センスプロデュース研究所!

ヒトの五感と脳の関係、ヒトの五感の重要性の提唱、研究を行っている者です。

オリオン座の赤い星!

2024-02-02 00:00:30 | 宇宙科学

オリオン座の赤い星はベテルギウスです。

冬に南の空に目立つのは、オリオン座のリゲル、ベテルギウス、おおいぬ座のシリウス、こいぬ座のプロキオンです。この中で、赤い星はベテルギウスだけです。

これらはどれも1等星で冬の夜空にすごく目立ちます。

真冬に深夜0時ごろに真南の方向あります。

夕方、東の空から昇り、明け方西の空にあり地平線に沈んで行きます。

冬の宵、南の中天高くかかるもっとも明るく形の整った星座。 オリオンはギリシア神話に登場する巨人狩人(かりゅうど)の名前で、その姿は赤い1等星ベテルギウスと白い1等星リゲル、それにオリオンの帯を表す斜め一列に並んだ三つ星など、5個以上の明るい2等星で形づくられている。

 

月とオリオンの物語!

オリオンは、月と狩りの女神アルテミスと仲がよく、いつか結婚するだろうと言われていました。しかし、それを知ったアルテミスの兄アポロンはそれを認めず、2人を引き離しにかかります。海から出ているオリオンの頭を、黄金の岩と偽り、アルテミスに弓をいらせるのです。オリオンは、何も知らないアルテミスが放った矢で死んでしまいます。その事を大変悲しんだアルテミスは、大神ゼウスに頼んで、オリオンを星座として夜空に上げてもらいオリオン座(オリオンざ、Orion)は星座の1つ。クラウディオス・プトレマイオスが定めた「トレミーの48星座」の1つで、ギリシア神話の登場人物オーリーオーンをモチーフとしている。天の赤道上、おうし座の東に位置する。2等星が3つ並んだ「オリオン座の三つ星」を、赤い1等星ベテルギウス、青白い1等星リゲルと2つの2等星が四角に囲む形がよく知られている。オリオン座にはα星ベテルギウス、β星リゲルの全天21の1等星2つに加え、2等星も5つと明るい星が多く、都会の空でもよく目立つ星座である。した。今でも冬の夜には、オリオンに会うために、月がオリオン座を通っていきます。

オリオンは、月と狩りの女神アルテミスと仲が良いことが分かります。

 

今年、初めての満月は「1月26日(金)」でした。

1月:ウルフムーンWolf Moon(狼月)

真冬、食糧がなく飢えた狼の遠吠えにちなんだ名前を1月の満月に付けました。中世ヨーロッパでもネイティブアメリカンの人々もこの名前で呼んでいたようです。また他に、オールドムーンOld Moon(古月)やアイスムーンIce Moon(氷月)などとも呼ばれています。

【2024年1月26日】獅子座満月にすると縁起がいいこと!

2024年1月26日は獅子座の満月です。

新月に願い事をすると叶う!という言い伝えがありますが、満月の日は邪気(悪い気)を取り除く日です。新月の願い事を叶えるためにも、満月の過ごし方は重要です。

新月が種まきの日なら満月の日は収穫の日。

新しいものを受け取るには、そのスペースが必要です。満月の日は、自分にとって不要な物を手放し、願いを受け取るスペースを作るのです。

満月は縁起を担ぐのに最適な日。1月26日は満月の力にあやかって心や環境のお掃除をしませんか?

 

星が光る理由には2通りあります。地球の夜空に見える星々のうちほとんどが自ら光を放っている「恒星」と呼ばれる星です。
恒星は星の中心で水素などのガスが核融合を起こして自ら燃え続けています。
星の内部で核爆弾がずっと爆発し続けているような状況で、強り光を放っているのです。
太陽系のうち恒星は太陽だけです。

核融合で燃え続きている恒星ですが、いつか燃え尽きる時がきます。その際に大規模な爆発を起こすのですが、それを「超新星爆発」といいます。
一生を終える星なのに「新星」と呼ぶのは、昔の人が最後の爆発で強く光を放つ星を観測した際に、新たな星が誕生したように見えたことからそう呼ばれるようになったもので、紛らわしいのですが新しい星ではないです。

最近ではオリオン座と冬の大三角形を構成する星の一つであるベテルギウスという巨大な星が、超新星爆発するのではないかと言われています。
宇宙の時の流れでいうとそれが来年なのか、100万年後なのか定かではありませんが、終焉が近づいていることは間違いないようです。
地球からも観測しやすい代表的な星座の一つであるオリオン座の星の1つが無くなるのは寂しいものですね。

今夜も晴天ですので、やや欠けた満月とオリオン座がられます。是非、オリオン座の「赤い星はベテルギウス」です。肉眼でも赤く見える星です。双眼鏡などで観察すると赤く輝く星が視られます。

 

 

 

 

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« エンパス気質とは! | トップ | 青梅の森と生き物たちを護る! »
最新の画像もっと見る

宇宙科学」カテゴリの最新記事