ピストンエンジンは永遠か!な?

バイクを中心に話題を紹介します

続・モトシズって

2010年06月09日 | BIKE

Clarence_daytona ttp://www.motoczysz.com/main.php?area=history

確かに.MotoCzyszがe-BikeでTT-zeroに出場しているのは不思議だ・・・・。

MotoCzyszは以前に”モトシズって”で紹介している。

画像はMichael Czyszの祖父のClarence Czyszが1949年のデイトナビーチでノートンマンクスを整備しているところだそうだ。

人気ブログランキングへ

厳しい状況が続いてます。応援クリックよろしくお願いします。

Greatgrandparents2

更に母方の曽祖父の写真もある。4代に渡ってバイカー。

Af1

Michael Czysz本人はレースライダーで、画像は1990年のアプリリア250。

Photo

Moto Tech International誌のPDF(ttp://www.motoczysz.com/pdfs/mototech-07-09.pdf)には画像の特徴的な”モノショック・フロントサスペンション”の図の他も興味深い画像が掲載されている。

また、ブログ(ttp://www.motoczysz.com/club/)によれば、Agniのフルカウルに対する危惧や、C1 990をまだ諦めていない様子が伺える。

人気ブログランキングへ

厳しい状況が続いてます。応援クリックよろしくお願いします。


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
モノショックフロントサスペンションは面白いですね ()
2010-06-10 01:05:33
モノショックフロントサスペンションは面白いですね
やはり英語で読めませんが(笑)ダンパーの機能は両側のフォーク部分で行ってるのでしょうか?
 
( ==)何気にその下に(上記だと)チョコッと写ってる物体も気になりますが……
エンジン?
返信する
……… ()
2010-06-10 01:07:51
………
ってよく見たら下の物体は前回紹介してたんですね
 
(;==)失礼しました
返信する
>ダンパーの機能は両側のフォーク部分で行ってる... (ピストン)
2010-06-10 19:19:36
>ダンパーの機能は両側のフォーク部分で行ってるのでしょうか?
フォーク自体はただのテレスコピックスライダーで、中央のユニットがスプリングとダンパーだと思います。
返信する

コメントを投稿