ひろかずのブログ

加古川市・高砂市・播磨町・稲美町地域の歴史探訪。
かつて、「加印地域」と呼ばれ、一つの文化圏・経済圏であった。

加古川町中津・河原探検(5) 中津駅

2021-08-07 07:54:54 | 加古川町中津・河原探検 

         中津駅

 「播州鉄道」は、大正2年(1913)に加古川~西脇間で開業です。

 開業後、まもなく経営は困難になり、第一次世界大戦後の不況が、さらに追い討ちをかけ、大正12年(1923)、経営陣はかわり、名称も「播但鉄道」として、再スタートをきりました。

 この頃から利用者も増え、経営も順調にのび、地域の重要な足となりました。

 時代は太平洋戦争に突入し「播但鉄道」は国有化され、国鉄・加古川線となり、その後、民営化され現在にいたっています。

 「氷丘小学校60周年記念誌」に、播州鉄道の時代、氷丘小学校脇に中津駅があったことを取り上げています。



 「播鉄(播州鉄道)は、よく列車の故障がありました。当時、学校脇に中津駅というのがあって、学校の汐干狩の時だけ停車しました。この駅で降りるのは、氷丘小学校の先生二人だけだったんです」とA氏は話しておられます。



 当時の、のどかな風景が浮かぶようです。

 中津駅について、加古川駅に問い合わせところ、調べてくださった。駅があったことは確認できたのですが、それ以上のことは、分からないとのことでした。

 ご存じの方は、ご一報ください。(no5164

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 加古川町中津・河原探検(4... | トップ | 加古川町中津・河原探検(6... »

コメントを投稿