ICT工夫
全ての自由を奪えても、自由を求める自由だけは奪えない
  だからネットの使い方も 工夫 したい こうふ のブログ




2024年3月25日 参加者募集:甲府城下町ロゲイニング(一般社団法人 甲府青年会議所)

 (一社)甲府青年会議所 2024年度山の都彩広委員会では、山の都の地域資源の1つである「歴史」に着目した事業として、「甲府城下町ロゲイニング」への参加者を募集します。 【甲府城下町ロゲイニング・説明画像

 ロゲイニングというスポーツをご存じですか?
 ロゲイニングとは、地図をもと制限時間内にチェックポイントを回り、どれだけの得点を獲得できるかを競うスポーツです。
 早くゴールするよりも、時間内により多くの得点を獲得することが重視されるので、戦略とナビゲーション能力が求められる競技です。

 今回行うロゲイニングでは、甲府城下町をテーマとして行い、江戸時代に関連する史跡、店舗、町中などのチェックポイントを回ることで、甲府城下町の歴史と文化を体感していただくことができます。

 江戸時代の甲府城下町はどんな様子だったのか?
 どんな人物が甲府の町を築いたのか?
 現在にも残る文化とは?

 「甲府城下町ロゲイニング」に参加することで、体を動かしながら歴史や文化を学びましょう!
 ご参加お待ちしております。

 【応募期間】 3月25日(月)~5月19日(日)

 【開催日時】 6月1日(土) 10:00~16:30(9:00 受付開始)

 【会場】   アシストエンジニアリングよっちゃばれ広場 【ここは甲府駅北口広場】

 【事業案内】 詳細はチラシをご覧ください。 【このページ下部にも画像や事業時刻など掲載されています。】

甲府青年会議所ホームページ 今回の「甲府城下町 ロゲイニング」ページを掲載されています。

株式会社アプロード 『あなたのスポーツがここにある! 参加したいスポーツ大会・イベントが見つかります』
 ホームページにはこのように書かれています。
甲府城下町ロゲイニング ~歴史×スポーツ~
 今回の事業内容が詳しく書かれているこのサイトに出逢ったのです。他のサイトを開いた時に同時に開かれたのかと思いますが、驚きました。記録だけしておきます。

2024年04月22日 08時59分 観光名所などをめぐり歴史を学ぶイベント 甲府市で開催へ(NHK山梨)
 決められた時間内に歩いて観光名所などをめぐり得点を集めながら歴史を学ぶイベントが甲府市で開催されることになりました。

 「甲府城下町ロゲイニング」と名づけられたこのイベントは、甲府の歴史を学んでもらおうと地元の青年会議所が企画したもので、ことし6月1日の開催を予定しています。

 参加者は、3時間の制限時間内に甲府市各地に設けたスポットにたどりついて集めた得点の多さを競います。
 得点になるスポットは山梨県立博物館の学芸員による監修のもと、観光名所など合わせて36か所に設けられ、江戸時代に城下町として栄えた甲府などを再発見してもらうことにしています。

 2人から5人でつくったチームは、同じ地点からスタートし、スポットが遠いほど得点が大きく設定されています。
 このためチームごとにスポットやそれぞれを結ぶルートなどを相談していかに効率よくめぐることができるかが鍵になります。

 グループごとに500円の参加費が必要で、中学生以下は保護者の同伴が求められます。
 参加の受け付けは来月19日までで、定員の100組に達した場合は締め切られます。

 主催する甲府青年会議所は「甲府の歴史を楽しく学べる機会なのでぜひ応募してほしい」としています。
【NHKにはいつも感謝】

『江戸時代に関連する史跡、店舗、町中などのチェックポイントを回る・・・』 36か所との事ですが、どんな場所なのか記事ではわかりません。甲府城下町のあれと、これと・・事業終了後にそんな情報で36か所が判れば、いつか出かけてみたいと思います。6月1日、良い天気に恵まれますように。
 ロゲイニングとは ABOUT ROGAINING「一般社団法人 日本ロゲイニング協会」
 ウィキペディア(Wikipedia)ロゲイニング(rogaining)とは 地図、コンパスを使って、山野に多数設置されたチェックポイントをできるだけ多く制限時間内にまわり、得られた点数を競う野外スポーツである。


コメント ( 0 ) | Trackback ( )