ピストンエンジンは永遠か!な?

バイクを中心に話題を紹介します

フライブリッド!

2008年07月09日 | テクノロジー

人気ブログランキングへ

前回の記事でF1の運動エネルギー回生は電気を使うのだろうと申しましたが、フライホイールを使ったものも有力だそうで。

KERS(Kinetic Energy Recovery System)と呼ばれる運動エネルギー回生システムに関しては、中島ジュニアが活躍するウイリアムズがAutomotive Hybrid Power Limitedという会社を買収したというニュースがあり、フライホイールを使ったシステムを使うことが有力視されている。

Flybridsystemdiagramsmall

これはシルバーストーンに本拠地を置く、Flybrid Systems LLP が公表しているシステムで、F1用の規格に合った60kwのシステムは24kgというから既に実用段階か。詳細はttp://www.flybridsystems.com/index.html

ロードカー用に250kw!も用意されているようなので、とんでもないクルマができるかもしれない。

人気ブログランキングへ


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
事故の時、フライホイールが爆弾にならないかが、... (内緒)
2008-07-09 19:56:06
事故の時、フライホイールが爆弾にならないかが、心配です。
まァガソリンの引火性も、リチウム電池の発火性も克服されてきているので、何とかはするのでしょうが。
返信する
内緒さん、 (ピストン)
2008-07-10 19:14:38
内緒さん、
>フライホイールが爆弾にならないかが・・・
スチールとカーボンファイバーのケースに収まっているので、破片が飛び出ることは無いと言っているようです。
返信する
自動車など移動する物の上でフライホイールを使っ... (をたくな講師)
2008-07-11 08:18:48
自動車など移動する物の上でフライホイールを使ったエネルギーの蓄積で
一番問題になるのが、ジャイロ効果でしょうね。
ジャイロ効果を車体に影響を及ぼさない様にするために、ジンバルに乗せ
たら、エネルギーのやり取りは電気が楽って事になりますね。
アメリカでの研究では、小型のフライホイールを複数、色々な向きに載せ
ジャイロ効果が車両へ及ぼす影響が小さく成るようにしていました。
返信する
をたくな講師さん、 (ピストン)
2008-07-11 19:57:58
をたくな講師さん、
補足説明ありがとうございます。
しかし、多彩なアプローチは面白いと思いますし、来シーズンの楽しみもありますね。
返信する
とても魅力的な記事でした。 (履歴書の書き方)
2013-05-17 15:48:22
とても魅力的な記事でした。
また遊びに来ます!!
返信する
コメント、ありがとうございます。 (ピストン)
2013-05-17 18:58:58
コメント、ありがとうございます。
返信する

コメントを投稿