goo blog サービス終了のお知らせ 

ピストンエンジンは永遠か!な?

バイクを中心に話題を紹介します

東京モーターショー11 その2

2011年12月04日 | イベント

Dscn4452

Dscn4451

この前にも1モデルあるが、ホンダのロゴが入った最初のモデルではないかと思えるA型が展示してあった。

人気ブログランキングへ ありがとうございます。

Dscn4455

ひっそりと?展示してあったので見過ごすところだったが、2007年に消えてしまったXR250以来のデュアルパーパスモデルのCRF250。

Dscn4464

RC-Eは予想どおりヘッドライトは”オイルクーラー開口部”に、(画像では分かりにくいが)ウインカーはミラーにビルドイン。

Dscn4460

Dscn4461

Dscn4462

グローバル700ツイン3兄弟が勢揃い。オプションパーツが付くと高級感が出ている。本命はどれなんだろう。

Dscn4467

Dscn4469

(元々電動の)モンパルの次世代型と思われるタウン・ウォーカーは別としても、モト・コンポに”R”がついたMOTOR CONPOや"E"のついたCANOPYはエンジンよりも電気モーターを連想させるデザインに更新されている。

人気ブログランキングへ ありがとうございます。