染爆発を抑えるために、ぜひ、皆さんのご理解とご協力をお願いいたします。

令和3年8月9日 神奈川県知事 黒岩祐治 
「救えるいのちを救うために」 とタイトルされた知事メッセージの意味を私は 「医療崩壊を防ぐ為には、新規感染者を今より減らしていくことしかありません」 だと解釈しました。
ワクチン接種することで新型コロナウイルスが体内に入っても自分が発症しないメリットはある、しかし、他人に移すリスクは残る。
 ですから自分が感染しないように注意し続け、もしかして自分が無症状感染者だとしても他人にはうつさない事が重要だと。それにより新規入院が減少すれば医療崩壊を防ぎ、救える命を救える。黒岩知事はそうおっしゃったのだと理解したのです。一口飲んだら新型コロナウイルスが消えてしまう薬が日本で生れたら良い・・・見果てぬ夢かな
引用して勝手に強調表示などしましたが、この神奈川県知事のメッセージに気付いたのは、身内や知り合いが暮らす4都県のサイトで防災情報を確認していた時です。ニュースでは九州などの被害が報じられ15日には関東にやって来るとか・・・
埼玉県・危機管理・防災・防犯等 彩の国の安心・安全・・・警報注意報【埼玉県】
千葉県防災ポータルサイト
東京都防災ホームページ
神奈川県災害情報ポータル
私が暮らしている場所は安全だと思っていますが・・・やまなし防災ポータル


コメント ( 0 ) | Trackback ( )




全国知事会
2021年8月20日、全国知事会 からの発信です。
令和3年8月20日 『「爆発的感染拡大」を抑えて、みんなで危機を乗り越えよう!』の取りまとめについて、上に掲載したのはPDFファイルをダウンロードして画像化したのですが、公式ページには通常のテキスト表示もあります。
令和3年8月20日 「全国的な爆発的感染拡大を突破するための緊急提言」の取りまとめについて、このページにリンクされているPDFファイル・・・
 「全国的な爆発的感染拡大を突破するための緊急提言」 全24ページの長文です。5項目の見出しだけ引用しておきます・・・
 1.第5波の抑え込みに向けた徹底した感染拡大防止策について
 2.デルタ株をはじめ変異株に対応した検査・医療体制及び水際対策の充実・強化について
 3.全国の事業者への支援及び雇用対策について
 4.ワクチン接種の円滑な実施について
 5.誰ひとり取り残さない社会の構築について


コメント ( 0 ) | Trackback ( )




PCR検査の現実 コロナ禍と向き合う医療従事者の姿(時事通信、著者・青沼陽一郎 作家・ジャーナリスト)(2021年1月28日掲載)以下は部分引用です・・・
 東京都発熱相談センターに電話したときのことだ。(中略) この2週間は人との接触を控え、食事も買って来たものを自宅で取り、原稿を書いて過ごした。同居人もいない。感染したルートが思い当たらない。
 すると電話の向こうでは、すぐに事情を理解したように落ち着いた口調で意外なことを言った。「今は、真面目にコンビニやスーパーしか往復していないのに、感染している人も出ているんです」。だから、私が感染したとしても何の不思議もない、という口ぶりだった。そして、こう続けた。「どうやら、買い物かごから感染しているとみられています」。驚いて聞き返すと、彼女は繰り返した。「ウイルスが付着した買い物かごを触った手で、そのまま口や鼻などを触れば感染します」
(中略)
 政府や専門家は、これら感染経路不明の多くが会食の場を通じたものだとして、とにかく会食自粛を喧伝(けんでん)している。しかし都の現場は、もっと違った感染経路を認識している。そのことの注意喚起が足らず、市中で暮らす人たちに周知されていないのではないか。
(下線や強調表示は引用者です) 私も「コンビニやスーパーしか往復していない」一人です。マスク着用は当然で、店頭に置かれた手洗い器具で洗ってから店が用意している買い物かごを手にして店内を回ります。レジで支払が終って持参した買い物袋に店の買い物かごから移し、店内カゴは指定の場所に戻して店を出ます。
この青沼陽一郎氏の実例記事はとても参考になりました。
 2日後、昼すぎに電話が鳴った。女性の声がして、これから医師が検査結果を伝えると言った。保留音を挟んで、男性に代わった。その男性医師が、あっさり言った。「検査結果は、陰性でした」。思わず、こう言った。「ありがとうございます」。まったくそぐわない答えに、直後に自分でも失笑してしまった。でも、その気持ちはスタッフに伝えたかった。
2021年8月15日、私もご投稿を拝読して、かねてからの疑問を解消できるヒントも得ることができました。ありがとうございます。自分自身が無症状感染者だと思って生活するスタンスを続けたいと思います。
関連記事に気付きましたので記録しておきます。
国立国際医療研究センター 最新情報
 2021年8月10日 新型コロナウイルス感染症新規患者数増加の裏にある、追えていない感染経路を見いだす質的研究の結果速報について(国立研究開発法人 国立国際医療研究センター)
2021.08.13 感染経路不明、増加の一途 リスク高い行動歴目立つ(産経新聞 2021/8/13 19:01)
コロナ禍対策の国政施策として飲食業に規制をかけGoToプロジェクトは行なわれました。
遠い昔のような気さえしますが2020年の事です。産経新聞記事に気付いて国立国際医療研究センターで確認できたので記録しておきます。医学医療に全く無知な私ですから、いつか時間ができたらこれに関連して行政が発信した当該施策の指示情報などを確認しておきたいと思います、主権者国民の一人として・・・
【追録】 『この調査ではこれまでに見つかっていなかった新たな感染経路が明らかになったわけではなく、むしろ感染には飲食がやはり多くの事例で関係していることがわかりました。感染防止に対する意識付けや十分な知識が不足していることわかり、これらが感染拡大を助長する可能性があり、今後解決すべき課題として挙げられました。
以上は国立国際医療研究センターの「コメント」です。 本文で「結果」として掲載されているのは以下の通り。如何に考えるかは読者それぞれの考え方・・・飲食業界規制に至った国政の検討経過を私は知りたいだけ、まさかこの22人調査結果だけではあるまいが・・・
 有効回答の得られた22名のCOVID-19患者のうち、男性が17名(77%)、女性が5名(23%)、年齢の中央値(四分位範囲)は52.5歳(44-66)、日本人が19名(86%)でした。22名のうち14名(64%)において既知の感染リスクの高い行動歴[1]がありました。また、行動歴/接触歴を解析し、既知の感染リスクが高い場面が延べ24ありました。そのうちの21(88%)が飲食関連であり、22(92%)においてマスクが着用されていませんでした。


コメント ( 0 ) | Trackback ( )




はじめての防衛白書
メインページから画像を辿るよりも、PDF版をダウンロード をクリックして開くと読み易く表示されます。私はダウンロードしました。
2021年6月30日 自由で開かれたインド太平洋 誕生秘話(NHK)
 『「自由で開かれたインド太平洋」 最近のニュースでよく耳にするこのことば。実は日本が提唱した外交構想だ。』
と始まるNHKの記事です。外務省で発想されたのを知りましたが、この記事で、「戦略からビジョンに」 と題されたセンテンスから引用します・・・
 2018年ごろ、「自由で開かれたインド太平洋戦略」から「戦略」の2文字が削られたのだ。 なぜ削ったのか。 ある外務省幹部は次のように解説する。
 「『戦略』だと、どうしても軍事的な印象が出てしまい、ASEANのように中国との関係が近い国々は警戒してしまう。彼らに『日本か、中国か』と踏み絵を迫ってはいけない。『戦略』と呼ばないことで中国に遠慮している国々もFOIPに同調しやすくなる」
【編注】 私は初めて知りましたが 『Free and Open Indo―Pacific」の頭文字をとって「FOIP(フォイップ)」とも呼ばれる。』 とNHK記事の冒頭に書かれています。
小中生向けに「はじめての防衛白書」 抑止力を平易な言葉で(2021/8/16 13:38 産経新聞)
産経新聞から引用しておきます・・・
 防衛省は16日、令和3年版防衛白書を小中学校の児童・生徒向けに再編集した「はじめての防衛白書」をホームページで公開した。自衛隊の役割や抑止力の意味、日本を取り巻く安全保障環境を平易な言葉で解説。日本は自分たちの国を守る意思と能力があると周りに示し「日本から何かを奪うのは難しいと思わせることが必要だ」と説明した。
 防衛省・自衛隊はこれまで漫画の冊子を作成したことはあるが、子ども向けに資料を作ったのは初めて。国際情勢では、中国や北朝鮮、ロシアの動向を白書から抜粋して記述した。尖閣諸島(沖縄県石垣市)周辺での中国公船による領海侵入や北朝鮮の核・ミサイル開発などを取り上げた。
はじめての防衛白書
「自由で開かれたインド太平洋」という言葉の由来を私は初めて知りましたので記事にしておく事にしました。
『はじめての防衛白書 ~まるわかり!日本の防衛~』 は身内の子供達にも伝えるつもりです。私から彼等に言うことは 『戦略』という言葉は外されたのだから、この防衛白書の内容もキチンと理解しようね。
それにしても、「自由で開かれたインド太平洋」 で日本国入管行政の酷さを放置していると国が滅びるかも知れないと思う今日この頃です。


コメント ( 0 ) | Trackback ( )




◎ 倉持仁_Twitter 2021.08.08 午後11:30
倉持仁
◎ 読者コメントも多数なので Twitter 記事にリンクしておきます 下にリンクしたスポニチ記事で知り、Twitter 7日の記事を確認、上記引用は8日の記事にしましたが、7日の記事は多数あります。
◎ 2021.08.07 倉持院長が必死の訴え! 感染者急増に「戦時」「相当終わりかけている」「我慢してください」 スポニチ(スポーツニッポン新聞社)(2021年8月7日 23:33)
 多くのテレビに出演している「インターパーク倉持呼吸器内科」(宇都宮市)の倉持仁院長(49)が7日、ツイッターに投稿。全国で新型コロナウイルスの感染者が急増している状況を「戦時」と評し、危機の中の危機だと訴えた。
 倉持医師は「こんな状況でオリンピックばかりが流れているのは戦争している国からどこか他の国を見ている様。もうできることはないし目の前の患者さんたちを救うことしかできない。今は緊急事態宣言を一斉に出さなきゃいけない状況です」と投稿。「何人の方が犠牲になれば気付くのか?1週間後が怖い」と続けて、死者や感染者はますます増加することを示唆した。
 さらに訴えは続く。「明日からは気持ちを入れ替え、戦時の体制でいきます。ご不便をおかけすることと思いますが、相当逼迫し相当終わりかけている事を是非ご理解ください」と危機的状況であることを繰り返す。最後は「今は家族を守るため兎に角どこにも出かけず、誰とも会わず、この波がすぎるまで我慢してください。本当によろしくお願いいたします」と全国民に要望した。
自分は Twitter や Facebook をほとんど見ていません。今回はスポニチの記事を知り Twitter の当該メッセージを探し当てる事ができました。Twitter や Facebook はスマホ時代のメインだろうとは思っていますが、ガラパゴス・ネティズンの私の学習はこれからなのです。今回はありがたい情報でした。


コメント ( 0 ) | Trackback ( )




山梨県・長崎知事・【緊急メッセージ】県民の皆様への臨時特別協力要請 (令和3年8月6日金曜日) を別ページに書きましたが、その時に引用していなかったのは、『なお、アストラゼネカ社のワクチン接種も9月ごろから導入することといたします。』 とのご発言です。
2021.08.06 山梨県が臨時特別対策 観光での来県控えるよう要請(産経新聞山梨版)を読んでいて気付きました・・・
 『山梨県では6日時点、重症者はおらず、全ての感染者は病院や宿泊施設などの施設療養に入り、自宅療養者はゼロ。しかし、6日の緊急会見で長崎幸太郎知事は、「新たな変異株の猛威で、療養・医療体制の維持はぎりぎりの危険な局面に入った」と強調し、より厳しい制限を設定する臨時対策への協力を求めた。 対策では、重点医療機関の病床や宿泊療養施設の部屋数増加を図ると同時に、これまでのファイザー社、モデルナ社に加え、アストラゼネカ社のワクチン接種を始める方針を示した。』
 【私はアストラゼネカ社ワクチンについて以下を確認しました。】
厚生労働省・令和3年8月4日 アストラゼネカ社ワクチンの接種・流通体制の構築に係る都道府県向け説明会 資料  2.議題 (1)アストラゼネカ社ワクチンの接種・流通体制の構築について
 この記事でリンクされいるPDFファイル・アストラゼネカ社ワクチンの接種・流通体制の構築について 「臨時接種の使用ワクチンの追加について(アストラゼネカ)」 この部分に以下の内容・・・
 ・5月21日に、アストラゼネカ社の新型コロナワクチン(販売名:バキスゼブリア筋注、一般名:コロナウイルス(SARS-CoV-2)ワクチン(遺伝子組換えサルアデノウイルスベクター))が医薬品医療機器等法の特例承認を受けたが、臨時接種での使用の在り方については引き続き検討していたところ。
 ・アストラゼネカ社ワクチンについては、8月3日(火)より、臨時接種の使用ワクチンに追加されました。
厚生労働省・アストラゼネカ社の新型コロナワクチンについて このページは長文の詳しい説明です。
2021年08月07日 ファイザー、モデルナ、アストラゼネカのワクチン どう違うの?(NHK 首都圏ナビ) 長文のページですが、以下を引用記録しておきます。
「アストラゼネカのワクチン 公的な予防接種に追加」

 アストラゼネカのワクチンは8月3日、公的な予防接種に使うことが認められ、厚生労働省は都道府県に第一弾の配分方針を示しました。それによりますと、緊急事態宣言が出ている東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、大阪府、沖縄県の6都府県を優先して、8月16日から9月にかけて順次、配送するということです。

 配送量は、東京都が57万9500回分、神奈川県が39万600回分、大阪府が35万7900回分、千葉県が30万5600回分、埼玉県が25万8700回分、沖縄県が5万8000回分をそれぞれ上限とします。 このほかの道府県にもそれぞれ1000回分を上限に8月23日以降に配送する方針で、配送量は全国であわせておよそ200万回分になります。

 アストラゼネカのワクチンは、極めてまれに血栓が生じるリスクがあるとされていることなどから、原則、40歳未満には接種しないことになっていて、ほかのワクチンの成分にアレルギーがある人や、海外ですでにアストラゼネカのワクチンの接種を1回受けた人などが対象になるということです。

 厚生労働省は、都道府県に対して、少なくとも1か所は接種場所を設けるとともに、接種を受ける人に有効性と安全性を丁寧に説明して同意を得るよう求めています。
現用のワクチン ファイザー、モデルナ、アストラゼネカ 3種にはそれぞれの特徴があるようです。それをNHKさんが教えてくれましたので、私もやっと、少しずつ勉強しておこうという気持になりました。自分の命に係ることですが、ど素人の私でもネットがあるのだ、学び、納得して我が命をたくそう。
厚生労働省・新型コロナワクチンの有効性・安全性について


コメント ( 0 ) | Trackback ( )




長崎市・公式ページ 平和・原爆
 令和3年 長崎平和宣言

長 崎 平 和 宣 言

 今年、一人のカトリック修道士が亡くなりました。「アウシュビッツの聖者」と呼ばれたコルベ神父を生涯慕い続けた小崎登明さん。93歳でその生涯を閉じる直前まで被爆体験を語り続けた彼は、手記にこう書き残しました。

 世界の各国が、こぞって、核兵器を完全に『廃絶』しなければ、地球に平和は来ない。
 核兵器は、普通のバクダンでは無いのだ。放射能が持つ恐怖は、体験した者でなければ分からない。このバクダンで、沢山の人が、親が、子が、愛する人が殺されたのだ。
 このバクダンを二度と、繰り返させないためには、『ダメだ、ダメだ』と言い続ける。核廃絶を叫び続ける。
 原爆の地獄を生き延びた私たちは、核兵器の無い平和を確認してから、死にたい。

 小崎さんが求め続けた「核兵器の無い平和」は、今なお実現してはいません。でも、その願いは一つの条約となって実を結びました。

 【以下は略し最後のメッセージのみ引用します】

 被爆者の平均年齢は83歳を超えています。日本政府には、被爆者援護のさらなる充実と、被爆体験者の救済を求めます。
 東日本大震災から10年が経過しました。私たちは福島で起こったことを忘れません。今も続くさまざまな困難に立ち向かう福島の皆さんに心からのエールを送ります。
 原子爆弾によって亡くなられた方々に哀悼の意を捧げ、長崎は、広島をはじめ平和を希求するすべての人々とともに「平和の文化」を世界中に広め、核兵器廃絶と恒久平和の実現に力を尽くしていくことを、ここに宣言します。

2021年(令和3年)8月9日
長崎市長   田 上 富 久
この件も気になる事ですが、現状は新型コロナウイルスという生物兵器にすら対処できない我が日本国政府なので核兵器など対応不能?
 ◎ 2020年10月25日 核兵器禁止条約、21年1月発効へ 50カ国・地域が批准(日本経済新聞) 米英仏中ロの核保有国と、日本や韓国など米国の「核の傘」に頼る国々は参加していない。
 ◎ Wikipedia 核兵器禁止条約 2017年7月7日に国際連合総会で採択され、2021年1月22日に発効された
 ◎ 平成30年12月26日 核兵器禁止条約(外務省)   外交青書 2018 4 軍縮・不拡散・原子力の平和的利用


コメント ( 0 ) | Trackback ( )




【8月6日】甲府市長から市民の皆さまへメッセージ がアップロードされているのに気付き拝読しました。以下は部分引用です・・・
県内においても感染者の急増に歯止めがかからず、本日、山梨県より、やむを得ない事情がある場合を除き、不要不急の外出や移動の自粛が県民に要請されたところであります。
(中略)
 さらに、本市における直近の感染者の半数が知人等との会食などにより感染している状況が見受けられますことから、会食に際しては、普段会わない人や大人数、長時間での飲食は避けていただき、少人数の場合でも「やまなしグリーン・ゾーン認証制度」により山梨県が感染防止対策を認証した施設をご利用いただくとともに、当該施設が定める感染防止ルールを厳守いただきますようお願いいたします。
 市民の皆さまには、ご自身をはじめ、ご家族や親しい方など大切な方を守るため、外出の際はもちろん、家庭内におきましても、マスクの着用や手洗い・消毒、定期的な換気など、基本的な感染防止対策の徹底と併せて、県の要請期間中においては、外出・移動を控えることや混雑している場所・時間を避けて行動していただくことについて、改めてご理解・ご協力をお願い申し上げます。
私は奇妙なメッセージだと感じました。
市民の皆様が感染者では無いとは言えない事を前提にお書きになられたようです。 「知人等との会食などにより感染している状況」 なら、飲食施設が感染源なのではなく、市民個々人の無症状感染者が感染元になっている意味でしょう。私は当初から思っていますがグリーン・ゾーン認証で防げるものではないはずです。コロナ禍の発症原因さえ判れば飲食店は店を守る為にコロナ対策するは当り前です。お客様にも伝えるはずです。それは営業時間云々の問題では無い。
だから以下のような文言も書かれていなければおかしい・・・
 まずは感染確認をなさって下さい、その為に甲府市としては市民の皆様に これこれの方法 を提供しているから、まずそれを利用して感染していないと確認をお願いします、
 万一にも感染と確認されたら、市政としては これこれの対策 を行っているので、市の担当部署に連絡願いたい・・・
甲府市にはPCR検査についての記事もありましたが、対象者は限定されているように私は感じました。これは全国どこでも同様かと思えるのですが、東京のニュースでは都民がPCR検査する医療機関の前に行列しているニュースを時々見ます、かなり高額な検査費らしい。
無症状感染者は日常生活において、何をどの様にすることで家族や他人への感染を防げるか、そして何日経過すれば体内の新型コロナウイルスは死滅し、再度の感染もしない身体になるのか、そういう情報を私は探しています。
昨2020年コロナ禍当初の政府からの指示文書を未だ確認していないのですが、PCR検査の状況は政府施策だとは何かで見た覚えがあります。とにかく行政をあてにせず自分の身は自分で守る、それに徹する事だと、私は常々思っているのです。
8月7日の統計(NHK・新型コロナウイルス-都道府県別の感染者数)で山梨県は 『まん延防止等重点措置』 福島県、茨城県、栃木県、群馬県、静岡県、愛知県、滋賀県、熊本県:8月8日~8月31日、 と同等レベルの感染状況になりました。


コメント ( 0 ) | Trackback ( )




公益財団法人 日本中学校体育連盟
全国中学校体育大会  『中学校教育の一環として中学校生徒に広くスポーツ実践の機会を与え、技能の向上とアマチュアスポーツ精神の高揚をはかり、心身ともに健康な中学校生徒を育成するとともに、生徒相互の親睦をはかるため、昭和54年の文部省通知により始められた大会。』
今年の大会について種目と開催地も掲載されています。(2022年8月7日確認)

以下は 2021年08月07日記事  『全国中学校体育大会、甲府市と富士北麓で8月下旬に開催』 のタイトルで掲載しました。
8月18日(水)~23日(月) 第52回 全国中学校 山梨県サッカー大会
 開催地・甲府市・富士吉田市・都留市・山中湖村・富士河口湖町
 会場・富士北麓陸上競技場球技場・河口湖くぬぎ平スポーツ公園・都留市総合運動公園やまびこ競技場・山中湖交流プラザきららサッカー場・JITリサイクルインクスタジアム
令和3年度 全国中学校体育大会 第52回全国中学校サッカー大会(山梨中体連サッカー)
8月20日(金)~23日(月) 第51回 全国中学校 山梨県バドミントン大会
 開催地・甲府市
 会場・小瀬スポーツ公園体育館
全国中学校バドミントン大会 山梨大会
別記事に書いていた山梨県内新型コロナウイルス感染症発生情報に関するニュース記事で読者コメントを読んでいる時に、この大会開催を知りました。
2021年8月に開催される種目は東京都など関東地方各県と山梨県で 開催。(日本中学校体育連盟では山梨県も関東に含めているようです。)
念の為、山梨県教育委員会 のサイトを開いてみましたが、これらの大会開催について確認できませんでした。
公益財団法人 日本中学校体育連盟は今回初めて知りましたが、中学教育の体育に関わる組織とはどんな資金源でどのような人員・組織でどういう仕事をしているのか興味津々、でも時間が無駄ですから以上で終了。とにかくコロナ禍の真っ只中8月の事業ですから記録に残しておきます。
日本中学校体育連盟から3件のメッセージがあります・・・
2021.07.20 東京都開催の2競技に関する通知 令和3年度全国中学校体育大会 引率の特例について
2021.08.06 埼玉県・千葉県・神奈川県への緊急事態宣言発出による対策会議の結果について
2021.08.06 東京都への緊急事態宣言発出に関する臨時理事会の決議について
これらのメッセージには、大会に参加する生徒全員について、新型コロナウイルスに感染していない確認が必要であるとは明記されていないと思えます。参加する各学校には大会計画の段階で通知済みなのかも知れませんし、子供の活躍を見に出かける保護者達にも既に伝えられているかも知れません。


コメント ( 0 ) | Trackback ( )




山梨県弁護士会 のホームページで、『2021年6月28日 お知らせ セイジンカウントダウン 「知っておくベキ オトナへの一歩」始めました。』 とリンク設定されています。山梨県弁護士会の セイジンカウントダウン 知っておくベキ オトナへの一歩 で視聴方法などが説明されています。【セイジンカウントダウン は半角カタカナ表示の セイジンカウントダウン です】
2021年8月1日 成人の心構え、動画で指南 山梨県弁護士会(朝日新聞山梨版)の記事に気付きまして山梨県弁護士会サイトを確認しました。
YouTube で セイジンカウントダウン 知っておくベキ オトナの一歩 予告編 は確認しましたが、読者登録する気も無いので私は本文は読んでいません。
山梨県弁護士会さんも LINE を利用される時代になっているのだなと知って終り。


コメント ( 0 ) | Trackback ( )