萬蔵庵―“知的アスリート”を目指すも挫折多き日々―

野球、自転車の旅、山、酒、健康法などを徒然に記載

「インドを走る!」の目次

2009年03月13日 | 自転車の旅「インドを走る!」
◇「インドを走る!」とは

1980年の2月下旬から5月初旬にかけての「インド・ネパール自転車の旅」を綴ったものです。28年前の旅行記を基にコツコツ復元しています。この作業をしていると、非常に懐かしい思い出が蘇るとともに、若返った気もして、小生の密かな楽しみのひとつになっています。2007年1月30日のブログ立ち上げ以来、力を入れているカテゴリーであり、思い入れもひとしおです。この度、記事の整理と読みやすさを目的に目次を作ってみました。ご活用いただければ幸いです。

         2009年3月13日    望ノ萬蔵(もうの まんぞう)


~~~~~~~~~~(目次)~~~~~~~~~~~

※読みたい記事をクリックして下さい。

連載開始+第1~4話
第5話「アグラ」
第6話「トラブル その1」
第7話「トラブル その2」
第8話「カンプール」
第9話「カンプールからラクノーへ」
第10話「一難去ってまた一難」
第11話「大和撫子」
第12話「国境の町」
第13話「フンケーの友」
第14話「仏陀の生誕地を訪ねて」
付録1「社内報14話の掲載を終えて」
第15話「バイラワからタンセンへ」
付録2「インドを走る!part2 のネタ」
第16話「タンセンからポカラへ」
付録3「関連地図」
第17話「ポカラ(その1)」
第18話「ポカラ(その2)」
第19話「ポカラ~カトマンドゥ」
第20話「カトマンドゥ」
付録4「関連地図(その2)」
第21話「ダマン峠へ ~単独行開始~」
第22話「ダマン峠にて(その1)」
第23話「ダマン峠にて(その2)~ドイツのサイクリストに会う~」
第24話「再びインドへ」
第25話「マザファプールへ ~バテる!~」
第26話「マザファプールでカメラ盗難!」
第27話「パトナへ」
第28話「パトナにて」
第29話「ラジギール」
第30話「ラジギールの日本寺(その1)」
第31話「ラジギールの日本寺(その2)」
第32話「ブッダガヤ」
第33話「ガヤからパトナ 鉄道の旅」
第34話「パトナで帰国の準備」
第35話「さらば、ヒンドスタン!」
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする