萬蔵庵―“知的アスリート”を目指すも挫折多き日々―

野球、自転車の旅、山、酒、健康法などを徒然に記載

2016 秋の草津温泉ミニ湯治 三日目。

2016年09月29日 | 山と温泉

<光泉寺の階段から観た湯畑界隈。すっかり秋めいてきた。>

草津温泉ミニ湯治もはや三日目。湯に浸かっては一杯やって寝てしまう生活はことさらに1日が早い。この三日間もあっという間であった。本来の目的である「心身の癒し」は達成されているのかはあやしいもんだが、湯に浸かった瞬間の心地良さと湯上がりによく眠れることは、脳などにはいい影響を与えている気がしている。

何にしても、それほど金のかかる事でもないし、数ヶ月に一度のミニ湯治は隠居生活の特権として今後も続けて行きたいと思っている。


<今日の昼メシ。やっぱり、蕎麦。>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016 秋の草津温泉ミニ湯治 二日目。

2016年09月28日 | 山と温泉


<昼前から雨が降ってきた。今年は草津も雨ばかりの天気だそうだ。>

昨日午前中に草津に入ってひと風呂浴びて、カツ重&生ビールの昼飯後、宿に戻って布団にゴロっとすると、そのまま3時間ほど眠ってしまった。前にも書いたが、ミニ湯治ではよく眠れる。今日も朝湯に浸かってから、湯上りに薄めに作ったハイボールをちびちびとやっている内に眠くなり、一時間ほど朝寝。

起きて読書などをして時間を潰してから、昼前にひと風呂浸かって前回も来た蕎麦屋に入って「豚しゃぶセット」で一杯。降り出した雨の中を宿に戻って昼寝。またもや三時間ほど眠ってしまう。何でこんなに眠れてしまうのかよくわからないが、若いうちにこれを味わってしまうとナマケモノになるに違いない。隠居になってからやるべき「あそび」だと思った。ふと民謡「会津磐梯山」の一節を思い出した。

♪小原庄助さん 何で身上(しんしょう)潰したァ
朝寝 朝酒 朝湯が大好きで それで身上つぶした
ハア もっともだ もっともだ♪

口ずさんでから「朝寝 朝酒 朝湯」の順番に疑問をもった。「朝湯 朝酒 朝寝」の順番が正しいのではないか、と。朝起きてから湯に入り、湯上りビールなり冷酒を呑んでいい気分になったところで、布団にゴロっと転がるのが、順当な流れではないかと思ったのである。朝起きて、また寝て、酒呑んでから湯に入るのでは流れが悪い。第一、呑んでから湯に入るのでは身体にも悪い。歌詞を考えた人は「朝湯 朝酒 朝寝」など金輪際やった事のない人だったのだろう。


<前回来た時もいただいた「豚しゃぶセット(蕎麦付き)」。これは美味いぞ!>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016 秋の草津温泉ミニ湯治。

2016年09月27日 | 山と温泉

<湯畑のお湯の落ちる所>

今年2月から始めた「草津温泉ミニ湯治」。宿泊は三泊か四泊で安い素泊まり宿を確保し、巡る温泉はタダで入れる共同浴場中心、昼は外食するが夜は部屋で呑む、という安上がりを目指したのんびり湯治だ。今回で四度目となった。

手慣れてきた分、感動も薄まった気はするが、それだけに肩張ることもなく、リラックス出来る場になりつつある。安あがりの別荘を持っているような気もしてきた。もともと「心身の癒やし」を求めて始めたミニ湯治なので、段々その境地に近づいできたのはいいことだと、思っている。


<草津の中心地湯畑の近くにある共同浴場「地蔵の湯」。熱めで硫黄臭の強い、小生好みの湯である。>


<本日の昼メシ。昼前に草津に着き、さっそくひと風呂湯に浸かってから食べた「かつ重」。もちろん、生ビール付き‼️>


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成28年大相撲九月場所 千秋楽

2016年09月26日 | 大相撲・五輪ほか
昨日は初の大相撲千秋楽観戦ということで午前中から両国国技館に入り、昼日中から酒を呑みながら楽しんだ。既に幕内優勝は豪栄道で決まっていたが、全勝優勝のかかる琴奨菊との一戦は熱戦の末、豪栄道が勝ち全勝優勝を決めた。これで来場所は綱取り挑戦場所となる。稀勢の里も感じたプレッシャーをどう克服するかだが、豪栄道だと案外イッキに決めてしまうような気もする。

また、十両は大輝が北大樹を破って、12勝3敗で優勝。来場所は晴れて幕内に入るだろう。稀勢の里にとっては残念な場所になったが、色々あって面白い場所であった。個人的にも初枡席観戦や初千秋楽観戦など思い出深い場所であった。次期九州場所も「豪栄道の綱取り」「白鵬復帰」「稀勢の里の巻き返し」「高安の大関狙い」「復調した遠藤がどこまでやるか」「新入幕大輝の活躍」などなど。見どころ満載で益々面白い場所になると思う。

以下は千秋楽でしか観られない場面を中心に掲載。


<協会御挨拶>


<十両の優勝表彰式。 “埼玉の星”大輝、見事優勝!


<三役揃い踏み。席が向こう正面だったので、尻しか見えず。>


<本日の豪栄道の相手琴奨菊の“琴バウアー”。館内湧く。>


<琴奨菊、豪栄道の立ち会い。熱戦を制し豪栄道全勝優勝!


<君が代斉唱の後の優勝表彰式。賜杯と優勝旗を前に理事長が表彰状を読み上げる。>


<テレビ中継はここまではやらないが、これが場所を閉める最終行事で「神送りの儀式」といって、出世力士達による神主さんの胴上げ。>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成28年 大相撲九月場所十四日目 豪栄道優勝!

2016年09月24日 | 大相撲・五輪ほか

<十三日目の試合から>

豪栄道が玉鷲をイッキに押し出し、千秋楽を待たずに14連勝で今場所の優勝を決めた。彼の“気合”と“集中”はお見事。素晴らしい優勝の瞬間であった。明日千秋楽のチケットを持っている身としては、もう一波乱あって欲しい、との本音もあったが、まずはメデタシだ。












明日は十両の優勝争いという見どころもあるし、大関豪栄道の全勝優勝にも期待したい。何よりも日本人力士の幕内優勝の表彰式を観ることができるのは大変ありがたい。大いに楽しもうと思っている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成28年 大相撲九月場所十三日目観戦

2016年09月23日 | 大相撲・五輪ほか

<今日も満員御礼>

大相撲十三日目は両国国技館で観戦。綱取りのかかっていた稀勢の里は本日4敗目を喫し完全に夢を絶たれた。突如好調一直線の豪栄道は結びの一番で横綱日馬富士を破って、13連勝。明日にでも優勝を決める勢いである。これで、優勝は無敗の豪栄道か唯一二敗を保持している遠藤のいずれかということになる。稀勢の里の優勝&綱取りという場所前の思惑とは違って来たが、日本人の優勝力士が出るのは嬉しい。

今場所は千秋楽のチケットもゲットしているので、日本人の優勝セレモニーをナマで観ることが出来る。ま、いろいろあった今場所だったが、千秋楽はセレモニー(ツールドフランスで言えば最終日のパリ凱旋)を見るつもりで出かけたし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016MLB ポストシーズンへ向けて大詰め。

2016年09月22日 | 野球
10月初旬から始まるMLBポストシーズンに向けてのせめぎ合いが面白くなって来ている。地区優勝チームは各地区ほぼ決まって来たが、ワイルドカード争いが両リーグとも熾烈な戦いとなっている。


<アメリカンリーグワイルドカード順位表>

地区優勝は東「ボストンレッドソックス」、中「クリーブランドインディアンズ」、西「テキサスレンジャーズ」でほぼ決まりだと思う。ワイルドカード2席をトロントブルージェイズ、ボルチモアオリオールズ、デトロイトタイガーズ、ヒューストンアストロズ、シアトルマリナーズ、ニューヨークヤンキースの6チームが残り10試合で争う事になる。ブルージェイズ、オリオールズが有利ではあるが、ひょっとしたらひょっとするかもしれない。


<ナショナルリーグワイルドカード順位表>

こちら、ナショナルリーグのワイルドカード争いはさらに熾烈。2席の座を目指し、今日現在まったく同じ勝ち星で3チーム(サンフランシスコジャイアンツ、ニューヨークメッツ、セントルイスカージナルス)が並んでいる。こちらも残り10試合での攻防となる。この十日余りの日々ですべてが決まるのだ。


<ポストシーズン、組合せ予定表。ナショナルリーグのワイルドカード2席は3チームが「TIE」なので、チーム名が入っていない。このトーナメント表に載る為に、可能性のあるチームは残り10試合を必死になって戦うのだ。>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成28年大相撲九月場所 十日目終了時点

2016年09月21日 | 大相撲・五輪ほか
大相撲も十日目が終了し、幕内の優勝争いは無敗豪栄道、1敗日馬富士、遠藤、2敗稀勢の里、高安、琴勇輝の六人で争われることになりそうである。十日目終った時点での埼玉県力士の成績は以下の通り。


<埼玉県力士22人の10日目終了時点の成績表。一番右2列が今場所の勝ち負け数。>

22人の内、現時点で勝越しは4人(十両大輝8−2、三段目貴天秀4−1、序二段大和湖(おおやまとうみ)、佐田の勇が共に4−1)。特に十両優勝の目もある大輝に注目している。十両優勝すれば来場所幕内昇進できるかもしれないだけに、頑張って欲しい。大和湖は二場所連続で勝越し。来場所は三段目昇進だ。まだ17歳の期待できる力士である。

既に負け越ししている力士は8人(幕下宝香鵬、羅王、相山、三段目彩翁、湊竜、序二段新屋敷、序ノ口大当利、西村)。なかなか、二場所連続勝越すのは難しいらしい。

今場所は明後日「十三日目」と「千秋楽」のチケットをゲットしている。幕内や十両の優勝争いなど、大詰めの勝負をナマで観ることができるのでわくわくである。一番いい結末は幕内優勝「稀勢の里」、十両優勝「大輝」で、終ってくれると大変ありがたいのだが・・・。

昨日の昼メシになるが、堺時代(1988〜1990)によく食べた「プノンペン」のプノンペンそばを作ってみた。ほぼ、期待通りの味に仕上がった。こういうのが家で食べれるのは幸せのひとつだと思った。


<店のオリジナル。昨年の春に堺を訪れた時に久々に食べた。>


<昨日の昼メシ。スープはにんにく入りの醤油味。具材は豚バラ、セロリ、トマト、チンゲンサイ、鷹の爪など。思った通りの味に仕上がった。しかも、オリジナルより野菜を多く入れることができ、大満足。>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

呑食欲の秋(どんしょくよくのあき)。

2016年09月20日 | 酒食・グルメ?
台風16号のおかげでまたもや日本列島は暴風雨にさらされている。まだ関東は雨だけであるが、このところずっと雨がちの天気でクサクサしている。菜園に冬野菜の大根、白菜の種を蒔こうと思っているのだが、この天気でなかなか蒔けないでいる。昼間はMLBや大相撲中継などをみて過ごしているが、気分はもうひとつ冴えない。

ということもあって、昨日は季節柄“ひやおろし”を一升とそれなりの肴を買って来て、気晴らしに一杯やった。先週は健康診断もあって節制気味に過ごしていたのだが、その反動で今週はいいように呑み食いしている(検量の終ったボクサーの如し)。

買って来た酒は会津若松の名倉山酒造の純米吟醸「ひやおろし」。肴は生タコの造りと庭に自生していた茗荷の梅合え、熱海で買って来た「ゆずらっきょう」と「タクアン」さらに、紅鮭の中辛を焼いて大根おろしを添えたもの。これで二合ほどひやおろしをいただいてから、牛切り落し肉の野菜炒めを作って、黒糖焼酎の水割りを呑んだ。結構いい気持ちで酔えました


<名倉山酒造のひやおろし。スイスイ入っていってしまうのが恐い秋の酒である。>


<スーパーで買って来た生タコだが、馬鹿に出来ないほど旨かった。手前の突き合わせは左から茗荷の梅合え、ゆずらっきょう、タクアン。>


<牛切り落しとピーマン、ナス、しめじの肉野菜炒め。酒呑みの野菜炒めって感じに仕上がった。>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くたびれた。

2016年09月19日 | 日々の記録

<相模大野の焼肉店で〆に食べた冷麺。よく冷えていて旨かった。>

昨日午前中は雨模様の中、野球の試合をやった。試合は惜しくも5-6で負けてしまった。昼飯がてらみんなで残念会を24時間営業の居酒屋で行った。夕方神奈川は相模大野で友人達との飲み会があるため、残念会はそこそこにして、一時間半かけて移動した。

相模大野の宴は誕生会だ。この日が誕生日の元会社の同期M野谷氏と2日前が誕生日のタイ通女子キミ姐と一応8月下旬生まれの小生3人を対象としたお誕生会である。と言っても、ただ集まって呑んだだけであるが・・・。二人が神奈川在住なので、小生が駆けつけたというわけだ。一次会はHUBで呑んで、2次会は近くの焼肉屋。ホルモンが旨かった。尿酸値の高い小生としては食べてはいけないものなのだが、食べずにはいられない。まさに、“禁断の実”である。

10時過ぎだったと思うがお開きになって、家路につく。相模大野から小田急線で新宿に出て、宇都宮線に乗り換えて土呂駅下車で帰ればいいのだが、野球終了後昼間から呑みっぱなしなので、したたかに酔っていた。不安はあったが、気を引き締めて電車に乗り込んだのだが、案の定寝込んでしまう。幸いにして小田急線は新宿が終点だったので、駅員さんに起こしてもらえた。

新宿からは土呂以北に行かないよう気を入れるとともに大宮駅到着時刻にアラームが鳴るようスマホを設定。手に持っていたスマホがブルブルと震えてくれたおかげで大宮で気がつく。無事土呂駅で降りる事ができた。駅からの道を千鳥足気味で歩いて帰ってなんとか家までたどり着いた。

なんともくたびれた一日であった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016年度 健康診断。

2016年09月16日 | 健康、ダイエット
本日は年に一度の健康診断であった。会社勤めのころは毎年5月下旬にやっていた。会社は自動的にやる日が決まっていて、その指示にしたがって受ければよかった。しかし、隠居生活に入るとそうはいかない。自分で申し込まないと診断してもらえないのだ。

ということで、今月月初に申し込んで本日受けてきたのだが、9時集合で8:45に行ったのだが、結構混んでいて、受付してから検診開始まで1時間20分も待たされた。検診と検診の合間の待ち時間も多く、すべて終るのに約2時間かかり、終ったのは12時を過ぎていた。近所の会社などの従業員が集団で受けに来ていた事もあり、受診者が多かった為と思われる。

9月半ばというのは時期が悪かったのかも。夏休みも終って涼しくなって来たし、「健康診断シーズン」ともいうべき季節なのかもしれない。そこで、来年は時期を6月末日にしようと考えた。理由は、

 ・梅雨で鬱陶しく、気温も上がりはじめているので、健康診断は敬遠される
 ・小生の例年の計画では梅雨のこの時期は長期の旅には出ない
 ・6月末日なら会社・役所等は仕事の方が忙しくて、集団健康診断は計画しない

などだ。来年は6月末日にしよう。

(問題はこのことを来年まで覚えているかどうか、であるが・・・)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

書斎の整理整頓、まずは処分。

2016年09月15日 | 日々の記録

<掃き清められた土俵周り>

本日こそは菜園に行こうとしたが、またもや朝方から雨。出鼻をくじかれた。かといって何もしないのは気が引けたので、本日は書斎の整理整頓に着手。整理整頓の第一歩は「要らないものと要るものに分け、要らないものは処分すること」である。ということで午前中から本、コミックなどを要るのもと要らないものとに仕分けした。涼しくなったとはいえ、湿度は高いので力仕事をすると結構汗ばんだ。

MLBと大相撲の中継を見ながらやった所為もあるが、夕方までかかった。処分する書籍、コミック等は以前に仕分けしておいたものを含め、みかん箱で8箱出た。これをヒモで縛ってゴミの日に出すのは面倒なので、何かいい手はないかと「ブックオフ」のホームページを見てみると、ネットで申し込むだけで引取に来てくれる、というシステムがあるではないか。

引取に来てくれて、査定し、価値のある本なら査定額を銀行に振り込んでくれ、査定対象にならない本は向こうで捨ててくれる、という。なんと、便利なんだ。こっちは、要らない本をみかん箱に詰めこんで玄関先に運んでおけばいいだけだ。後は向こうで引き取ってくれ、まかり間違えば、お金も貰える。世の中便利になったもんだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涼しい日が続く。

2016年09月14日 | 日々の記録
今日も一日涼しかった。天気が今ひとつだったので、菜園に行こうと思っていたのだがやめてしまった。結局、雨は降らなかった。明日も雨は降らなさそうなので、朝の内に菜園に行って白菜とか大根の種を蒔く予定である。今蒔けば11月下旬ぐらいから収穫できる。白菜や大根は鍋やおでんの季節に欠かせない野菜なのだ。

菜園仕事の他にも、家の中の整理整頓やら庭の手入れなど色々な仕事を自分に課していたのだが、暑さを理由に先送りにしていた。連日涼しくなって、雨も降らないとなると、いよいよアレコレ始動しないといかん。もう、出来ない理由はないのだ。明日から頑張ろう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成28年 大相撲九月場所 三日目

2016年09月13日 | 大相撲・五輪ほか
本日は朝から雨で気温も低く、エアコンも扇風機も使わずに過ごせた。雨が止んだスキに買物に行ったのだが、Tシャツ半パン姿では寒いくらいだった。本年41回目の一日断食日で、カロリー摂取できなかったので、尚更寒さが身にしみたのかもしれないが。ということで、本日は近所のスーパーに買物に出た以外は身体を動かすこともなく、MLB「ヤンキースvsドジャース」や大相撲をTV観戦していた。

大相撲九月場所三日目は優勝&綱取りに大いに期待のかかる稀勢の里がまた負けてしまった。序盤戦で1勝2敗の成績は絶望的なのだが、日馬富士も敗れて1敗を喫したし、鶴竜は2敗、大関も3勝しているのは豪栄道だけである。まだまだ、優勝の行方はわからない。ここは稀勢の里に奮起してもらって、なんとか残り12日を全勝して賜杯を手にして欲しいものである。

さて、三日目が終った所でこちらもあまりパッとしない埼玉県力士の情報。先場所まではエクセルで表を作って自分で入力していたのであるが、情報を欲しい項目に絞って検索し、自動的に表にしてくれるサイトをみつけた。世の中便利になってますナ。ホント。以下はそのサイトで作成したもの。


<埼玉県力士22名の一覧表。若い力士が多い。一番右の欄2列が今場所の成績、その左2列は先場所の成績だ。>

一番上が幕内の大栄翔。前頭16枚目で幕内最下位。勝越さないと十両転落なのだが、現在1勝2敗と黒星先行。今ひとつ元気が無いようにみえる。十両大輝は先場所は新十両で10勝5敗と大きく勝越し、今場所も2勝1敗と白星先行。今場所も10番ぐらい勝ってくれれば幕内昇進もあるかも。埼玉県期待の星である。

後は幕下以下20力士いるが、1勝しているのは木瀬の若、爆羅騎、朝大門、佐田の勇の4名のみ。後は1敗ないし2敗している。幕下以下は7戦しかないので、ひとつの負けが大きく響く。埼玉県勢の力士達の立ち上がりは芳しく無い状態だ。稀勢の里同様、こちらも明日からの奮起に期待したい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成28年 大相撲九月場所 初日

2016年09月12日 | 大相撲・五輪ほか

<初めての枡席からの観戦>

幸運にも大相撲九月場所初日の四人枡席が抽選で確保できたので、会社時代の仲間を集めて観戦してきた。小生は午前10時から入った。初めての枡席は土俵から思っていたよりも近く、迫力があった。国技館名物「焼き鳥」をツマミに生ビールを呑みながら観戦開始。11時頃、仲間のN林氏とF原氏が合流。(この二人は隠居人であり、小生を入れた三人組を「隠居トリオ」と呼ぶことにした。)N林氏は大相撲初観戦だそうだ。もうひとりは呑み同志のS二郎氏であるが、彼は仕事の関係で午後二時に来た。日曜日なのにお仕事とは・・・。

この四人で幕の内弁当などをアテにして、呑みながら枡席で観戦(一度やってみたかった。花見気分で大相撲を見れるのは最高!)。観戦態勢は最高の状態だったのであるが、この日の埼玉県力士をはじめとした贔屓力士は惨敗であった。序二段以降の埼玉県力士、新屋敷からはじまって、幕内の大栄翔まですべて負け。おまけに白鵬不在で今場所こそ優勝&綱取りに大きな期待がかかる稀勢の里まで、隠岐の海に簡単に負けてしまった。

なんなんだ!おかげで、ヤケ酒気味で呑み過ぎた。国技館を出てからも二軒ほどよったのだが、家までどう帰ってきたのか。翌日の現時点に至るも思い出せないでいる。情けなし
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする