三重県木本で虐殺された朝鮮人労働者の追悼碑を建立する会と紀州鉱山の真実を明らかにする会

三重県木本で虐殺された朝鮮人労働者の追悼碑を建立する会と紀州鉱山の真実を明らかにする会

「北朝鮮住民の41.6%が栄養不足 女性の34%は貧血=国連報告書」

2022年07月17日 | 北部朝鮮
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20220707002800882?section=news
「聯合ニュース」 2022.07.07 15:22
■北朝鮮住民の41.6%が栄養不足 女性の34%は貧血=国連報告書
【ソウル聯合ニュース】国連食糧農業機関(FAO)、国際農業開発基金(IFAD)、国連児童基金(ユニセフ)、国連世界食糧計画(WFP)、世界保健機関(WHO)が7日までに発表した2022年版の「世界の食料安全保障と栄養の現状」によると、19~21年に北朝鮮住民の41.6%が栄養不足だったことが分かった。

【写真】国連の5機関が2022年版の「世界の食料安全保障と栄養の現状を発表した=(聯合ニュース)

 北東アジアの平均(5.9%)を大きく上回り、内戦が続くイエメン(41.4%)、アフリカの島国マダガスカル(48.5%)、コンゴ民主共和国(39.8%)、リベリア(38.3%)と共に栄養不足人口の割合が高かった。
 また、北朝鮮の15~49歳の女性のうち貧血に苦しんでいる人の割合も33.9%と非常に高かった。
 北朝鮮の5歳未満児の発育不良の割合は20年に18.2%で、韓国(2.2%)を大きく上回った。ただ、身長に比べ体重が軽い割合は2.5%にとどまった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「関東大震災 朝鮮人虐殺100年に向け…「韓日政府は真実究明すべき」」

2022年07月16日 | 国民国家日本の侵略犯罪
http://japan.hani.co.kr/arti/politics/44041.html
「The Hankyoreh」 2022-07-14 11:10
■関東大震災 朝鮮人虐殺100年に向け…「韓日政府は真実究明すべき」
 「関東虐殺100周忌追悼事業推進委」発足 
 政府レベルの真相調査委を設置する「特別法制定」目指す

【写真】「関東虐殺100周忌追悼事業推進委員会」が12日、韓国プレスセンターで発足式を行っている。推進委には1923韓日在日市民連帯、6・15共同宣言実践南側委員会、日本軍性奴隷制問題解決のための正義記憶連帯など40あまりの市民団体が参加した/聯合ニュース

 市民社会団体が、関東大震災当時に日本で起きた朝鮮人虐殺から100年を迎えるのを前に、真相究明と被害者の名誉回復を目指して事業を推進する。
 40あまりの市民団体が参加した「関東虐殺100周忌追悼事業推進委員会(推進委)」は12日午前、ソウル中区(チュング)のプレスセンターで発足式を行った。関東虐殺は1923年9月1日、関東地域の東京や横浜一帯で発生した大地震の後に、在日朝鮮人、中国人、日本人の社会主義者が集団虐殺された事件。当時、日本の警察と軍は「朝鮮人が井戸に毒を入れたり略奪したりしている」というデマを流し、戒厳令を発して軍を出動させ、自警団、警察、軍人によって6661人の朝鮮人(独立新聞の記録)が殺害されたという。
 推進委には1923韓日在日市民連帯、6・15共同宣言実践南側委員会、強制動員問題解決と対日過去清算のための共同行動、キョレハナ、民族問題研究所、民族和解協力汎国民協議会、市民の会独立、ウリハッキョと子どもたちを守る市民の会、日本軍性奴隷制問題解決のための正義記憶連帯、全国民主労働組合総連盟、韓日民族問題学会、韓国労働組合総連盟、韓国進歩連帯、韓国YMCA全国連盟などが参加した。
 推進委は、関東虐殺の真相が究明されないまま100年が過ぎつつあるということを強調した。共同推進委員長を務める市民の会独立のイ・マニョル理事長は「当時、上海臨時政府は真相調査に乗り出し、朝鮮人が無念に虐殺されたことを世に知らしめたが、責任を問うたり被害を補償したりできる状況ではなかった」とし「無念に死んでいった人々がどこの誰で、どこに埋葬され、遺族はどこにいるのか、何もきちんと明らかにできないまま100年の歳月が過ぎた」と語った。日本に居住する在日同胞が今も差別に苦しんでいることも指摘された。やはり共同推進委員長を務める光云大学のキム・グァンヨル教授は、「在日同胞は自然災害の地震や大きな事件が起きるたびに『朝鮮人が犯人だ』というデマに苦しんでいる。99年前のデマで着せられた濡れ衣が晴らせずにいる」と述べた。
 推進委は発足宣言で「日本帝国主義の朝鮮に対する植民地支配を象徴的に示す関東大虐殺の真実を隠しておくことは、これ以上容認できない」とし「どれほど多くの人々が虐殺されたのか、犠牲者の遺体はどこにあるのか、(日本政府に対し)虐殺の被害者に関するあらゆる調査資料を公開することを求める」と述べた。続いて「解放から80年たつまで真実究明を先送りし、虐殺被害者を追悼するただ一行の追悼辞さえ送っていない韓国政府の無責任についても、被害者たちに代わって厳しく問う」とし「散り散りになった被害者の遺体を故郷にお迎えするとともに、無念の濡れ衣で亡くなった被害者たちの名誉回復のために努力しなければならない」と語った。
 発足式に参加した国会議員たちは、関東虐殺の真相究明と被害者の名誉回復に向けた特別法制定を約束した。共に民主党のユ・ギホン議員とユン・ミヒャン議員は「正しい歴史教育のための国会議員研究会で特別法を準備中であり、(虐殺99周忌の)9月1日に特別法を上程する予定」だと語った。政府レベルの真相調査委員会を設置し、国家責任と被害補償を公式に要求する計画だ。

【写真】40あまりの市民団体が参加した「関東虐殺100周忌追悼事業推進委員会」が12日午前、ソウル中区のプレスセンターで発足を告げる記者会見を行っている=イ・ウヨン記者//ハンギョレ新聞社

イ・ウヨン記者 (お問い合わせ japan@hani.co.kr )
https://www.hani.co.kr/arti/society/society_general/1050629.html
韓国語原文入力:2022-07-12 15:05


https://jp.yna.co.kr/view/AJP20220712003300882?section=news
「聯合ニュース」 2022.07.12 17:00
■関東大震災の朝鮮人虐殺巡り特別法推進へ 委員会発足=韓国
【ソウル聯合ニュース】韓国や海外の市民団体と政治家が、関東大震災の際に発生した朝鮮人虐殺の真相究明と被害者の名誉回復のために特別法の制定に乗り出す。国内外の約40の市民団体が参加する「関東虐殺100周忌追悼事業推進委員会」は12日、韓国プレスセンター(ソウル市中区)で発足式を開催した。

【写真】発足式の様子=12日、ソウル(聯合ニュース)

 1923年9月1日に発生した関東大震災による混乱の中、「朝鮮人が井戸に毒を入れた」「放火する」などのデマが広がり、自警団や警察、軍人によって約6000人の在日朝鮮人(大韓民国臨時政府の機関紙「独立新聞」の記録より)が殺害された。
 委員会の共同委員長を務める「市民の集まり 独立」の李萬烈(イ・マニョル)理事長は「当時の上海臨時政府が真相の調査に乗り出し、朝鮮人が虐殺されたことを世界に知らせたが、責任の追及や被害の補償を受ける条件が整わなかった」として、被害者の身元や遺族の所在も明らかになっていないまま100年の歳月が流れたと説明した。
 また、韓日関係改善のために必ず真相が究明されるべきだとしながら、負の遺産を後世に残さないために力を合わせなければならないと強調した。
 「民族和解凡国民協議会」代表で委員会の共同委員長を務める李鍾杰(イ・ジョンゴル)元国会議員は、「日本では真相究明どころか、事実を隠蔽(いんぺい)しようとしたり歪曲(わいきょく)しようとしたりする動きすらある」として「歴史を正し、和解と許しがあってこそ真の両国友好関係が構築される」と指摘した。
 最大野党「共に民主党」の柳基洪(ユン・ギホン)国会議員と無所属の尹美香(ユン・ミヒャン)国会議員は、正しい歴史教育のための国会議員の研究会で特別法制定のための方策を講じているとして、9月初めには国会で法案を発議できるとの見通しを示した。
 委員会の執行委員長を務める「1923韓日在日市民連帯」のキム・ジョンス代表は、委員会の主要事業として特別法の制定のほか国際学術会議の開催、99周忌・100周忌追悼式典の韓日共同開催、虐殺の真相を伝える特別展や巡回展の開催などを推進すると明らかにした。


https://jp.yna.co.kr/view/AJP20211231002200882
「聯合ニュース」 2022.01.01 09:00
■関東大震災の朝鮮人虐殺 韓日市民団体が真相究明求め請願運動へ
【ソウル聯合ニュース】韓国と日本の市民団体が、1923年の関東大震災当時に起きた朝鮮人虐殺事件について韓国国会での真相究明特別法制定を求める請願運動を開始する。韓国市民団体「市民の集まり 独立」が1日、明らかにした。

【写真】請願運動の広報映像(市民の集まり 独立提供)=(聯合ニュース)

 関東大震災の発生後、日本の内務省(当時)は全国の自治体に「朝鮮人が井戸に毒を入れた」「朝鮮人が放火した」などのデマを流し、自警団や警察、軍人らが在日朝鮮人6661人(大韓民国臨時政府の機関紙「独立新聞」の記録より)を虐殺した。
 請願運動には大韓民国臨時政府記念事業会など韓国の団体のほか、日本の市民団体も参加する。
 東京で1982年から虐殺された朝鮮人の遺骨を発掘し、追悼する活動を行ってきた日本の市民団体「ほうせんか」の関係者は「日本の一部の公職者が『虐殺はなかった』と歴史修正主義に同調する発言を続けている」とし、「二度と人種憎悪犯罪(ヘイトクライム)が起こらないように真相究明が必要だ」と述べた。
 これらの団体は動画投稿サイト「ユーチューブ」に広報映像を掲載し、請願運動を展開することを決めた。
 「市民の集まり 独立」の関係者は、2023年に関東大震災から100年を迎えるのを前に、虐殺事件の真相究明と日本政府の正式な謝罪が行われなければならないとしながら「未来志向の善隣関係は、隠蔽(いんぺい)された真実が明らかになった時に可能だ」と強調した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「強制徴用巡る2回目の官民協議会 外交保護権・日本の謝罪など議論=韓国」 

2022年07月15日 | 国民国家日本の侵略犯罪
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20220714004700882?section=news
「聯合ニュース」 2022.07.14 21:18
■強制徴用巡る2回目の官民協議会 外交保護権・日本の謝罪など議論=韓国
【ソウル聯合ニュース】韓国で14日、日本による植民地時代の強制徴用被害者への賠償問題を巡り解決策を探る官民協議会の2回目の会合が開かれた。

【写真】会合終了後、会見する被害者側の代理人=14日、ソウル(聯合ニュース)

 外交部の趙賢東(チョ・ヒョンドン)第1次官が主宰し、被害者の代理人や被害者支援団体の関係者、学会・法曹界・経済界など各界の有識者らが出席した。
 2回目の会合は4日の初会合から10日での開催となった。初会合があいさつを兼ねて各自が意見を述べる場だったのに対し、2回目は浮かび上がっている争点について具体的な議論が行われた。外交部は報道資料で「1回目の協議会で議論された内容を基に解決策などについて幅広い意見交換があった」と伝えた。外交部当局者は協議会後、記者団に対し、「1回目の協議会に比べてもう少し(争点に)焦点を合わせた討論が行われ、かなり多くの意見を聞くことができた」と説明した。
 外交部によると、約2時間20分にわたり行われたこの日の会議では、日本の謝罪問題や被害者側が提起した「外交保護権」などについて意見交換した。
 韓国大法院(最高裁)は2018年10月と11月、新日鉄住金(現日本製鉄)と三菱重工業に対しそれぞれ被害者への賠償を命じたが、両社は賠償の履行を拒んでいる。これを受けて両社の韓国内資産を強制的に売却(現金化)するための法的手続きが進んでおり、早ければ今秋にも実現するとの見方が出ている。協議会では大法院で判決が確定した3件のみを扱うことを申し合わせ、協議を進めている。
 この日会議では大法院の判決に従い日本企業が責任を果たすべきだが、これに応じない日本側の態度など現実的な制約をどのように解決していくかについて話し合ったという。
 1回目の会合に出席した被害者側は、自国民の損害について、相手国の責任を追及する外交保護権を適用するよう韓国政府に要請。被害者が日本政府や日本企業と直接交渉できるよう外交的な努力を行うよう求めていた。外交部はこの日の会議で国際法における外交保護権の概念や、国がこれを行使するために必要な要件などを説明した。被害者側からも、日本企業との交渉を政府が仲介することを求める趣旨だったとの説明があったという。ただ、被害者側の代理人を務める弁護士は、会議後に記者団に対し、「(外交保護権の行使の)要件に該当しないためにわれわれが行使しないというものではない」とし、日本との直接交渉を引き続き要求するとの立場を改めて示した。
 日本の謝罪問題については、謝罪の主体、方式、時期などに対して多様な意見が飛び交った。被害者側の弁護士は「強制動員という不法行為に対し日本政府と企業の双方の謝罪が必要だが、日本政府の強硬な態度をみると、現実的には(少なくとも)日本企業の謝罪が必ず必要との立場を伝えた」と説明した。
 現金化を防ぐためには原告に支給する財源づくりが必要だが、その方法も主な争点になっている。第三者が基金をつくって賠償するいわゆる「代位弁済」の方式を選んでも被害者側は被告企業の参加が欠かせないとの考えを示している。被害者側の弁護士は「妥協案として代位弁済が議論される場合、少なくても基金の助成に被告企業の参加が欠かせないという意思を伝達した」と述べた。過去、韓日請求権協定により資金を受け取った韓国政府も道義的な責任があり、日本の謝罪を前提に韓国政府が返済する案も出されたという。
 一方、三菱重工業を相手取った訴訟の原告である梁錦徳(ヤン・グムドク)さん、金性珠(キム・ソンジュ)さんの支援団体「日帝強制動員市民の集まり」と弁護団は、官民協議会に参加しないことを最終決定したと発表した。


https://jp.yna.co.kr/view/AJP20220714004300882?section=news
「聯合ニュース」 2022.07.14 17:42
■強制徴用巡る官民協議会開催 一部被害者は不参加=韓国
【ソウル聯合ニュース】韓国外交部は14日、日本による植民地時代の強制徴用被害者への賠償問題を巡り、解決策を探るため発足させた官民協議会の2回目の会合を開いた。

【写真】被害者の支援団体関係者と代理人は4日の会見で、日本企業との直接交渉を求めた=(聯合ニュース)

 4日の第1回会合に続いて開かれたこの日の会合では、賠償問題を巡って出席者が意見を述べるなど、具体的な議論が行われたと予想される。
 強制徴用被害者への賠償問題は、韓日間で最も解決が急がれる懸案だ。
 韓国大法院(最高裁)は2018年10月と11月、新日鉄住金(現日本製鉄)と三菱重工業に対しそれぞれ被害者への賠償を命じたが、両社は賠償の履行を拒んでいる。これを受けて両社の韓国内資産を強制的に売却(現金化)するための法的手続きが進んでおり、早ければ今秋にも実現するとの見方が出ている。
 政府は韓日関係に大きな影響を及ぼす現金化が行われる前に解決策を見い出す必要があるとの認識に基づき、官民協議会を発足させた。
 朴振(パク・ジン)外交部長官は11日の記者会見で「日本では現金化を最も懸念している」とし、「現金化が行われる前に望ましい解決策を出せるよう努力する」と述べた。
 だが、被害者と日本の双方が受け入れられる方策を見つけるのは容易ではなさそうだ。
 日本企業の賠償金に代わる財源をどのように確保し、ここに日本企業が参加するのか、日本側が被害者に謝罪するのかなどが主な争点として挙げられる。
 この日の会合には1回目と同様に被害者側の弁護団と支援団体、有識者などが出席したが、一部の被害者は不参加を宣言した。
 三菱重工業を相手取った訴訟の原告である梁錦徳(ヤン・グムドク)さん、金性珠(キム・ソンジュ)さんの支援団体「日帝強制動員市民の集まり」と弁護団は、この日の会合に出席しないことを最終決定したと発表した。団体側は「当事者の立場を尊重し、加害者である三菱側の謝罪と賠償のほかに解決策はないということを改めて確認する」と強調した。
 梁さんと金さんは18年の大法院判決を受けて三菱重工業の韓国内資産の現金化手続きを進め、商標権2件、特許権2件の売却について大法院の最終判断を待っている状態で、原告のうち現金化のための手続きが最も進んでいるとされる。
 官民協議会が解決策を導き出したとしても、両原告が出席しなければ有効性が得られない可能性がある。
 これに対し、外交部の当局者は「公式の協議会であれ、別の機会であれ(被害者の意見に)耳を傾ける努力を続ける」と述べた。


https://jp.yna.co.kr/view/AJP20220714003000882?section=news
「聯合ニュース」 2022.07.14 16:09
■強制徴用巡る官民協議会に被害者が不参加宣言 「賠償は日本が」=韓国
【光州聯合ニュース】日本による植民地時代の強制徴用被害者への賠償問題を巡り解決策を探るため韓国外交部が発足させた官民協議会に対し、被害者と支援団体が不参加を宣言した。

【写真】被害者の支援団体関係者と代理人は4日の会見で、日本企業との直接交渉を求めた=(聯合ニュース)

 強制徴用被害者の支援団体「日帝強制動員市民の集まり」は14日、被害者の梁錦徳(ヤン・グムドク)さん、金性珠(キム・ソンジュ)さんの意見を聞いたうえで不参加を決定したと発表した。
 韓国大法院(最高裁)は2018年10月と11月、新日鉄住金(現日本製鉄)と三菱重工業に対しそれぞれ被害者への賠償を命じており、梁さんと金さんは三菱重工業を相手取った訴訟の原告だ。
 梁さんは「(日本の)謝罪の一言が聞きたい」との立場を団体側に伝えたとされる。金さんも「日本が私たちを働かせたのだから、日本が当然賠償すべきだ」とし、賠償を韓国側が肩代わりする「代位弁済」案を拒んだ。
 団体側は「当事者の立場を尊重し、加害者である三菱側の謝罪と賠償のほかに解決策はないということを改めて確認する」と強調。「国民を保護すべき政府が司法の判決を履行しない日本の戦犯企業と政府をとがめるどころか、その要求に合わせるかのように解決策を韓国国内に求めている」と批判し、そのために発足した官民協議会には参加しないと説明した。
 外交部はこの日、趙賢東(チョ・ヒョンドン)第1次官の主宰で官民協議会の2回目の会合を開き、賠償問題を巡り議論した。


https://jp.yna.co.kr/view/AJP20220713004700882?section=news
「聯合ニュース」 2022.07.14 06:00
■強制動員巡る官民協議会がきょう2回目の会合へ 解決策を模索=韓国
【ソウル聯合ニュース】韓国で14日、日本による植民地時代の強制動員被害者への賠償問題を巡り解決策を探る官民協議会の2回目の会合が開かれる。4日の初会合から10日での開催となる。

【コラージュ】協議会には被害者側関係者のほか、政府関係者や専門家などが参加する=(聯合ニュース)

 関係者によると、2回目の会合は外交部の趙賢東(チョ・ヒョンドン)第1次官が主宰。賠償に関連した議論が続けられる予定という。
 会議には1回目と同様に、被害者の代理人や各界の専門家も参加する。政府は今回も出席者の意見聴取に注力するものとみられる。
 強制動員被害者への賠償問題は韓日関係において、最も解決が急がれる懸案となっている。
 大法院は2018年10月と11月、新日鉄住金(現日本製鉄)と三菱重工業に対しそれぞれ被害者への賠償を命じた。だが、両社ともに賠償を拒否したことを受け、被害者側は被告企業の韓国内資産を現金化するための手続きに入り、今秋にも強制執行の開始に向けた最終判断が下される見通しだ。
 政府はこれら企業の資産の現金化が行われる前に、同協議会などを通じて関係者の意見を十分に取りまとめ、これを基に解決策を模索する計画だ。 
 朴振(パク・ジン)外交部長官は11日の記者会見で、同問題と関連し、「日本では現金化を最も懸念している」とし、「現金化が行われる前に望ましい解決策を出せるよう努力する」と述べた。


https://japanese.joins.com/JArticle/293023?servcode=A00&sectcode=A10
「中央日報日本語版」 2022.07.11 07:50
■日帝強制動員被害者賠償問題解決策探せ…14日に2回目の官民協議会開催

【写真】三菱重工業朝鮮女子勤労挺身隊被害者の梁錦徳(ヤン・クムドク)さん(左から3人目)と「名古屋三菱・朝鮮女子勤労挺身隊訴訟を支援する会」関係者が2020年1月17日、東京丸の内にある三菱重工業本社に要請書を伝達した後、外に出てきた様子。ユン・ソルヨン特派員。

 日帝強制動員被害者賠償問題解決策を模索する官民協議会の2回目の会議が今週開催される予定だ。協議会参加者らによると、外交部は14日に日帝強制動員官民協議会2回目の会議を開催する。2回目の会議は4日の初の会議から10日ぶりに開かれる。
 会議は外交部の趙賢東(チョ・ヒョンドン)第1次官が主宰する。1回目の会議に参加した被害者の法律代理人と被害者支援団体も今回の会議に参加するものとみられる。1回目の会議の参加者によると、当時外交部は7月中に最小1~2回の追加会議を開きたいと説明していた。
 最初の会議が参加者間の顔合わせを目的に進められたとすれば2回目の会議では強制動員被害者賠償問題解決に向け参加者が具体的なアイデアを提示し、韓国政府はこれを聴取する方式で進められる見通しだ。韓国政府は8月にも追加で協議会を開いて意見を追加で取りまとめた上で解決策をまとめるための具体的な結果を作るという計画だ。
 強制徴用賠償問題は韓日関係にとって最大の懸案だ。
 韓国大法院(最高裁)は2018年10月と11月にそれぞれ新日本製鉄と三菱重工業を相手に強制動員被害者に賠償を命じる内容の確定判決を下した。これら企業は賠償履行を拒否している。この秋にも該当企業の国内資産売却が強制される可能性もある。こうした場合韓日関係がさらに冷え込む恐れもある。韓日関係改善を試みている韓国政府は官民協議会を通じて解決策を模索している。


http://japan.hani.co.kr/arti/politics/43930.html
「The Hankyoreh」 2022-07-04 06:16
■強制動員被害者支援活動家「2015年の拙速な韓日『慰安婦』合意と同じ状況」
 民族問題研究所 キム・ヨンファン対外協力室長 

 「被害者団体との協議もなく 
 「300億ウォンの代位弁済」の解決策まで出て… 
 日本の戦犯企業の国内資産を売却した場合に 
 韓日関係が破綻するというのは『脅迫』」

【写真】民族問題研究所のキム・ヨンファン対外協力室長は1日、ハンギョレとのインタビューで「賠償は謝罪の証拠であるときにのみ意味がある」と話した=パク・ジョンシク記者//ハンギョレ新聞社

 「日本の戦犯企業の韓国内資産の売却がなされれば韓日関係が破綻するだろうというのは、日本側の一方的な脅迫だ。これを当然の現実として受け入れて引きずられてはならない」。
 強制動員被害者の支援活動に力を注いできた民族問題研究所のキム・ヨンファン対外協力室長は、4日に発足する官民協議体に関して「被害者団体との事前協議も情報提供もなかったのに、日本側においては出処も分からない『300億ウォンの代位弁済』という解決方法まで取り沙汰されている。2015年に性急に進められた韓日『慰安婦』合意の時と同じ状況だ」として、このように話した。代位弁済とは、韓国政府が基金を作り賠償金を代わりに支給して、その後に日本側に請求する方法だ。
 実際、韓国外交部は被害者団体側に最初の会議への出席を要請したと公開したが、「各界の意見の取りまとめ手続きを進めている」という言葉を繰り返すばかりで、協議体発足の事実さえ公表していない。「(社)日帝強制動員市民の会」が先月30日に記者会見を行い、「加害者である日本企業の資産現金化を前にして、なぜわが国の政府が(日本政府以上に)焦って、そわそわしているのか理解できない」と批判したのもこのためだ。
 キム室長は1日のハンギョレとのインタビューで、植民支配の不法性を確認し、それと直結した不法行為に対する賠償責任を認めた2018年10月の最高裁(大法院)判決の「世界史的意味」を忘れてはならないと繰り返し強調した。最高裁判決以後、日本軍「慰安婦」問題に対しても「反人道的犯罪行為に対しては国家(主権)免除を適用できない」として、賠償義務を認めた1審裁判所の判決(2016カ合505092)が下されるなど、後続判例が続いている。この判決は、ブラジル最高裁が昨年9月に第2次大戦当時にドイツ軍の犠牲になった人々の遺族に対する賠償判決を下す際に主要判例として引用されもした。
 キム室長は「解決法は結局、原則にある」と話した。日本政府は韓国最高裁の判決を「国際法違反」と規定し、戦犯企業と被害者間の接触さえ遮断してきた。彼は「日本政府は交戦相手国だった中国に対しては戦犯企業が参加する基金を通じた賠償を容認したが、植民地であった韓国に対してはこれを受け入れていない」として「戦犯企業の韓国内資産の売却を通じた現金化は、裁判所の決定にともなう被害者の正当な権利という点を忘れてはならない」と語った。
 続けて「1965年の韓日請求権協定を通じて、安保を名分に被害者の権利を剥奪した(韓国)政府が、再び韓日関係の改善と韓米日安保協力を前面に掲げて一方的な譲歩を強要するならば、それは被害者の人生に対する侮辱だ」とし「賠償は謝罪の証拠であるときにのみ意味があり、日本側の相応の措置なしに拙速に取り繕うことは根本的な解決策になりえない」と強調した。
チョン・インファン記者 (お問い合わせ japan@hani.co.kr )
https://www.hani.co.kr/arti/politics/diplomacy/1049453.html
韓国語原文入力:2022-07-03 17:49


https://jp.yna.co.kr/view/AJP20220704003100882?section=news
「聯合ニュース」 2022.07.04 16:52
■強制動員巡る官民協議体発足 被害者側「日本企業と直接交渉を」=韓国
【ソウル聯合ニュース】韓日関係の最大の懸案となっている日本による植民地時代の強制動員被害者への賠償問題を巡り、韓国の外交部は4日、官民協議体の初会合を非公開で開いた。被害者と日本側が受け入れられる解決策を模索するためだが、被害者側は日本企業との直接交渉を望んでおり、解決策をすぐに打ち出すことは容易ではなさそうだ。

【写真】外交部前で記者会見する被害者の支援団体関係者と代理人=4日、ソウル(聯合ニュース)

 協議体は趙賢東(チョ・ヒョンドン)第1次官が主宰し、政府関係者と専門家、被害者側が参加した。
 韓国政府が官民協議体を発足させたのは両国関係に大きな影響を与える日本企業の韓国内資産の売却(現金化)が迫り、外交的な解決策を導き出す必要性が高まったためだ。
 韓国の大法院(最高裁)は2018年10月と11月、新日鉄住金(現日本製鉄)と三菱重工業に対しそれぞれ被害者への賠償を命じた。だが、両社とも賠償を拒否し、被害者側は被告企業の韓国内資産を現金化するための手続きに入り、今秋にも強制執行の開始に向けた最終判断が下される見通しだ。
 日本は自国企業の資産の現金化を両国関係の「レッドライン(越えてはならない一線)」と見なしてきた。大法院の判決後に急速に悪化した両国関係を改善したい韓国政府としては、現金化を回避する方策の提示が求められる状況だ。
 外交関係者らの間では両国の企業など民間が参加する自発的な基金の設置や、「代位弁済」を通じ韓国政府が賠償金の支払いを肩代わりする案などが取り沙汰されてきた。
 だが、被害者側は日本企業との直接交渉を求めている。被害者の代理人は会合前に開いた記者会見で、「被害者と日本企業が会って議論するのが道理」として、政府に対し、日本企業との直接交渉の実現に向けた外交努力を求めた。その上で、直接交渉が実現すれば代理人と支援団体は被害者の同意を得て、交渉期間中は現金化の執行手続きの調整を検討すると明らかにした。
 日本企業は被害者側との面会にも応じていなかったため、直接交渉が実現する可能性は低いとの見方が多い。代位弁済などが推進されれば、日本側の相応の措置、その中でも日本企業の参加が争点になる。


https://jp.yna.co.kr/view/AJP20220704002600882?section=news 
「聯合ニュース」 2022.07.04 16:15
■韓国の強制動員被害者側「日本企業は直接交渉を」 政府に外交努力求める
【ソウル聯合ニュース】韓国で4日、日本による植民地時代の強制動員被害者への賠償問題を巡り解決策を探る官民協議体の初会合が開かれた。被害者の支援団体と代理人は会合前に記者会見を開き、「2018年の大法院(最高裁)判決が認めた韓国政府の『外交的保護権』の発動を要請する」として、政府に対し、日本企業との直接交渉の実現に向けた外交努力を求めた。

【写真】外交部前で会見する被害者の支援団体関係者と代理人=4日、ソウル(聯合ニュース)

 判決は大法院が18年10月と11月、新日鉄住金(現日本製鉄)と三菱重工業に対しそれぞれ被害者への賠償を命じたことを指す。両社とも賠償を拒否し、被害者側は被告企業の韓国内資産を売却(現金化)するための手続きに入り、今秋にも強制執行の開始に向けた最終判断が下される見通しだ。
 両国関係の最大の懸案となっている日本企業の韓国内資産の現金化が迫るなか、韓国外交部は解決策を導き出すため、同日午後に政府関係者と専門家、被害者側関係者が参加する1回目の官民会合を開いた。
 被害者の支援団体と代理人は会合前の会見で、「18年の大法院判決後、強制動員の加害企業に交渉を要求してきた」とし、「だが、3年が経っても交渉どころか、わずかな意思疎通すら行われなかった」と主張。「強制動員問題は被害者と加害企業が訴訟を進めてきた事案であり、大法院の判決も日本企業に対するもの」とし、「被害者と日本企業が会って議論するのが道理」と強調した。
 また、韓国政府に対し、「外交努力で被害者と企業の直接交渉が実現すれば、代理人と支援団体は被害者の同意を得て交渉期間中の執行手続きの調整を検討する」との考えを示した。官民協議体でもこの案を提案するとして、「重く(受け止め)議論されることを望む」と明らかにした。
 そのうえで、官民協議体について、政府が事前に決めた賠償方法に関する形式的な意見聴取の手続きになってはならないと主張。「政府が事前に決めた案に対して手続きの正当性だけを確保しようとするものではないかという強い疑問を提起し、こうした疑問が発生した状況に遺憾を表明する」と述べた。
 両国企業の自発的な拠出金でつくった300億ウォン(約31億円)の基金で賠償金の支払いを肩代わりする、いわゆる「代位弁済」を両国政府が調整しているとの報道に関しては、韓国政府から説明を受けていないとして、▼代位弁済案を有力な案として判断しているか▼代位弁済案を日本政府と調整している段階か▼そうでなければこのような報道が行われた経緯を確認したか▼外交部などがなぜ報道に積極的に対応しなかったか――などについて外交部側に確認を求める考えも示した。


https://jp.yna.co.kr/view/AJP20220704000400882?section=news
「聯合ニュース」 2022.07.04 09:10
■強制動員巡る官民協議体 きょう非公開で初会合予定=韓国
【ソウル聯合ニュース】韓国で4日、日本による植民地時代の強制動員被害者への賠償問題を巡り解決策を探る官民協議体が発足する。外交部は趙賢東(チョ・ヒョンドン)第1次官の主宰で、政府関係者や専門家、被害者側関係者らが参加する官民協議体の初会合を非公開で開催する見通しだ。賠償を命じられた日本企業の韓国内資産の現金化が間近とされる中、韓国政府は外交的な解決策を探り、韓日関係への多大な影響を回避する必要性に迫られている。
 強制動員の韓国人被害者が賠償を求めた訴訟で、韓国大法院(最高裁)は2018年10月に新日鉄住金(現日本製鉄)、11月に三菱重工業に対しそれぞれ被害者への賠償を命じた。両社とも履行を拒んだことから、被害者側は韓国内にあるこれら企業の資産の差し押さえと売却(現金化)に向けた手続きに踏み切った。大法院は早ければ今秋にも強制執行の開始に向けた最終判断を示すとみられる。
 日本は自国企業の資産の現金化を韓日関係の「レッドライン(越えてはならない一線)」と見なしてきた。大法院の判決後に急速に悪化した韓日関係を改善したい韓国政府としては、現金化を回避する方策の提示が求められる状況だ。有効な解決策を導き出すには被害当事者の同意が欠かせず、世論の支持も必要なため、政府はこれまで水面下で進めてきた議論を、官民協議体を通じた公の活動に転じることにした。
 朴振(パク・ジン)外交部長官は2日にテレビのインタビューで、官民協議体を「被害者側を含む当事者と各界各層の意見を傾聴し、国民が納得できる解決策を模索するためのもの」と説明した。
 だが被害者が受け入れることができ、かつ日本と交渉できる案を導き出すのは容易ではない。
 これまで取り沙汰された案としては、韓日の企業など民間が自発的に拠出する基金の設置や、韓国政府の肩代わりによる賠償金支払いなどがある。焦点となるのは日本側の相応の措置、とりわけ当該企業がいかなる形であれ関与するかどうかだ。
 これら企業の関与は大法院の判決を受け入れたと見なせるため、日本側は一貫して拒否してきた。被害者は日本企業に結果的に「免罪符」を与えることになってはならないとの立場だ。被害者支援団体の関係者はこのほど聯合ニュースの取材に「大法院の判決の精神が生かされることが重要だ」と強調した。


https://jp.yna.co.kr/view/AJP20220630004700882?section=news
「聯合ニュース」 2022.06.30 17:37
■強制動員被害者が基金による賠償案に反発 「日本企業が責任負うべき」=韓国
【光州聯合ニュース】韓国政府が日本による植民地時代の強制動員被害者に対する賠償問題の解決策を模索する中、基金を設立して日本企業の賠償金支払いを肩代わりする、いわゆる「代位返済」が取り沙汰されていることを巡って被害者側は強く反発した。

【写真】強制動員被害者の遺族ら(資料写真)=(聯合ニュース)

 強制動員被害者の支援団体「日帝強制動員市民の集まり」は30日、南西部の光州市で記者会見を開き、「政府がこの問題の原因と解決法を日本企業と日本政府に見いだすのではなく、的外れなところから見いだそうとしている」として懸念を示した。
 この団体は、自発的な募金や拠出によって被害者に賠償金を支給する方策に対し、被害者は人権を侵害された人であって、善意の手を借りる恵まれない境遇の人ではないと強調。責任は加害者が負うものであり、日本企業が負うべき賠償の義務を的外れなところから見いだすのは加害者に免罪符を与えるのと同じだと説明した。
 また、韓日関係を改善しなければならないことには全面的に同意するが、韓国政府が韓日関係の悪化を避けるという名分で日本企業の韓国内資産の現金化(売却)手続きを阻止すれば取り返しのつかない歴史的愚を犯すことになると述べ、日本政府と加害企業に被害者への心からの謝罪と速やかな賠償の履行を求めた。
 韓国政府は強制動員訴訟で差し押さえられた日本企業の韓国内資産の現金化を巡る解決策を議論するため、外交部第1次官が主宰し、専門家や被害者らが参加する官民協議体の構成を進めてきた。
 大法院(最高裁)は2018年、三菱重工業などの日本企業に対し強制動員被害者への賠償を命じる判決を言い渡した。
 また、これを受けて被害者側が差し押さえた日本企業の国内特許権などの強制売却命令を出したが、日本企業はこの命令を不服として抗告している。


http://japan.hani.co.kr/arti/politics/43909.html
「The Hankyoreh」 2022-07-01 01:58
■強制徴用被害者団体 「なぜ筋違いの人間が賠償するのか」
 政府の代位弁済案に反対の立場表明

【写真】日帝強制動員市民の会の会員たちが30日、光州広域市議会の市民疎通室で記者会見を行い、政府が強制徴用被害者への賠償策として議論している「代位弁済(代わりに賠償すること)」方式に反対するとの立場を表明している=日帝強制動員市民の会提供//ハンギョレ新聞社

 強制徴用被害者の支援団体が、韓国政府が強制徴用被害者に対する賠償の解決法として議論した「代位弁済」に反対するとの立場を表明した。
 (社)日帝強制動員市民の会は30日、光州(クァンジュ)広域市議会の市民疎通室で記者会見を行い、「日帝強制徴用の被害者は人権侵害を受けた『被害者』であって、他人の善意に対して金を要求する『恵まれない人々』ではない」と強調した。
 市民の会は「現在、三菱重工業は韓国の裁判所により商標権2件、特許権2件に対する差し押さえに続き、強制売却手続きが差し迫っている」とし、「しかし加害者である日本企業の現金化を前に、なぜ韓国政府の方がより焦り、居ても立っても居られなくなっているのか理解できない」と主張した。
 市民の会は「4月に訪日した韓日政策協議団(団長=チョン・ジンソク国会副議長)は日本側と『強制動員被害者賠償問題を解決するための官民共同協議会』の発足、『代位弁済』案、300億ウォン(約31億4000万円)の基金造成などについて話し合っている」とし「加害当事者である日本企業の基金造成への不参加の話が出ている状況において、被害者には一言の相談もなしに一方的にこのような案がなぜ議論されうるのか疑問」だと語った。
 市民の会は、韓国政府が日本企業に代わって賠償金を支給し、その後に日本側に請求するという、いわゆる「代位弁済」方式に対する反対の意思を明確にした。
 市民の会は「代位弁済案は判決に則った賠償義務を履行するものではなく、義務のない者が自発的募金や義援金で被害者に代わりに金を支給するというやり方」だとし、「韓国政府は日帝強制動員の被害者がなぜ加害者からの正当な『賠償』ではなく、全く関係のない人々から『寄付』を受け取らなければならないのか、その理由を明らかにしてほしい」と述べた。
 市民の会は「被害者たちは問題解決の原則として、戦犯企業が歴史的事実を認め、謝罪を行えと一貫して要求してきた」とし、「代位弁済方式は加害企業に免罪符を与えるものであり、一生闘ってきた被害者の最後の自尊心を踏みにじる行為」だと批判した。
 ヤン・クムドクさん(93)、キム・ソンジュさん(92)ら光州・全羅南道に住む5人(生存2人)の強制徴用被害者は2012年、韓国の裁判所に強制徴用損害についての賠償請求訴訟を起こし、2018年11月に最高裁で「1人当り1億~1億5千万ウォン(約1050万~1570万円)を賠償せよ」とする判決を勝ち取った。しかし、被告企業である三菱重工は賠償を行っておらず、原告は三菱重工が韓国で所有している商標権2件と特許権6件に対して差し押さえ命令を申請し、認められている。
 一方、韓国外交部は強制動員被害者に対する賠償問題の解決のための具体的な代案作りに向け、次官が主宰し学界や専門家などが参加する官民協議体を設置し、来月4日に発足させる予定だ。
キム・ヨンヒ記者 (お問い合わせ japan@hani.co.kr )
https://www.hani.co.kr/arti/area/honam/1049160.html
韓国語原文入力:2022-06-30 16:38


http://japan.hani.co.kr/arti/politics/43898.html
「The Hankyoreh」 2022-06-30 07:31
■韓国で強制動員被害者の賠償に向けた官民協議体、来月4日に発足
 外交部次官の呼びかけで学者や専門家が参加…7月4日に初会議 
 被害者支援団体に出席要請…関連情報は事前提供せず 
 代位弁済が解決策?…対話拒否する日本側の態度変化がカギ 
 被害者支援団体「最高裁判決の精神を損なってはならない」

【写真】昨年10月28日午前、ソウル龍山区植民地歴史博物館で「強制動員問題解決と対日過去清算のための共同行動」の主催で開かれた記者会見で、出席者らが日帝強占期の強制動員被害者たちの写真を持って日本政府と企業の最高裁判決の履行を求めている=キム・ヘユン記者//ハンギョレ新聞社

 日帝強占期(日本の植民地時代)の強制動員被害者賠償問題を解決するための官民協議体が、来月4日に韓国で発足する。長期の膠着状態に陥った韓日関係の改善に向けた先回りの行動だが、日本側の相応措置が出るかがカギとなる。
 29日、外交筋の話によると、韓国外交部は強制動員被害者賠償問題の解決に向けた具体的な代案作りのため、外務次官の呼びかけで学界と専門家などが参加する官民協議体を構成し、来月4日に初会議を開くことにした。当初、外交部側は今月中に協力機構の発足を進めたが、参加者の人選作が難航し、時期が遅れたという。
 韓国政府は短期間に集中的な議論を経て解決策を用意することにし、協議体内部の議論過程で被害者および支援団体とも積極的に意思疎通を図る方針だ。実際、外交部側は協議体の初会議に被害者支援団体の関係者らの出席を要請したという。しかし、協議体の性格と活動方向、参加者などに対して事前情報を全く提供せず、当事者たちの反発を招いた。
 協議体の発足以前から、韓国政府が日本企業の賠償金を代わりに支給し、その後日本側に請求するいわゆる「代位返済」が有力な解決策として浮上したことも、被害者側の反感を買っている。韓日両国企業または企業と市民社会の「自発的な」参加で造成された基金で、被害者に慰労金を支給する案が議論されている。この場合、日本政府と戦犯企業が同基金に参加するかどうかがカギとなる。
 結局、協議体の成否は日本政府の態度変化にかかっていると指摘されるのも、このような脈絡からだ。2018年10月の最高裁(大法院)で強制動員被害者への賠償判決を言い渡した後、日本政府側は「徴用工(強制動員)問題は1965年の韓日請求権協定で解決済みだ。韓国最高裁の判決は国際法違反」だとし、これに関する対話そのものを拒否してきた。また、韓日関係改善の前提としてこの問題の解決を掲げ、三菱など戦犯企業と被害者間の直接対話も妨げてきた。
 被害者および支援団体は「日本側の相応措置のない一方的譲歩になってはならない」と強調する。
 民族問題研究所のキム・ヨンファン対外協力室長は「最高裁判決の精神は、日帝の植民支配が違法であり、それと直結した反人道的不法行為に対する個人の損害賠償請求権と外交的保護権は残っているということ」だとし、「韓国政府がすべきなのは、最高裁判決によって被害者が加害戦犯企業と対話ができる環境を作るよう、日本政府を圧迫すること」だと話した。
 キム室長は続けて「強制動員被害者に対する賠償問題を解決するためには、基本的に韓日両国政府と企業がそれぞれ責任を負わなければならない部分がある」とし「日本側が変わらないとみて『代位返済』を進めるならば、被害者が数十年戦って成し遂げた最高裁の世界史的判決に対して『国際法違反』という日本側の主張をそのまま受け入れる格好になるだろう」と付け加えた。

 チョン・インファン記者(お問い合わせ japan@hani.co.kr)
https://www.hani.co.kr/arti/politics/diplomacy/1049039.html
韓国語原文入力: 2022-06-30 02:44 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イ・グンさん「一部のウクライナ韓国人義勇兵、金銭要求して脅迫…深刻な悪質」

2022年07月14日 | 個人史・地域史・世界史
https://japanese.joins.com/JArticle/293203?servcode=A00&sectcode=A00
「中央日報日本語版」 2022.07.14 13:55
■イ・グンさん「一部のウクライナ韓国人義勇兵、金銭要求して脅迫…深刻な悪質」
 ウクライナ国際義勇軍で活動した韓国海軍特殊戦戦団(UDT/SEAL)出身のユーチューバー、イ・グンさんが一部の韓国人義勇兵が現地で救護活動中の別の韓国人に脅迫性の発言をして金銭を要求するなど不法行為を犯していると主張し、捜査機関に告発するという意向を明らかにした。
 イ・グンさんは13日、YouTubeチャネル「ROKSEAL」コミュニティに「私やローガンのように義勇軍特殊部隊員ではないが、数人の韓国人が義勇軍正規軍としてウクライナ戦争に参加し、最初は同じ韓国人として誇らしく思っていた」と話し始めた。
 イさんは「だが、一度も会ったことのない韓国人Aさんが私に対する虚偽事実を流布し、他の韓国人は弱者に詐欺を働き、また他の誰かは海兵隊から脱営した。このような問題が発生した時からまた深刻な悪質があると認知した」と話した。
 イさんは自分が言及した一部の韓国人義勇兵がウクライナで救護活動中であるユーチューバー兼フルート奏者のソン・ソルナムさんに金銭を要求して脅迫性の発言をしたと主張した。また、彼らが「ソンさんの奉仕物品倉庫の位置情報をロシア軍隊側に渡した」と話した。
 イさんは「誰かが言わなければずっと戦争を利用して弱者に詐欺を働いていたことだろう」としながら「悪さを働いた相手が悪かった。証拠資料を警察にすべて渡す予定だ。調査をしっかり受けろ」とし、問題にした韓国人義勇兵全員に対する告発を予告した。
 これに先立ちイさんは今月9日にもYouTubeを通じて「4月末、韓国人義勇兵の1人がソン・ソルナムさんに『助けてほしい』と救助を要請し、ソンさんは金がないという彼に宿舎・食事・航空費までサポートした。ところが今月7日、彼は助けてくれたソンさんに『放送局に虚偽の情報提供をする』と言って金銭をさらに求めて脅迫した」と主張したことがある。6日にはAさんに関連した別の韓国人義勇兵Bさんに言及して「未成年者を含む脆弱な韓国人が、本人がどんな状況に置かれているのかも全く知らない戦争地域のウクライナに入国するのを助けた」と主張したりもした。


https://www.afpbb.com/articles/-/3412402?cx_part=latest
「AFP」 2022年7月1日 18:12 発信地:クラマトルスク/ウクライナ
■残忍な戦争の現実に直面する外国人部隊 ウクライナ

【写真】ウクライナ・キーウで取材に応じるウクライナ軍外国人部隊のスポークスマン、ダミアン・マグルー氏(2022年6月8日撮影)。(c)Sergei SUPINSKY / AFP
【写真】ウクライナ軍外国人部隊の腕章。首都キーウで(2022年6月8日撮影)。(c)Sergei SUPINSKY / AFP

【7月1日 AFP】ロシアが侵攻したウクライナで外国人部隊のメンバーとなった戦闘員たちは、戦争の残忍さにショックを受けており、予想していた状況とは違うとの戸惑いも広がっている。
 外国人部隊に参加した西側出身のポラックさんは、ウクライナで実際に起きていることに直面し、「アフガニスタンやイラクで戦ってきた連中が、準備ができていないと言っている」と話す。
 ポラックさんはウクライナ東部ドネツク(Donetsk)州クラマトルスク(Kramatorsk)にあるカフェでAFPに対し、「正直に言えば、われわれの部隊には相当な数の臆病者がいる」と語った。「時には、初めての交戦を経験した後、『あんな状況には対処できない』と言って去る人もいる」という。
 ポラックさんは、外国人部隊に「カナダやジョージア、クロアチア」など幅広い国の出身者が参加していることをうかがわせた。ただ、多くは砲撃を含むような戦争を想定した訓練は受けていない。

◆「最悪」の戦争
 「イーロン・マスク(Elon Musk)よ、聞こえるか。われわれには助けが必要だ」。北東部ハルキウ(Kharkiv)で任務に就く元米兵は記者会見で、世界一の富豪マスク氏を名指ししてこう訴えた。
 最近、オランダ、フランス、ドイツ、オーストラリア出身者がそれぞれ1人ずつ死亡し、外国人部隊が直面している現実が浮き彫りになっている。ロシアは6月初め、「外国人傭兵(ようへい)数百人」を殺害したと主張している。
 外国人部隊のフランス人スポークスマン、ダミアン・マグルー(Damien Magrou)氏(33)は、部隊の多くのメンバーが戦闘現場での残虐性にたじろいでいる実態を認めた。
 マグルー氏は「過去に6回も戦争を経験した米国人が、今まで見た中で最悪の状況だと言った」と話す。
 さらに「ミサイルや砲撃など、彼らが予想していたと思われる状況とは大きく異なる」と指摘し、部隊の10〜30%のメンバーが前線に派遣される前に元の生活に戻ったと明らかにした。メンバーは、ウクライナ軍と契約を交わしているものの、いつでも離脱可能だ。
 外国人部隊の構成について、「ほぼすべての志願者が元兵士で、3分の1は英語圏から来ている」とマグルー氏は述べた上で、「米国人は自由や西側の価値観を守るために戦い、ポーランド人は自国防御にもつながるため、ウクライナを守りたいと話している」と説明した。
 ハルキウでAFPのインタビューに応じたドイツ人のミカさんは「テレビで映像を見て、ここに来たいと思った」と打ち明けた。そして、「軍隊にいたので役に立てるのではと考えた。ウクライナへの侵略者を阻止しなければ、別の国々が次々と侵略されることになる」との危機感を訴えた。
 外国人部隊の中には、イタリアや韓国の出身者のように、「訴追される危険を承知の上で」参加している人もいる。
 ただ、マグルー氏の状況は若干違う。首都キーウの法律事務所で2年間働いており、自ら戦地に赴いたというよりも、戦争の方が同氏に降り掛かってきたのだ。
 AFPがキーウ中心部の街頭で、軍服を着たマグルー氏を取材していると、高齢の女性が手を振った。同氏は「ウクライナの人たちから感謝されており、食料を頂戴したり、われわれの行動に感謝の気持ちを示されたりする」と話した。(c)AFP/Anna MALPAS, with Blaise GAUQUELIN
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ウトロの『80年闘争史』、20年訪ね歩いて記録」

2022年07月13日 | 国民国家日本の侵略犯罪
http://japan.hani.co.kr/arti/politics/43977.html
「The Hankyoreh」 2022-07-07 15:18
■[インタビュー]「ウトロの『80年闘争史』、20年訪ね歩いて記録」
 在日コリアンの中村一成さん|ジャーナリスト

【写真】4日、インタビューの写真撮影に応じる中村一成さん=キム・ヨンヒ記者//ハンギョレ新聞社

 京都府宇治市にあるウトロ地区は、日本で最も疎外されている町に挙げられる。第2次世界大戦時の1941年、軍の飛行場建設のために強制動員された朝鮮人労働者1300人あまりが暮らし形成された集落で、解放後も住民の大部分は朝鮮半島に帰る場所がないという苦しい境遇だった。
 韓国と日本から無視され、無国籍者として生きてきた彼らに差し出されたのは温かい手ではなく、戦犯企業の退去命令だった。2008年、韓日の市民団体と韓国政府の支援でかろうじて居住地は守ったが、差別は依然としてある。
 約20年にわたるウトロ地区の取材記をまとめ、最近『ウトロ ここで生き、ここで死ぬ』を出版した在日コリアン3世の中村一成(なかむら・いるそん)さん(52)に4日に会い、在日朝鮮人の暮らしとウトロの意味について話を聞いた。中村さんは市民団体「地球村同胞連帯(KIN)」とともに、2日の釜山(プサン)を皮切りに、4日に光州(クァンジュ)、6日に仁川(インチョン)で出版記念講演を行った。
 「日本で在日朝鮮人はいまも植民地の国民という差別と抑圧の中で生きています。韓日両国から背を向けられた在日朝鮮人の勝利を象徴するウトロを忘れてはなりません」。彼は「在日朝鮮人は日本で一番低い位置にいた。外国から帰ってくると再入国許可を受けなければならず、就職でも差別を受ける。最近は右翼団体の攻撃に苦しんでいる」とも述べた。

【写真】今年4月30日、韓国と日本で同時に出版された『ウトロ ここで生き、ここで死ぬ』の韓国語版書籍の表紙//ハンギョレ新聞社

 中村さんは、在日朝鮮人は植民地出身という認識がいまも日本国内に広がっていると話した。強制徴用被害者に賠償せよという韓国最高裁(大法院)の判決を日本企業が無視する状況も、同じ理由だと説明した。
 今年、ウトロで在日朝鮮人の暮らしに反響を呼ぶ出来事が起きたと言う。4月30日、ウトロ平和祈念館がオープンしたのだ。ウトロでの80年の闘争の成果だった。
 「2008年に住民たちが土地を買うまで、数多くの退去命令と闘ってきて、居住民は現在100人あまりに減った。2020年に姜景南(カン・ギョンナム)さんが亡くなり、在日1世はもう誰も残っていない状況だ。ウトロの歴史を、韓国では無視し、日本政府は消そうとする状況で祈念館ができたということは、彼らがこの世に存在したことを永遠に記憶するきっかけとなる」。

 強制動員による在日朝鮮人の定着地 
 「朝鮮人差別に対する勝利の象徴 
 今年4月の祈念館設立は大きな成果」   
 「韓国人の母・日本人の父」をもつ在日3世 
 アイデンティティを示すために両国の言葉の名前を使う 
 「同胞たちに民族名を返したい」

 祈念館の建設は容易ではなかった。昨年8月、20代の日本の青年が「韓国が嫌いだった」として祈念館開館を防ぐためにウトロ地区に火をつけた。7軒の家と展示物40点が燃えた。住民たちはこのような人々の認識を変えるためにも、祈念館は絶対に必要だという意志を固めたという。
 中村さんは、祈念館の建設は韓日の活動家たちの支援が大きな力になったと話した。1980年代、在日本朝鮮人総聯合会(朝鮮総聯)など在日朝鮮人団体がウトロを支援していた状況で、2000年代に入って民主化を経た韓国の1960~70年代生まれの活動家たちが参加した。土地問題が浮上し、韓国政府も土地購入費を支援した。政治性向や国籍を越え、心を一つにしてウトロを守ったのだ。

【写真】京都府宇治市ウトロ地区の全景=「美しい財団」ホームページより//ハンギョレ新聞社

 中村さんは2018年にウトロを取り上げた「ハンギョレ21」の記事の見出し(「ウトロが見せた『小さな統一』の力」)から取って「小さな統一」と表現した。
 本人も在日コリアン3世として波風のない人生を送ることはできなかった。在日2世の韓国人の母親と、日本人の父親の間に生まれた彼は、幼い頃から母親に対する父親の差別的な言葉を聞きながら育ったという。一時は「朴一成(パク・イルソン)」という韓国名だけを使ってもいたが、就職する時期には「中村一成(かずなり)」という日本名を使った。毎日新聞記者として働いていた時、多くの在日朝鮮人に会って考えが変わり、自分のアイデンティティを隠さないために両方の言葉の名前を使っているという。
 これまでは在日朝鮮人の闘争と歴史を記録したとすれば、これからは彼らの名前を取り戻したいと中村さんは述べた。「70年代初め、在日2世の朴鍾碩(パク・チョンソク)さんは、入社願書に日本名だけを記載して韓国人であることを隠したという理由で就職を拒否されたが、訴訟で勝利し、差別を勝ち抜いた。しかし、依然として在日朝鮮人たちは民族名ではなく日本の名前で暮らしている。彼らの本名に込められた様々な感情と事例を集めて、なぜ名前が大切なのかを知らせたい」。

【写真】2019年、上空から撮影した京都府宇治市ウトロ地区の全景=「美しい財団」ホームページより//ハンギョレ新聞社

キム・ヨンヒ記者 (お問い合わせ japan@hani.co.kr)
https://www.hani.co.kr/arti/area/honam/1049938.html
韓国語原文入力:2022-07-07 02:34


https://japanese.joins.com/JArticle/292384?servcode=A00&sectcode=A10
「中央日報日本語版」 2022.06.22 07:34
■「韓国人が嫌い」 ウトロ地区放火の20代男に日本検察が懲役4年求刑
 在日朝鮮人居住地の日本ウトロ地区に放火した容疑で起訴された20代の男に日本の検察が懲役4年を求刑した。
 21日の共同通信によると、京都地裁でこの日に開かれた論告求刑公判で、検察は放火などの容疑で起訴された有本匠吾被告(22)に懲役4年を求刑した。
 検察は「在日韓国人に対して一方的に抱いていた嫌悪感と社会から注目を浴びたいという卑屈で身勝手な動機だ」とし、求刑の理由を説明した。
 有本被告は昨年8月30日午後、京都府宇治市ウトロ地区の空き家に放火し、住宅や倉庫など7棟が焼けた。幸い、火災による死傷者はいなかった。当時の火災でウトロ地区の在日朝鮮人が撤去反対闘争などに使用した看板など数十点が燃えた。


http://japan.hani.co.kr/arti/international/43493.html
「The Hankyoreh」 2022-05-18 06:52
■「韓国人に悪感情」抱いたウトロ放火犯、初公判で起訴内容認める
 ウトロ地区の住民たち「ヘイトクライム、厳しく処罰すべき」

【写真】在日コリアンが多く暮らす京都のウトロ地区の住宅に火をつけた容疑で起訴された有本匠吾被告(22)が、初公判で起訴内容を認めた。ウトロ地区の放火現場の様子=京都/キム・ソヨン特派員//ハンギョレ新聞社

 在日コリアンが多く暮らす京都のウトロ地区の住宅などに火をつけた容疑で起訴された有本匠吾被告(22)が、初公判で起訴内容を認めた。ウトロ地区の住民たちは「ヘイトクライム(憎悪犯罪)」だとして、厳罰を求めた。
 放火などの罪に問われている有本被告は16日、京都地裁初公判で検察の起訴内容を「認める」と述べた。検察は無職になった有本被告が韓国人に悪感情を抱いており、社会的な注目を集めるため、昨年7月、名古屋市の在日本大韓民国民団(民団)施設に続き、8月にウトロ地区の空き家などに火をつけたと指摘した。この放火により、空き家など7棟が燃え、先月末にオープンした「ウトロ平和祈念館」に展示する予定だった資料約40点が焼失した。人命被害はなかった。有本被告は毎日新聞との面会・書信取材でも「在日コリアンに恐怖を与える狙いがあった」などと、犯行の動機を語った。
 同日、ウトロ地区側の弁護団は記者会見を開き、「何を狙っていたかは明白。人種差別が動機だったと認め量刑を重くしてほしい」と強調した。師岡康子弁護士も毎日新聞とのインタビューで、「在日コリアンは今回の事件を通じて『自分たちも狙われているのではないか』という恐怖を感じたはずだ。差別的な動機の犯罪が社会全体に深刻な影響を及ぼしかねない危険性をはらむもので、厳しく罰せられることをはっきりと示す必要がある」と指摘した。
 ウトロ地区は日本による植民地時代の1941年、日本政府が京都飛行場建設のために朝鮮人を大挙動員して作られた集団居住地だ。終戦後、工事が中断され、賃金未払いや日本政府による財産の持ち出しの制限など様々な事情で故国に帰れなかった朝鮮人たちが貧困と差別の中、互いを頼りに暮らしてきた。ウトロの地区の歴史を示す祈念館が先月30日に開館した。
東京/キム・ソヨン特派員 (お問い合わせ japan@hani.co.kr)
https://www.hani.co.kr/arti/international/japan/1043201.html
韓国語原文入力:2022-05-1715:45 
 

https://article.auone.jp/detail/1/2/2/101_2_r_20220516_1652699662913602
「毎日新聞」 2022/5/16 20:13
■「人種差別を認定し、事件解明を」被害者側訴え ウトロ放火初公判

【写真】ウトロ放火事件の初公判後、記者会見する郭辰雄・ウトロ民間基金財団理事長=京都市中京区で2022年5月16日午後0時46分、山崎一輝撮影

 在日コリアンが集住する京都府宇治市のウトロ地区で2021年8月、空き家など計7棟が焼けた火災で、非現住建造物等放火罪に問われた奈良県桜井市の無職、有本匠吾被告(22)の初公判が16日、京都地裁(増田啓祐裁判長)であった。有本被告は、名古屋市にある在日本大韓民国民団(民団)の系列施設などに火を付けて施設を損傷させたとする建造物損壊などの罪でも起訴されており、「どちらも事実で間違いございません」と起訴内容をすべて認めた。
 被害者側の弁護団は初公判後、京都市内で記者会見し、検察側が有本被告の動機を「韓国人に対する悪感情」と指摘したことについて、「『悪感情』では済まない。人種差別と認定すべきだ」と訴えた。
 法廷に入った有本被告は黒いスーツに白のマスク姿。肩まで届く長い髪で、公判中は終始、落ち着いた様子で前を向いていた。裁判長から起訴内容の認否を尋ねられると「間違いございません」と、はっきりした口調で答えた。
 公判後の会見で豊福誠二弁護団長(京都弁護士会)は、ウトロ地区で起きた放火事件の約1カ月前に名古屋市の民団関連施設にも火が付けられたことから「何を狙っていたのかは明白。人種差別が動機だったと認めて量刑を重くしてほしい」と訴えた。
 この放火事件で収蔵予定だった資料の一部が焼失してしまった「ウトロ平和祈念館」の建設費用などを集めてきた財団の理事長、郭辰雄(カク・チヌン)さんは「在日コリアンが属性によって不利益を受けてもいいと考えるのは『悪感情』という言葉では表せない。差別感情を認定し、なぜこんな事件が起きたのか解明してほしい」と求めた。
 一方、検察はこの日、放火された地区の地権者が、住民の転居が完了するまで住むことを了解しており、「不法占拠には当たらない」とする調書を読み上げた。有本被告はこれまでの取材に「住民らが土地を不法占拠している」と主張しており、思い込みが事件につながった可能性がある。豊福弁護団長は「被害者の尊厳のために検察が触れてくれた」と対応を評価した。
 ヘイトクライムに詳しい師岡康子弁護士(東京弁護士会)は「この国には21年6月末時点で韓国・朝鮮籍の人が44万人強暮らしている。さらに、日本国籍を取得した人、日本人配偶者との間に生まれた子も大勢いる。事件はこれらの人々に網羅的に、自分たちも犯罪のターゲットにされかねないという恐怖を抱かせたはずだ。明確なヘイトクライムだ。差別を動機とする事件は厳しく罰せられるということを司法は明示すべきだ」と述べた。【千金良航太郎、後藤由耶】


「毎日新聞」 2022/5/17 05:00
■「ヘイトクライムに厳罰」試される司法 ウトロ放火 師岡康子弁護士

【写真】ウトロ放火事件の初公判後、弁護団が行った記者会見に参加する師岡康子弁護士=京都市中京区で2022年5月16日午後1時15分、山崎一輝撮影

 在日コリアンが集住する京都府宇治市のウトロ地区の家屋に放火したとして、非現住建造物等放火罪などに問われた有本匠吾被告(22)の公判が16日、京都地裁で始まった。有本被告はこれまで、京都拘置所で毎日新聞の取材に応じ、「在日コリアンに恐怖を与える狙いがあった」などと語っており、事件はヘイトクライム(憎悪犯罪)に当たるとの指摘も出ている。この問題に精通した師岡康子弁護士(東京弁護士会)に、事件をどう見ているのか、聞いた。

◆広範囲に及ぶ事件の被害、影響

【写真】ウトロ放火事件の初公判後、記者会見する(左から)上滝浩子弁護士、豊福誠二弁護団長、郭辰雄・ウトロ民間基金財団理事長=京都市中京区で2022年5月16日午後1時8分、山崎一輝撮影

――事件をどのように見ていますか
 ウトロ地区における放火事件は2021年8月に起きました。私は同年12月と22年4月に2度現場に行きました。木造家屋の密集エリアで起きており、死傷者こそ出ていませんが、結果的に7棟の民家などが全半焼しています。有本被告はウトロ地区で放火事件が起きる約1カ月前、名古屋市にある二つの在日コリアン関連施設にも放火し施設の一部を損傷したとする罪で名古屋地裁に起訴されていたのですが、その起訴内容についても京都地裁で併合審理が始まり、全ての起訴内容を認めました。客観的に見て、在日コリアンという属性を元に事件の標的を選定しており、ヘイトクライムと明確に言えるケースでしょう。

――事件をどう位置づけますか

【写真】ウトロ放火事件の初公判後に記者会見する弁護団ら=京都市中京区で2022年5月16日午後0時56分、山崎一輝撮影

 ウトロ地区の現場は、木造家屋の密集地域で延焼した民家には小学生の児童2人も住んでいたそうですが、当日はおらず、死傷者が出なかったと聞きました。在日コリアン関連では、17年の朝鮮系金融機関(名古屋市南区・イオ信用組合大江支店)に火を付けられるなど、差別的な動機で起こされた事件がこれまでもありました。ただ、今回は、居住地域が直接狙われており、より深刻です。

――ヘイトクライムは他の犯罪とどう違うのですか
 事件の被害・影響が直接的な被害者にとどまらず広範囲に及ぶことです。今回の事件は在日コリアンを狙った事件と見ることができます。同じ属性を持つ人々は網羅的に「自分たちも狙われているのではないか」という恐怖を感じたはずです。実際に事件後、在日コリアンだと分かる表札を恐ろしくて出せないとか、名乗ること、意見を言うことが怖いという話を聞きました。

【写真】ウトロ放火事件の初公判後、記者会見する郭辰雄・ウトロ民間基金財団理事長=京都市中京区で2022年5月16日午後0時46分、山崎一輝撮影

――今回の事件とインターネット上にあふれる差別問題との関連をどう考えますか
 これまでの報道によると、有本被告はインターネット上の偏った情報から動機を得て、事件に至ったと指摘されています。危険なのはヘイトの連鎖だと思います。インターネット上にあふれる誤った情報や、ヘイトスピーチを元に、ヘイトクライムが起きる。そして、そのヘイトクライムをきっかけに、ヘイトスピーチが繰り返される。この連鎖は断たないといけません。実際、今回のウトロ地区の事件を受けてネット上には「また燃やされるよ。わからないかなあ」といった差別をさらにあおるようなコメントが多数書き込まれているのを確認しています。

――日本ではヘイトクライム対策は取られているのですか
 日本政府は、これまで国連人種差別撤廃委員会に対し、ヘイトクライムについては「刑事裁判の中で差別的な動機があれば、それが量刑に反映されて、適切に処罰されるから、ちゃんと対策をやっている」と説明してきました。ただ、私はそのような運用がなされてきたと思いません。人種や民族を巡る差別が動機と考えられる刑事事件を巡り、被告に科される量刑判断において、動機を根拠に加重されたケースを私は知りませんし、公になったこともないはずです。

◆ヘイトへの対策検討を
――今回の裁判でどこに注目していますか
 まず、差別的な動機の有無がきちんと判決に盛り込まれるか否か。そして、司法が、この種の犯罪が社会全体に深刻な影響を及ぼしかねない危険性をはらむもので、厳しく罰せられる、ということをはっきりと示すことができるか否かに注目しています。16日の初公判で、検察側は「韓国人に対する悪感情」が事件の一因と冒頭陳述で指摘しました。これまでの報道も加味すると被告はネット上などにあふれている偏見に基づいて「悪感情」を有したと見られます。検察、裁判所ともに「差別的動機」で起きた事件だと判断すべきでしょう。

――ヘイトクライムの有効な対策はあるのでしょうか
 私は外国人人権法連絡会の事務局長を務めており、22年4月、ヘイトクライムへの緊急対策を国に求め、古川禎久法相に面会しました。京都・ウトロ地区の放火事件は極めて深刻だと考えたからです。面会に応じた古川法相は、「ヘイトスピーチやヘイトクライムは差別であり許さない」と明言しました。まず、第一歩として、政府部内に担当部署と、専門家らで作る審議会を設け、ヘイトクライムの実態調査をして、対策をどのようにとるべきか検討を始めてほしいと思います。また、具体的な刑事事件で差別的動機を量刑に反映させるためには、ヘイトクライムを法的に定義し、実際にどのような基準でヘイトクライムを調査して認定していくのかというガイドラインを緊急に作る必要もあるでしょう。欧米ではこの種の問題が起きたときに、公人が現場を訪れるなどして積極的に発言します。日本でも期待したいと思います。【後藤由耶】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スウェーデン左派議員団、トルコ反政府組織の旗持ち写真撮影 首相は非難

2022年07月12日 | 国家・社会
https://www.afpbb.com/articles/-/3413292
「AFP」 2022年7月7日 10:42 発信地:ストックホルム/スウェーデン
■スウェーデン左派議員団、トルコ反政府組織の旗持ち写真撮影 首相は非難

【写真】「クルド労働者党(PKK)」の旗を振る男性。ギリシャ・アテネで(2015年7月21日撮影、資料写真)。(c)Louisa GOULIAMAKI / AFP

【7月7日 AFP】北欧スウェーデンのマグダレナ・アンデション(Magdalena Andersson)首相は6日、左派議員グループがトルコの反政府武装組織「クルド労働者党(PKK)」などの旗を持って写真撮影に臨んだとして非難した。
 トルコのレジェプ・タイップ・エルドアン(Recep Tayyip Erdogan)大統領は、北欧スウェーデンとフィンランドが北大西洋条約機構(NATO)加盟申請に先立って受け入れた、PKK関連の容疑者らの引き渡しを含む合意事項を履行しなければ、両国の加盟実現を阻止できると警告している。
 エルドアン氏はかねて、北欧2国がPKKなどの活動拠点になり、「テロ」の助長につながっていると指摘していた。
 しかし5日、スウェーデンのNATO加盟申請に反対していた左翼党の議員グループが、トルコがテロ組織に指定しているPKKやクルド人民兵組織「クルド人民防衛部隊(YPG)」、「クルド女性防衛部隊(YPJ)」の旗を手にして撮影した画像がSNSで拡散した。画像は、バルト海(Baltic Sea)に浮かぶゴトランド(Gotland)島で毎年開催されている政治集会で撮影された。
 アンデション氏は「PKKはスウェーデンだけではなく欧州連合(EU)でもテロ組織に指定されている。このような旗を持って写真に納まるのは言語道断だ」と、スウェーデン通信(TT)に語った。
 これに対し、撮影に加わった左翼党のロレナ・デルガード・バラス(Lorena Delgado Varas)議員はツイッター(Twitter)で、イスラム過激派組織「イスラム国(IS)」掃討作戦に当たり、他の党がクルド人武装組織を支援したのは偽善だったと糾弾。「今は手のひらを返して独裁者エルドアン(大統領)にすり寄っている。すべてはNATOに加盟したいがためだ」と皮肉った。
 左翼党は、アンデション氏率いる与党・社会民主労働党に閣外協力している。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「日本韓国系学校に火をつけた男性「韓国人名簿を盗み、韓国人を襲うつもりだった」」

2022年07月11日 | 国民国家日本の侵略犯罪
https://japanese.joins.com/JArticle/292886?servcode=A00&sectcode=A10
「中央日報日本語版」 2022.07.06 10:23
■日本韓国系学校に火をつけた男性「韓国人名簿を盗み、韓国人を襲うつもりだった」
 日本の韓国系学校を侵入して器物損壊などの疑いで裁判にかけられた日本人男性が「韓国人の住所が書かれた名簿を盗み、韓国人を襲うつもりだった」と供述した。
 容疑者の太刀川(たちかわ)誠氏(29)は4月5日明け方、大阪府茨木市敷地にある韓国系学校「コリア国際学園」に侵入して段ボールに火をつけて床を傷つけた疑いで逮捕された。
 また、太刀川氏は5月4日大阪市淀川区にあるビルに侵入して窓をコンクリートブロックで割って侵入した疑いも持たれている。
 現地の警察は特定民族や人種に対する嫌悪で他のヘイト犯罪の可能性があるとして詳細な犯行動機を調べていることが分かった。
 コリア国際学園は2008年4月に開校した韓国国際学校で、在日韓国人の子どもを対象に教育を行っている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「「ナパーム弾少女」のキム・フックさん、爆撃から50年でやけど治療を終える」

2022年07月10日 | 個人史・地域史・世界史
https://www.donga.com/jp/List/article/all/20220704/3488293/1
「東亞日報」 July. 04, 2022 09:16
■「ナパーム弾少女」のキム・フックさん、爆撃から50年でやけど治療を終える
 ベトナム戦争の惨状を物語る一枚の写真「ナパーム弾少女」の主人公として有名なファン・ティー・キム・フックさん(59)が、ナパーム弾の爆撃でやけどを負ってから50年ぶりにやけど治療を終えたと、米NBCニュースなどが2日(現地時間)報じた。
 キム・フックさんは先月28日、米国南部フロリダ州マイアミにある皮膚科で最後のやけど後遺症の治療を受けた。爆撃当時、身体の65%にやけどを負ったキム・フックさんは、14ヵ月にわたる入院と治療を余儀なくされ、その後も様々な後遺症に苦しんだ。2015年から同日まで、12回にわたってレーザーでやけど傷跡の治療を受けたキム・フックさんは、「私はもう戦争の被害者ではなく生存者」だと語った。
 今回の最後の治療には、50年前に彼女を撮影したニック・ウト元AP通信記者(71)も同行した。二人は戦争反対のメッセージを発信しようと治療過程をメディアに公開した。
 摂氏3000度に近い熱を出し、落下地点から半径数十メートルを火の海にするナパーム弾は、代表的な非人道的兵器に挙げらえれる。ニックさんは1972年6月、ベトナム南部のトランバンで爆撃を受けた後、裸のまま恐怖に怯えて道路で逃げ戸惑っていたキム・フックさんの姿を撮影し、戦争の惨状を告発した。この写真は1973年にピューリッツァー賞を受賞した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「氷河期の捕食者はみな絶滅したのに…オオカミだけが生き残った理由」

2022年07月09日 | 国家・社会
http://japan.hani.co.kr/arti/culture/43978.html
「The Hankyoreh」 2022-07-08 05:54
■氷河期の捕食者はみな絶滅したのに…オオカミだけが生き残った理由
 [アニマルピープル] 
 10万年にわたる太古のオオカミの72のゲノム解析した「ネイチャー」論文 
 シベリア、北米、西欧まで、優れた移動能力…有用な突然変異を共有

【写真】氷河期の主な捕食者は全て絶滅したのにオオカミが生き残ったのは、ユーラシアと北米をまたにかけた優れた移動能力のおかげだとする研究が発表された=ゲッティイメージバンク//ハンギョレ新聞社

 氷河期の間、マンモスやエレモテリウムなどの巨大な草食動物を狙っていた捕食者のうち、スミロドン、ホラアナライオン、太古のハイエナ、アルクトドゥスなどは全て絶滅したのに、オオカミは今日まで生き残っている。その秘訣は、北アメリカからシベリアや欧州をまたにかける太古のオオカミの優れた移動能力にある、とする大規模なゲノム研究の結果が発表された。
 英国フランシス・クリック研究所のアンダース・バーグストレム博士研究員らの国際研究チームは、6月30日付けの科学ジャーナル「ネイチャー」の論文で、ユーラシアと北米に生息していた太古のオオカミの過去10万年間にわたる72のゲノムを解析し、このような結果を得たと明らかにした。

【写真】今回のゲノム研究で解析対象となった、シベリアのヤクチーア凍土から出土した3万2000年前のオオカミ=ロブ・ダレン提供//ハンギョレ新聞社

 分析対象には、ヤクチーアで完璧に保存された状態で発見された3万2000年前のシベリアオオカミと、オオカミなのか最初のイヌなのかをめぐって論争が起こった1万8000年の小型のオオカミの標本も含まれている。この研究には16カ国から81人の考古学者、人類学者、遺伝学者が参加した。
 バーグストレム博士は「この研究で解析対象となった太古のオオカミのゲノムを大幅に増やしたことで、イヌの家畜化が始まった時期を含め、太古のオオカミに関する詳しい事情が分かった」と同研究所の報道資料で語った。

【写真】ヤクチーア凍土から発掘された1万8000年前のオオカミ「ドゴール」。オオカミの子どもなのか最初のイヌなのかをめぐって論争が続いていたが、今回のゲノム調査でオオカミであることが明らかになった=セルゲイ・フェドロフ提供//ハンギョレ新聞社

 主著者のひとり、クリック研究所古代ゲノム研究室のポントス・スコグルンド室長は「科学者たちが大型動物の進化を調べるために、現在のDNAをのぞきこむことで進化過程を再構成するのではなく、3万世代に相当する10万年の間に自然選択がどのように行われたのかを目で直に追跡した最初の例」だと語った。
 例えば、オオカミの頭蓋骨とアゴの発達に関与すると考えられるIFT88という遺伝子には、4万年前に新たな突然変異が現れているが、以後1万年の間に、この突然変異は世界のすべてのオオカミへと(現在のすべてのオオカミとその子孫であるイヌにも)広がっていった。研究者たちは、この突然変異は好んでいた獲物となる動物が絶滅した後に、新たな獲物に適応する過程で現れたと推定した。

【写真】シカを狩るオオカミの群れ。氷河期の急変する環境に適応した有益な突然変異がどれほど速く拡散するかは、種の生存を決定するものだった=ウィキメディア・コモンズ提供//ハンギョレ新聞社

 また、オオカミの嗅覚受容体遺伝子でも突然変異が起き、集団全体へと広がっていったことが明らかになった。生存に必要となる有用な突然変異が素早く共有されたということだ。実際にシベリアのオオカミは、凍りついて陸地とつながったベーリング海を渡ってアラスカへと渡っており、また欧州方面へも随時移動して交配していたことが遺伝子解析で明らかになった。
 研究に参加した同研究所のデイビッド・スタントン博士は「オオカミがたやすく、かつ速く生息領域全体を移動できたというのは本当に驚くべきこと」とし、「このような移動能力こそ、オオカミが最後の氷河期にケナガマンモスやホラアナライオンなどの多くの他の動物が絶滅したにもかかわらず生き残った理由だろう」と語った。

【写真】イヌの家畜化をめぐる最大の謎は、いつどこで初めて家畜化が起こったのかだ。イヌではなく、その先祖であるオオカミに目を向けて膨大な研究が行われているが、謎はまだ解けていない=ジェシカ・ラエ・ペトー提供//ハンギョレ新聞社

 一方、今回の研究では、イヌがいつどこでオオカミから家畜化されたのかが明らかになることが期待されたものの、謎は解けなかった。イヌは少なくとも1万5000年前にはオオカミから家畜化されていたことは明らかだが、その正確な時期はもちろん、起源の地をめぐっても東アジア、シベリア、中東、西欧、複数カ所同時とする諸仮説が論争を繰り広げている。
 膨大なオオカミのゲノムを解析した今回の研究では、西欧が起源ではないことは明らかになったものの、太古のどのオオカミ集団が起源となったのかを特定することはできなかった。
 研究者たちは「欧州北東部、シベリア、北米の初期のイヌたちはみな、ユーラシア東部のオオカミ集団に起源を持つ。しかしユーラシア西部とアフリカのイヌは少し複雑だ」と述べた。「ユーラシア西部では独立的にオオカミが家畜化されたり、東から来たイヌに野生の西のオオカミの遺伝子が流れ込んだりした可能性がある」と研究者たちは付け加えた。

引用論文:Nature,DOI:10.1038/s41586-022-04824-9
チョ・ホンソプ記者 (お問い合わせ japan@hani.co.kr )
https://www.hani.co.kr/arti/animalpeople/ecology_evolution/1049674.html
韓国語原文入力:2022-07-05 10:00
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「言葉の力に魅了された『金芝河との52年』が 私を目覚めさせてくれました」

2022年07月08日 | 朝鮮史
http://japan.hani.co.kr/arti/43966.html
「The Hankyoreh」 2022-07-07 06:29
■「言葉の力に魅了された『金芝河との52年』が 私を目覚めさせてくれました」
 [インタビュー]日本の文芸批評家、宮田毬栄 元中央公論編集長

【写真】6月25日、ソウル天道教授の天道教水雲会館で開かれた「金芝河詩人追悼文化祭」で宮田毬栄・元中央公論社文芸誌編集長が「金芝河との52年」と題する追悼の辞を読み上げている=キム・ギョンエ記者//ハンギョレ新聞社
【写真】6月25日、「金芝河詩人追悼文化祭」で宮田毬栄・元中央公論社文芸誌編集長(右)が追悼の辞を読み終えた時、聴衆たちは起立拍手で答礼した。 同日の通訳は、日本で演劇俳優として活動した戯曲作家兼演劇演出者のキム・ギョンウォン氏(左)が行った=キム・ギョンエ記者//ハンギョレ新聞社

 6月25日「故金芝河追悼文化祭」追悼の辞 
 愛憎のこもった回顧談に「感動のスタンディングオベーション」 
 「私が知っている金芝河のすべてを書く」

 先月25日午後、「故金芝河(キム・ジハ)詩人追悼文化祭」が開かれたソウル慶雲洞(キョンウンドン)の天道教水雲会館。これに先立って5月8日、原州で亡くなった故人の葬儀が家族葬として静かに行われたためか、会場は入口まで人波で埋め尽くされた。たまたま2014年11月に故人の出版記念会が当時の大統領である朴槿恵(パク・クネ)氏の祝電と政権与党の代表などが参加した中で開かれた、まさにその会場だった。その後、ついに時代との不和を解くことができないまま孤独に去っていった故人の恨を解き、共生のための席だったため、哀悼と称賛で満たされる通常の追悼祭とは異なり、どこか緊張した重苦しい雰囲気が漂った。しかし、思いがけずスタンディングオベーションが沸き起こる瞬間があった。追悼文化祭唯一の外国の賓客として参加した日本の文芸評論家、宮田毬栄氏の追悼の辞が終わった時だった。

 「中央公論社の編集者であった私が1970年6月、編集室の片隅で読んだ『週刊朝日』に韓国の詩人金芝河の長編風刺詩『五賊』の全文が載っていて、私は初めて読む金芝河作品の圧倒的な『言葉の力』に魅了されました。怒りと嘲笑、哄笑の矢が不正と腐敗にまみれた統治者を射抜く途方もない破壊力を持つ『言葉の群れ』がありました。隠喩の的確性、噴き出す笑い、鋭い風刺が全編を満たし、読んだ後には澄んだ悲哀の感情が残りました。詩人金芝河の『天才性』を感じた瞬間でした」。

 故人より5才年上の85才という高齢の宮田氏は、準備してきた「詩人金芝河との52年」というタイトルの追悼の辞を落ち着いて読み上げた。1971年12月に韓国で発売禁止になった金芝河の「五賊」「黄土」等の作品を集めた全集『長い暗闇の彼方に』を発行し、72年に「反共法違反」による逮捕と強制入院、74年に民青学連の背後人物とされ死刑の危機に瀕した詩人の救命運動にのりだして以来、2020年7月に故人に最後の手紙を送るまで。宮田氏が追悼の辞を読んでいる間、400人余りの聴衆は沈黙の中で傾聴し続けた。タイトル通り、半世紀以上続いた二人の縁はあまりにも格別だったためだ。それだけでなく、韓国民主化運動史の光と陰、その象徴的人物である故人に対する愛憎と悔恨の思いが余すとこなく込められていたためだ。
 原稿用紙40枚の追悼の辞は、それ自体が一編の一代記だったが、さらに知りたくなり、 翌日午後、宮田氏に会っていくつかの疑問を解いてみた。

【写真】6月26日、宮田毬栄氏のインタビューは6・15南側委員会事務室で行われた。2000年6月15日の「金大中-金正日南北首脳会談」の額がかかっている。宮田氏は中央公論社で文芸誌「太陽」の初の女性編集長を務めるなど30年近く働いた後、文芸批評家として活動している//ハンギョレ新聞社

 1970年6月、「五賊」を読んだ瞬間、「天才であることを発見」 
 1971年末、韓国で禁書の作品全集を出版

 まず、金芝河の詩を知る前の宮田氏の韓国との縁を知りたかった。「時事ニュースで聞いた程度で、韓国と個人的な縁や特別な関心はなかった。ただ高校時代からフランスの市民革命に関心があり大学で仏文学を専攻し、文芸誌編集者として自ずと世界の文人たちの文章と歩みに関心を持つようになった。『五賊』を読んで『言葉で、文章で闘う若い詩人』にとても驚いた」。

【写真】宮田毬栄・元中央公論編集長が1971年12月に初めて編集・出版した金芝河の作品集『長い暗闇の彼方に』。 韓国より先に発刊された全集だった=中央公論社提供//ハンギョレ新聞社

 宮田氏はさらに、1972年6月に風刺詩『蜚語』で金芝河が逮捕されたと知って「金芝河救援国際委員会」を立ち上げた裏話も聞かせてくれた。「中央公論の筆者として知ることになった著名な文化人13人に『長い暗闇の彼方に』を送り、金芝河の釈放のために力になってほしいと訴えたが、たった一人だけ呼応してくれた。「ベトナムに平和を!市民連合」(ベ平連)代表であり行動派作家として大活躍していた反戦平和運動家の小田実だった。小田は初期の頃に日本の市民社会が金芝河の救命と韓国問題に関心を持つことに大きな役割を果たした。しかし、1976年に突然北朝鮮を訪問して金日成主席と会った事実を知り、金芝河は彼ときっぱり絶縁した。2004年、金芝河が鶴見俊輔の招待で京都を訪問した際、小田との和解を取り持とうとしたが、彼はついに小田と握手することさえ断った。小田は3年後に死去した」。

 1972年「反共法」逮捕で救命運動開始 
 1974年「民青学連」死刑の危機の頃は「悪夢」 
 大江健三郎・サルトル・チョムスキーなど 
 世界的知識人の署名運動を引き出す

 宮田氏は1974年4月の「民青学連事件」から80年までを「悪夢」と表現した。金芝河が死刑求刑を受けた翌日の7月10日、「金芝河らを救う会」を発足させ、「金芝河を殺すな! 釈放せよ!」という韓国の大統領に送る要請文を書いて署名運動を行った事実は広く知られている。その時、日本では大江健三郎、遠藤周作、松本清張、柴田翔、谷川俊太郎などが、外国ではサルトル、ボーヴォワール、マルクーゼ、ハワード・ジン、ノーム・チョムスキー、エドウィン・ライシャワーなど数多くの知識人が賛同した。結局、朴正煕(パク・チョンヒ)政権は国際的な抗議に屈し、無期懲役に減刑した。

【写真】1973年4月、米国で出版された金芝河の詩集『譚詩 五賊と蜚語』の表紙(左)と金大中元大統領が書いた推薦文(右)=延世大学金大中図書館提供//ハンギョレ新聞社

 1972年、金大中氏が直接編集室に来訪 
 「金芝河の獄中メモなどを渡した」

 この日のインタビューで、宮田氏は興味深い証言をした。「1972年10月、維新体制になる直前に、1971年5月の総選挙遊説中に起こった疑問の交通事故で負傷した足の治療のために日本に来ていた金大中(キム・デジュン)氏が、ある日中央公論社の事務所を訪れ、流暢な日本語で挨拶したのでびっくりした。その時から彼は何度も金芝河の獄中メモや手紙などを渡してくれた。金大中氏の文章を受けとり、中央公論に伝えたりもした。『韓民統』(韓国民主回復統一促進国民会議)結成のために米国を行き来していた頃で、あるときはお土産をくれたこともあった。主に中華料理店で会っていたが、尾行と監視を感じて気をつけるようお願いしたが、彼はあまり意に介さない様子だった。そうしているうちに1973年8月『金大中拉致事件』が起きた」。

 (今年5月10日、延世大学金大中図書館は1973年4月に米国で発刊された金芝河詩人の詩集『譚詩五賊と蜚語』の表紙と詩集に収録された金元大統領の推薦の辞を公開した。在米の民主化・統一活動家の林昌栄(イム・チャンヨン)博士が、金芝河の活動を在米韓国人に知らせるために発行したもので、その頃金大中元大統領が日本と米国を行き来しながら金芝河の文章を伝えたという宮田元編集長の証言を裏付けている)
 その頃から「子どもがいるだろう」といった匿名の脅迫電話を受けたりもしたという宮田氏は、家庭と仕事と救命運動を全てやり遂げることが難しくなり、ついに家庭不和となり離婚することになった。その後、再婚した夫の宮田浩人(2008年死亡)元朝日新聞記者は「金大中拉致事件追跡」などで知られた朝鮮半島専門家だった。
 宮田元編集長が、このように個人的な苦難に耐えながらも金芝河救命運動の先頭に立った理由は何だろうか。追悼の辞でこのように述懐した。「(金芝河が送ってきた名刺サイズの『獄中メモ』を見て)力のない私を頼らなければならない金芝河氏の寂しさを考えれば、いくら苦しくても彼の信頼に応えたいと思って努力しました。他の出版作業も当然あったし、私の30代は苦難の連続でした。それでも詩人の文章に感応できる自分を発見して勇気を持ちました」。

【写真】2003年、ソウル仁寺洞の学古斎で開かれた金芝河(右)の回顧録『白い影の道』出版記念会の時、仁寺洞通りで共にした宮田毬栄氏(左)と金芝河詩人=宮田毬栄提供//ハンギョレ新聞社
【写真】2004年7月、金芝河詩人(左)が大阪堺市生協の招請で来日した時、京都の宇治不動院で共にした宮田宮田毬栄氏=宮田毬栄提供//ハンギョレ新聞社

 1998年末、ソウルで金芝河との初めての出会い

 1980年末、金芝河は「刑執行停止」で釈放されたが、二人の初めての出会いは1998年12月になってようやく実現した。その理由は、当初宮田氏が1972年に金芝河が逮捕された時に会いに行こうと訪韓を試みたが、維新政権の中央情報部によってビザ発給を拒否され、以後民主化まで入国を禁止されたためだ。
 もう一つの理由は、金芝河が2001年にインターネットメディア「プレシアン」に連載した回顧録「私の回想、横になった石仏」に見ることができる。「私はそのような点から見て幸運児だ。外国の友達がいなかったら、私はもうずいぶん前にこの地から消えていただろう。考えてみれば、いままでその人たちをかなりやきもきさせた。そしていわゆる民主化されたという今日、それを忘れてしまったかのような私の態度は、その方々の心を不快にさせてしまったようだ。出獄後、日本からの数回にわたる招請にも応じなかったが、その理由はまだ行くべき時期ではないということだった。確かにそうだったのだ。国内の状況が外から見るのとは全く違うし、自分自身が何か新しく始めていて、そのことにもう少し時間をかけなければならなかったのだ…宮田毬栄さんはその間、私のために家庭破綻まで経験しなければならず、韓国から入国禁止人物に指定されることさえあった。しかし招請には至らず、礼を尽くすことができず、やはりこの回顧録出版とともに、来年初めにはもっと誠意あるもてなしを必ずしようと決心している」。
 宮田元編集長は、初めての出会いが実現するまでのエピソードをこのように語った。 「1998年冬、金芝河が劇作家で小説家の唐十郎らの招請で川崎市を訪問するという情報を新聞記事で知り、非常に驚き、腹も立った。それで『本気で救命運動をした団体にも知らせないで来るのか。事の本質を知らない人だ』と抗議の手紙を送った。すると返事が来たのだが、誠意が感じられず、決別宣言までした。紆余曲折の末、その年の末に私がソウルを訪問した。金浦空港で初めて会ったが、あまりに長い間手紙で交流してきたため自然な出会いだった。 その時、初めて握手をしたが、骨が痛くなるほど強く握られた。それをずっと忘れられない」。(唐十郎は1972年に金芝河が国立馬山結核病院に強制入院中の時に訪ねてきて、中国に密航させると提案したという縁がある)
 その後、金芝河が1999年、2000年と相次いで日本を訪問した時をはじめとして、二人の出会いは10年間ずっと続いた。金芝河は2003年7月、回顧録『白い影の道』(学古斎が出版)とタイトルを変えた回顧録出版記念会の時、宮田氏をはじめ日本の恩人たちを正式に招待して返礼とした。

 「日本の進歩運動、新たな突破口を示す」 
 「金芝河の生命思想に日本との交流の影響」

 2007年、民主化運動記念事業会の6月抗争20周年記念招請セミナーに参加した時、宮田元編集長は「韓国を訪問する度に感じるこの国に対する愛、ここに住む人々に対する愛は、金芝河の作品を通じて私の中で育ったものだ」とも語る。
 では、それを媒介とした韓日文化界の交流がお互いに及ぼした影響は何だろうか。「1960年代後半以降、1970年代半ばのベトナム戦争終結に至るまで退潮していた日本の進歩運動が、金芝河救命運動を契機に新しい突破口を見出した。韓国の民主化運動に深く関与するようになり、6月抗争など勝利の経験を共有しながら刺激を受けた。『平和憲法9条を守る運動』が代表的だ。一方、後日、金芝河の『後天開闢』という東学思想と生命思想には、『日本の未来は女性にかかっている』と説いた哲学者で評論家の鶴見俊輔の影響が大きかった」。
 鶴見俊輔は1972年に訪韓を拒否された宮田氏に代わって、馬山結核病院に強制入院中だった金芝河と初めて面会したことを契機に、1974年に金芝河死刑反対抗議断食をするなど、2015年に死去するまで思想的な交流をした。特に彼が「金芝河、最初の言葉」という文章で明らかにした金芝河の豪放な言葉は、今も話題になるほど日本の進歩的運動陣営に衝撃を与えたという。「あなたの運動が私(金芝河)を助けることはできないが、私はあなたたちの運動を助けるために私の声を届ける」
 (後日回顧録で金芝河は、1998年に初めて日本を訪問した時、京都のクリスチャンアカデミーで鶴見俊輔の歓迎の挨拶に対する答辞でこの言葉をこう修正したと紹介している。「ずいぶん歳月が経ったのですが、私はその2節を次のように修正します。 英語で、「Thank you very much」です」)

 宮田氏は1971年、金芝河の最初の本の編集作業の時から受け取った多くの手紙のうち、最後の手紙を追悼の辞の中で紹介した。「新しい世紀になった頃、金芝河さんが病気で入院したことを知った私は心配になって手紙を書きました。2000年6月26日付で一山(イルサン)から送られてきた返信を持っています。『宇宙の果てまで、ともに白い陰を抱いていくことが私たち二人の運命だと言った私の言葉を忘れておられないことを確認し、無限に私の心が広くなることを切に感じています…私の過去30年間は、あなたの愛と友情を過分に受けて成長したこと、そして今も愛されていることを知り、大いなる幸せに浸っています。毬栄さん!』」。

【写真】6月25日に開かれた「金芝河詩人追悼文化祭」で韓国画家キム・ボンジュン氏が作った金芝河の塑像を除幕している。左からハム・セウン神父、イ・ブヨン追悼文化祭推進委員長、キム・ボンジュン氏、宮田毬栄氏、創作パンソリ演出家イム・ジンテク氏=追悼文化祭推進委員会提供//ハンギョレ新聞社

 「2012年、朴槿恵支持発言に憂慮伝える」 
 2015年原州を訪れたが、握手で最後

 宮田氏は金芝河との最後の出会いについての所懐も打ち明けた。「2015年4月10日、原州土地文化館を訪れました。2013年の『朴槿恵支持発言』の背景を訝しく思い数回手紙を送ったけれど返事がなくて、直接会って深い対話を交わしたかったのですが、金芝河は握手をするだけで、ついに面談を断られ、その日のうちに戻ってきました」。
 以後、2020年7月8日に宮田氏が送った最後の手紙が次男のキム・セヒ土地文化館館長を通じて渡されたことは確認したが、病床にある金芝河が読んだかどうかはとうとう分からなかったという。
 「私が2013年1月に送った手紙は私の本当の思いでした。朴槿恵を支持する詩人の行動に失望し憂慮していますという言葉は、詩人との長い歳月の中で生まれた私の誠意でした。詩人金芝河に対する私の尊敬と愛が込められた言葉でした。いずれにせよ私は最後の日まで後悔して生きることでしょう。優しい姉として詩人のあらゆる行為を受け入れた方が良かったのか、私は絶えず苦しみました。何が金芝河さんをそこまで追い込んだのでしょうか。韓国の文学者の中でも、金芝河…過去の人だよね?という人が少なくありませんでした。過去といっても、1970年代はせいぜい半世紀前です。忘れてもいいほどの昔ではないでしょう。金芝河さんと握手するたびに、彼の生まれもった寂しさを感じました。それは『横になった石仏』で回想される少年の、誰からも救われない孤独と重なって見えるのです」。
 宮田氏は2003年に出版された金芝河の回顧録『白い陰の道』の日本語版を故人の生前に出せなかったことを残念がった。しかし、今もなお諦めていないと話した。「忘れてしまいそうな人々のために、私が知ることとなった『金芝河詩人のすべて』を今からでも書き始めなければ」。
 追悼の辞の最後に明らかにした誓いのことばを喚起すると、宮田氏は「金芝河よりずっと年上である姉の私に、どれほどの時間が残っているのか分からない」と独り言のように繰り返した。だが、初めて受け取ったメモと自画像から故人のすべての資料を保管しているということこそ、韓日はもちろん、全世界で「詩人としても人間としても」金芝河の内面世界を最も深く理解する人であることだけは間違いないだろう。
 27日に日本に帰った宮田氏は、「金芝河は生涯私を目覚めさせてくれたありがたい人だった。彼の人生と死を回想しながらまた涙した」と伝えてきた。

キム・ギョンエ記者(お問い合わせ japan@hani.co.kr)
https://www.hani.co.kr/arti/culture/book/1049500.html
韓国語原文入力:2022-07-04 09:27
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする