ひろかずのブログ

加古川市・高砂市・播磨町・稲美町地域の歴史探訪。
かつて、「加印地域」と呼ばれ、一つの文化圏・経済圏であった。

円照寺の花たち(113) 赤いスモーク・ツリー

2016-06-13 06:53:45 | 円照寺の花たち

       赤いスモーク・ツリー

 5月28日の「円照寺の花たち(98)」で、「白いスモーク・ツリー」を紹介しました。

 不思議な木で、孫に「何の木に見える?」と聞いたところ「綿菓子の木」という返事でした。

 この不思議な木の仲間に赤いスモーク・ツリー(写真)もあるのですね。

 こんども孫は、「赤い綿菓子の木」との答えでした。

 自分と関係したものに続く答えのようです。

 「この木、ほんまの名前はスモーク・ツリーやで・・・スモークは英語で煙やから、煙の木や」と2年生の孫に教えてやると、「そう・・・」と気のない返事。

 やはり、自分の経験につながる名前の方が、ピッタリするようです。

 「サーちゃん(サラですが、サーちゃんと呼んでいる)、赤い綿菓子あるの?」と聞くと、「あるで、黄色のんもある・・・」という返事。

 孫の頭には、夏か秋のまつりの風景があるみたいです。

 私は、円照寺で初めて見た不思議な木であったため、メッチャ印象に残り、忘れない名前(知識)になりました。

 孫との会話の場面を頭に刷り込んでおきます。

 なお、白いスモーク・ツリーを知ったとき、何人かの人にスマホの写真を見せ、説明しました。知っている人は誰もおられません。

 園芸の専門家になった気分・・・それにしても、円照寺からいっぱい新しい知識をもらいます。

 「痴ほう防止」になりそう。(no3248)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 円照寺の花たち(112) ... | トップ | 円照寺の花たち(114) ... »

コメントを投稿