ICT工夫
全ての自由を奪えても、自由を求める自由だけは奪えない
  だからネットの使い方も 工夫 したい こうふ のブログ




甲府市SNSの「e-こうふ情報ねっと」に参加しているので、その日記にも書いておきました。市役所の内側からSNSを常時確認している管理者さんはおられますが、一般職員の方々もメンバーになっておられるかも知れないと思っています。こんな意見がSNSでは書かれていたと、しかるべき方々に伝えられるかどうかはわかりませんが、閉じたSNSに書いたのはそういう気持ちもあります。甲府市からの公式発信の変化を見ながらいろいろと考えていきたいと思っています。【2010.10.14 追記】


2010年10月12日に掲載された「平成22年10月8日市長定例記者会見」記事で今回のデマンド交通実証実験の様子が分かりました。

相川地区の実証実験にアクセスするには、「コンビニクル 予約インターフェイスシステム 最初のページ」 http://asp.casv.jp/Rsvs/です。これが市長記者会見の添付PDFファイルに書かれていました。

CASV.JP は順風路 株式会社 JUNPUZI.CO.,LTD.が運用しているドメインです。

順風路社は、オンデマンドバス交通システムを提供しています。・・・順風路_オンデマンドバス交通システム_TOP

東京大学設計工学研究室ホームページに情報があり、東京大学オンデマンド交通プロジェクト 乗り合い型交通システム コンビニクル「Convenient & Smart Vehicle」 があります。

『2010.10.03  視察エリアに鳩山町・甲府市が加わりました。』 との情報があります。
 ・10月13日~12月9日までの限定的な実証運行です。
 ・市役所→タクシー会社のオペれーションセンター→実車が視察の流れになります。
 ・1台のジャンボタクシー+1台のセダンタクシーで有料運行しています。
 ・午前は一般の予約でほぼ満席ですので、14時以降でお願いします。

甲府市 コンビニクル 予約インターフェイスシステム ログインページ(新規利用者登録もここから)

東京大学設計工学研究室に、導入事例:北杜市、この記事には利用者インタビューなど豊富な情報があります。
北杜市ホームページから「市民バス時刻表」-「デマンドバスを御利用ください。」 とたどることができます。

千葉県柏市ホームページでは、かしわコミュニティバス・かしわ乗合ジャンボタクシー(都市計画部交通政策課)は関係無いようで、
平成22年1月7日~3月26日の毎日、柏市北部地区オンデマンド実験運行されたようです(第3回柏市地域公共交通会議概要)---PDFファイル 柏オンデマンドプロジェクトについて【資料5】 439KB があります。
この実験中、平成22年2月26日開催の平成21年度第6回柏市総合交通計画策定委員会会議録では、オンデマンド実験について議論が交わされています。平成22年度の議事録が出てくれば、実験結果について成果などが分かるのかも知れません。実験として毎日運行した結果がいかに判断されたかも、ポイントの一つかと思います。
東京大学設計工学研究室ホームページでは柏市については記事が無いので、以上の確認のみです。

甲府市相川地区デマンド交通実証実験については当初からインターネットで予約と報じられていて、そのインターネットの部分が甲府市ホームページからは全く見えて来なかったので気になっていました。
私は甲府市のバス交通事情については、「2010.02.27 甲府の公共交通シンポジウム」とか「2010.07.16 やまなしバスコンシェルジュ」で知識を得た程度なので、今回のプロジェクトもこれらとの連携でシステムが組まれたのだろうと思っていました。
10月13日から12月にかけて、他都市から甲府市への視察団来訪もあると思います。「インターフェース」という技術用語を理解するご高齢の市民が多い甲府市に驚かれるかも知れません。ニュースを見落とさないように注意したいと思っています。



コメント ( 0 ) | Trackback ( )