萬蔵庵―“知的アスリート”を目指すも挫折多き日々―

野球、自転車の旅、山、酒、健康法などを徒然に記載

2021.11 風來で甲信〜近江〜東海 6日目 「東近江〜掛川キャンプ場」

2021年11月30日 | 「風來」関連

<キャンプ場で焚火>

令和3年(2021年) 11月29日(月)  晴れ  総歩数3,486歩

いろいろとお世話になった東近江市の呑機宿(小杉邸)を9時に出た。本日は掛川市にあるオートキャンプ場泊まりなのだが、折角なので浜松で「うなぎ」を食べた。身が分厚く、ぷりぷりしていて美味しかった。

鰻重をいただいた後は一路掛川へ。キャンプ場に着いたのは13時半。設営してから、今日明日の食料をスーパーに買い出しに行った。午後4時ぐらいから、適当なアテを作って呑み出す。星の綺麗な晩だった。思ったよりも寒くなく、しっかりと眠ることが出来た。

<本日の昼めし「鰻重」:年に一回あるか無いかのご馳走だ。味わって食べたのだった。>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021.11 風來で甲信〜近江〜東海 五日目「高室山登山」

2021年11月29日 | 「風來」関連

<高室山(標高818m)山頂。雪が残っていた。>

令和3年(2021年) 11月28日(日)  晴れ  総歩数16,275歩

本日は比叡山延暦寺に行く予定にしていたのだが、大阪在住のF岳氏のたっての希望により、日帰り登山をすることにした。登る山は「高室山(818m)」頂上は360°の大展望だった。登り1時間40分、下り1時間20分、合計3時間の山行であった。

下山後、F岳氏は大阪へ帰り、我々はK杉氏行きつけの小料理屋でど宴会。美味しい料理で熱燗をさんざん呑んだ。K杉宅に戻ったのは9時前。さらにウイスキーなどを呑み寝たのは23時過ぎ。今日もよく遊びよく呑みました(^.^)

<お造りと松葉蟹>

<K杉氏の作った鮒鮨をお店で切ってもらった。>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021.11 風來で甲信〜近江〜東海 3日〜4日目 「マキノ高原キャンプ場」

2021年11月28日 | 「風來」関連

<マキノ高原キャンプ場>

令和3年(2021年) 11月26日〜27日

昨晩は焚き火を囲んで夜11時まで呑んでから寝た。覚めたのは6時半。熟睡時間7時間半。小生にしてはよく眠れた方だ。その所為か朝から元気だった。10時ぐらいからにわか雨が降り出した。天気が良くないのでキャンプ場内で終日過ごした。

購入したオーブンでピザを焼いてみた。温度を上げるのに時間がかかったが、なんとか焼けた。今後大いに利用しようと思う。午後は買ってきた鴨肉や牛肉をT氏が塩プレートで焼いてくれた。夕方、ホワイトシチューを作った。市販のルーを使ったが、まあまあうまく出来た。

19時ぐらいから本格的に雨が降り出す。炊事場の屋根の下に移動して、午前1時ぐらいまで焚き火を見ながら呑んで、寝た。翌朝は朝から雨。雨の中、撤収作業。毎度のことながら、2泊ぐらいだとあっという間だ。撤収終了後、メタセコイア並木で写真を撮ってから、東近江市のK杉邸(別名:呑機宿)に向かった。

呑機宿には15時半に着いた。K杉氏が用意してくれた100g1200円の牛肉ですき焼きを食べた。20時半ごろ大阪からF岳氏が合流。なんだかんだウダウダと午前1時まで呑んで寝たのだった。

<メタセコイア並木道>

<これが100g1200円の牛肉だ!>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021.11 風來で甲信〜近江〜東海 2日目「馬籠〜マキノ」

2021年11月26日 | 「風來」関連

<馬籠宿>

令和3年(2021年) 11月25日(水)  晴れ後雨  総歩数8,247

朝8時に桟温泉を出、馬籠宿へ。平日の朝とあって観光客はまばらだった。馬籠宿へは、以前にも訪れたことがあるが、随分と整備されていて立派な観光地になっていた。

いつ来たのだろう。調べてみたら2006年10月だった。もう、15年も前だ。まだ、小生かろうじて四十代だ。今は亡き友ドラゴン氏と訪れた。懐かしい限りだ。

待ち合わせ場所の今津の平和堂に着いたのは12時半。ほぼ予定通り。買い出ししてマキノ高原キャンプ場へ着いたのは14時前。さっそく設営して落ち着いたのは16時ぐらいだったか。

T氏が作ってくれた焚き火料理のスペアリブなどをかじりながら、ビール、ワイン、焼酎などを呑んで、和気あいあい。小生は10時過ぎには眠くなったので寝たが、T氏、T村氏は午前3時ごろまで呑んでいたそうだ。凄い!

<国産スペアリブの焚火料理。T氏が焼いてくれた。絶品でした(^.^) >

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021.11 風來で甲信〜近江〜東海 初日

2021年11月25日 | 「風來」関連

<小諸城懐古園の紅葉>

令和3年(2021年) 11月24日(水)  晴れ時々小雨  総歩数5,582歩

本日から風來で7泊8日の予定で旅に出た。相棒は呑み同志S二郎氏。途中、小諸の懐古園によった。紅葉が見ごろだった。

本日初日は木曽の桟温泉温泉で一泊した。なかなかいい温泉だった。明日は琵琶湖の北にあるマキノ高原で、いつものメンバー「甲子園在住のT村氏」「岐阜在住のT氏」と合流し、毎年恒例のキャンプだ。

天気はあまりよくなそそうであるが、楽しみである。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021.11.風來旅前日準備。

2021年11月24日 | 「風來」関連

<風來の積載効率を上げる為、こんなラックを作ってみた。>

令和3年(2021年) 11月23日(火)  勤労感謝の日 晴れ時々くもり  総歩数2,216歩

明日から一週間ほど風來旅に出る。ざっとしたスケジュールは以下の通り。

  • 初日:大宮〜行田(S二郎氏ピックアップ)〜小諸城〜桟(かけはし)温泉泊
  • 二日目:桟温泉〜馬籠宿〜今津(T村氏・T氏合流)〜マキノ高原キャンプ場泊
  • 三日目:マキノ高原キャンプ場連泊
  • 四日目:マキノ高原解散〜琵琶湖畔城めぐり〜呑機宿(K杉宅) 泊
  • 五日目:呑機宿連泊(比叡山延暦寺など散策)
  • 六日目:呑機宿〜途中いいところあればキャンプ
  • 七日目:キャンプ場の居心地よければ連泊、ダメなら帰宅

こんな感じの6泊7日、もしくは7泊8日の風來旅を予定している。本日はその準備でほとんど一日を費やした。前から作ろうと思っていた、イレクターという商材で風來の中の積載効率を上げる為のラックを作った。さっそく使ってみた。ほぼ、期待通りに積み込めたのだが、実際の使い勝手は今回の旅でチェックしようと思っている。

一人暮らしなので、長旅前の準備として冷蔵庫の整理がある。生もの系を残さないように食べ切っておかないといけないのだ。ということで、旅の間に賞味期限が切れてしまう「さばの文化干し」や半端に残って入る野菜などを整理し、昼めしは「さばの文化干し定食」夜は「洋風野菜ゴッタ炒め」を作って食べた。両方ともなかなか旨かった。明日からの長旅に十分な栄養が摂れた。

<本日の昼めし「さばの文化干し定食」:さばの文化干しを焼いて、大根おろしを添えた。副菜として炒り卵と自家製白菜キムチ。味噌汁はゴボウたっぷり豚汁、ご飯は釜飯炊きたて。サバは脂が乗っていて最高。美味しいお昼となりました(^.^) >

本日の夕めし「洋風野菜ゴッタ炒め」:冷蔵庫に余っていた野菜(ナス、ピーマン、ミニトマト、セロリ、玉ねぎ、ねぎ)とベーコンを炒めた。味付けはニンニク、青唐辛子、塩、胡椒、クミン、カレー粉、トマトペースト。出来上がりに千切ったスライスチーズと乾燥バジルをふりかけた。こちらも、なかなかどうして旨かった。つい、ビールが呑みたくなったが、明日からの酒呑み道中に備えて、ノンアルビール「龍馬」で我慢したのだった(><) >

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和三年 大相撲九月場所 十日目 「貴景勝に土!」

2021年11月23日 | 大相撲・五輪ほか

<結びの一番「照ノ富士vs.豊昇龍」戦。危なげなく横綱が「決め出し」で勝ち10戦10勝。>

<「貴景勝vs.明生」戦。劣勢に立たされた貴景勝が引いてしまい、そのまま押し出され一敗。>

大相撲も10日目が終わった。ここまで全勝だった貴景勝が明生に不覚をとって一敗を喫す。横綱照ノ富士は危なげなく豊昇龍を「決め出し」で破り10戦全勝。これで全勝は照ノ富士のみとなった。一敗で追いかけるのは大関貴景勝と平幕の阿炎の二力士。二敗で追うのが、関脇御嶽海、玉鷲、宇良、北勝富士の四力士だ。

このまま横綱が独走するのか、誰かが待ったをかけるのか。ここまでの相撲を見る限り、照ノ富士独走になってしまうような気がするが、返り入幕の阿炎に期待したい。前頭十五枚目なので、取組があるかどうかわからないが、ぜひとも直接対決を見てみたい。

「今場所の阿炎なら、あるいは… 」と思わせる何かがあると思う。いずれにしても大相撲も残すところ、あと五日。毎日目が離せない展開である。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋深し 球友ひとり 旅立ちぬ

2021年11月22日 | 野球

幼馴染みで中学校では野球部でバッテリーを組んだ、旧友にして球友であったN山氏が3ヶ月余の闘病の末、20日夜9時49分に永眠したとの訃報を受けた。7月下旬だったか、「余命3ヶ月の宣告を受けた」という連絡が入った。まだ、元気なうちに仲間とお別れ会をしたいという本人の希望で、中学時代の仲間を数人集めて我が家で「お別れ会」をやったのが8月下旬だった。

ちょうど、緊急事態宣言の真っ最中で、居酒屋等ではできなかったので、我が家でやったのだった。その時はさすがに歩くのもキツイ感じで、酒も口を湿らす程度で呑めなかったのだが、二時間近く、昔の思い出やら、彼のファミリー(息子夫婦やお孫さん、愛犬)のアルバムなどを見せてもらって、割と和気あいあいと過ごせた。

10月に一度、秋田の温泉帰りだといって奥さんと我が家に来て「稲庭うどん」のお土産を持ってきてくれた。その時は笑顔も見られ、元気そうに見えたのだが… 分かっていたとはいえ、残念な気持ちでいっぱいだ。

小生が正式に野球を始めたのは中学校の野球部である。ポジションは捕手。N山はその頃大宮一の速球派投手で、普通の中学生では打てない球を投げていた。彼のおかげもあって、三年生の時は春夏連続で大宮市優勝&埼玉県大会3位、という、小生の長い野球人生の中でも最高の栄誉を共にした球友であった。

高校に入って以降は、ほとんど付き合いはなかったのだが、小生が会社を引退した後、会社の人間とではなく、近所の中高時代の連中と飲むようになってから、彼との付き合いも復活した。

ひとりっ子だった彼はもらえるお小遣いが小生などとは桁が違っていた。とても小学生では買えないような本格的高級モデルガンなどを見せびらかしていたのを思い出す。豪放にして磊落。さっぱりとした気質は呑んでいても楽しかった。

晩年は病気がちで還暦野球に誘ったのだが、断られた。”天国野球”というのがあるのかどうか知らんが、小生が入部しやすいように道筋を作っておいてくれると、ありがたし。

謹んでご冥福をお祈りします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公式戦敗退!

2021年11月21日 | 野球

令和3年(2021年) 11月20日(土)  晴れ  総歩数10,631歩

本日は今年最後の野球公式戦。スーパー還暦という65歳以上対象の公式戦だ。小生はまだ64歳だが、規定でこの秋の大会から出られるということなので出させてもらった。試合は結果から言うと5−6で負け。惜しい試合だったが、負けは負け。

小生は三番サードで先発。守備の方でのミスはなかったが、打つ方は3打数無安打。小生に1本出ていたら、接戦を勝抜けたかもしれないと思うとまたも悔いの残る試合となった。いいあたりもあったが、野手の正面でヒットにならず。くそっ!

これで今年の公式戦は終了。後は練習が何日かと、練習試合1、紅白戦1があるのみ。今年もコロナの影響でいくつか公式戦は中止になったが、昨年は全ての公式戦が中止だったことに比べればマシだった。思い通りの成績は残せなかったが、来年は頑張るぞ!

<本日の出陣めし「変則親子丼定食」:ネギみじん切りと鶏そぼろを醤油味で炒めたものを丼に盛ったご飯の上にのせ、真ん中に凹みを作って卵の黄身を落とした親子丼、具沢山味噌汁。自家製キムチも添えた。公式戦の出陣めしなので、気合入れて作った。もちろん旨かったのだが、肝心の試合は… (><) >

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月食の日 風來改造 発進!

2021年11月20日 | 「風來」関連

<満月のほとんどが地球の影に隠れる部分月食。iPhoneのカメラと小生の腕ではこれが限界だった。>

令和3年(2021年) 11月19日(金)  晴れ  総歩数5,155歩

昨日は藤沢在住の呑み同志M野谷氏と昼酒を呑んだ。我が家に帰ってきたのは17時頃だったが、家に着くや否やテレビの前でバタンQ。目覚めたのは本日午前2時。慌ててベッドで寝直したが、5時半には起床。昨晩はおそらく18時には眠ってしまったので、午前2時まで8時間寝たことになる。さらに2時から5時半まで3時間半寝たので、都合11時間半も寝ていたことになる。まるで中高生のようだ。なんだかんだ疲れていたのかも。

その所為か大酒飲んだ翌日にもかかわらず、テキパキと雑事を片付けられた。前々からやろうと思っていた風來(軽キャンパー)用のラックにも着手出来た。

狭い風來の中を使い勝手をよくし、少しでも積載効率をアップする工夫はないかと思案。そんな時、ホームセンターで、イレクターというパイプとアタッチメントで自由自在にそんなラックを作れる商材を発見。それを利用して少しでも風來を快適に改善しようと思ったのは、もう半年も前だったか。

ようやく、大まかな設計図をもとに基本のパイプとアタッチメントを近所のホームセンターで購入してきた。余計な費用がかからないように、少しづつ実践しながらやっていこうと思っている。歩いて3分で行けるホームセンターのおかげで、必要なものを必要な時に買いに行けるおかげである。出来上がりが楽しみだ。

夕方、アタッチメントの不足分をホームセンターに買いに出た。歩道で何人かが東の空を眺めていた。火事でも起きたのかと思ったが、さにあらず。ニュースでやっていた「月食」が始まっていたのだ。小生もiPhoneに収めたが、取れた写真は上の通り。それでも、思わぬ天体ショーを目に焼き付けることが出来てラッキーでありました(^.^)v。

<本日の昼めし「トンテキ定食」:スキレットを引っ張り出して、塩麹漬け豚肩ロースをピーマンと一緒にソテーした。ニンニク油で焼いて、仕上げはウスターソース。自家製キムチも添えた。ご飯は炊きたて釜飯ご飯。味噌汁は大根、ナス、ネギ、油揚げ、わかめの具沢山。幸せな昼めしとなりました。>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立冬過ぎ 吹く風冷たし 練習日

2021年11月19日 | 野球

<野球の練習をしているグランド。立冬を過ぎてさすがに寒そうな粧いになってきた。>

令和3年(2021年) 11月17日(水)  晴れ  総歩数10,601歩

本日野球の練習日。晴れてはいたがさすがに11月も半ばを過ぎたためか、吹く風は冷たかった。しかしながら、強風ではなかったので野球日和ではあった。今度の土曜日が今年最後の公式戦なので、練習にも身が入った。いい汗流して12時半に練習終了。

角上魚類に寄って「生鮭」や「えぼ鯛の干物」などを買って家に戻ったのは14時前。帰宅後は昼めしを食べてから、サッカー、NFL、大相撲などを見て過ごす。大相撲は埼玉県出身力士である「阿炎」「北勝富士」が四連勝と好調。大栄翔は一勝三敗と黒星先行だが、上位との取り組みばかりなので致し方なし。これからに期待。

今月は下旬に1週間の風來旅(=酒呑み旅)を予定しているので、1ヶ月を「禁酒日>飲酒日」の関係にする為には、ここ一週間で禁酒日を増やしておかなければならない。したがって、本来なら練習日は”呑んでいい日”なのだが、今日も禁酒日。

本日の食事は出陣めしは「納豆カレー」、昼めしは「キムチうどん」、夕めしは「カレーパスタ」。気温が低くなったので辛いめしばかりでも、大汗かかないのでありがたし。

<本日の出陣めし「納豆カレー」:昨日作った具沢山スープカレーの残りで作った。見た目は悪いが美味しかった。出陣めしとして十分であった。>

<本日の昼めし「キムチうどん」:自家製キムチ、鶏ひき肉、ネギ、椎茸、ワカメ、あさつきネギで簡単に作った。これもピリ辛で旨かった。>

<本日の夕めし「カレーパスタ」:具沢山スープカレーの残りを使って、茹でたパスタを和えた。仕上げにパルミザンチーズを削りかけた。もちろん旨かった。具沢山スープカレーはこれで食べ尽くした。また、作ろっと。>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんとなくラッキーだった一日。

2021年11月17日 | 日々の記録

令和3年(2021年) 11月16日(月)  晴れ時々くもり  総歩数5,461歩

昨晩寝たのは11時、今朝の目覚めは5時40分。小生には珍しく7時間近くの睡眠が取れた。おかげで朝から気分よし。やろうとしていた雑事をテキパキと片付けた。それでも予定していたいくつかはできなかった。出来なかったことの一つに白菜キムチの仕込みがある。白菜、リンゴ、生姜等材料は全て買ってきたのだが、仕込み損じた。明日やるつもり。昼はプノンペンそば、夜は具沢山スープカレーを作った。両方とも旨かった。

ダイソーで900円分の日用品を購入。台所洗剤、万能クリーナーシート、ゴミ袋、スポーツ用マスク、ペットボトルホルダー、プリンターのA4用紙、A4マグネット用紙、付箋、蜂蜜スプーンなどなど。一個百円だと思うとついつい買ってしまう。

3月に奄美大島の図書館で読み込んだ「苦い砂糖」という、幕末から明治初期にかけての奄美の悲惨な歴史を綴った本があった。なんとかこの本を自分のものにしたいと思い、Amazonで検索したら、すでに廃刊で古本しかなく、しかも5千円台の高値で提示されていたので、さすがに諦めた。

しかし、本日、Amazonで他の古本を探していて、ついでに「苦い砂糖」も検索してみた。なんと、送料込みで500円台となっていた。しかも「残りあと1品」とあったので、即ポチって申し込んだ。半年で十分の一になっていたのだ、買わぬ手はないね。ラッキーV(^.^)v

<本日の夕めし「具沢山スープカレー」:食材は鶏もも肉、ジャガイモ、ニンジン、セロリ、ナス、タマネギ、ピーマン、キクラゲ。味付けはクミンシード、コリアンダー、ターメリック、レッドペッパー、ローリエ、ガラムマサラ、トマトペースト、にんにく、生姜、青唐辛子、塩、ウスターソース。油はココナッツオイルとオリーブオイルを使った。なかなな風味のいいカレーに仕上がった。多めに作ったので明日も楽しめるゾ。>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

深酒の翌朝いつもパフォ低し

2021年11月16日 | 日々の記録

令和3年(2021年) 11月15日(月)  晴れ  総歩数1,040歩

昨日は久々に大宮駅界隈でS二郎氏と呑んだ。夜8時ごろには帰宅したのだが、午後イチから呑み出したので、かなり酔っていて、そのままTVの前でバタンQ(-_-)zzz。ベッドで寝直すことなく朝を迎えてしまった(><)。当然ながら、心身のパフォーマンス低し。午前中はボーッとしていた。

昼めしを食べてからは少し元気を取り戻し、NFLや大相撲などを観ながら過ごす。夕方には完全復活したが、あまり食欲はなく、餅を水と一緒に電子レンジで温め柔らかくして、納豆とキムチで和え、夕めしとした。まあまあ旨し。今夜はもちろん、禁酒だ。

いろいろやろうと思っていたことがあったのだが、深酒の所為で一日棒に振ってしまった。ま、たまにはいいか(たまにか!)。

<本日の昼めし「牛ごぼう丼&豚汁」:作り置きの牛ごぼうをご飯の上に汁ごとかけた丼と残りものの豚汁にネギを追加し、卵を落とした豚汁。自家製白菜キムチも添えた。二日酔いにはまあまあいい昼めしでした。>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和三年大相撲九州場所 二日目

2021年11月15日 | 大相撲・五輪ほか

<九州場所番付表>

昨日から大相撲九州場所が始まった。白鵬が引退した後、どうなるかと思っていたが、昨日、今日と特にその影響はなく盛り上がっているようだ。むしろ、白鵬の存在、今場所は出場するのかとか、白鵬がいたらこうは行かないだろう、などと、滅多に土俵に上がらなくなった横綱を意識しないですむ分、すっきりした心持ちで相撲を楽しめている。

まだ始まったばかりでなんとも言えないが、やはり、横綱照ノ富士中心の優勝争いとなりそうだ。今場所は大関貴景勝の調子が良さそうなので期待できる。優勝争いに大関がいないのは面白くない。東前頭筆頭の大栄翔もいい感じ。昨日は大関正代を破り、今日も横綱を土俵際まで追い詰めた。そして、明日は大栄翔vs.御嶽海の楽しみな一番が組まれた。御嶽海も連勝の出だしではあるが、大栄翔は侮れん。

その他、調子がいいなと思った力士は高安、宇良、碧山、佐田の海。そして、7場所ぶりに幕内に復帰した阿炎が絶好調だ。身体も面構えもたくましくなったし、相撲内容もいい。昨日今日と危なげない相撲で二連勝。西前頭15枚目の位置なので、上位力士との対戦はない。白星を積み重ねていけば優勝争いにも加われる。

今年最後の11月場所。面白い展開になるかも。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日は水汲みの日。

2021年11月13日 | おすすめモノ

<日本水の給水場所。小生が汲み終えて、この写真を撮った時点では一組しかいなかったのだが、このあと立て続けに四組の人たちが現れた。人気の名水である。>

<畠山重忠銅像。来年の大河ドラマ「鎌倉殿の十三人」の中の一人である。今は空いているが、年が明けると混むかもね。>

令和3年(2021年) 11月12日(金)  晴れ  総歩数3,226歩

寄居の風布という場所にある名水「日本水(やまとみず)」を愛飲している。1回行けば大体50〜60リットルは汲んでくるのだが、今回はさらに24リットルタンクを買い足して80リットル汲んできた。

料理やコーヒー、お茶、製氷などに利用している。そのまま飲んでももちろん旨い。また、防災時の飲料水にもなる。ということで、欠かさずというか、切らさないように1ヶ月〜1ヶ月半ぐらいのタイミングで汲みに行っている。

帰りには途中にある道の駅「はなぞの」に寄って、安い野菜などを仕入れ、時間があれば北埼玉地区の史跡などを見て帰る。今回は「畠山重忠公記念公園」に寄ってきた。時間的には半日仕事である。本日も午前9時に家を出て、戻ってきたのは午後1時であった。

美味しい水は手に入るし、安い野菜も買えるし、時には歴史の勉強もできる。そして何より、気分転換になるのである(^.^)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする