ttp://www.motoblog.it/post/267083/harley-davidson-street-750-le-immagini-ufficiali
今年のEICMAは見方によっては興味深いニュースが多く、以前から聞かれていたハーレーダビッドソンのインド工場による生産モデルが発表となった。
新興国向けの500ccと先進国向けの750cc(どちらも推測)の”Revolution X"エンジンは、その名の関連性から想像するとVロッド系の派生とも思え、さすがにプッシュロッドの存在は見当たらない。
アメリカ国内では500と750の両モデルを販売するのか、7,500ドルと6,500ドルの価格が見られる。さて日本ではいくらになるだろうか。
こちらには早くも開発ストーリーが。
リヤ18インチとバックステップにかえてXLCRの現代版、とかとか....
>RDX800はイイですね。
Vロッドのバリエーションとして、もっと早くても良かったですね。まあリーマンショックとかありましたけど。