センスプロデュース研究所!

ヒトの五感と脳の関係、ヒトの五感の重要性の提唱、研究を行っている者です。

「切ない」が『胸』なのはなぜ? コントロール不可能な切ない気持ちの正体!

2012-11-17 00:00:40 | 感覚、五感
2012年11月06日(火) 14:00ヒトメボ、恋愛コラムより、引用。
恋愛映画を観たとき、失恋したとき、はたまた恋人とすれ違いが起きたときや片思い中のときまで…。恋愛にまつわる様々な場面で「切ない」という表現をよく使いますよね。でも改めて考えてみると、恋愛にまつわる様々なシチュエーションで、同じ「切なさ」を味わうというのは、何だか不思議な感じ…。そもそも「切ない」とは、どういう意味なのでしょうか? 辞書を引いてみると…

1. (寂しさ・悲しさ・恋しさなどで)胸がしめつけられるような気持ちだ。つらくやるせない。
2. 大切に思っている。深く心を寄せている。
古語の意味に、
3. 苦しい。肉体的に苦痛だ。
4. せっぱ詰まった状態である。
5. 生活が苦しい。
と、ありました。たしかに1.の「胸をしめつけられるような気持ち」に言い換えれば、恋愛中や失恋したときにも汎用性があるというのは腑に落ちます。

では「切ない」という言葉を音で表すとしたら、どんな表現になるのでしょうか? 読者の皆さまにアンケートを取りました。(有効回答数25)
1位 きゅーっ/きゅっ/キュン 10票
2位 シューン/シュン 6票
3位 その他(ツキン、ツーン、ギシ、ジンジンetc) 9票
という結果に。アンケート結果のすべてに共通するのは、文章で表す場合、『胸が●●とする』と言う表現になるということ。どうして、切なさを感じる部位は胸なのでしょうか?
「人の脳は恋をすると、脳幹のすぐ外側に位置する大脳基底核と呼ばれる、動作や運動に関わる場所に存在する、尾状核が活発に反応します。尾状核は本能を司る部分であり、理性でこの感情をコントロールすることはできません。そのときに幸せなどを感じる愛情ホルモン『オキシトシン』と同時に、興奮状態にさせるアドレナリン物質が脳内で分泌され、交感神経の働きを活発化させます。アドレナリンには心拍数と血圧が上昇させる作用があります。つまり、切ないと感じることで実際に心臓の鼓動に影響を及ぼしているのです。このことが切ないと感じたときに、『胸が●●とする』という表現に集中する理由として挙げられます。
また、この状態が長引く片思いや失恋をしたときの『切なさ』は、食欲減退や、脱力感(だるさ)にまで影響を与えるとされています。実際に恋をして、ぼーっとしてしまったり、胸いっぱいで食べ物が喉を通らないというのは、切ない気持ちの影響だとも考えられます」(五感プロデュース・荒木行彦さん)
理性でコントロールできない部分が活発に動くとなると、「切なさ」で胸がしめつけられるのは自分ではどうにもできないということ。ですが、苦しい恋をしてこんな状況に陥ってしまっても、「切なさ」のメカニズムを知っていれば、少しは冷静になれるかもしれませんね!
(冨手公嘉/verb)

荒木行彦 「五感プロデュース研究所」主席研究員

「五感プロデュース研究所」にて、人間の五感、感覚心理、脳科学にまつわる研究を行う。また、「恋愛を科学する」をテーマに女性 の“女脳”の研究や五感力トレーニングなどの推進も行っている。女性誌や週刊誌、TV番組など各メディアでも活躍中。
五感プロデュース研究所HP




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする