センスプロデュース研究所!

ヒトの五感と脳の関係、ヒトの五感の重要性の提唱、研究を行っている者です。

グリア細胞って!

2009-11-04 00:00:13 | 感覚、五感
人の細胞は、脳を形成している細胞は「神経細胞」「グリア細胞」の二つグリア細胞は、神経細胞の10倍にも及ぶ。
グリアは「膠」(にわか)といわれ、接着剤という意味で、それぞれの神経細胞に寄り添うように存在している。
グリア細胞には(アストログリア、オリゴデントログリア、ミクログリア)の3種類があり、神経細胞に栄養分を送ったり、損傷した神経細胞を修復したりする働きがある。
つまり、脳細胞のメンテナンスの役割を担っているのです。
3種類のグリア細胞の働きを説明すると。
アストログリア→血管壁から栄養分を吸収し、神経細胞に与え、不要物質や有害物質を血液脳関門で防ぐ。
オリゴデントログリア→髄鞘を形成し、絶縁体として、細胞間の情報伝達をスムーズにする。
ミクログリア→死んだ神経細胞や細菌などの異物を取り込み、脳内の免疫防御の役割を果たす。
このようにグリア細胞は脳の健康を保つ重要な役割を担っているのです。興味深いことに、このグリア細胞は、加齢と共に増えて行く特徴があるのです。
逆に脳の神経細胞は20歳を過ぎた頃から毎日10万という数のニューロンが死滅して行きますが、脳を鍛錬すれば「可塑性」という別のルートで脳細胞が活性化させるのです。まさしく、これらの働きをしているのがグリア細胞なのです。
例えば、ミクログリア細胞は、ニューロンの修復を助ける役割を担っている。腫疫細胞や細菌を神経細胞(ニューロン)を食べ、脳内をきれいに掃除する役割も担っている。とても賢い細胞なのです。
私たち人の脳は以前から何度も行っておりますように、エネルギーは20%と酸素に至っては40%も必要とする臓器です。
ですから、人の脳にはエネルギー補給、ブドウ糖が必要で、中でもアラキド酸などの栄養素がこれらグリア細胞の働きを活性させるのです。また、脳を鍛錬する。五感を総動員して、情報を受け取ることでも活性化するのです。
また、私はカルシウムの摂取も大切であると指摘している。皆さんも経験あると思うが、イライラしたとき「カルシウムが不足」だと実感するのは、これら脳細胞の伝達がスムーズに行かず、脳細胞(ニューロン)同士がショートしたような状態なのです。この脳神経の伝達を円滑にさせる働きするのがカルシウムなのです。
細菌、テレビに登場する脳科学者(タレント)がよく、本などを多く出しているが、中でも頻繁にグリア細胞を活発的に働かすとは、これらのことを意味している。
だから、人の脳は加齢と共に衰え、低下するといわれているが、一般的ですが、実際には加齢と共に増え、活発化する脳細胞も存在しており、脳を鍛錬いればあまり衰えないことが分かってきています。余話、努力次第でもあるのです。
ご参考までに、人の脳の寿命はなんと200年という研究発表がありました。ですから我々人間は「脳の生き物」ということが言えるでしょう。
参考文献、脳のしくみがわかる本、寺沢宏次監修。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする