萬蔵庵―“知的アスリート”を目指すも挫折多き日々―

野球、自転車の旅、山、酒、健康法などを徒然に記載

年末年始はベトナムで

2010年12月31日 | 日々の記録
ここ数年、寒い冬休みは暖かい国で過ごそう、といことで、2008年はバリ島、2009年は日本に居たが、2010年は中国ハイナン島、で今回はべトナムホーチミンに行く。ホーチミンは昔でいうサイゴンだ。フランス領だったこともあり、食べ物が美味しいらしい。また、雑貨も面白いものがあるという。

島だとリゾート色が強く、“作られた”感じがするのだが、そこの国民の生活が見える場所の方が旅としては面白いと思う。ベトナムははじめてになるが、美味しいものを食べてのんびりとしてこようと思う。

それでは、行ってきま~す
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日もまた呑みに出る

2010年12月30日 | 日々の記録
12月もいつのまにか30日だ。大宮で義理のある店2軒に電話したら、今日までやってるという。しかたないので、二軒に挨拶がてら行ってきた。ともに、年来お世話になっている店なので、年末挨拶は小生の個人的年間経費(交際費)には入ってる。

ま、しゃちこばって生きていてもいいことはないので、馴染みの店というのは持っておくにこしたことはない。今後、益々不安な世の中になって行くような気がするが、そうなった時に馴染みの店という存在に救われるのではないか。金銭的援助云々ではなく、精神的に救われる場面が来るのでは、と思うのである。

ともかくも、あわてず騒がず、どっしりと構えていたいものだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何もできなかった日

2010年12月29日 | 日々の記録
今年もいよいよ、大詰めだというのに、家でウダウダしていただけで何もできなかった。明日こそ、バリバリ動いて大掃除や松飾などをキチンとやらねば。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事納め。

2010年12月28日 | 日々の記録
本日で本年度業務はおしまいだ。今年は7月1日に異動があって、仙台・大宮間の二重生活に終止符を打ち、大宮だけの生活に二年ぶりに戻った。アチコチ飛び回るのは嫌いではなかったのでちょっと残念ではあったが、家がひとつというのはいいもんだとも思った。

掃除、洗濯の手間が減ったし、料理の材料を買い込んでも、余らせる可能性が減ったので自炊も気軽にできるなど、いいことも多い。何より落ち着いた生活ができるので身体の方も楽になった、と思う。(その分、呑む量が増えたような気がしているので、ホントに身体にいいかは疑問であるが・・・)

ともかくも、半年過ぎて今の生活にも慣れてきた。明日、明後日は家の大掃除なので、本日は大人しく帰ろうと思っていたが、やはり、仕事納めの日は呑んで帰らないとしめしがつかない、というか、画竜点睛を欠く、というか、とにかく恰好がつかない。

ということで一杯やってから帰ることにした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大掃除。

2010年12月27日 | 日々の記録


2010年の仕事は明日で終わり。もっとも明日は大掃除中心で仕事には身が入らない。会議、打合せも無いし、実質今日で終わったようなものだ。29日~30日は我が家の大掃除。ま、ひとり住まいなので、どこまで真剣にやるかが毎年の問題だ。自分がここまで、と思ってやめてしまっても「マダマダ、もっとやれ」とは誰にも言われない。

ただ、正月はキレイに片付いた所で過ごしたいと云う日本人気質は小生にもある。であるから、結構、片付ける。ところが、ここ数年、やろうと思っていて出来ないことのひとつに障子の貼り替えがある。子供がいなくとも、生活をしていれば障子というものは破れるものだ。

昔は父や母がこの時期になるとせっせと貼り替えていた。昨年は意を決して、貼り替用の障子紙を入手するところまではいったが、実行にはいたっていない。今年はやる気がでるか、どうか。思うに呑んでしまうからいけないのだと思う。特に昼に呑んでしまうと一挙にモチベーションが下がる。どうでもよくなってしまうのだ。

午前中が勝負なのかもしれない。ということは明日の晩は大人しく家に帰って早々に寝ることが大切になる。今日は私的な呑み会があるが、明日は予定はない。今日しっかりと呑んで明日は呑まない、という覚悟が必要のようだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年賀状。

2010年12月26日 | 日々の記録

<世の中にはイルミネーションがこれでもかっ!てほどある>

本日は朝から年賀状に取り組んだ。昨年は母の喪中であったので出さなかったが、今年から復活である。小生の場合は「筆王」を使ってる。1999年から使っているから、今回で12年目である。そういえば、1999年は卯年であった。年末年始の休みを利用して、四国の石鎚山や剣山に登った年だ。

当時は41歳だった。今でもその頃と変わらないつもりで居るが、ハッキリと自覚があるのは“眼”だ。さすがに小さい字が見えなくなってきた。なんとか誤魔化してきているが、そろそろ悔しいが、眼鏡屋の敷居を跨がねば行けないかも知れぬ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メリー、クリスマス!

2010年12月25日 | 日々の記録
実は昨日は本年50回目の一日断食日であった。世間がXマスイブで浮かれている日にジッと我慢の子であったのだ。

で、今日は断食明けなので、昼から出かけて映画をみたり、モツ鍋を食べたりとささやかながらクリスマスらしきことをやってきた。気温が低くなり、新潟、東北地方は大雪警報が出ているそうな。ホワイトクリスマスが味わえていいのかもしれないが、今年も昨年同様大雪の冬になるのであろうか。

などと心配しつつ寒空もなんのその、酔ってご帰宅だ。明日は年賀状を仕上げる日と決めている。午前中が勝負だ。ちゃんと起きましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々、新宿~新大久保。

2010年12月24日 | 日々の記録


昨日は久々に新宿に出た。新宿の病院に入院している友人の見舞いに行ったのだ。約束通り、鮨とみかんをもって行った。彼は元気で27日にも退院するそうだ。3時過ぎに行って、一時間半ぐらい居て外が暗くなるころあいを見計らって、辞した。

帰りは新大久保の韓国郷土料理の店で食事をした。結構美味しかった。値段もそんなに高くなくていい。一人二人よりも4~5人で行った方がいろいろ食べられるのでよさそうだ。今度はそんな企画もしてみようと思った。

大宮に戻ってからもう一軒によったが、洗濯物をベランダに干しっぱなしだったこと思い出し、10時には家に戻る。が、ここのところの呑み疲れが災いしたのか、TVを観ているうちに寝てしまう。またしても、ブログに穴を明けてしまうことになった。情けなし
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本年最後の公式忘年会。

2010年12月22日 | 酒食・グルメ?


今年もいよいよ大詰めですナ。今日で予定されていた公式忘年会も最終である。結構、内臓にきている。本日はホドホドにして、早めに家に帰ろう。タイミング的にはこの前の日曜日に一日断食をしておくべきだったのかもしれない。

明日は休みであるが、午後から友人のお見舞いに行く。今日、確認したところ、元気そうだったので安心した。差し入れに「特上の鮨」と「みかん(小)」をたのまれた。

帰りは折角都内に出たので、どこかで一杯やると思う。明日も大酒呑まずに、無難に帰ってこようとは思っている。24日はクリスマスイブであるが、恐らく本年50回目の一日断食をやることになるだろう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おくのほそ道「草加~蒲生」

2010年12月20日 | おくのほそ道関連

<さすがはせんべいの町>

「おくのほそ道」を草加から蒲生まで歩いた。まずは日光街道沿いのせんべい屋さんに入って、せんべいを二枚買う。バリバリと齧りながら歩いていると、巨大なせんべいの看板に出くわす。道頓堀のカニ道楽の巨大なカニを見た時以来の驚きであった。途中の「札場河岸公園」には芭蕉像やNHK「坂の上の雲」で旬の正岡子規の句碑などがある。


<芭蕉像>

芭蕉はその著「おくのほそ道」で草加に泊まったように書いているが、同行の曾良(そら)の日記には初日は粕壁(現、埼玉県春日部市)に泊まったと記されており、江戸からの距離と当時の旅人の基準で言えば粕壁まで行ったとするのが正しいようだ。

しかしながら、「おくのほそ道」では草加が出てくるので、草加市としては町興しネタとして、“芭蕉”をおおいに利用しているようだ。この公園内に「百代(ひゃくたい)橋」「矢立(やたて)橋」などを作って名所としているのをみてもわかる。


<草加松原遊歩道>

この公園から、綾瀬川沿いに北へ「草加松原遊歩道」が整備されている。1.5キロある。散歩する人やジョギングする人も多く、市民に親しまれているようだ。もともと江戸時代から「千本松原」などと称され名所となっていたようだ。クルマに脅かされることもなく、日陰もあるので気持ちよく歩けた。


<正岡子規の句碑>

  梅を見て 野を見て行きぬ 草加まで

この句は明治27年3月24日付けの新聞「小日本」に載ったものだそうである。

「亀戸木下川に梅を観、蒲田小向井に春を探らんは大方の人に打ち任せて、我は名もなき梅を人知らぬ野辺に訪はんと同宿の虚子をそゝのかして薄曇る空に柴の戸を出づ。――」

この吟行記は、子規が高浜虚子を誘って二人で草加まで行った小旅行の記録だそうだ。千住街道を歩き、千住の市場を見て梅島村を経て草加に向うコースで小生が辿った道とほぼ一緒である。

「亀戸木下川の梅」や「鎌田小向井の春」といった名所を探るのは他の人に任せ、我々は鄙びたところの梅を観に行こうではないかと虚子を誘って根津を出たのだろう。

この年の8月に日清戦争が始まっている。世の中は殺伐とした雰囲気であったろうが、この句には伸びやかで明るい趣きがある。子規の故郷松山を歌ったものに

 春や昔 十五万石の 城下かな

があるが、どことなく似た味わいがある。子規の持つ人柄なのだろうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小野田寛郎さんに力をもらう

2010年12月19日 | 日々の記録
昨晩、深酒したこともあり、一日大人しくしていた。録画しておいたヒッチコックの映画「鳥」や小野田寛郎さんのドキュメントなどを観ながら過した。

敗戦時から30年、フィリピンのルバング島で戦いを継続し、日本に戻って、今度はブラジルで農場を開き成功させた。彼がブラジルに旅立ったのは53歳の時だった。観ていて、凄い人だなぁと改めて思った。過去を愚痴らず、前向きの姿勢で人生を生き抜いた、素晴らしい人である。

ブラジルに飛んで第二の人生を始めたのが今の小生と同じ53歳の時だった、というのにひどく感激した。まだまだ、頑張れるのだ。これから、もう一回人生をやり直せるのだ。そういうお手本がいだのだ。と思った。久々に元気をいただけた番組であった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同期会。

2010年12月18日 | 日々の記録
来年は入社30年目にあたる。そこで同期会の旅行も全員(10名)が参加できるようなものにしようと、前々から決めている。今日はその打ち合わせも兼ねての同期の忘年会だ。

メンバーは結局6名参加となった。古い付き合いの連中なので、気兼ねせずに呑めるのがいい。少々呑み疲れている今日この頃であるが、ちょっと酒が入れば元気になるだろう。もう、皆50を過ぎているのだから、大人な“呑み”になるとは思うが・・・。

そろそろ出かけるとするか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜も拒めぬ忘年会

2010年12月17日 | 日々の記録
今夜も仕事上、断れぬ公式忘年会。仙台にいる時は遠方を理由に断れたものもいくつかあったが、大宮にいては行けない理由がない。もっとも、今晩のは新職務上、断れないものである。

明日は自分が幹事の同期会がある。こっちは楽しみだし、メインに呑みたいので今日は早々に切り上げて明日に備えたい。うまくいけばいいが・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バルセロナのサッカーは素晴らしいゾ。

2010年12月16日 | 大宮アルディージャ&サッカー
今日は一日外部講習会に参加し、会社には行かずに過した。しかも、開始が10時からであったので、朝はゆっくりできた。昨晩は公式忘年会で遅くまで呑んだので、助かった。8時半に起きて準備をし、郵便局によって年賀状などを買う余裕もあった。講習会は17時に終わり、早々と家に戻り、肴などを買ってきてチビチビと酒を呑む。

CS放送でバルセロナのサッカーを観た。このところチャンスがあれば観るようにしているのだが、彼等は素晴らしい。現時点で最高のチームではないか。ペドロ、ビジャ、イニエスタ、シャビ、プジョールなど、W杯で優勝したスペインの代表メンバーに加え、アルゼンチン代表のメッシが居て、ともかく華麗で強い。毎週、録画ではあるがJスポーツで観られるので楽しみにしている。

バルサの試合を観終えた後はついソファでウトウト。結局気がついたら午前零時。あわててブログを書いている。明日も公式忘年会があるのでもう寝る。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本格的忘年会始まる!

2010年12月15日 | 日々の記録
12月に入ってポツポツと忘年会はあったが、本日より、いよいよ本格的に始まる。

仙台にいた時よりあきらかに、公式忘年会は多い。つまり、断れない会が多いということである。

上手く立ち回って、無難にこなして行くしかない。もっとも、それが出来ない人間なので、苦労しているのだが・・・。

ところで、松井はアスレチックスでも背番号は55のようですナ。

よかったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする