ひろかずのブログ

加古川市・高砂市・播磨町・稲美町地域の歴史探訪。
かつて、「加印地域」と呼ばれ、一つの文化圏・経済圏であった。

別府町探訪:蓬田和正選手(円盤投げ、中学新記録保持者)

2009-02-10 13:31:19 |  ・加古川市別府町を歩く

7079ac97  2002年9月29日、全国ジュニア・オリンピック大会の当日である。

 その日の横浜国立総合競技場は小雨が降っていた。

 蓬田和正(当時、別府中学校3年)は、円盤投げで、この大会に出場した。

 顧問のH先生も、当時、中学生にはしては考えられない好記録の続出に驚いていた。

 体も一回り大きくなった。ますます、練習に熱が入った。

 ジュニア・オリンピック兵庫県大会、(場所は神戸ユニバスタジアム)で、59㍍27㌢の中学新記録を出していた。

 夢の60㍍の大記録は目前であった。

 蓬田は、全国大会で、なんとしても60㍍の大記録を出して全国優勝したかった。

 誰にも負けない練習量で自信はあった。

 四投目、慢心の力をこめて投げた。円盤はぐんぐん伸び、61㍍24。

 ついに、60㍍を越え、自分の持つ中学新記録を更新した。

 この試技で、事実上の優勝を決めた。

 61㍍24の円盤投げの中学新記録は、現在も破られていない。

 なお、蓬田選手は、この大会で男子最優秀選手に選ばれた。

 高校でもインターハイで全国優勝を果した。

 蓬田選手は、現在(2009年2月)、国士舘大学の3回生であり、全国一線の円投げの選手として活躍している。

 *写真は、中学新記録つくった翌年(2003年)の大会誌『ジュニア・オリンピク陸上競技大会』で1p全面で紹介された蓬田選手

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 別府町探訪:低いトンネル | トップ | 別府町探訪:別府村事件 »

コメントを投稿