樹樹日記

じゅじゅにっき。樹木と野鳥に関する面白い話をご紹介します。

お花見散歩

2018年03月29日 | 街路樹・庭木
数日前、春の陽気に誘われて、よそのお家の庭木の花を愛でながら、妻と二人で平等院方面へ散歩に出かけました。今年は桜の開花が早いこともあって、2時間ほどの間にたくさんの花が見られました。
わが家の前にある三室戸寺の参道で毎年いい匂いを漂わせるジンチョウゲ。今年は花期が長いようです。



そのお隣の玄関先にあるサンシュユ。別名の「春黄金花」の方が雰囲気が伝わります。牧野富太郎も「ハルコガネバナ」に改称すべきだと言っていたそうです。



クロジ観察の探鳥会で訪れる大吉山の麓で咲いているのは、白い色と葉の出具合からヤマザクラでしょう。



「宇治川さくらまつり」のシンボルである塔の島公園の枝垂れ桜は、早くも五分咲き。4月7日~8日の本番にはもう散っているかも。



平等院脇のアセビ。この花もピークは2月と思っていましたが、まだ咲いています。平等院の参道を歩いて驚いたのは、観光客用のメニュー。餃子の皮に抹茶を練りこんだ「抹茶餃子」、ビールに抹茶を溶かした「抹茶生ビール」は初めて見ました。何でもアリですね。



京阪宇治駅付近の街路樹にシデコブシが1本あります。自生のシデコブシは準絶滅危惧種のようですが、園芸品としては時々見かけます。



時々甲子園に出場する翔英高校の枝垂れ桜も毎年見事です。枝垂れ桜はエドヒガン系ですが、塔の島の枝垂れ桜よりも赤味が強い。



わが家のハクモクレンもまだ花を付けています。いつもはハクモクレンが散ってからサクラが咲きますが、ことしは花期が重なりました。



この2~3日は、このハクモクレンの落花を毎日3回掃き掃除しています。サクラの花びらは風で散るので掃除することはないでしょうが、モクレンの花は大きく、水分を含んでいて重いのでどこにも散ってくれません(笑)。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カラス500羽が出演する映画 | トップ | バードウオッチングのマナー... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kazuyoo60)
2018-03-29 12:00:23
沈丁花綺麗です。近くの小学校の前の家に沈丁花があって、長い間良い香りでした。我が家のはかなり前に枯れました。
ハルコガネバナですか。でも山茱萸も捨てがたいです。満開を過ぎて葉芽が伸びてきています。
素晴らしい枝垂れ桜ですね。暑いくらいだったでしょう。昨日の昼過ぎに出かけた時は夏物半袖でした。
>抹茶生ビール
混ぜればよいというものでもと思いますが。
ハクモクレンはとっくに終わりました。大きな木になって綺麗ですね。お掃除は大変ですが、よそ様の家に入って掃くわけにもいかないでしょう。
返信する
Unknown (ちどり)
2018-03-29 19:18:07
立派なハクモクレンですね! お掃除も大変ですね。
こちらも法務局のサクラが散り始め、風に吹かれてわが家を訪問してくれます(笑)。
これからしばらくはお掃除に追われます。
でも、楽しませてくれたサクラだから我慢しましょう。
返信する
kazuyo様 (fagus06)
2018-03-30 08:24:14
今年は寒い日が続いたかと思うと急に暖かくなったので、冬に咲く花が遅く、春に咲く花が早くなったので花期が重なったのかなと思っています。
そちらの庭ではそんな感じはなかったですか?
わが家のハクモクレンも昨日ですべて散りました。お隣の駐車スペースと前の道路に散るので、毎日掃いています。
私はビールが大好きですが、抹茶ビールは飲みたいと思いません。地元住民ながら呆れます(笑)。
ネット通販のこと読みました。大変でしたね。向こうのミスというか詐欺みたいなものですね。私も注意します。
返信する
ちどり様 (fagus06)
2018-03-30 08:28:49
散ったサクラに訪問されてもね~(笑)。
わが家の前のお寺にも1本サクラがあって、ちょうど今頃散って町内の道路に訪問してくるのですが、ほったらかしです。
1本くらいならそれでもいいでしょうけど、まとまって並木なっているようなところは花びらも半端じゃないでしょうから、掃除せざるを得ませんね。
返信する

コメントを投稿

街路樹・庭木」カテゴリの最新記事