ICT工夫
全ての自由を奪えても、自由を求める自由だけは奪えない
  だからネットの使い方も 工夫 したい こうふ のブログ




昨年2011年7月6日の記事は、汚泥肥料中に含まれる放射性セシウムの取扱い@山梨 でした。

更新日:2012年6月25日の山梨県庁下水道汚泥測定結果で、富士北麓浄化センター 平成24年6月21日 ヨウ素131 750 Bq/kg でした。
このページでは、(別紙:「平成23年5月から平成24年3月までの調査結果(PDF:47KB)」) として過去の記録も読めますが、ヨウ素がピョンと出ているケースがあります。

ヨウ素検出には誤検出があるという記事は読んでいますし、そういう事例を山梨県庁の担当者が知らないはずがないでしょう。
にもかかわらず、そのまま発表して、なぜこうなのかという説明も無い、原因と思える医療用途などについて関係機関から調べている様子も公表されてはいないと思います。
データだけ示して、基準以下です、問題はありませんと言えば良い訳じゃないとは思うのですが、とにかく記録だけは続けたい思っています。

「透明性と情報公開が風評被害そのものを防ぐ」
国会 東京電力福島原子力発電所事故調査委員会、2012年07月05日(木)国会事故調の報告書が衆議院・参議院議長に提出されました。英語版は海外でキチンと読まれるでしょう。

7月6日深夜から7日早朝にかけての甲府市七夕空襲、今年は記事にすることもありませんが、穏やかに星空を眺められる夜であることを祈り、犠牲となられた方々に想いをはせたいと思っています。
福島県の子供たちは短冊に何を書くのだろうか、それを思うと・・・ここに書ける言葉がありません・・・



コメント ( 0 ) | Trackback ( )