goo blog サービス終了のお知らせ 

ピストンエンジンは永遠か!な?

バイクを中心に話題を紹介します

インド製 ハーレーダビッドソン

2013年11月06日 | NEW MODEL

01hdstreetttp://www.motoblog.it/post/267083/harley-davidson-street-750-le-immagini-ufficiali

今年のEICMAは見方によっては興味深いニュースが多く、以前から聞かれていたハーレーダビッドソンのインド工場による生産モデルが発表となった。

人気ブログランキングへ 只今2位になってます

06hdstreet620x350

07hdstreet620x350

新興国向けの500ccと先進国向けの750cc(どちらも推測)の”Revolution X"エンジンは、その名の関連性から想像するとVロッド系の派生とも思え、さすがにプッシュロッドの存在は見当たらない。

アメリカ国内では500と750の両モデルを販売するのか、7,500ドルと6,500ドルの価格が見られる。さて日本ではいくらになるだろうか。

こちらには早くも開発ストーリーが。

人気ブログランキングへ 只今2位になってます


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
RDX800はイイですね。 (つか)
2013-11-07 22:29:53
RDX800はイイですね。
リヤ18インチとバックステップにかえてXLCRの現代版、とかとか....
返信する
承認が遅くなりまして申し訳ありません。 (ピストン)
2013-11-10 11:16:00
承認が遅くなりまして申し訳ありません。
>RDX800はイイですね。
Vロッドのバリエーションとして、もっと早くても良かったですね。まあリーマンショックとかありましたけど。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。