ICT工夫
全ての自由を奪えても、自由を求める自由だけは奪えない
  だからネットの使い方も 工夫 したい こうふ のブログ




Kankou_reort2010a テレビ山梨(UTY)の県内ニュースで外国人観光実態調査結果 10/27 18:50 が出ていました。
山梨県観光部 > 国際交流課 に「外国人観光客実態調査報告書(PDF:1,483KB)」 があります。これは2010年10月25日作成のファイルと思えます。
ちなみに山梨県庁サイト-新着情報からは見つからなかったので組織内を調べました。

表紙の画像のみ引用しておきますが、PDFファイルは目次1ページと本文26ページで構成されています。
以下は UTY 記事の内容です。

このアンケートは、外国人観光客の誘致を図るため、県などが今年6月から7月にかけて、富士山や清里周辺の観光地5か所で、県内を訪れた外国人観光客を対象に実施したものです。
調査結果によりますと、回答があったのは、36の国、あわせて2488人で、中国と台湾の旅行者が半数あまりを占めました。
山梨を訪れた目的は「自然観賞」が27.9%と最も高く、次いで「名所旧跡観光」「登山・ハイキング」などとなりました。

旅行計画時の情報源はインターネットと旅行会社がそれぞれ34%で、県内への旅行で不足していた情報は観光地情報が24.2%祭り・イベントなどが16.8%となりました。・
さらに、旅行中にあると便利なものは、「外国語表示の案内板」「通訳ガイドサービス」などが挙げられました。

PDFファイルの URL は http://www.pref.yamanashi.jp/kokusai/documents/report.pdf です。同種の調査が過去にも行なわれていて、今後も継続的にこのような調査を行なう予定なら、それを踏まえたディレクトリ(フォルダー)とファイル名が設定されるはずですし、企業では通常そのような考慮がなされます。【参考-山梨県観光客動態調査結果】 従ってこのPDFファイルはいずれリンクが変更されると思いますので、上掲リンクは組織ホームページにしてあります。
「2010.10.14 高度情報化拠点整備計画に現実とのズレは無いか」、知事並びに関係各位、ICT山梨のご発展のためにご高配を賜りたくお願い申し上げます。

◇ 2010年10月28日の山梨日日新聞が報じました、観光、交通情報の不足指摘 県が調査 通訳ガイド充実求める 県内訪れた外国人、この記事のソースは上掲のPDFファイルです。



コメント ( 0 ) | Trackback ( )