
季節の花のひとつ菖蒲。13日と14日は吉香公園で菖蒲まつりが開かれる、というので見ごろだろうと少し回り道をした。観光地図を手に鑑賞される方も多い。花までの距離が少しあり触って見られないのが残念だ。
公園の2カ所の菖蒲池には140種11万株が植えられているという。タップリと張られた水に姿を映しながら咲いている。見慣れた風景だがいつ見てもいい。咲き具合はまつりの頃に咲きそろう感じがする。
公園にはいろいろな紫陽花も見られこれから花開くものも多い。梅の実も大きくなっている。ウグイスの鳴き声も聞かれる。鳴き声を頼りに頭上を見上げるがその姿は見つけられない。
菖蒲をゆっくり鑑賞できるように池の周りには狭いけど周回路がある。その回路に三脚をすえたアマチュア写真家が何人もいる。三脚が通路を塞ぎ通れないことに意を注ぐ人はいない。本当に美を愛でる人なのかファインダーを覗く身勝手な顔を覗いてみたがカメラだけは立派に見えた。
(写真:あと1週間もすれば咲きそろう菖蒲池)