goo blog サービス終了のお知らせ 

ピストンエンジンは永遠か!な?

バイクを中心に話題を紹介します

Home made Motorcycle

2014年12月25日 | BIKE

人気ブログランキングへ 記事を読んでいただける前にクリックして頂けると助かります。


ttp://www.way2speed.com/2014/06/yamaha-3-cylinder-150bhp-motorcycle.html#axzz3GKFdAvfn


こうしてみると特に変わったところはないようですが・・・・。



後方排気のためチャンバーはエライ事になっていて、タンクはシート下に追いやられ、フレームはロウ付けの跡も生々しい。

どうやらエンジンは2st700cc3気筒で、車体は2人のフランス人によるホームメイドのようです。



エンジンは快調のようですが、リコイルスタートなのはスノーモービルのエンジンだから。



人気ブログランキングへ お陰様で4位になっています。応援クリック宜しくお願いします。


ホンダ ヘリテージセンター ミュージアム

2014年12月25日 | HISTORY

人気ブログランキングへ 記事を読んでいただける前にクリックして頂けると助かります。




ホンダはオハイオのメアリズビルで新しいNSXを生産するとのことですが、ここは現在4つの生産工場があるうちの最初にアメリカ進出を果たした拠点で、さらに開発センターやミュージアムも新しくオープンしました。



バイクはともかく、懐かしいのは初代シビックですね。

今から考えるとちょっと気が早かったのですが、それまで乗っていたべレットGTを下取りに出して買ったのが出たばかりのシビック1200GLで、第1次オイルショック直前の昭和48年は価格も安く車両価格は545,000円。ただし今と違ってエアコンはオプション扱いでした。シビック自体はその前年にデビューしていますが、ディスクブレーキが付いたのはGLが出てからです。


人気ブログランキングへ お陰様で4位になっています。応援クリック宜しくお願いします。