萬蔵庵―“知的アスリート”を目指すも挫折多き日々―

野球、自転車の旅、山、酒、健康法などを徒然に記載

新型コロナ2回目ワクチン接種!

2021年07月31日 | 健康、ダイエット

<今日も炎天下で野球の練習>

<2回目接種完了。この証明があれば、規制緩和(お店で呑むこと、海外旅行など)できるような体制に一日も早くしてもらいたいものだ。>

昨日(7/30)13時に2回目のファイザーワクチンを接種した。昨日の就寝の頃から、注射を打った左肩地点に多少の違和感を感じたが、それは1回目の時よりも軽いものだった。そして本日、朝9時から12時まで野球の練習をした。万が一、具合が悪くなったら即座に練習をやめようと思っていたのだが、それは杞憂に終わった。

練習に夢中になっていたこともあるが、左肩の違和感も忘れて炎天下での3時間の練習は無事こなせた。13時過ぎに家に戻ってきて、オリンピックを冷えたビールを呑みながら観たが、この時点になると、肩の違和感も消え、完全にワクチンのことは忘れた。

現在、午後9時。2回目ワクチン接種から32時間経った。打った箇所の違和感も無くなり、今までの日常通りの生活ができている。いろいろ不安や心配のあったワクチン接種、やってみれば難なく終了。後は無事抗体ができてくれればオーケーだ。

しかしながら、埼玉県も8月2日から「緊急事態宣言」げな。またぞろ、酒の提供は厳しくなりそうだ。お酒供給ばかりを目の敵にしないで、早いとこ五十代以下の連中にもワクチンを打ち込んでもらいたい。そうしてもらわないと、老い先短し我々が自由に遊べない。

たのんまっせ、日本政府!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TOKYO2020 日本メダル獲得一覧【7/29現在】

2021年07月30日 | 大相撲・五輪ほか

連日の日本勢の活躍を記録に残しておこうと思い、日本勢のメダル獲得一覧表を作ってみた。以下の表は昨日7月29日現在の一覧表である。

日本は大会7日目にして、金15、銀4、銅6、計25個のメダルを獲得している。過去のオリンピックでは前回東京オリンピック(1964年):金16、銀5、銅4、アテネ(2004年):金16、銀9、銅12、リオ(2016年):金12、銀8、銅21が好成績だったオリンピックのメダル獲得数である。

今回はすでに前回の東京オリンピックとほぼ同様の内容である。いかに凄いかがわかる数字である。特に、柔道のメダル獲得がいい。男子金5、女子金3という充実ぶりである。男女とも毎日個性的な選手が出てきてそれぞれに”物語”があって、非常に見応えのある毎日である。また、柔道は礼に始まり礼に終わると言うが、日本の選手はみな品がいいのも素晴らしい。

スケートボードやサーフィンという新しい種目でのメダル獲得には驚いた。また、二十歳(はたち)以下の選手達の活躍が目立つのも、頼もしい限りである。

球技ではソフトボールが決勝でアメリカを破って優勝したのは嬉しい。13年越しの連覇である。上野も立派だったが、ここにも二十歳の左腕後藤選手が勝利に貢献した。

大会後半も日本勢の大活躍に期待してTV観戦していきたいと思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“60代”は不安な年代。

2021年07月29日 | 日々の記録

先日27日になるが、享年61歳で亡くなった父方の従姉妹の告別式に行ってきた。5、6年前から父方のいとこ達、十数人が年に一度集まって、カラオケ&呑み会の「いとこ会」なるものをやっている。昨年はコロナの影響で中止になったが、今回亡くなった従姉妹はもちろん「いとこ会」のメンバーだった。

今年に入って義理の弟が67歳で亡くなり、今度は61歳の従姉妹と訃報が続いた。考えてみれば小生の父も亡くなったのは61歳だったし、会社時代の恩師も61歳で鬼籍の人となった。”60代”というのは何が起きてもおかしくない年代なのだと改めて思った。

従姉妹が亡くなったのは東京五輪開幕日の7月23日だったそうだ。せめて、今回のオリンピックだけでも観せてやりたかったと思った。

オリンピックは4年に1度の祭典である。昔は当然ながら次のオリンピックも元気で観られることを前提に負けた選手やチームに「次のオリンピックには頑張れよ」などとエールを送ってきた。しかしながら、”60代”になった今、次のオリンピックにはこの世にいないこともありうるのだ。

そういう意味では、東京大会が一年延びたおかげで、次のパリ大会までの待ち時間が三年と短くなったのはありがたい。一年しか違わないのだが、なんとなく、パリ大会は観れそうな気がしてくるから不思議である。

<本日の昼メシ「鯛の塩麹焼き定食」:最近、おかずの定番になりつつある魚の塩麹焼き。スーパーに安い切り身があると買ってきて二晩ぐらい塩麹で漬けて魚焼きグリルで焼く。これが、簡単だが結構旨い。鯛の切り身が好物だが、さわら、サーモン、ぶりなども旨い。その他のおかずは目玉焼きと「オクラキムチ」。オクラが安いこの時期に白菜の代わりにオクラをキムチにしている。これも結構うまい。味噌汁は具沢山のキムチ味。結構なお昼となりました。最近は毎晩酒を呑むのはやめたし、健康にいいものを食べるようにしている。健康寿命維持のために、出来る努力は続けていくしかないと思っている。>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TOKYO2020第6日目、今日も日本勢大活躍!

2021年07月28日 | 大相撲・五輪ほか

本日(7/28)も日本勢の活躍が後を絶たない。競泳では大橋が女子400m個人メドレーに続いて200m個人メドレーでも金を獲得。男子200mバタフライでは若干19歳の本多が銀メダルを獲得。

柔道女子70キロ級は新井千鶴が準決勝タイマゾワ(ロシア)との16分41秒の死闘を勝ち抜け、決勝は始まって1分で技ありのポイントを取るとそのまま時間切れで金メダルを勝ちとった。ずーっと精悍で凛々しい表情だったが、勝った瞬間は素敵な笑顔に変わった。終始、カッコのいい選手だった。

体操個人総合は見事橋本大輝19歳が金メダル!最後の鉄棒の演技で決めたところが凄かった。内村航平のロンドン、リオ連覇を引継ぎ、これで日本個人総合3連覇となった。

野球初戦は強豪ドミニカ。1−3の2点ビハインドで迎えた9回裏。ドミニカのクローザー「アセンシオ」を攻め立て、同点にして引きずり下ろし、最後は満塁から坂本のサヨナラヒットで決めた。負けるかと思っていただけにこのサヨナラ勝ちは大きいと思う。

サッカーはフランスに4−0の快勝!グループAを3連勝で1位通過。先制点はまたもや久保。三戦連続の得点だ。決勝トーナメントも期待できそうだ。ぜひ、目標の金を勝ち取って欲しい。

連日の日本勢大活躍でTV釘付けの日々が続くが、4年に一度の祭典だし、日本で行われるのは小生の人生では最後だろうし、ここは五輪中心の日常もやむなしだ。大いに楽しもうではないか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

観てきました「北斎づくし」

2021年07月27日 | おすすめモノ

令和3年(2021年) 7月26日(月)  晴れ後曇り 総歩数8,099歩

本日は呑み同志S二郎氏がチケットを手配してくれた「北斎づくし〜生誕260年記念企画〜」(六本木 東京ミッドタウンホールで開催)を観に行ってきた。富嶽三十六景ほか、北斎漫画や下絵などが豊富に展示されていて見応えがあった。久々の都内であったが、緊急事態宣言下でアルコール供給の店もないし、展示会場を出た後は早々に大宮に戻ったのだった。

富嶽三十六景の撮影はNGだったが、その他は撮影オーケーだった。

<晩年の作「富士越龍」を思わせる>

<これは我が家の床の間の「富士越龍」もちろんレプリカ>

<これは「神奈川沖浪裏」いわゆる”ビッグウェーブ”を思わせる>

<江戸市中からみた富士>

<風神雷神>

<ご存知、水滸伝の人気者、黒旋風李逵>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京オリンピック、日本勢大活躍!

2021年07月26日 | 大相撲・五輪ほか

令和3年(2021年) 7月25日(日)  晴れ 総歩数2,177歩

オリンピック三昧の日々。本日は、女子競泳大橋が400m個人メドレー、男子スケートボード堀米選手、男子柔道66kg級阿部一二三、女子柔道52kg級阿部詩の4種目で金を獲得。あっぱれ日本!

また、ソフトボールはベテラン上野、新鋭後藤の完封リレーでカナダを延長の末1−0で破り、4戦全勝。銀メダル以上を確定した。卓球混合ダブルスの水谷・伊東組も銀メダル以上を確定。

男子サッカーは優勝候補のメキシコを前半早々にあげた久保、堂安の2点を守り切り、2−1で撃破。連勝で勝点6とし、グループトップに躍り出た。

オリンピックは始まったばかりだが、日本勢の出だしは絶好調である。明日以降の活躍も大いに期待出来る。

がんばれ日本!

<本日の夕飯:塩麹ポークソテーをメインに生ハム、キムチ、新生姜の塩麹漬け、キャベツ、ミニトマト。日本勢の活躍に酒が呑みたいところだったが、本日は禁酒日。ノンアルビールとノンアルワインで我慢(えらい!)。>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日も猛暑の中で野球。

2021年07月25日 | 野球

令和3年(2021年) 7月24日(土)  晴れ 総歩数11,253歩

本日午前中は野球の練習。猛暑の中、9時から12時までしっかり練習した。自己責任で途中の休息、水分補給をしながらの練習だが、途中疲れて早退した高齢者もいた。この暑さの中での高齢者の運動は大丈夫なのか、ほんといつも心配である。

13時過ぎに帰ってきて、本日は酒を呑んでいい日なので、シャワーを浴びてからは簡単なツマミで冷えたビールを呑む。真夏の運動後の冷えたビールは旨い。これ以上のシチュエーションはないね。ビールを呑みながら、本格的に始まったオリンピックのあれこれを観た。ソフトボールはイタリアに快勝。柔道も男子金、女子銀を取った。やっぱり、オリンピックはいいね。

ビールの後は、赤ワイン、コーヒー酎、麦焼酎と日本選手の活躍を見ながら呑みついだ。練習の疲れと熱帯夜での寝不足と三日ぶりのお酒で酔いつぶれてしまう。気がついたら午前0時を回っていた。ブログの更新できず。情けなし。

<本日の出陣メシ「鯛の塩麹焼き定食」:鯛の塩麹焼きと新生姜塩麹漬け、オクラキムチ。ご飯は発芽玄米雑穀ご飯。椀は梅漬けと海苔のお吸い物。なかなか旨し。猛暑対策でしっかり食べてから出陣(^.^)v >

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「インドを走る!」の活字版ついに完成!

2021年07月23日 | 自転車の旅「インドを走る!」

大学時代の友人マムラ氏の尽力により、このブログで紹介していた「インドを走る!」が一冊の本になった。3年前から構想はあったのだが、本格的に校正に入ったのは今年に入ってから。誤字脱字や句読点の修正など直すところが結構あって、何度かマムラ氏と打ち合わせを重ね、ようやく、完成した。

完成したと言っても、これ全てマムラ氏の手作りなので、初版冊数は20冊。親戚・友人・知人たちの一部にバラまく程度の発行部数だ。

ブログで読むのとはまた一味違った感じがして面白い。調子に乗って書籍に書き入れようと思って「望ノ萬蔵」のサインまで考えてみた。

<こんなサインを考えました。お調子者の極みであります。>

<見開きのカラー写真の下にサインしてみた。日付はまさに東京オリンピック開幕日。結構いいじゃん(自画自賛)>

<また、巻末にインド・ネパールの走ったところのわかりやすい地図も追加した>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021 NBAプレーオフファイナル「バックス50年ぶり頂点!」

2021年07月22日 | NBA

ファイナル第6戦はバックスが105-98で勝利し、このシリーズ2連敗した後に4連勝し、50年ぶり二度目のタイトルを手にした。ファイナルMVPはこの日も50得点をあげたアデトクンボ。アデトクンボは”ギリシャの怪物”の異名通り、怪物らしい働きでタイトルとMVPをモノにした。

サンズがゲーム1、2を連勝した時点ではバックスの優勝は遠のいたかに見えたが、アデトクンボ以外の選手たち(ミドルトン、ホリデー、ロペス、ポーティスなど)が、徐々に調子をあげてきたのも勝因の一つだったと思う。ディフェンス的にはゲーム3以降、サンズエースのブッカー、クリス・ポールをどちらか一方は活躍させなかったのも僅差のゲームに競り勝った要因だったと思う。

今年のプレーオフは贔屓のレイカーズ、ウイザーズが早々に負けてしまい、次に応援していたネッツ、クリッパーズもファイナルには出てこれなかったので、いかがなものかと思っていてのだが、結構楽しめた。

来年のファイナルこそはレブロン・レイカーズvs.八村・ウイザーズのファイナルを観たいものである。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酷暑下の野球練習。

2021年07月21日 | 野球

<砂漠のようなグランドだ。水だ、水をくれ〜!>

本日(7/21)午前中、野球の練習をやってきた。今日も午前9時時点で気温は30℃を超えていた。還暦・古希野球チームで、しかも水曜日に練習に来る人(来れる人)は9割が70歳以上で、最高齢は85歳の人もいる。63歳の小生なんぞは小僧扱いである。

この酷暑の下で日陰もない、砂漠のようなグランドでよく練習できるものだと、いつも感心している。が、しかし、さすがにここ数日の猛暑下、朝の集合ミーティングでは練習時間について意見があった。練習開始を1時間早くして8〜11時にしたらどうか、という提案である。どうせ皆さん、朝は早いのだろうから、1時間ぐらい早めても大丈夫だろう、ということなのだが、借りているグランド時間の変更やら、遠くから参加する人への配慮。また、実行したとしてもクソ暑いこの時期のひと月程度であることから、今回は見送られ、通常の9〜12時での練習時間となった。

その代わり、明らかに身体を動かすには”危険”な気温の場合には練習を短くし、2時間程度で解散することになった。確かにそういう判断があれば安心して練習に参加できる。ありがたい配慮である。

ということで、今日も早めに終わったので、いつもよりは1時間早く家に戻ることができた。ありがたし。

<本日の出陣メシ:酷暑に負けぬように、揚げ餃子、ポテトサラダ、キムチ、目玉焼きとしっかり栄養をとった。ご飯は発芽玄米雑穀ご飯を新生姜の塩麹漬けを千切りにしたのとゴマで和えたご飯。狙い通り、酷暑に勝てる出陣メシができた。もちろん、美味しくいただいてから出陣したのだった(^.^)v >

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家から出ずに書斎で勉強。

2021年07月20日 | 日々の記録

令和3年(2021年) 7月19日(月)  晴れ 総歩数1,099歩

本日のさいたま市の最高気温37℃。前日比+2℃である。どこまで暑くなるんだろうか。あんまり暑いのでゴミ出し以外は一歩も出ず。午前中は書斎に籠もって、”勉強”。「大英帝国」について色々と書籍を読んで勉強しているのだが、なかなか捗らず。

「奴隷貿易」について調べている内に、昔海外テレビドラマで見た「ルーツ」を思い出した。学生の時だったか、日本でも結構流行ったドラマだった。主人公は西アフリカで奴隷として捕まり、アメリカに売られてしまう「クンタ・キンテ」。ドラマを見て感動した小生は本も買って読んだはず、と思い、書斎の書庫を隅々まで探した。と、果たせるかな、奥の片隅にあった。文庫本で3巻。結構な分量である。

さっそく読み始めた。まだ、アフリカで家族や仲間と暮らしているシーンであるが、資料を当たるよりもこういう優れた小説を読む方が、臨場感があってわかりやすい。

昨今、ブラック・ライヴズ・マター運動で差別撤廃が叫ばれている。サッカーの試合前に選手たちが片膝ついてその運動を支援するポーズをとるシーンはよく見る。ではあるが、一部のサッカー選手やサポーターたちの差別発言や行動の報は無くならない。

なんでなのだろう。歴史というより心理の問題なのかもしれん。学ばにゃならんことは尽きない。

<本日の夕飯:ステーキとポテトサラダを作って食べた。ステーキの方はアンガスビーフ厚切りを塩麹漬けにしたものを魚グリルで焼いた。肉は柔らかく、塩加減も絶妙で旨かった。>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨明けて猛暑日続く。

2021年07月19日 | 日々の記録

令和3年(2021年) 7月18日(日)  晴れ 総歩数7,488歩

梅雨が明けて毎日晴天が続くようになって、ウキウキしたのも束の間。毎日、こう暑くては叶わんね。本日もさいたま市は最高気温35℃だった。昨日も猛暑の中野球の練習をやってきたのだが、70歳以上の高齢者が多いので熱中症で倒れやしないか、心配であった。

夜も熱帯夜でなかなか寝付けない。その所為か寝不足気味で昼メシを食べた後は昼寝が日課になった。これはこれで気持ちがいいのだが…

当面はこの暑さに慣れるしかないだろう。家にいる時は電気代が嵩むが、クーラーを使って快適温度にして凌ぐしかない。電気代節減策としては、近くの”商業施設パトロール”とか風來で遠出をするとかして過ごそうと思っている。2回目ワクチンさえ打てば、風來旅で涼しい北海道にでも逃げようと思っている(今は北海道も暑いらしいが)。

<本日の昼メシ「鯛の塩麹焼き定食」:塩麹に漬けておいた鯛の切り身を焼いたのと炒り卵、キムチ、新生姜の塩麹漬け。ご飯は発芽玄米雑穀ご飯、腕は梅漬けと海苔のおすまし。いいお昼でありました(^.^) >

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021 NBAプレーオフファイナル第5戦終了。

2021年07月18日 | NBA

<NBAプレーオフファイナルは「バックス」が2連敗の後3連勝し、優勝に王手をかけた。>

2勝2敗のタイで迎えた第5戦、ホームのサンズは第1クオーターを37対21と16点差をつけ、試合を優位に進めたが、第2クオーターはバックスに43対24とリードされ、第3クオーター終了時にはトータルで100対90と10点差つけられてしまう。第4クオーターは粘ったが、結局123−119でバックスが勝利し、三連勝で優勝に王手をかけた。

バックスはアデトクンボ32点、ミドルトン29点、ホリデー27点と主力がコンスタントに得点をあげた。サンズもブッカー40点、クリス・ポール21点と両エースは頑張ったが、一歩及ばなかった。

次戦第6戦はバックスのホームゲーム。このまま、バックス優勝となる可能性は大だが、サンズが一矢報いるとゲーム7までもつれ、ますます、面白くなるのであるが、どうなることか。

第6戦は日本時間7月21日(水)午前10時ティップオフである。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021.07 Alco会「両崖山」

2021年07月17日 | Alco会

<両崖山頂までの尾根から見た足利市街地>

<山火事の痕跡>

もう一昨日になるが7月15日にAl co会で足利市にある「両崖山」に、呑み同志S二郎氏と行ってきた。今年2月下旬に山火事のあったところである。登山者のたばこの火の不始末が原因とされているが、3〜4週間は燃え続けていた大きな山火事だった、記憶がある。

本日はこの両崖山に行くよりもその登り口にある「織姫神社」のさらに入り口付近にある蕎麦屋「蕎遊庵」がメイン。NHK美の壷で紹介された、芸術的な「更科そば」を食べてたいと思い、S二郎氏と来たのであった。11時開店の30分前ぐらいに到着。一番乗りであった。蕎麦は二種「更科」と「石臼挽き蕎麦」を頼んだ。「更科」は白くて細くて芸術的であったが、小生の好みは「石臼挽き」の方だった。

<更科そば。芸術的。>

<石臼挽き蕎麦。味はこっちの方が好みであった。>

<織姫神社>

食後は「織姫神社」をお参りしてから、両崖山往復。約2時間のハイキングであった。山頂付近は山火事の痕跡があり、少々焦げ臭い感じがまだ残っていた。我々も山で煮炊きをすることがあり、火の始末には十分気をつけないととんでもないことになってしまうと、改めて思ったのだった。

麓に降りてから足利学校そばにある鑁阿寺(ばんなじ)に寄った。100名城スタンプをゲットするために寄ったのだが、このお寺の本堂は国宝に指定されており真言宗で本尊が大日如来ということもあり、しっかりとお参りしてきた。

<国宝鑁阿寺本堂>

足利駅前の「はなまるうどん」でビールを呑んで、佐野駅に移動して居酒屋で呑んで小山駅経由で土呂駅で降りた。宇都宮線の遅れもあり、家に着いたのは夜10時であった。この日の総歩数23,890歩。よく呑みよく歩きました。さすがはAlco会!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021 NBAプレーオフファイナル第4戦終了。

2021年07月16日 | NBA

<NBAプレーオフファイナル「バックスvs.サンズ」第4戦終え2勝2敗のタイ。>

第1戦、2戦をホームのサンズがあっさりと連勝した、今年のファイナルだったが、バックスが本拠地での第3戦、4戦を見事に連勝して2勝2敗のタイに持ち込んだ。これでこのシリーズは俄然面白くなってきた。

バックスは第3戦はブッカーを10得点に抑え、第4戦ではブッカーは42得点と手がつけれない好調ぶりだったが、クリス・ポールを10得点と抑えたのが、大きかったと思う。ブッカー、ポールとも活躍させてしまうとサンズに勝つのは難しい。

次戦第5戦はサンズのホームゲームとなるが、”勝った方が王手”という非常に重要な一戦となる。ここでサンズがバックスに負けることがあれば、一挙にバックス優勝になる可能性が高い。サンズとしてはなんとしても勝って先に王手をかけたいところだろう。

見逃せない第5戦は日本時間7月18日(日)午前10時ティップオフである。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする