センスプロデュース研究所!

ヒトの五感と脳の関係、ヒトの五感の重要性の提唱、研究を行っている者です。

目に見えない力を解明する!

2022-10-31 00:00:30 | スピリチャル

目に見えない力を辞書引きすると「目に見えない不思議な力のこと、目に見えない力、魔法の力、魔力、神秘の力、気、オーラ、チャクラ、神通力、霊力、超能力」など。

私は長年、人の感覚に特化した研究をして参りました。そんな中で特に「目に見えない力や不思議な出来事」など自ら体験し、それを科学的な方法で解明にも取り組んでいます。

人の感覚は「視覚優位」で外的情報を視覚に頼り、五感の内でも「80%は視覚による認識」です。

残りの20%を聴覚、触覚、嗅覚、味覚の4感で外的情報を認識し、判断します。

何故?人はこうして5つの感覚を持ち合わせているかと言うと、それは「生命維持」のため、巨大化したに脳の発達と関係しています。

人が生命維持のために「感覚が発達」したのは、迫る危険を回避するために備わった能力でもあります。「危険回避能力」という、危険な状態から回避するために、危険な場所、危険な音、臭い、味、痛みなどを感じることで人は危険を回避することで「生命を守る」ことに繋がるのです。

ところが、現代人はこの「危険回避能力」が鈍化して来ています。それは、便利な道具やハイテクな技術に依存や頼る傾向が強く、こうした感覚では人の感覚が鈍化し、同時に能力も低下します。

ましてや視覚優位の感覚となり、外的情報を普通では「視覚から80%」程度を認識し、

判断するのですが、85%以上を視覚に頼り、優位に働いていると思われます。

ですから「見たものが全てであり、視たもの以外を信じない」などの感覚になります。

この世には「目に見えない力、出来事」など実際に存在しています。

こうした出来事を一般的に「不思議な力や出来事」と呼んでいます。

皆さんが、人の目に見えないものと言うと「見える人と見えない人」といるように能力差のように違いがあります。

良く「幽霊が視える人と見えない人」との違いのように能力差で感覚が違います。一般的にはこうした能力のことを「霊感」と呼んだり、スピリチャル能力だと言われています。

では、何故?他の人には見えないのに、見えるのかは?それは感覚よりも「認識の仕方に違い」があります。

 

つまり、他人には見えなくて、自分だけが見えているのは「視覚で視ていないで、脳で見ている」という理論です。

例えば、幽霊は「思念体」と呼ばれ、霊体にも「波動と言うエネルギー」を持っています。

思念体は「念のエネルギー」であり、独自の波動があります。その波動をラジオの周波数のように「発信機と受信機」のようにキャッチすることが出来る人と出来ない人の差でもあります。

霊体は本来、人の視覚(目)で見えない存在です。ですから、目では見えないものだから「感じることで脳内(視覚野)」で像として視ているということです。

私の仮説ではありますが、霊体の存在が視えるのは、霊体の波動の周波数(波)のエネルギーを第6チャクラ(眉間)、此処は「第三の目」とも呼ばれています。前頭葉(額)で念のエネルギーをキャッチするように受け止めて、その刺激を脳で「認識し、判断」することで、後頭部にある「視覚野」で像として、視えることで霊体と分かるものです。

思念体(幽霊)は、死後直後の場合は、思念エネルギーが強いので、其日に着ていた洋服や輪郭もはっきりと分かる程ですが、日時の経過と共に思念のエネルギーが弱くなるので、黒い人陰として、輪郭などは分からず、シルエットのようなもので分かります。

但し、私の場合は、私と関わり合いのある人に限られます。

また、霊感やスピリチャル能力が高いからと、見えるとは限りません。能力差のように声のように聞こえたり、気配を感じたりする人と個人差のように違います。

私の場合は、声などは聞こえずに、気配を感じたりする。時には夜とは限らず昼など何時、現れるか分かりません。

多くの人たちは「目に見えない存在」などを信じ難く、否定的です。

それは、自身が見たものだけを信じるという「概念が強い人ほど」疑い、信じません。

つまり、人の「感覚心理」が強く働くからです。

私は人の感覚に特化し、長年、感覚の研究をして来ました。だからこそ、この世には「科学では説明も解明も出来ないこと、存在、出来事」があるのです。

センスプロデュース研究所、葛西行彦


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

背中、胸、掌が温かい!

2022-10-29 00:00:30 | ソウルレイ

私の体温は、通常時(3.6.5度)の平熱です。余ほどでない限りは、高熱、38度に熱が出たのは、20歳の頃に肺炎になった時から高熱にはなっていません。

それなのに、10年前頃から胸から背中にかけて温かく、同じく、掌も自身の体温より高いと思われます。

こうした身体の部分的に温かく感じるのは、ツインソウル相手と出逢ってからでした。

背中から胸にかけて温かいのは「第4チャクラ(ハートチャクラ)」が開いたからと言われています。

また、胸が熱く感じるのには、スピリチャルな意味合いもあります。

胸がジワッと温かくなる時のスピリチュアルメッセージ!

感動して胸が熱くなる感覚、体験した人も多いのではないでしょうか。何かに感動している時もそうでない時も胸が温かくなる時は、あなたの守護霊が喜んでいる時です。

誰にでも守護霊はいるとされています。あなたの傍でいつも見守り、進むべき方向へ導いてくれるのが守護霊です。あなたが感動して胸が熱くなる時は、守護霊も一緒になって喜んでいる証拠です。

 

感動していなくても、胸が熱くなれば守護霊があなたにとって良いことだと喜んでいて、熱となってエネルギーでメッセージを送っているのです。

今のあなたに大切なことは、このままの流れで進むことです。あなたの状況や環境を守護霊が好ましく感じている状態ですので、安心して進んで下さい

但し、良い状態だからと言って我儘や欲張りになるのはタブーです。善い行いをすることを心がけて下さい。守護霊を喜ばせる気持ちで過ごすと良いでしょう。

手のひらや手首あたりが温かくなる時のスピリチュアルメッセージ!

手のひらから腕まではいかない手首あたりまでの範囲で、温かくくなる感覚がある時は、誰かがあなたのことを考えているエネルギーを感じ取っている時です。

あなたのことを考えているのがプラスの意味であれば、あなたに好意を持っていることになります。愛情はエネルギーとなって伝わります。あなたも知らず知らずのうちに相手をなぜか意識していたことはありませんか。

あなたに向けられている想いを無意識に感じ取っているために、手が温かくなる感触が生まれるのです。

しかし、感情は強過ぎると憎しみに変わることもあります。あなたに夢中であなたの気を引きたい、あなたを支配したい気持ちのあまりの強さに熱を感じる場合もありますので要注意。

今大切なことは、周りに目を向けて見ることです。あなたにサインを送っている人が誰なのか、注意して観察して見て下さい。愛は冷静さを失いがちですので、あなた自身は落ち着いて、適切に対応することを心がけて下さい。

啓思のクロニクル|SpiSoulより、抜粋引用。

 

時々ですが、汗ばむほど背中から胸にかけて熱くなります。胸が熱くなるのは「守護霊が喜んでいるから」と言われていますが、私の場合は、胸だけではなく、特に背中の辺りに温かく感じるのです。これらは「第4チャクラ(ハートチャクラ)の活性化によるものだと言われています」。

ハートチャクラが開くのは、人から愛され、愛さないと開かないと言われています。

このハートチャクラが開かないと、胸が苦しいとか、ちくちくするなどと感じると言われています。心臓病などではなく、スピリチャルな現象です。

背中から胸にかけて温かくのは、首から肩にかけてある「褐色脂肪細胞」という細胞が熱量を作り出しています。

ですから、私は人一倍熱量が高いので、腹八分の食事をしていると痩せてしまいます。年齢的にも大食い出来ないので、カロリーの高い食事、特に塩分は抑えています。気にしています。

食後に甘い食べ物を欲するのは、熱量を維持するために必要な摂取なのです。

「痩せの大食いの人」は私と同じく褐色脂肪細胞が活性化している人たちです。

きっと皆さんからすれば羨ましいと思われると思います。太れないのですから驚くと思います。私が今年高齢者の仲間入りしますが、体系と体重は20歳代と同じです。

3年前までママさんバレーボールのコーチで可なり激しい運動もしていましたが、ここ、3年運動が出来ていないので、2時間以上歩いています。重いカメラとリックを背負って、1万歩以上は毎週のように歩いています、他にも、寝る前にストレッチとインターバルトレーニング(軽い筋トレ)もしています。スクワットと腹筋などです。

お陰様で、65歳のオヤジが体脂肪率10%をキープしています。身体だけではなく、脳も鍛錬しています。これらストイックに取り組んでいるのは、最愛の人のためです。

センスプロデュース研究所、葛西行彦


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再会を信じて!

2022-10-28 00:00:30 | ツインソウル

必ず再会する!

魂レベルで縁がある人とは、期間が空いたとしても再会をするものです。例え疎遠になっていたとしても、必要な時期がくればお互いに魂同士で求め合うために再会をします。

今は不要だという時期には、一度疎遠になって違う修行をするようになりますが、必要な時期になると再会をするようになるのです。魂レベルで縁がありますから、今世での縁が切れてしまうことはありません。魂の繋がりが深い関係だからです。

魂の繋がりが深い、ずっと以前から繋がる縁!

人は生まれ変わる時に、前世での記憶を持たずに生まれて来ます。

前世での数々の記憶を忘却してから新しく生まれてくる事は、自然の摂理としては大切な事なのです。ところが先に挙げた初めて会った相手をずっと前から知っていたように感じる事や、懐かしい気持ちになる事はどのような記憶になるのでしょうか。

生まれ変わる時に消し忘れた一片の記憶だと言う人もいますが、それは魂の繋がりが強い相手なのかもしれないのです。

 

魂の繋がりが強い相手!

魂の繋がりが強い相手と出会う時、自分の心のとても深い場所から湧き上がる「忘れる事ができなかった」思いが相手と結び付かせてくれます。

そのように思う相手と出会った時に、人生というものは大きな力によって導かれているという思いになります。

自分の人生は自分自身で切り開くものですが、魂の奥には運命の導きに逆らえない強い力が働いているのです。

運命には自分で選択が出来ることと出来ないことがあり、それを「宿命」と言います。

自分の意思と努力ではどうにもならない事があり、それは過去からの行いに繋がるもの。今世で魂の繋がりが強い相手に出会い、その出会いは自分にとってどのような意味があるかは知る由もないのです。

その相手が今世で親友になるか、恋人になるか、伴侶になるかは、人によって様々です。

ただ、その相手と深く向き合って行くうちに、その相手との出会いには意味があった事に気付くのです。

 

出会うべくして出会う者同士には、必ず意味があります。

互いを磨き合い切磋琢磨するための出会いや、過去世において互いに憎しみ合って傷付け合ったので、今世こそは互いに理解を深め慈しむという意味のある出会いもあります。

広い世の中で魂の繋がりが強い、心の奥が震えるような相手と出会えるという事を知ると生きる事の意味の深さを知ります。

命には限りがあるけれど、魂は永遠だという事に気付きます。

私が魂の繋がり相手と最初に出会ったのが、2007年のある日の朝方でした。それも転落事故の一部始終を正夢で見ていました。そして、その方から無言のメッセージを受けた時に、言葉ではないのに何故か分かりました。

目覚めてから強い目眩と身体は重く、だるい感じでした。魂で繋がった人の痛みも、悲しみもシンクロニシティしたように感じました。

そのことで、憑依を享けたのだと自覚したものです。

また、2013年の桜の咲く頃に、魂の繫がり相手に出会いました。その出会いは、不思議な出会いでした。誰か出会わせくれたような出会いでした。初対面なのに、何処で出会ったような懐かしさや尋常ではない思いが募りました。出会えた喜びも束の間、翌年には、決別し長い期間の待機のような間に多くの試練がありました、その試練は私だけでなく、ツインソウル相手も同じような試練を乗り越え来ました。それは、これから訪れるであろう「統合」を果たして再会すれば、ツインソウルの最終段階へとお互いの魂が成長し、進化していくのです。

ツインソウル相手も.以前に魂の繋がり相手も、身重が全く一緒で、背が高く、髪の毛が長い美人な人です。また、二人とも音楽関係者でした。

つまり、私たちは出会うべきして出会った関係なのです。

センスプロデュース研究所、葛西行彦


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オシドリ面白い生態!

2022-10-27 00:00:30 | 野鳥

種 名 カモ目/カモ科/オシドリ 鴛鴦 Aix galericulata Mandarin Duck

時 期 留鳥、または冬鳥。東北地方以北では夏鳥。

形 態 L 450mm 嘴峰27-32mm 翼長214-250mm  尾長90-109mm ふ蹠33-40mm.雌雄異色。♂は、冬羽がカモ類中、特に鮮やか。 三列風切の内側の一枚は、大きな銀杏の葉の形をしたイチョウ羽となる。

嘴は紅色で、先端が白色。 頭頂は金緑色で、後頭部の羽毛は長くのび、白色と赤栗色が混じる。

背は暗褐色で、肩羽は藍黒色と白色が混じる。 眼先は淡い黄褐色で、頸側には栗色の細長い羽毛がある。

胸は紫黒色で、胸側には2本の白帯があり、腹は白い。♀は、嘴が赤黒色。上面が暗褐色で、眼の周囲の白色が後頸にかけてのびている。

胸は黒褐色で、白色斑が散在し、上嘴の基部両側、喉、腹は白色。脇は黒褐色し黄褐色の斑。

オスはエクリプス時にイチョウ羽が消え、メスの体色に似ているが、嘴は紅色。鳴き声:オスは「ピューイ ピューイ」 メスは「キュッ キュッ」

 

生   態

分 布 旧北区。

ユーラシア大陸東部のウスリーと中国北部に繁殖分布し、冬は中国南部に渡って越冬する。

イギリスに生息するオシドリは、飼育していた個体が逃げて野生化した個体。日本では、四国を除く北海道から沖縄まで繁殖記録がある。 冬は本州以南に分布、四国にも分布する。

生息地 低地から亜高山帯にかけて生息する。

繁殖期には、大木の多い広葉樹林内の河川、湖沼で生息し、ミズナラの多いブナ林、シイ・カシ林などを特に好む。

冬は、山間の河川、ダム湖、湖沼、樹林に囲まれた池、溜池などで生息し、林内の枯れ木に止まることもある。

採 食 主に植物食の雑食性。

草の種子、果木の果実、水生昆虫などを食べる。特にシイ、カシ、ナラ類のドングリを好んで食べる。

夜行性のため、夜間、水田や湿地で採食する。日中は、水辺の陸地、岩、樹上で休むことが多い。

採食の仕方は、地上を歩きながら採食、水面を泳ぎながら採食、水面で逆立ちをして上半身を水中に入れて採食、水底を水掻きでかき回して浮いてきた水草などを採食、シイ・カシの木に登ってドングリを摘み取る採食をする。

繁 殖 繁殖期は、4-7月。 一夫一妻。 つがいで分散するが、コロニーにはならない。 抱卵期につがいを解消する。

縄張りは、巣の周りだけ。巣づくり: ♀のみで巣をつくる。 巣は、大木の虚(うろ = 洞穴)内や、地上の窪みに巣をつくる。

巣場所の選定は♀が行い、巣づくりの間、♂は縄張りの見張り役。

木の虚(うろ)に巣をつくる場合は巣材を敷かないが、地上の窪みに巣をつくる場合は巣材に木の葉を敷き、♀が巣に♂の胸・腹の綿毛を敷いて産座をつくる。

産卵: 1巣卵数、7-12個。抱卵: ♀のみで28-30日間、抱卵する。 雛は早成性の離巣性。

育雛: 母親のみで行う。雛は母親に促されて樹の洞穴から飛び下り、かなり(2kmの記録)歩いて水に入る。雛は40-45日で親元を離れ、独立する。

抱卵期につがいを解消した♂は、♂同士で群れを作ったり、第2の♀に求愛することもある。

冬期は、水系で大小の群れをつくる。

つがい形成は、9月から翌年2月ごろまでつづき、群れの中でグループディスプレイが行われる。

求愛のディスプレイは夕方・明け方に多く行われ、2-数羽の♂が1-2羽の♀の周囲を泳ぎながらメスの横に並ぼうとする。冠羽やイチョウ羽を起こして♀に見せつけ、首を上下させたり、上半身をもち上げたり、振り返ったりのポーズをして、求愛のディスプレイをする。

♀は、首を前方に伸ばし、嘴を水面に触れるほど下げて左右に振り、♂をそそのかす。

 

オシドリのメスを巡る争い!

本日、千歳台野鳥観察園で、オシドリ群れ、約30羽を確認し、そのうち、メス二羽を確認しました。撮影中、それは突然に起こりました。一羽のオシドリが甲高い声で鳴き、池の真ん中の方に出て来た時に、一羽のメスと10羽近いオスが同時に飛んできて池の真ん中で、オス同士の「メスを巡る争い」が始まりました。オシドリのオスが興奮すると、頭の後ろの羽が真っすぐに伸びたようになり、首を長く、身体を大きく見せようとします。

の貴重な場面を5分以上撮影出来たことはとても幸運なことでした。

そして、 一羽のオシドリのオスが、別のオスを足で抑えて池に沈めようとします。

上になった方が優位なので、メスと番になる権利を得たことになります。

但し、メスを巡る闘いは、何度となく繰り返されます。それは、30羽近い群れの中でメスは二羽しかいません。つまり「オシドリ夫婦」になれるのは極めて、強いオシドリのオスしか残れない厳しい世界なのです。

参考に、仲の良い夫婦のことを「オシドリ夫婦」と呼びますが、実は、間違いで失礼なことであると言われています。それは、オシドリは繁殖が終わると、次の繁殖相手(メス)を求めて別の群れに入ります。つまり、浮気する鳥です。見た目が仲良く泳いでいるように見えるので「オシドリ夫婦」と呼ばれるようになったということです。

センスプロデュース研究所、葛西行彦


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「パンドラの箱」の意味や由来!意味!

2022-10-26 00:00:30 | スピリチャル

「パンドラの箱」とは「あらゆる災いのもと」を意味する言葉です。意味だけ言われても「パンドラとは?」「箱って?」と疑問が残るでしょう。なぜ「パンドラの箱」が災いのもとを意味するようになったのか、由来を確認しましょう。

由来!

「パンドラの箱」の由来はギリシア神話。ギリシア神話は、紀元前に生まれたとされる、歴史的な文学作品です。ギリシア神話の中で「パンドラの箱」がどのように語られているのか見ていきましょう!

神族の一人であるプロメテウスは、当時知恵や技術をほとんど持っていなかった人間に、初めて火を与えました。火は神のものであったため、その行為を知った最高神ゼウスは怒り、人間を懲らしめようとします。パンドラという人間で最初の女性を作り、箱をもたせて人間の世界へ送りました。

その箱の中身は、あらゆる災いや不幸、悪でした。しかし、それを知らないパンドラは、好奇心からその箱を開けてしまいます。人間界には災いや不幸、悪が広がり、パンドラが急いで箱を閉めた時、箱の中に「希望」だけが残りました。

ギリシア神話では「パンドラの箱」はこのように語られています。ゼウスから渡された箱が、災いを閉じ込めた箱であったことから、「パンドラの箱」という言葉が「あらゆる災いのもと」を意味するようになったことが分かりましたね。

ところで、パンドラが急いで箱を閉めたあと… 箱には「希望」だけが残りました。この「希望」に関しては、解釈が二つに分かれます

一つ目は、人間の手元には希望が残り、希望を持って生きることができるようになった、というもの。二つ目は、希望を手にしたことで、人間は希望にすがりながら生きていくことしかできなくなり、苦しみが増した、というものです。

oggi.jpより、抜粋引用。

ネット占いで、射手座の15日〜31日の全体の占いに、近い未来のための「仕込み」の時期が終わり、23日以降は内省的な時間となります。28日には守護星の木星も魚座に戻るため、下旬は自分を取り巻く空気の変化を感じるかも知れまぜん。これからの約1カ月間は、2023年の飛躍に向けた調整期間。家族や近しい人たちと集ったり、自分の「巣」にこもって好きなことをして過ごす、好きなだけ寝るなど、効率や生産性を気にしない時間を持つと良いでしょう。それが魂の滋養となります。

一方、沢山の秘密を抱えている人や感情を抑圧してきた人は、ついにパンドラの箱が開くかも……。

パンドラの箱が開くかもとありました。当たっている気がします。

たからと私に禍や不運が訪れる訳ではなく「希望」

があり、夏以降の不運、目の手術を受けて改善し、視力も上がりました。視界もよくなり、来月は私の誕生月でもあり、人生の節目の月にもなることから、幸運が訪れると感じています。

センスプロデュース研究所、葛西行彦


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セクハラを許さない!

2022-10-25 00:00:30 | 感情

セクシャルハラスメント(セクハラ)に関する問題を、決して他人事だと思ってはいけません。

厚生労働省が公開している情報によると、都道府県労働局雇用均等室に寄せられた相談のうち、男女雇用機会均等法に関する相談の半数弱がセクシャルハラスメントに関する相談でした。

男女雇用機会均等法に関する相談件数、【引用元】都道府県労働局雇用均等室。

この統計で示されている数字はあくまでも相談件数がベースであり、潜在的にはさらに多くのセクハラ被害が発生していることが容易に想像されます。

セクハラ事案が発生してしまうと、加害者がさまざまな責任を問われることはもちろん、加害者を雇用している企業も責任を問われる事態に発展します。

セクハラ事案の発生を防ぐには、どのような行為がセクハラになるのか、労働者にセクハラ防止の意識を浸透させるためにはどのような対策を講じるべきなのかを、詳しく把握しておく必要があります。

ここでは、問題が深刻化しやすいセクシャルハラスメントについての定義や種類、加害者や企業が負う責任、具体的な事例などを紹介しながら、有効なセクハラ防止対策について解説します。

【累計資料請求数8,800件達成※1】突然訪れる法的トラブル!弁護士費用を補償してくれる保険、令和元年、労働局への相談は111万7,983件のうち、民事上の個別労働紛争の相談件数は26万6,535件、そのうちいじめや嫌がらせの件数が8万1,707件にものぼりました。

深刻なセクハラ被害にあっている方は、労働問題に注力する弁護士に相談して適切な対応をとりましょう。

個人だけで対処しようとすると、逆に問題が大きくなったり精神的な負担が増したりして、辛い思いをするかも知れません。

ベンナビより、抜粋引用。

 

私は、セクハラ件数を拝見し、驚きと落胆しました。

最近も、自衛隊員の女性が4人の隊員からセクハラ等を受けて、入隊してから2年ほどで辞めざる得ないことになり、本人がセクハラを受けた四人を訴えたものです。

自衛隊の幹部の人が陳謝しても済むものではありません。当の本人たちが被害者に直接に謝るべきだと本人が幹部に直接に訴えて、やっと本人たちから謝りと陳謝の手紙を渡したそうです。

テレビで報じて訴えたから、本人たちが謝ったものであり、本人が泣き寝入りしていたら、隠蔽していたかも知れません。

会社関係、部下と上司などの関係でのセクハラやパワハラは、年々、増加しています。

それは、ストレスの捌け口をセクハラ等をすることで解消しているとしか思えない事例が多いからです。また、パワハラ等を受けた人たちは泣き寝入り状態で会社などを退社することしか出来ないなど、日本では、こうした被害者救援が手薄です。

弁護士に訴えると言っても、弁護士費用や時間などのことを考えると躊躇してしまい、よほどの事でないと告訴などになりません。

令和元年、労働局への相談は111万7,983件のうち、民事上の個別労働紛争の相談件数は26万6,535件、そのうちいじめや嫌がらせの件数が8万1,707件にものぼりました。現在は、これらの件数よりも増加していると予測され、また、私も以前に直接ではありませんが、ネット上での中傷や嫌がらせなどを受けました。

 

パワハラ行為に悩まされました。陰湿なこうした嫌がらせやいじめは、受けた人の精神的ダメージは強く、ストレス障害にも成り兼ねません。

セクハラやパワハラをする人は、うっぷん晴らしでしているかも知れませんが、受けた側の精神的ダメージなどを考えられない、卑劣な行為であるということを理解して欲しいと思います。

私のようにパワハラ、嫌がらせ、いじめに耐えてきた人は、決して他人にはこうした行為はしません。逆に共感できるので救済に手助けします。

人に対しても優しくできる人たちです。日本では、先進国の中でも、セクハラやパワハラは、件数も陰湿な行為も「世界的にダントツ」と言えるほどの件数だということを理解できない人たちが多いことがこうした。セクハラ、パワハラに繋がるということを私から提唱致します。

センスプロデュース研究所、葛西行彦


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥が玄関先で鳴いている!

2022-10-24 00:00:30 | スピリチャル

私の自宅前には、細長い公園の入口があり、そこにある樹木は、道路の反対側にあります。

その樹木の上に居て朝夕、野鳥が囀っています。

ヒヨドリ、ムクドリ、キジバト、オナガなどが代わる代わる鳴いています。

鳴き声で種類が分かりますが、時々、聞き慣れない鳴き声の鳥がいます。ヒョドリなども何時もは、ピョピョと大きな声で鳴くのですが、甘えたような可愛い鳴き声で鳴くこともあります。

ほぼ、毎日のように、早朝から鳴いていたり、夕飯の準備中に鳴いたりしています。

鳴き方も求愛鳴きや仲間との位置関係で鳴いているのでは無いことが分かります。

間違いなく、私の玄関先を向いて鳴いているからです!

それは、朝ならおはよう!起きてなどと分かります。

先週頃からオナガがギィーギィーと鳴いていたので、何か私に知らせに玄関先の木に止まって鳴いていることが分かりました。

今週の火曜日まで、術後経過休暇を取っていました。

午後から天気が回復したので、カメラとレンズを持って野鳥を探していたら、オナガが頭上を飛び去り、こっちだよと言われたように追いかけたら、大きな木にオナカが巣を作り、営巣していました。

卵や雛は確認出来ませんでしたが、オス、メスが巣から出入りしているところを確認、撮影出来ました。

 

こうして、たまたまオナカの巣を見つけたのではなく、教えてくれたから分かったものです。

私は、良かったね!無事に育つといいね!といいました。

本来、オナガは夏に営巣するのですが、10月上旬に暑い日がありましたから、夏場と勘違いしたかも知れません。

鳥の囀りのスビリチャルな意味!

鳥は、「宇宙からのメッセンジャー」や「あの世とこの世を繋ぐ存在」と言われ、神様に最も近いとされるスピリチュアルな存在です。 空を自由に飛ぶ姿から「心の自由」といった意味もあります。 また、鳥が飛ぶ高さは波動の高さを表しており、波動の低い場所を引き上げて調和させている役割があるとも言われています。

鳥の囀りや鳴き声が聞こえた時のスビリチャルな意味は、朝方や夕方、鳥の囀りが聞こえることがあります。

また、鳥の囀りは美しい響きがあり、聞いているとついつい心地良くなってしまう方も多いのではないでしょうか。

実は、鳥の囀りは「吉兆を告げるサイン」の一つだと言われています。

そのため、もし鳥の囀りが不意に聞こえたら、今恋愛や人間関係、仕事に関する悩みや不安を抱えていたとしても、それが良い方向へ向かうことを示しています。

実際、恋人と上手くいっていない時や転勤前で不安になっている時に、鳥の囀りを聞いて結果的に良い方向に物事が進んでいったケースも多々あります。

そのため、鳥の囀りが聞こえたら、これから良いことや嬉しいことが起きることを告げる「吉兆のサイン」だと思われます。

確かに、先月末から今月中旬まで、目の手術「レーシック手術」を二度しました。そのために、会社も8日有給を取りました。

その間に、千葉年金事務所で年金手続きも済ませ、12月から満額支給されます。

こうして、来月からは幸運が訪れる前兆をオナガなどの野鳥が囀って教えてくれたようです。

センスプロデュース研究所、葛西行彦、


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眠気のスピリチャルな意味!

2022-10-22 00:00:30 | スピリチャル

春先にとても眠くなることを「春眠暁を覚えず」などと言いますが、この眠気、多くの人が経験していることかと思います。

春の暖かな陽気に誘われて、ついついウトウトとしてしまいますね。

しかし、春に限らず、ふとした時に激しい睡魔に襲われることはありませんか?

どうにかして睡魔の誘惑に負けないようコーヒーを飲んでみたり、ミントタブレットを食べてみたりすることもあるかと思います。

しかし、どのようにしても眠くて眠くて・・・という時は、もしかしたらスピリチュアルな世界の何かが、あなたを眠りの淵へと誘っているのかもしれません。

今回は異常に眠い時に、どんなスピリチュアル的な理由があるのかということをお伝えしたいと思います。あなたのその眠気、ただの睡眠不足ではないかもしれませんよ。

 

  1. これから人生の大きな転機が訪れる!?

大きな荷物を持ち上げる時、あなたは腕や足にグッと力を入れますよね?そのように、何か自分にとって大きなことと対峙する時というのは、その物事に見合う大きな力を、自分自身に蓄えなければなりません。

先の例のような時には、荷物の大きさや重さを、自分の目や身体を使って、事前に確認することが出来ますよね。日常においての仕事などに関しても、自分の力量に合ったプロジェクトなのかを自分で大体計ることができますし、家事などもその他の予定と計算して、仕上がる目安がつくかと思います。

では、そのような大きな負荷のかかる可能性のある出来事が、魂の成長においても起こるとしたらどうでしょうか。

人生において、何か大きな出来事が起こるとしたら・・・それがこの先の転機になるとしたら・・・その出来事に対応できる大きな力を蓄えなければならないと思いませんか?

魂の成長とは、自分の意志や想像を遥かに超えて起こることが沢山あります。その魂の成長の為に、魂の力を蓄えるという行動が、強い眠気として現れることがとても多いのです。

そう考えると、新生活を迎えることが多い春は、人生の大きな転機となる場合でもあると考えられますね。異常な眠気に襲われるのは、麗らかな陽気のせいだけではないかも知れません。

 

  1. 転機を迎えてお疲れモード!?エネルギーチャージの眠気!

人生の転機を迎えるということは、人生において大きなイベントが一旦終わったようなものです。大きな力を蓄えて、大きな人生の波をしっかり乗り越えたて、その蓄えた力はしっかり使い切った後と言うことになります。

宇宙の計らいには無駄がないので、余分な力を蓄えさせるようなことはありません。つまり、転機を迎えた後は、エネルギーが空っぽに近い状態である可能性が高いということです。

人生の転機ですから、精神的に大きな変化がありますし、そのことによって、生活の大きな変化も伴うことが多くあります。慣れないことと言うのは、心身ともに疲れやすいですから、身体を休める為にも、心を休める為にも睡眠が必要になってくるということです。

睡眠によってしっかりエネルギーチャージをして、生まれ変わった自分を大いに楽しみたいですね。Spicomiより、抜粋引用。

 

私が以前にも「ツインソウルの眠気」統合する前兆に眠気が起きることがあると説明しましたが、今回は、そうではなく、「人生の大きな転機が訪れる前兆」の眠気だと思われます。

15日(土)の朝に目覚めが悪く、前日の23時には床に就き眠り、夜中の3時30分過ぎに目覚めて、トイレに行き、直ぐに眠れました。目覚ましをかけていないので目覚めた時間が8時でした。睡眠時間9時間近くも眠ったのは、久しぶりです。

ところが、朝食を済ませ、コーヒーも飲んだのに、眠気と身体のだるさも感じます。

13日に左目のレーシック手術を終えて、先月末には右目の手術も終えました。

これで、両目の視界も良くなり「世の中が明るく見えます」。視力も1.5まで上がりました。

こうした不安が解消されたのと、十五夜、十三夜のお月見をして祈ったことの願いが叶うのではないかとのメッセージのように思えます。

この二年間、独身に戻りましたが、入院や病などで病院通いばかりでした。まさしく「満身創痍」の状態で何とか頑張ってきました。

また、来月11月は誕生日を迎えると「満65歳」になり、年金も満額支給されます。

人生の節目、私も高齢者の仲間入りになります。そうしたことから「人生の大きな転機が訪れる」時なのだと思われます。

春先などのぽかぽか陽気などの時に起きる眠気は「自律神経の働き」によるものです。

今回の眠気は、医学では説明の難しい、スピリチャルな意味合いがあります。

きっと人生の転機を迎えることで私にも幸運が訪れると信じています。

センスプロデュース研究所、葛西行彦


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女心が分からない

2022-10-21 00:00:30 | 感覚心理

よく、女心と秋の空と言われるように「女性の心は、コロコロ変わる」ことから秋の空に例えられたものです。

では、何故?男性の多くの人たちが「女心が分からない」と嘆くかというと、それは「男女脳」の特徴、違いにあるのです。

同じ人間でありながら、男女では脳や感覚に違い(差異)があります。

脳の違いは「特徴」の違いでもあります。特に男女で大きく脳の部位が違うのが「脳梁」という脳部です。脳梁は、左右の脳をジョイントしている脳部で、左右の脳を伝達する役目を担っている「脳神経」でもあります。

この脳梁が女性は男性の「1.5倍」ほどの脳神経細胞が密集しており、男性よりも少し太いものです。

このことは、左右の脳を情報交換や活動が男性よりも活性化しており、特に右脳の活動は女性特有とも言えるものです。

特に、女性は言語能力に優れ、直感「女の勘」などに優れ、特にコミュニケーション能力に優れています。ですから、女性が三人集まると賑やかです。

男性からすると賑やかというよりも「喧しい」と感じる人は多いと思います。

女心は「感情の起伏」とも関係しています。感動する映画を観て、泣いたり、イライラして感情を高ぶらせ、大声で叫ぶなども女性特有の感情です。

こうした、感情の高ぶりや感情の起伏は、女性の場合は、女性特有の「女性ホルモン」などにも影響することがあります。

中でも、生理の前後にはイライラしたりと感情が高ぶるのも、女性ホルモンバランスなどにも関わっています。

 

また、女性は男性との「感覚の差異」があります。人の五感の内でも「男性は(視覚と触覚)に優れ、女性は(嗅覚と味覚)に優れています」。

こうした感覚の差異からも女性の心が理解できない、女心が分からないと男性の多くの人たちが嘆くことに成るのです。

私のようにこうして、女性よりも「女心」を理解し、分かっている男性はとても希薄です。

長年連れ添って来た。奥様の事さえ、分からない、何故?急に怒るのかなど理解不可能な言動に悩まされることが多々あります。

口喧嘩をすれば、間違いなく男性は女性に敵いません。ですから、私は無言になるので、喧嘩になりません。

例えば、初対面の女性があなたを見て「笑顔」になると、多くの男性は「小馬鹿にされた」と思うでしょう!それは勘違いです。女性は「好意的、あなたには敵対意識はないわ」などの場合は、笑顔になるのです。これは「女性の心理」から来るものです。

よく、私は初対面の女性とお逢いして、話さなくても笑顔かどうかでその方の私に対する考えや想いが分かります。目がうろうろしていたり、下を向くような仕草をすれば、無意識に拒否姿勢をしているのと同じです。そんな時は、私には分かるので、その場を立ち去ります。話も合わない様だからと長居はしません。

こうして、女心、女性ほど仕草、顔色、心理などが表に現れやすいのです。それを読み取れる能力があれば「女心」が分かり、理解できるはずです。

私のように多くの女性の人たちとお逢いしたり、会話したり、コミュニケーションをしているので、男性の人より、女性の人たちの方が会話も弾むし、緊張もしません。例え、私男性一人に女性が何十人居ても、緊張どころか癒され、心地よい場所となります。

年齢差などを超越した感覚、女心が手に取るように分かる男性は、女性としては「共感」を得られるということです。

センスプロデュース研究所、葛西行彦


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デジタルカメラの世界シェア!

2022-10-20 00:00:30 | 宇宙科学

デジタルカメラの世界シェア!

前年割れして縮小しつつあるデジタルカメラ市場ですが、世界シェアのランキング上位に入っているメーカー3社は、上からキヤノン・ニコン・ソニーと、なんとすべて日本のメーカーです。この3社で全体販売台数の8割近くを占めています。

具体的に、全体の販売台数が2018年では2029万台で前年比マイナス22.2%でした。シェア率は、トップのキヤノンは40.5%の821万台、2位のニコンが19.1%で387万台、3位のソニーは17.7%で359万台との結果になりました。

そのすぐ下のランキングにも富士フィルムホールディングス・オリンパスなどの名前があり、世界シェアのほとんどを日本製のデジタルカメラが独占しています。海外の反応や口コミを見ても日本製を支持する声が多いため、購入に迷った際は日本製を選ぶのがおすすめです。

デジタルカメラの世界シェアの中でも、キヤノンは4割以上のトップシェアを誇ります。デジタル一眼レフカメラとミラーレスカメラを合わせたレンズ交換式カメラの販売台数が、2003年から2018年まで16年連続で台数シェア1位を達成したと自社発表しています。

2018年に発売したデジタルカメラの、ミラーレスカメラEOS Kiss Mやデジタル一眼レフカメラEOS Kiss X90は、初心者でも簡単に撮影でき、スマートフォンと接続できる機能なども搭載し、使いやすさを追求したカメラです。

更に、2019年にも小型で軽量なフルサイズのミラーレスカメラEOS RPを発売し、充実したラインナップにより業績は好調です。

 

ニコンはデジタルカメラの分野では一眼レフカメラが強く、キヤノンに続いて長年シェア2位を保っています。中でもD850は有効画素数4575万画素あり、高画素にも関わらず7コマ/秒の高速撮影が可能で、売れ行きも好調です。

また、コンパクトデジタルカメラの部門にも強く、キヤノンに次いで2位の座に何年かいましたが、2018年の販売台数ではキヤノンを抜いてトップの座に輝いています。2019年にも、COOLPIXシリーズを次々に発売しています。

COOLPIXシリーズは大まかに3種類にわかれていて、小型で軽量なタイプ、高画質で本格派タイプ、個性派アウトドアタイプがあり、ユーザーの使用用途や好みなどによって選べる点がいいですね。

ミラーレスの金額シェアでは世界1位のソニー(SONY)

ソニーは、総合の販売台数ではキヤノン・ニコンに続いて3位ですが、ミラーレス部門に強く、特にこの部門の販売金額シェアではトップについています。ソニーが高付加価値製品を主力とした結果が表れているといえます。

特に、フルサイズミラーレス一眼のαシリーズはソニーの目玉商品のシリーズでもあり、そのラインナップも豊富です。素早い被写体を追えるブラックアウトフリー連写機能を搭載したα9や、高画素と高速連写を両立したα7RⅢなど、ユーザーのニーズを満たす機種が数多くあります。

ランク王より、抜粋引用。

キャノンの設立は、1933年の精機光学研究所の開設からキャノンはスタートしました。

ニコンは、1917年、ニコンの原点「日本光学工業」として誕生し、翌年、1918年に光学ガラスの製造研究に着手した。当初は、レンズメーカーとして、世界でも知られるようになりました。

私が子供の頃に、野鳥や昆虫観察などをするときには、ルーペを持ち歩いていました。

そのルーペがニコン製でした。

デジタルカメラは、1988年フジフイルムから発売されたのが最初でした。

私が最初に、購入したのがキャノンから発売されたデジタルカメラ、当時は、画素数も250万画素とカメラ自体も当時の値段で、20万円以上と高額でした。だから、クレジット、ローン払いで購入しました。

最初に撮影したときには、フイルムカメラと違い、ピントが合わないとか失敗したら現像代金が勿体無いとばかり、考えながら撮影していたのが、何枚写しても現像しなくて良いし、それは奇麗に撮影出来ました。バソコンなどに保存しておけば、色褪せることもありません。

最近のデジタルカメラの画素数は3000万画素が当たり前で、5000万画素を超えるカメラまで販売されていますが、私的は、あまり画素には拘らす、色彩などの色の現れ方に拘りがあります。

 

現在のデジタルカメラは、半導体の数、中にはAi技術を応用した。認識システムや電子制御されているので、複雑な設定が求められるので、デジタル製品にあまり知識の希薄な高齢者には「使い物にならない」と嘆き、ほとんど使いこなせない内に、転売してしまう人が多くなっています。

ですから、現在、デジタルカメラの中古品市場が売り上げを伸ばしています。

ここ2年、3年のデジタルカメラの好調は、コロナ渦にあります。遠出が出来なくなり、近場の公園の花々や野鳥などを撮影しようと、新品なら高額ですが、中古品は数多く出品されていますから、好きなカメラが選び放題です!

また、美品も多く、私のように馴染みのネット販売のお店に、新品同様が入ったら教えてと頼み、カメラやレンズを購入しています。

こうしたことから、年明け2023年以降は、デジタルカメラは、受難な年になると予測しています。新機種を販売しても、若い人は、スマホのカメラ機能で充分です。わざわざ高額なお金を出してまで、カメラとレンズは、買いません。結局は、カメラマニアの人が、古くなったカメラを買い換えるか?また、買いまして増やすかの選択だと新品の需要は、間違いなく、今年より売り上げを伸ばすのは厳しいと思われます。また、来春を目処にマスクを外すことがあれば、イベントや旅行にお金を使います。よほど新品のカメラが欲しい人しか買わなくなると言うことです。少しまてば、新品同様の中古品が5万円以上安く変えます。賢く買い物をしたいものです。

センスプロデュース研究所、葛西行彦


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョロウグモの生態!

2022-10-19 00:00:30 | 生物科学

普段外を歩いているときに見かけることが多い蜘蛛は「ジョロウグモ」が多いと思いますが、ジョロウグモには毒があるという噂はご存知ですか?

蜘蛛の種類はかなり多く、タランチュラのような危険な蜘蛛や、益虫と言われるように人間と共存して良い影響を与えてくれる蜘蛛までいます。

今回はその中でもよく見かける蜘蛛「ジョロウグモ」が本当に毒を持っているのか?やジョロウグモの生態、妖怪扱いされる由来などをご紹介したいと思います。

ジョロウグモの特徴は「造網性」

普段皆さん蜘蛛を見かけると思いますが、蜘蛛にも種類が存在し、ジョロウグモは「造網性」を持っている種類の蜘蛛とされています。

「造網性」とは読んで字のごとく「網を創る特性」を持っている種類を指します。

このことからもわかるように、蜘蛛には蜘蛛の巣を作る種類と、蜘蛛の巣を作らない種類がいるのです。

造網性ではない蜘蛛の種類で有名なのが小さい蜘蛛の「ハエトリグモ」が有名で、「造網性」を持っている種類では今回ご紹介している「ジョロウグモ」が代表格とも言えるほど有名です。

 

更に、ジョロウグモなどの蜘蛛は家屋内でも人に害があるとされる害虫を食べてくれることから昆虫の中でも「益虫」の種類に分類されます。

ジョロウグモのサイズは?

ジョロウグモは普段様々な場面で出会うことが出来るとされていますが、ジョロウグモは他の種類の蜘蛛と比べて比較的大きいと思いませんか?

ジョロウグモは腹部から広がる足の長さが特徴的で、成体へと成長するとおよそ17mmから30mmほどの大きさになると言われています。

そのため他の蜘蛛より大きいことから印象に残りやすく、多くの方が蜘蛛を想像すると、大半がジョロウグモをイメージする人が多いと言われています。

このように多くの場所に生息し何回も見かけることから、ジョロウグモの大きさのイメージは強く、ジョロウグモの特徴ともされています。

ジョロウグモの毒持ちは事実!

ジョロウグモは基本的には人間に襲ってこない種類のため、毒を持っているかどうかはあまり考えたことがない方も多いと思いますが、ジョロウグモは実は毒がある種類の蜘蛛とされています。

毒蜘蛛の代表格と言えるのが「タランチュラ」ですが、タランチュラとは違う毒を所有しており、ジョロウグモの毒は危険がないとされています。

ジョロウグモの毒の種類は伝達組織を妨害するような毒で、グルタミン酸を阻害する性質を持っている毒とされています。

ただ、なぜこれが人間にとって問題ないのかというと、ジョロウグモの毒は蜘蛛の巣引っかかったエサが抵抗しないように毒を注入して動けなくするものであるため、普段人間を襲ってこないジョロウグモは人に対して毒を注入してこないのです。

しかし例外もあり、実際にジョロウグモが人に対して攻撃性を見せ、噛んだことがあるのですが、実はジョロウグモ自体の毒は量が少なく、人に毒を注入しても、人間には影響はないとされているのです。

 

そういったことからも、ジョロウグモは毒持ちの蜘蛛ですが、人間にとっては安全性が高い益虫と言えます。

ジョロウグモの造る蜘蛛の巣とジョロウグモ

ジョロウグモの蜘蛛の巣は綺麗に張られていることが多く、本当に皆さんがイメージするような蜘蛛の巣を張るのですが、実はジョロウグモは自分の吐いた蜘蛛の糸によって作られる蜘蛛の巣上では凄い能力が発揮されると言われています。

というのも、ジョロウグモは実は視覚があまりよくなく、周りがあまり見えていないです。

しかし、蜘蛛の巣に獲物がかかった際には、はっきりと獲物の場所がわかると言われているのですが、その理由が蜘蛛の巣を揺らして振動させることによって、微妙に揺れ具合が変わるエコー振動を利用して位置を判断しているのです。

更に、が引っかかりそうな状態も視覚で判断するのではなく、獲物が蜘蛛の巣に近寄ることで微妙に伝わってくる振動や雰囲気を感じ取ってジョロウグモはスタンバイすると言われています。

ジョロウグモの由来は、オスはメスの3/1程度しか大きさではなく、小さいので繁殖する時は、巣を揺らさないように、それこそ忍び足で近づいて、メスが餌などを食している間に「交尾」します。万が一、気づかれてしまった時は、食べられてしまうので「命がけで交尾」しないと子孫を残すことが出来ないことから「女郎蜘蛛」と呼ばれるようになったものです。

昆の中でも蜘蛛が隙で、蜘蛛の巣がとても興味深いものです。どのように網目の巣を作るのかは、テレビなどで観て知っていましたが、お尻から蜘蛛の糸を出しますが、実は、二本の蜘蛛の糸を出して、一本にして強い「蜘蛛の糸」を出していたことをジョロウグモのメスを撮影して分かりました。実に面白いです。

センスプロデュース研究所、葛西行彦


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月の科学!

2022-10-18 00:00:30 | 宇宙科学

月(つき、独: Mond、仏: Lune、英: Moon、羅: Luna ルーナ)は、地球最大の衛星である(地球のその他の衛星については、「月以外の地球の衛星」を参照)。

太陽系惑星の恒久的に存在する衛星の中で、最も内側に位置する衛星であり、太陽系で5番目に大きい衛星でもある。地球から見て太陽に次いで明るい。

古くは太陽に対して太陰とも、また日輪( = 太陽)に対して月輪(げつりん)とも言った。

 

概要

太陽系の中で地球に最も近い自然の天体であり、人類が到達したことのある唯一の地球外天体でもある。

「アポロ計画」を参照

地球から見える天体の中では太陽の次に明るく、白色に光って見えるが、これは自ら発光しているのではなく、太陽光を反射したものである。

 

名称

ドイツ語では Mond(モーント)、フランス語では Lune(リュヌ)、英語では Moon(ムーン)、ラテン語では Luna(ルーナ)、サンスクリット語では चंद्र(チャンドラ)、ギリシャ語ではΣελήνη(セレーネー)と呼ばれる。古くは太陽に対して太陰ともいった。漢字の「月」は三日月の形状から生まれた象形文字が変化したものである。日本語では「ツキ」というが、奈良時代以前は「ツク」という語形だったと推定されている。

また「月」は、広義には「ある惑星から見てその周りを回る衛星」を指す。例えば、「フォボスは火星の月である」などと表現する。

 

運行

月は天球上の白道と呼ばれる通り道をほぼ4週間の周期で運行する。白道は19年周期で揺らいでいるが、黄道帯とよばれる黄道周辺8度の範囲に収まる。月はほぼ2週間ごとに黄道を横切る。

恒星が月に隠される現象を掩蔽、あるいは星食という。惑星や小惑星が隠されることもある。一等星や惑星の掩蔽はめったに起こらない。天球上での月の移動速度は毎時0.5度(月の視直径)程度であるから、掩蔽の継続時間は長くても1時間程度である。

 

暦との関係

暦と月の関係は近代に至るまで密接であった。月の《満ち欠け》を元に決めた暦は太陰暦と言い、地球から月を見ると月の明るい部分の形は毎日変化し約29.5日周期で同じ形となっており、この変化の周期を元に暦を決めたものである。

歴史的に見れば元々は太陰暦を採用していた地域のほうが多かったのであり、現代でも太陽暦と太陰暦を併用している文化圏はある。月を基準に決めた暦というのは、漁師など自然を相手に仕事をする人々にとっては日付がそのまま有用な情報をもたらしてくれるものである。

日本でも、明治5年までは太陽太陰暦を主として使用していた。明治5年に公的な制度を変えた段階でこれを「旧暦」と呼ぶようになったが、その後も長らく旧暦のカレンダーは販売され、両方を併用する人々は多かった。今でも一般の太陽暦のカレンダーに旧暦を掲載したものは広く使われる。

日本語では暦を読むことを「月を読む」「ツキヨミ(ツクヨミ)」「月読」と言った。暦と言えば近代まで太陽太陰暦であったため、暦を読むとはすなわち月を読むことであった。

フリー百科事典、ウィークペディアより抜粋引用。

 

私は、三日月、上弦の月、下弦の月、半月、満月と月の変化を観察しています。撮影も時々しています。

日本では、お月様を眺める習慣、仲秋の名月(十五夜)や十三夜、十六夜などと呼ばれる「お月見」があります。

また、お月様(月)を曜日なら「げつ」になりますが、お月様を月(つき)と名付けたのは、ツキがあるという語呂合わせからツキと名付けられたという説もあります。

私は、子供の頃からお月様を眺めていたのでカレンダーを見なくても、大体の日にちや曜日まで分かるまでになっていました。

地球から月を見ると月の明るい部分の形は毎日変化し約29.5日周期で同じ形となっており、この変化の周期を元に暦を決めたものである。

このことから、一年を12ヶ月、つまり、月が決まったものです。

月の誕生は、今から約46億年前の地球が誕生する最終段階で、原子地球に火星程度の大きさの原始惑星が斜めから衝突します。この衝突(ジャイアントインパクト)の勢いで原始惑星は溶け。また蒸発し、地球の周りに円盤を形成します。この円盤が材料となって「月が誕生」したとする説が巨大衝突説です。

こうしたことを知っている私は、月を眺める時に「ロマン」と地球の兄弟、親子説を思い出します。

また、地球と月には「引力の変化」満ち引きなどの影響があります。勿論、人体にも影響があります。特に女性はお産なども満月日などが昔から知られていました。

こうして、月は地球に一番近く、人類が到達した「衛星」なのです。

センスプロデュース研究所、葛西行彦


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

渡り鳥(冬鳥)の季節になりました。

2022-10-17 00:00:30 | 野鳥

日本で見られる野鳥の多くは、季節によって移動しています。

移動する距離は、山地と平地、北海道と本州、日本と海外など様々ですが、日本と海外とを移動するものを「渡り鳥」と呼んでいます。

特に、夏に日本を訪れる鳥を「夏鳥」、冬に訪れる鳥を「冬鳥」、渡りの途中で日本に立ち寄る鳥を「旅鳥」と呼びます。

日本で見られる代表的な冬鳥は、マガモ・コガモ・ヒドリガモ・オナガガモ・マガン・オオハクチョウなどです。

日本で見られる冬鳥の多くは夏の間シベリアで繁殖し、寒い冬を日本や東南アジアなどで過ごします。

カモ類など冬鳥の主要な渡りの経路はカムチャッカ半島・千島列島経由、サハリン・北海道経由、日本海横断、朝鮮半島経由が考えられています。

カモ類は、9~10月頃日本に渡り、冬を過ごして4~5月頃北方に渡ります。

一年でも、バードウォッチングには、最適な季節になりました。

夏場は、平地では気温が高いので、野鳥の多くは標高の高い、山岳地区に集中します。

平地の池や公園では、一年中確認できる「留鳥」が中心になります。また、樹木が葉っぱに覆われているので、隠れてしまい確認しずらいこともあり、夏場の野鳥観察はあまりされておりません。

 

但し、少しの標高の高い地域や干潟などでは開けた場所では「夏の渡り鳥」が確認できます。主に、東南アジアやオーストラリア方面からの渡り鳥が日本に渡来します。

10月に入ると「冬の渡り鳥」の偵察隊と呼ばれる。数羽から十数羽がシベリアから北海道を経由して、東北地方と関東に「カモ類」が多く渡ってくるのは、11月中旬頃から12月の上旬がピークになります。

ナベヅルなどの九州地方に渡る。冬鳥は、種類によってはエベレスト山を越えて、日本に渡ってきます。

例えば、身近なところでは、都心の公園でも、ユリカモメやオナガカモなどが数多く確認できます。

ユリカモメなどは人懐こいことなどもあり、良く餌付け、パンなどを上げてしまうこともあり、人を見ると近寄ってきます。

こうして、10月~3月にかけての数か月間は、一年でも種類を多く確認できる時期なのでバードウォッチャーも増加してくる時期です。

私が探鳥会の講師をしている。井之頭小学校の探鳥会も約3年近く、コロナウイルスの影響で中止が続きましたが、今年の春から再開となりました。

今月、井之頭公園などでは、冬の渡り鳥(ヒドリガモ)などが確認できました。

今年は、10月~11月上旬頃まで温かいとの予報出ていることもあり、冬の渡り鳥も例年よりも渡りのピークがずれる可能性もあります。

昨年もそうでした。ツグミという冬鳥が年内に確認できずに、年越ししてから初確認したことがあります。今年も、もしかしたらツグミが年内に見られない、確認できないかも知れませんが、これからのシーズンが木の葉も落葉して、野鳥が探しやすくなります。

また、数多くのカモ類などの群れで確認できます。

天気が良ければ、野鳥の撮影日和が続きます。そのために、新しいカメラとレンズも購入しました。ですから、野鳥撮影三昧をしたいと思います。

センスプロデュース研究所、葛西行彦


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親愛なる人と最愛の人の違い!

2022-10-15 00:00:30 | 愛情

「親愛なる」の意味は「親しみと愛情のある」です。

「親」は「したしむ」「したしい」という意味で使用されていて、「愛」は「あいする」「したしむ」という意味で使用されています。

自分が親しみと愛情を持っている相手に対して使用する言葉です。

「親愛なる」は、形容動詞「親愛なり」の連用形で、後に名詞が続きます。

「親愛」とは?

「親愛」とは、人に対して、好意、親しみの感情を抱いていることという意味になります。

例えば「親愛の情」などと使いますが、これは、相手に対して好きという気持ちがあることなのです。

言葉を使った側から見てという意味ですので、必ずしも相手が同じように思っているわけではないということは理解しておきましょう。

「私は親愛の情を示したが、彼は素っ気なかった」「親愛なる皆様、いつも応援ありがとう」などと使います。

 

「最愛」とは?

「最愛」とは、最も愛しているという意味になります。

古い日本語では可愛がること、寵愛することという意味もありますが、現代の日常会話においての「最愛」は一番愛しているという意味で使うことがほとんどでしょう

親愛なる人を指す言葉を使用する関係性は、友達関係とか知り合いなどの関係性から、尊敬できる人などを「親愛なる人」と表現したりします。

一方、最愛の人を指す言葉を使用する関係性は、恋愛関係、恋人などを表します。

中でも、最も愛している人となります。

私には、親愛なる人も最愛の人もどちらも女性の人がおられます。親愛の人は、友人関係にあり、何時も相談にのって貰っている人です。

最愛の人は、私には二人居られます。一人は、2007年にソウル繋がりした女性の人です。

また、9年前にもソウル繋がりした人(ソウルレイ)の関係の女性です。

二人とも、共通点が多くあります。身長が165cmと一緒で、音楽関係者の女性です。

髪の毛が長く、痩せていて、スタイルの良い、美人の女性です。

こうした最愛の人との関係は、私から望んだり、願ったりなど一切ありませんでした。

不思議な出逢いのこともあり、大天使たちが出逢わせてくれたと私は信じています。

それだけに、私の最愛の人になれたのだと思われます。

私の最愛の人は、魂同士の繋が合から「私よりも大切な人」です。本来なら、二人の女性が最愛の人というのはおかしな話だと思われるでしょうが、私の場合は、ソウル繋がりなので最愛の人が二人いるのです。

そして、私の最愛の人とは「永遠の繋がり」であるということです。

センスプロデュース研究所、葛西行彦


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自身のオーラの色を知る!

2022-10-14 00:00:30 | スピリチャル

私のオーラは、フェイスブックで知り合った若い女性から、紫色にマゼンダが混じった。とても綺麗なオーラですと言われ驚きました。

紫色のオーラの人の特徴は、人体から発散される霊的なエネルギー。転じて、ある人や物が発する、一種独得な霊的な雰囲気。

スピリチュアル的な観点からいうと、紫色のオーラをしている人はカリスマ性を持っており、パワフルで情熱的な性格をしていると言われています。   オーラにはそれぞれ人によって色が異なり、その色によって個人の性格傾向や世界観なども大きく変わってきます。   例えば、赤い色のオーラをしている人は怒りっぽいとか、青いオーラをしている人は冷静だとか、そういった感じですね。   オーラについて深く知るというのは、こうした色別の性格や特徴について把握することといっても過言ではなく、それはつまり、自分のオーラの色について知ることが出来れば、自分自身のことを深く知ることが出来るということです。  

基本的に、紫色のオーラをしている人は行動力に溢れており、周りの人間を引っ張っていく性格の持ち主になっています。口だけで語らずに、実際に行動を起こしていき、その姿で周りの人間を引っ張っていく。まさにリーダーシップに溢れた人物であるといえるでしょう。 しかしその反面、少々独断的で自己中心的な面が際立っている人も多く、利己的な考えに基づいて行動を起こす人も少なからず存在し、力で周りの人間を支配するタイプの人間も紫色のオーラをしているようです。 それぞれのオーラには必ず一長一短があり、人間にも長所と短所が存在するように、決して完璧な人格の持ち主などは存在しません。

 

自発的に行動を起こす!

紫色のオーラをしている人の代表的な部分は、やはり自発的に行動を起こしていくことでしょう。自発的というのは、周りから何か言われてから動くのではなく、しっかりとした明確な自分の意志を持った上で行動を起こすという意味です。   紫色のオーラをしている人の多くは、社会貢献や他者貢献などの気持ちが人一倍強く、利己主義ではなく利他的な行動に駆り立てられる人が多く存在しています。   先ほどは利己主義もいると言いましたが、それは割合的には少数であり、ほとんどの人は利他的で他人思いの人ばかりなのです。 社会貢献と他者貢献を念頭に置くことで自発的に行動する。

これは周りにいる人たちだけではなく、社会全体のことを思って行動していることであり、とても正義感に溢れた性格をしていなければ到底できないことでしょう。   人によっては自己犠牲もいとわないと思っている人も少なからず存在し、自分が犠牲になることで社会や他人が利益を得ることができるのであれば、迷わず選択する強さも持ち合わせています。〜そうした価値観や性格傾向が多くの人に好まれ、人望や信頼の厚い人物として周りの人たちからの人気を獲得しています。

紫色のオーラの持主は、霊感やスピリチュアル能力の高い人が多く、芸能人の中でもカリスマ性のある人たちです。

私の知っている人では、美輪明宏さん、江原啓之さんなどです。

以前にテレビ局内で江原さんにご挨拶した時に、私に江原さんがお声をかけて頂き、私たちと一緒のオーラですと言われ驚きました。江原さんは、人のオーラが見えるようです。

残念ながら私にはオーラは見えません。

こうして、人のオーラの状態を知ることは、心身の状態や能力を知るきっかけにもなり、時にはメッセージを伝える手段にもなり得るのです。

私が週末などに寝坊していると、脳裏に黄緑色の(若草色)のオーラに、金色の光りが混ざり、それは綺麗な色が現れては消えてを繰り返します。

行彦さん起きて!出かけるんでしょう!などのメッセージが込められています。

この黄緑色のオーラこそが、15年前にソウル繋がりした方のオーラの色です。

オーラの色で愛を伝えてくれていることに幸せを感じます。

センスプロデュース研究所、葛西行彦、


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする