湘南オンラインフレネ日誌

フリースクール湘南オンラインフレネ学習的就労支援活動・災害ボランティアの実践を書き溜めていきます。

「藤沢市生活支援センター『おあしす』」にお邪魔して

2006-01-19 05:41:02 | 引きこもり
 精神の領域の「藤沢市生活支援センター『おあしす』」に行く。残念なことに責任者の方は外出中。最近の湘南東部の厳しい状況と、流動性を与える新しい枠組みの紹介(軽度障がい者活動の活性化の話・障がい区分を超えた実務者交流の意義等)をした。27日には是非とお誘いした。

 ヒューマンスタジオの丸山さんのお見舞い。家庭の事情、悪いことは重なるもの。へこんでいないのがさすが。

 NTT東日本。管轄が平塚だとは。ストリングラフィ演奏会への企業の後援依頼、1度目の話は平塚に回されていた。ダメ押し交渉は平塚へ。困ったものだと定食を食べながら考えていた。杖を定食屋さんに置き忘れる失態。考え事をするとこういうことが起きる。日がどんどん引き伸ばされていく、故意ではなくても苛立ちもでる。

 トポス地下で買い物を済ませて推進センターへ。プログラム原稿ファイル仕上げ。20日、印刷。藤沢・推進センター分、第1版テスト刷り分でコーナー掲示へ。コインロッカーに買い物を入れて、町田の訪問先へ。帰宅後傾聴ひとりに絞って、きんかんを煮込んで仮眠。

 明日は伊勢原で訪問を済ませた後、県青少年センターの講演「引きこもりの理解と援助」に出る。小田急新宿から神保町へ。情報学研のアフォーダンス講座。帰りに横浜校によって書類を受け取り帰宅。20日月例研のレジュメ作り。

 「粘土遊びの心理学」中川織江著は、中西さん行きか。幼児発達観察の視点が強く、私の筋に有らず。ドロノワ倶楽部とも関連は難しい。明日、ぽれぽれに投函予定。
                             
 宮崎死刑は精神鑑定がすっきりしない。「おたく」「精神障害者」への偏見がまた強まるのだろう。

 東京シューレのメルマガを読んでいると、葛飾中学作りとある。学校教育の残滓になぜこだわるのだろう。学歴作りということか。私は就労支援喫茶の議論や調理の実践が、コミュニティスクールの芽だと思っている。ここからフリースクールを透視していくのだ。皆に話していないが、これは老後の楽しみとか。(笑い)今夜は占い師の顔。「当るも八卦当らぬも八卦」。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする