ICT工夫
全ての自由を奪えても、自由を求める自由だけは奪えない
  だからネットの使い方も 工夫 したい こうふ のブログ




YBS NEWS を拝読して各市町村での同様な事業は少しずつ確認するつもりです。南海トラフ地震と山梨県の対応 8月に記事を書いていましたが、今回はYBSさんから学習するための記事です。

2024年12月23日まで 「表情の違い見比べて」縄文時代の土偶213点 出土した地域ごとに展示 企画展が開幕 山梨
 県内で出土した縄文時代の土偶を紹介する企画展が9月18日、笛吹市の釈迦堂遺跡博物館で始まりました。出土した地域ごとの違いを見比べることができます。
 企画展「やまなし土偶探訪」では約5000年前の縄文時代中期を中心にした土偶213点が、出土した市町村ごとに展示されています。

2024年12月22日まで 7000匹の“蝶のカーテン”も… 幻想的な切り絵を紹介 鶴岡さゆり氏の作品展 山梨
 身延町下山にある富士川切り絵の森美術館では現在、「鶴岡さゆり現代切り絵展」が開催されています。作品展のテーマは「蝶と不思議の森」。繊細な切り絵で表現された動物など約40点の作品を楽しむことができます。

2024年12月03日まで アートで探る AIが持ち得ない人間の力 山梨県立美術館でコレクション展
 甲府市の山梨県立美術館でコレクション展「人間とはー2023『コロナ後』ー」が開催されています。
 生成AIなど人工知能の存在が注目される中、人間の存在という根源的な問いについて、展示した70点の作品を通して問いかけています。

2024年9月16日に掲載 「冨士山御師」って知ってる?女性の登山も実現 “富士山信仰”支えた歴史を紹介 山梨県
 この企画展「冨士山御師のヒミツ」は9月23日まで開かれています。

2024年9月22日まで 三者三様「作家の個性見比べて」切り絵作家3人による作品展 約80点を展示 山梨・身延町
 身延町下山の富士川切り絵の森美術館です。関西を中心に活動する3人の切り絵作家の作品、約80点を集めた企画展が開かれています。

2024年9月8日まで 四季折々の鉄道風景からローカル線の“ゆる鉄”まで 鉄道写真家・中井精也さんの作品展 山梨・忍野村
 会場に並ぶのは鉄道写真家・中井精也さんが厳選した、四季折々に変化する日本の鉄道風景です。
 


コメント ( 0 ) | Trackback ( )




【南海トラフ地震・山梨県など各地の状況】
【気象庁・日本気象協会の情報】(南海トラフ地震)

【日本気象協会 tenki.jp】

2024年10月08日 17:20 明日9日 関東は雨風強まる 気温11月並みで更に肌寒く 3連休は全国的に行楽日和 【日本気象協会 本社 石榑 亜紀子】
 明日9日は、沖縄、九州から東海、北陸は明け方まで雨の所も日中は次第に日が差す。関東は通勤通学時間帯に雨風が強まり、昼過ぎまで雨。東北は太平洋側中心に日中も曇りや雨。雨の所ほど気温上がらず、関東はこの秋一番ヒンヤリした朝となり、日中も11月並みの肌寒さが続く。
 ポイント解説
  明日9日も関東は冷たい雨 気温は11月並み
  3連休も広く晴天 秋の行楽日和が続く 寒暖差に注意
  気温と服装の目安

2024年10月08日 06:54 関東 8日は冷たい雨 次第に本降り 朝より日中は気温低下 晩秋のような肌寒さに 【日本気象協会 本社 吉田 友海】
 今日8日は、関東は冷たい雨に。朝から気温は右肩下がりで、東京都心など午後は20℃を下回るでしょう。昨日7日は夏のような暑さとなりましたが、一転して、今日8日は晩秋の肌寒さになりそうです。服装選びにお気をつけください。

【気象庁と日本気象協会については確認した記録記事を掲載するようにしています。】

 気象庁が11月5日に緊急地震速報の訓練を行います

【南海トラフ地震 2024年10月】

【南海トラフ地震 2024年9月】 2024年9月分を掲載している。
 


コメント ( 0 ) | Trackback ( )




【南海トラフ地震・山梨県など各地の状況】
2024年10月7日 15時56分 気象庁 沖縄県本島中南部に「竜巻注意情報」発表 (NHK)

 気象庁は沖縄県本島中南部の海上で竜巻が確認されたとして、午後3時23分に「竜巻注意情報」を発表しました。沖縄本島地方では7日夜にかけて、落雷や竜巻などの激しい突風に十分注意が必要です。

 気象庁によりますと、7日午後3時前に那覇空港にある那覇航空測候所の職員が、海上で竜巻を確認したということです。

 このため気象庁は、沖縄県本島中南部で竜巻などの突風が発生したとみられるとして、午後3時23分「竜巻注意情報」を発表しました。

 竜巻は観測されてから数分後には消滅し、午後3時半の時点で那覇空港の運航などに影響はないということです。

 沖縄本島地方では、高気圧のへりを回る湿った空気の影響で大気の状態が不安定になっています。

 気象庁は7日夜始めごろまで、落雷や竜巻などの激しい突風、急な強い雨に十分注意するよう呼びかけています。

 雷や急な風の変化、それに「ひょう」が降るなど、積乱雲が近づく兆しがある場合は突風に十分注意し、頑丈な建物などの中で安全を確保してください。
 
令和6年10月7日 南海トラフ地震関連解説情報について -最近の南海トラフ周辺の地殻活動- (気象庁 報道発表)
 現在のところ、南海トラフ沿いの大規模地震の発生の可能性が平常時(注)と比べて相対的に高まったと考えられる特段の変化は観測されていません。
 (注)南海トラフ沿いの大規模地震(M8からM9クラス)は、「平常時」においても今後30年以内に発生する確率が70から80%であり、昭和東南海地震・昭和南海地震の発生から約80年が経過していることから切迫性の高い状態です。

気象庁の記事41ページの最初に書かれていました、
1.地震の観測状況
 (顕著な地震活動に関係する現象)
  9月16日23時13分に日向灘の深さ22kmを震源とする М5.3の地震が発生しました。この地震は、発震機構が北西−南東方向に圧力軸を持つ逆断層型で、フィリピン海プレートと陸のプレートの境界で発生しました。
 (ゆっくりすべりに関係する現象)
  プレート境界付近を震源とする深部低周波地震(微動)のうち、主なものは以下のとおりです。
  (1) 紀伊半島西部:9月7日から9月10日
  (2) 紀伊半島中部:9月20日から9月24日

【自分が気象庁の内容を理解するに何年かかるか、とにかく学習は続けようと思います。】
 


コメント ( 0 ) | Trackback ( )




緊急地震速報の訓練(令和6年11月5日)
 地震による揺れから身を守ることが、地震・津波防災の第一歩です。 気象庁では、11月5日(火)に緊急地震速報の全国的な訓練を実施します。
 緊急地震速報は見聞きしてから強い揺れに襲われるまでの時間がごくわずかであり、その短い間に、慌てずに身を守るなどの防災対応をとるためには日頃からの訓練が重要です。この機会に身を守る行動を体験してみましょう。

訓練実施日時
 令和6年11月5日(火)10時00分頃(気象庁からの訓練用緊急地震速報の配信時刻)
 ※気象・地震活動の状況等によっては、訓練用の緊急地震速報の配信を急きょ中止する場合がありますので、御了承ください。中止を決定した場合には、速やかに気象庁ホームページ等でお知らせします。
参加機関等
 国の機関、地方公共団体、学校、民間企業等、個人
訓練の内容等
 訓練参加者は、訓練用の緊急地震速報を見聞きした際に、速やかに安全な場所へ移動するなど、それぞれの場面に応じた身の安全を確保する行動を実施する。
 ※訓練概要の詳細については、以下の告知用チラシ「緊急地震速報の訓練に参加しましょう!」をご覧ください。

訓練の参加について
 緊急地震速報の訓練に参加しましょう、とメッセージなどが書かれています。
どうやって訓練に参加するの? という説明ページがあります。

政府広報オンライン
 「緊急地震速報~その時どう動く?「数秒間の心がまえ」」(2022年3月29日)
 関連した記事も掲載しておきます、
 「緊急地震速報」と「津波警報」等 いざそのとき、身を守るために!(2024年7月1日)
 家族を守ろう
 近年、地震や台風、大雨などの自然災害の発生により、安全で健康的な暮らしの大切さが一層感じられるようになっています。
 こうした中で、自分自身はもちろんのこと、大切なご家族を守っていくためには、どのようなことを心がければよいのでしょうか。
 政府広報オンラインの様々なコンテンツの中からその大切なヒントを探ってみました。
 


コメント ( 0 ) | Trackback ( )




記事の分野別一覧表ご案内

【山梨県の市町村記事】
 県内27市町村の台風防災や南海トラフ地震対策などについて

【山梨近代人物館のご案内】
  施設は山梨県庁舎別館 入館・無料 開館・9時~17時 休館日・第2・第4火曜日
  9月20日~ 第20回企画展示「江戸から明治へ-転換期を生きた人々-」(山梨近代人物館)

【戦雲(いくさふむ)山梨県での掲載】(自主上映会案内)
  市川三郷町 11月17日(日)/大月市 12月15日(日)
 『戦雲』(いくさふむ)映画公開

【気象庁・日本気象協会の情報】
 気象庁と日本気象協会の南海トラフ地震に関する記事
【南海トラフ地震 2024年9月】
 南海トラフ地震に関する記事、まとめてみました。

【井澤宏明氏の記事ご案内】『夢か悪夢かリニアが通る!』
  井澤宏明氏の記事からリニア中央新幹線に関する記事などご紹介です。

【NPO法人 山梨平和ミュージアム】
  第13回 石橋湛山平和賞 論文募集 7月10日~10月10日
 山梨平和ミュージアムが市民から提供される資料や講演など多数の情報が掲載されます。

  発表は11月下旬 表彰式は12月下旬(NPO法人 山梨平和ミュージアム

【リニア中央新幹線の工事に関係する住民】
  ストップ・リニア!訴訟原告団&リニア新幹線沿線住民ネットワーク、この組織について継続するつもりです
【リニア中央新幹線、事業組織と沿線住民】
  JR東海が品川-名古屋間の2027年開業断念を明らかにした事を記事に書きました
  山梨の『YBS NEWS 社』で関連記事が多数あり追加掲載を進めます
【リニア工事・駅その他 JR東海のYouTube動画】

【大震災 能登半島・阪神淡路・関東大震災 etc】
  NHKが2月19日現在の石川県被害状況を報じたが恐ろしい数値
【能登半島地震 被災地からの声(NHK連載)】
  NHKが記録した「被災地からの声」の記事リンク集、
  掲載は 2024年 1月19件 2月36件 3月18件 4月7件 7月1件
  能登半島地震 被災地での状況(NHK 7月3日 更新)
 【能登半島地震・当事者たちの声(NHK事件記者)】

【山梨県庁と議会の記録】
  山梨県庁や議会の各分野を確認は出来ません、興味ある事業などを報道も確認して記事にしています。
【政治資金収支報告書】
  知事が関係された1182万円の件と政治資金収支報告書の件はこちらに記録することにします。

【富士山に関する記事まとめ】
  県庁と市町村の富士山計画に関する県民や報道機関の意見など
【富士山登山鉄道構想と富士山の関連記事】
  県庁の富士山登山鉄道構想に関する市町村の意見など
【富士山登山鉄道構想・山梨県庁のプロジェクト】
  富士山の新計画に関する県庁の説明、意見、情報など

【全国知事会の状況と情報】
  全国知事会が緊急広域災害対策本部を設置(2024年1月2日)

【朝まで生テレビ(司会・田原 総一朗)】
 「朝まで生テレビ」をブログで掲載するのは、仕事の関係で2024年8月を最後にしました。

【映画・映画祭】
  山梨県でも映画祭など出かけていましたが、今では映画祭の記録もしていません・・・

【ウクライナの状況・支援】
  ウクライナの状況確認が疎かなままでした。これまでの記事を整理し現状を確認していく予定です。
  ウクライナ避難民受入れ、都道府県の対応(情報リンク)
  日本国内に関係したことなので

【ロシア関連の記事】
 【ウクライナの状況・支援】にプラスしてロシアです

【日本の原子力発電】
  日本で原子力発電が始められた歴史を確認したいと2011年からのブログ記事を整理・・・
【福島第一原発事故】
  東京電力報告
【日本の原子力発電と福島事故】
  福島の原発事故については学習不足、日本の原子力発電のありかたを学習せねば

【山梨県甲府市・塩澤寺厄除地蔵尊大祭】
  2007年、塩澤寺ヤクヨケ地蔵尊祭りに出かけて記事を書いていました。

【笹子(ささご)トンネル事故】
  2023年12月2日、『笹子トンネル事故 (2012年12月2日) から11年 (2023年)』と題して、報道された各社の記事にリンクしました。
  2012年12月2日、中央自動車道の上り線・笹子トンネル(山梨県大月市)で、天井板が崩落して3台の車が下敷きとなり、男女9人が死亡、3人が怪我をした。

【備忘・都道府県】 報道機関のリンクあり

【備忘メモ・山梨】 山梨県内組織の一部にリンクあり
 


コメント ( 0 ) | Trackback ( )


« 前ページ