萬蔵庵―“知的アスリート”を目指すも挫折多き日々―

野球、自転車の旅、山、酒、健康法などを徒然に記載

令和元年八月が終わった。

2019年08月31日 | 日々の記録

<常とは違う、激しい濁流の梓川。ゆく川の流れは超速くして・・・>

今日で8月も終わり。こうなると一年は速い。毎年思うのだが、8月が終わって、涼しくなり日が短くなってくるとあっという間に大晦日になってしまう気がするのだ。年初の1〜4月の4ヶ月間の流れと9〜12月の4ヶ月の流れとでは明らかに違って感じる、2倍か3倍は9〜12月の方が速い、と思うのだ。

今年もその9月が来る。今年のこの4ヶ月間は速く感じないよう、色々やろうとは思っているが、なにせ、午前中が速い、午後が速い、一日が速い、一週間が速い、一ヶ月が速いので己の計画などは歯が立たないように思うのだが、それでも少しは抵抗しようと考えている。

で、まずは明日から3泊5日のマニラ旅。帰ってきて、ラグビー親善試合、J2サッカー観戦。宇都宮日帰り旅、中旬は今年加入した野球チームの公式戦デビュー、下旬は山登りなどを予定している。10月は数週間の風來旅、11月は野球公式戦と二週間ぐらいの風來旅を予定。12月はまたぞろタイ旅を計画しているし、温泉旅行にも行こうかと思っている。

とりあえず、これだけの予定を入れて、実践できれば、時間が経つのが速くとも許せるかもしれない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019.08 上高地小梨平キャンプ 2日目

2019年08月30日 | その他旅行

<河童橋。いつも清い流れの梓川が水嵩を増した濁流に。穂高連峰もついに見えず。>

令和元年8月29日(木) 曇り時々雨

小梨平キャンプ二日目も朝から雨。時々止んだが基本的には雨の日であった。ついに穂高連峰は拝めず。小梨平から大正池方面に散策して途中の東屋で雨を避けながら、スパゲティを作ってお昼としたり、上高地温泉に入ったりして昼間は過ごした。

夜は外でバーベキューをやろうとしていたのだが、あいにくの天候だったので、部屋で分厚い牛ステーキを焼いたり、ローストビーフを作って食べたりと、結構豪華な食事となった。赤ワイン約4リットル、ウイスキー2本、日本酒四号瓶1本などが空になった。

2日目の晩も大いに盛り上がったのだった。


<この日の夕食のメイン:「ぶ厚いステーキ肉1kg」ミディアムレアに焼いて食べた。旨かったなぁ。赤ワイン1升がたちまち無くなってしまった(°_°)>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019.08 上高地小梨平キャンプ初日

2019年08月29日 | その他旅行
昨日、上高地小梨平キャンプ場に到着。今年の小梨平キャンプのメンバーは、

隊長 T村さん、 西宮市在住 67歳 会社時代の先輩
副隊長 Tさん、岐阜市在住 65歳 会社時代の先輩
隊員 M野谷氏、藤沢市在住 60歳 旅同志
隊員 S二郎氏、行田市在住 60歳 呑み同志

と小生の5名。

泊まりは、二階建てのケビン。キッチンもトイレもついているので快適だ。昨晩のメニューはバーベキューの予定であったが、あいにくの天候の為、室内で鍋を囲むことになった。

鳥の手羽、豚バラ肉、ウインナー、舞茸、シメジ、ニンジン、ナス、レタス、ハム、などあり合わせのものを土鍋にぶち込んで、醤油味ベースの鍋を皆で作って食べた。

結構上手かったので、持って行った、ウィスキー二本、ワイン3リットル、缶ビール15缶はほとんど空いてしまった。

上高地の天気予報は3日間とも雨。部屋にこもって呑むこと必至。アルコール類が全然足りない事態となってしまったのだった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は上高地。

2019年08月27日 | 日々の記録
明日からの上高地小梨平キャンプの準備でバタバタした。まずは明日一緒に行くM野谷氏が本日は我が家に泊まるので、彼をお迎えするための部屋の3S(整理・整頓・清掃)。これが結構時間がかかった。それと明日は小生のクルマ(風來)で行くのでガソリンを満タンにし、ついでにエンジンオイルも交換時であったのでそれもスタンドに依頼。これに30分はかかった。まだまだある。自分の荷造り、機器の充電などなど。

おっと、そろそろM野谷氏が宮原駅に着く頃だ。今から迎えに行ったついでに「角上魚類」に行って、今夜のアテを買い込みに行く。明日は朝7時半には出発したいので、今晩は早めに呑んで早めに寝る。深酒厳禁なのだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予定を組み過ぎて、大忙しの日々。

2019年08月26日 | 日々の記録


先週末から9月第1週までスケジュールがたて込んでいて結構忙しい。

先週木曜日は野球の練習。金曜日が「八高線の旅」。土曜日は午前中炎天下で野球の練習をした後、夕方から中学校の友人達と「ど宴会」。昨日日曜日はどこにも出かけなかったが、溜まっていた洗濯や部屋の片付け、掃除などをこなした。

そして本日は夕方から月に一度の「落語研究会」。その前に落語仲間で一杯やろうというので、午後3時に赤羽集合だ。

明日は小生の62回目の誕生日であるが、明後日からの上高地キャンプに備えての準備と、一緒に行く友人二人が我が家に泊まる(ついでに誕生祝いもしてくれるそうだ)ので、明日も朝からバタバタしそうだ。

で、明後日28日〜30日は上高地小梨平でキャンプ。帰ってきた翌々日の9月1日からは4泊5日でフィリピンはマニラへ遊びに行く。数ヶ月前にやはり航空券が安かったので手配したのだった。今度も“旅同志”のM野谷氏と一緒だ。

マニラから帰った翌日9月6日はラグビーチャレンジカップ「日本代表vs.南アフリカ代表」の試合を熊谷ラグビー場に観に行き、翌7日はNACK5スタジアム大宮でのJ2「大宮vs.町田」の観戦と、9月第1週までは大忙しのスケジュールなのである。

幸い、ここのところ過ごしやすい気候になってくれたので、体調管理はしやすい。心身ともに健全であることが遊びを楽しむ絶対条件である。呑みすぎや寝不足には十分気をつける所存である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR八高線に初めて乗ったのだ。

2019年08月25日 | その他旅行
一昨日の話になるが、会社時代の隠居仲間3人と高崎線、八高線、中央線を使って、宮原駅から高崎経由で八王子、横浜と回って大宮まで帰ってくるJR鈍行旅を決行。駅から一度も出ることなく、ビール、酎ハイ、ウイスキー、ツマミなどをクーラーボックスに入れて持ち込み、10時から16時半までの鉄道の旅を楽しんできた。

宮原→高崎、横浜→大宮はグリーン車を使ったが、基本の乗車料金は宮原〜大宮間の190円しかかからなかった。グリーン車のボックス席で仲間と小生4人でビールやらウイスキーを楽しみながらの呑み旅であったが、そこそこ面白かった。昼メシは高崎駅で買った名物ダルマ弁当。久々に食べたがこれが結構旨かった。

大宮には17時前に着いて、そこで皆で打ち上げ。すでに汽車旅で十分酔っていたのにも関わらず、3〜4軒ハシゴしてさらに呑んだ。おかげで、多分夜10時ぐらいには家に戻ったと思うのだが、バタンQ。楽しかったが、呑みすぎた一日でした(_ _)。




<この日の昼メシ:高崎名物ダルマ弁当>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甲子園、優勝は履正社!

2019年08月22日 | 野球

<これは千葉ロッテマリーンズの石垣キャンプの一枚>

松井秀喜の母校星稜を応援していたのだが、残念な結果となってしまった。奥川投手もよく投げたが、履正社の四番井上に打たれた逆転スリーランが痛かった。あの不用意な高めのスライダーが致命的な一発となったナ。前の打席でボール気味の高めのスライダーを見逃して三振した井上が、狙っていた“球”だったんだろう。見逃さずに見事にスタンドに運んだ。あっぱれな一発だった。

総じて、春に星稜に負けた履正社の意地と執念がもぎ取った優勝だったと思う。いい決勝戦でした(^.^)。4時までTV観戦していたのだが、夕方から小生所属の野球チームの練習があったので、試合終了は練習場移動中のクルマのラジオで聴いた。

練習の方は夕方で涼しいと思ったのだが、湿度が高い所為か汗はかいた。7時まで練習して家に帰って、酒を呑みだしたのは8時からであったが、いい運動をした後なので旨かった。ロクに練習もせずに“老いたなぁ”と思っていた昨年までと違い、小うるさい指導者、先輩達のもと、しっかり練習しているので、野球技術は向上している。

レジェンド達に感謝感激である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いくらか過ごしやすくなった。

2019年08月21日 | 日々の記録
昨日は午後1時から野球の練習。暑い盛りの練習で結構しんどかったが、しっかりと身体を動かしてきた。夕方はバテ気味ではあったが、冷えた缶酎ハイを呑んだら元気が出てきた。運動の後の酒は旨いね。

買い物用に使っている自転車「武蔵丸」の後輪がパンクしていたので、調べてみたら、どうやら虫ゴムが溶けてしまっていたようだ。予備の虫ゴムがあったので交換したら、とりあえず空気は抜けずに走れる状態にはなった。まずはメデタシ。

今日はいつもよりは涼しかったので、パンク修理、掃除、洗濯など結構アクティブに動けた。明日からの天気予報も今までのような酷暑ではなく、曇りがちの気温の低い日が続きそうなので、一安心である。夜もエアコンや扇風機を使わずに眠れそうで、やっと人間らしい生活に戻れそうだ。


<本日のアテ:「ポルトガル風タイ式サラダ」(勝手に命名)。最近ハマっているサラダだ。トマトと玉ねぎのポルトガル風サラダがベースだが、そこに挽き肉みそ、ピーナッツ(無塩)、パクチー、干し納豆を加え、青唐辛子、干し海老、にんにく、パクチーの根っこを小さいすり鉢にワインビネガーとともに入れて、摺りつぶしたソースとオリーブオイルをまわしかけ、よく混ぜて食す。洋風にエスニック風味が加わり、結構複雑で美味しいサラダになる。毎日食べても飽きない極上のアテなのだ(^.^)。>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年 夏の甲子園、決勝「履正社vs.星稜」決まる!

2019年08月20日 | 野球
甲子園は準決勝を終え、決勝戦は「履正社vs. 星稜」という願ってもない対戦となった。今年から決勝前日も一日休みがある。選手達、特に先発投手にとってはいい配慮である。ということで、星稜奥川投手 vs,履正社打線という図式もしっかりと楽しめそうだ。好試合が期待できる決勝戦だ。

小生的には昨日は仲間との暑気払い、一昨日は禁酒あけの家呑みでついつい飲み過ぎて、ブログの更新も出来ずに両日ともにバタンQ。連日頑張っている高校球児達には顔向けでき無いテイタラク。

情けなし (>_<)


<本日の昼メシ:スープ麻婆>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019 年甲子園ベスト8出揃う!

2019年08月17日 | 野球


いよいよ甲子園も大詰め。ベスト8が出揃った。東北、関東、近畿勢が各2校、北陸、東海各1校の計8校の争いとなった。明日の準々決勝の勝敗を身勝手に予想。

第一試合は埼玉代表花咲徳栄を破った明石商と八戸光星。堅実な試合運びをするのが明石であるが、八戸の破壊力のある打線にどう対応するか。八戸有利な気もするが、心情的には明石を応援したい。

第二試合は中京大中京と作新学院。これは文句なく作新学院を応援する。送りバントやスクイズを一切しない作新・小針監督の強気の采配がどこまで通用するのかを見極めたい。三年前は全国制覇を成し遂げている。波に乗れば今大会もあるかも。

第三試合は星稜vs.仙台育英。星稜エース奥川は今日の智弁和歌山戦で延長14回を投げ切ったので、疲れは残っていると思うが、彼の素晴らしいピッチングはまだまだ見たい。なんとか勝ち上がって欲しいものだ。準々決勝の後は準決勝、決勝の前1日は休みがもらえるので、明日が正念場だ。頑張れ奥川!

第四試合は履正社vs.関東一。これは心情的には関東一に勝ってもらいたいが、履正社は強い。打撃戦で履正社が制する可能性が高いとみている。

ということで、明日も一日甲子園三昧となりそうだ(^.^)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

叔父の初盆。

2019年08月16日 | 日々の記録
今日は昨年11月に亡くなった母方の叔父の初盆供養のため、栃木県石橋まで行ってきた。土呂駅から石橋駅まではJR宇都宮線で約1時間。ちょっとボーとしていれば着く距離だ。亡くなった叔父は小生とは14歳違い。享年75歳だった。大工さんをやっていて、小生の家も21年前にこの叔父に建ててもらったのだった。

当時、小生は40歳。叔父は54歳。今から思うと二人とも若かった(^.^)。「ここはこうして欲しい」「そういうが、ここはこの方がいいぞ」などの叔父とのやりとりや、まだ健在だった母の助言や要望など、家を建てる時の高揚が今も思い出される。あれから二十年も経ったとは思えないのだが、母も叔父もすでに亡く、家にも小生にも多少の“ガタ”がきていることを思うと確実に月日は流れたのだ。

奇しくもいま、家も己もよりよく過ごせるよう改善中。“ガタ”と上手に付き合っていく法をあれこれ試している。これはこれで楽しいものである。


<今晩のアテ:タイ風豚挽き肉とトマトのサラダとサバの一夜干し>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大型台風10号。

2019年08月15日 | 日々の記録


超大型台風10号は日本列島を抜けて日本海へ達したようだ。関東圏にはあまり影響はなかったが、ひとまず安心した。西日本に住む友人や西日本に帰省中の友人達も無事だったようで、よかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大気不安定。

2019年08月14日 | 日々の記録
本日は晴れたり、曇ったり、雨が降ったりと関東でも台風10号の影響があったのか、大気が不安定な一日であった。

早朝にジョギングをやろうと思ったら、空は明るいのにザーッと雨が降ってきた。少し待っていると晴れ間が出てきたので、7時ごろから走り出した。約1時間走ったが、その間は晴れたり曇ったりですんだ。家に戻って洗濯して干そうとしたら、雨が勢いよく降ってきた。その雨もやがて止んで晴れ間が出てきたので、その隙にスーパーに買い物に行ったのだが、帰りは雨にやられてしまった。

というように、午前中から大気は不安定であった。午後は外には出なかったが、時おり、夕立のような強い雨が降っていたようだ。西の方では超大型台風10号を十分警戒するようにと、朝からニュースでやっていた。長崎や広島に帰省している友人もいるので心配である。

本日午後は暇なので、書斎の整理整頓を中心に大掃除的なことをやった。家にいる時は少しづつではあるが、快適に過ごせるよう整理整頓や模様替えのようなことをやっている。何せ暑いので、その部屋の冷房を効かせてからでないとやる気がしないのであるが、MLBも甲子園も見飽きると、そんなことで手足を動かしている。


<本日の夕メシ:「特製サラダ」。いつものトマトと玉ねぎのサラダがベースだが、そこに豚挽き肉みそ、ピーナッツ(無塩)、パクチーを加えた。味付けは青唐辛子、干し海老、にんにくを小さいすり鉢にワインビネガーとともに入れて、摺りつぶしたのがベース。これをサラダに回しかけ、さらにオリーブオイルもまわしかけ、よく混ぜて食した。辛味もあり、にんにく風味、パクチーの香りもあり、干し海老、挽き肉みその旨味もあり、結構複雑で美味しいサラダになった。それにしても、酒が呑めたら、もっといいのになぁ。アルコール解禁日まであと2日。>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆のお墓参り。〜お昼は「親子丼」〜

2019年08月13日 | 日々の記録

<父母の眠る市営霊園。早朝6時半。爽やかそうな写真だが、実際は既に30℃近い気温で蒸し暑かった。>

お盆の墓参りに行ってきた。午前9時頃に行くと渋滞や混雑に巻き込まれると思ったので、朝6時半に行った。涼しさも早朝墓参の狙いだったのだが、6時半でも蒸し暑かった(9時に行くよりはマシだったろうが)。早朝墓参のおかげで渋滞や混雑は避けることが出来、スムーズなお参りが出来た。

家に戻ってからは、甲子園観戦。履正社vs.津田学園を観たのだが、履正社の強打は半端ないね。凄い打線だ。投手もいいし、今のところの優勝候補筆頭だろう。応援しようと思っていた花咲徳栄が初戦敗退してしまって、いささか興味薄の甲子園になってしまったが、ベスト8、準決勝、決勝と今年もドラマはあるだろう。好ゲームが期待できる試合は積極的に見ようと思っている。

お昼は「親子丼」を作った。料理するときは部屋をキチンと冷やさないと(暑気をしっかり払っておかないと)、ガスの着火はおろか包丁を握る気もしない。ということで、冷房をきつめに効かせてから料理を始めた。昨日の昼に作った「かしわ汁蕎麦」で余った鳥もも肉があったので、親子丼を作ることにしたのだ。材料は鶏肉の他は玉ねぎと卵だけ。味付けは昨日の「宗田節」の二番出汁と「本返し」を使用。

フライパンで鶏肉を軽く焼いてから、そこに出汁と「本返し」と玉ねぎを入れフタをして煮ること3分。卵2個分の溶き卵の3分の2をまわしかけて、また、フタをして2分ほど煮る。再びフタをあけて残りの3分の1の溶き卵をまわしかけてから、フタをして火を止める。丼にご飯を盛り付けて、その上にフライパンから親子煮を移して、丼のフタをして食卓へ。(フタ付きどんぶりは、以前、上野の合羽橋道具街に行った時に買っておいたもの。)

今まで何度か親子丼を作ってきたが、いつも味はイマイチだったのだが、今回は美味しく出来た。決め手は昨日の「かしわ汁」同様、「本返し」の威力に違いない。醤油、みりん、ザラメを煮詰めて寝かして置くこの調味料は、和食の味付けには天下無敵だ。これさえ作っておけば、醤油、みりんを使う料理は素人でも本格的な風味を出せる。半信半疑で作って使ってみたのだが、大正解でした(^.^)v


<合羽橋道具街で買ったフタ付きどんぶり。>


<フタをあけてびっくり。本格的親子丼が入っていたのだった(^.^)>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家に居るも、旨い料理を楽しんだ。

2019年08月12日 | 酒食・グルメ?
隠居してからこっち、世間様が休暇の時は外には出ずに家でじっとしていることにしている。観光地はどこも混んでるし、宿代にしろメシ代にしろ高くつくからだ。特にこの盆休みは暑い盛りだし、家で高校野球でも観ているのが一番である。もっとも、家の冷房代を節約するために近所の図書館や商業施設を数時間ぶらつくことはある、というか、ほぼ毎日日中の何時間かはそうしている。

今朝は涼しかったので、45分ジョグもやった。涼しいといっても朝6時半の時点で26.6℃。湿度も高く、蒸し暑かった。それでも走るとやっぱり気持ちいい。シャワー浴びて冷房入れて家でTVを見ていたが、10時になって近所の商業施設が開いたところで散歩に出る。

糖質制限食を励行しているのだが、禁酒週間でもあり、炭水化物も酒も無しでこの暑さを乗り切るのはいかがなものかと自問し、お昼ぐらいは蕎麦を食おうと決意。「かしわ汁蕎麦」の食材を買って家に戻る。

早速「宗田節」で出汁をとり、鳥もも肉、ナス、椎茸、ネギをごま油で炒め、数ヶ月前に作った「本返し(醤油、みりん、白ザラメで作って寝かしておいたもの)」で味をつけた。風味もいいし、味もいい。お店のような「かしわ汁」が完成。蕎麦は冷凍のものをレンジで温めて、水で締めザルに盛って海苔をちぎってかけた。

「かしわ汁蕎麦」の完成である。

自分で言うのもなんだが、これは旨かった。「宗田節」でとった出汁と「本返し」で全てが決まった。病みつきになりそうで怖い。「糖質制限食」の崩壊危機に繋がる旨さであった。


<本日の昼メシ:「かしわ汁蕎麦」宗田節でとった出汁と本返しで作った蕎麦つゆは絶品。ナスや椎茸の味も引き立った。中央の象の箸置きは今回バンコクで買ったもの。>

一昨日、近くのスーパーでたまたま一個だけ売っていた「青パパイヤ」を発見。これで本格的な「ソムタム」が作れると、喜び勇んで購入。と言うことで、本日の夕飯はタイ料理の「ソムタム」。せっかく「青パパイヤ」が手に入ったので、材料も本格的に揃えて作ってみた。これまた、自分で言うのもなんなのだが、かなり本場の味に近いものが出来た。

今日は家でじっとしていながら“旨いもの”にありつけたのだが、禁酒週間で酒が呑めんと言うのが最大のネックであった。口さみしいことしきりだったが、解禁したら、美味いものばかりで大酒呑んでやる、という決意に繋がったのだった(^.^)


<本場に近い「ソムタム」ができた。辛っ酸っぱい、このタイのサラダは猛暑のこの時期にぴったりなのだ。>


<今回の「ソムタム」の材料。真ん中の大きいのが青パパイヤ。その他の材料はパクチー、青唐辛子、にんにく、トマト、ライム、干し海老、ピーナッツ(無塩)、ナンプラー、砂糖。>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする