萬蔵庵―“知的アスリート”を目指すも挫折多き日々―

野球、自転車の旅、山、酒、健康法などを徒然に記載

“旅ジョグ”は楽し。

2015年11月30日 | その他旅行

<先日、金沢市内を走った時のマップ。ホテルから走り出して約90分のジョグ。ホテルでシャワーを浴びてから近江市場へいって鮨屋で一杯やりました。>

2年程前から、旅先でもジョギングをするようになった。名付けて“旅ジョグ”。この旅ジョグ、小生にとっては一石二鳥にも三鳥、四鳥にもなる楽しいランニングなのだ。

・家にいる時はほぼ毎日行なっているスロージョグを旅先でもやることにより、体力・脚力の維持ができる
・前の日呑んだ酒をこのジョグでリフレッシュし、健康体(酒を呑める体)に戻せる
・旅先の街を本格的観光の前に下見できる
・“点”の観光ではなく、“線”またば“面”で観光できるので、より、その街に親しくなれる
・歩きよりは早いスピードで回れるので効率がいい
・スロージョグ(1km8分30秒)なので、交差点や写真を撮る為にストップするのが苦ではない
・ゴール後はビールを呑もうがワインを呑もうが、クルマでも自転車でもないのでこっちのもんである

などか。いままでに走った所は国内では「沖縄伊計島」「新潟村上」「山形羽黒山」「近江八幡近辺」「仙台市街」「熱海」「金沢」など。海外では「マドリッド市街」「マニラ市街」「パリ・セーヌ川沿い」「パリ・モンマルトル界隈」などを走っている。それぞれに楽しかったが、マドリッドでもパリでもジョグの後はバルとかカフェでワインなどを呑んで打ち上げるという、最高の楽しみがあったことだ。自転車では速すぎるし呑めない。歩きではカッタルイ。スロージョグが旅にはちょうどいいスピードなのである。止まって写真を撮るのも容易だし、健康にもいい。なんといっても、土地のものを肴にワインなりビールなりを呑んで乾いた喉を潤せる。素ン晴らしい形態の旅なのである。

ということで、今後も多いにやってみる所存。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラグビートップリーグ観戦

2015年11月29日 | 日々の記録

<迫力満点!>

9月~10月に行なわれたラグビーW杯での日本代表の活躍に刺激され、一度は観てみたいと思っていたラグビートップリーグ。思いかなって、本日、群馬県太田で行なわれた「パナソニックワイルドナイツvsリコーブラックラムズ」を観戦して来た。競技場は広くはなかったが、ラグビー人気の高まりか、ほぼ満席状態。

ラグビー観戦は大学生のころに学生ラグビーを観た以来であったが、スピード、パワー、テクニクック、どれをとっても比べ物にならないほどトップリーグのラグビーは凄かった。大柄な体格にも関わらず、スピードがあり、身体と身体のぶつかり合う音は観客席にも聞こえて来る。試合は、59-28でパナソニックの圧勝であったが、両軍あわせて12のトライを観ることが出来た。

今後とも、これはちょっと病み付きになるかも。とりあえず、来週熊谷で行なわれる試合のチケットは手に入れている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満足な昼飯。

2015年11月28日 | 日々の記録
大分寒くなってきた。その所為もあってここ最近はジョギングする時間帯が10時ぐらいになっていたのだが、本日は久々に朝イチに走ってみた。寒さは感じるが、やはり、早朝のジョギングは気分がいい。また、一日を効率よく使う為にも早朝ジョギングは有効である。

午前中時間ができたからということでもないが、本日の昼飯は、鯖塩焼き、納豆と玉ねぎのみそ汁、そして、雑穀米ご飯に自然薯のとろろ汁をかけて食べた。土曜日ということもあり、食前酒として冷酒もいただいた。酒は八戸の酒で「陸奥 八仙」の新酒(本年11月製造)。ちょっと甘めだが、米の香りもほんのりして大変美味しい酒である。

質素ではあるが、食前酒付きの満足な昼を食べることができた。


<鯖の塩焼きと納豆と玉ねぎのみそ汁。軽く冷酒をいただく。>


<ご飯は雑穀米を炊いたのに、自然薯のとろろ汁をかけたもの。大変、美味しかった。>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015菜園近況 「サツマイモ」

2015年11月27日 | 野菜作り

<サツマイモ。思ったよりは小粒が多かったが、写真は大きいものを撮った。>

サツマイモは葉がこれでもかってぐらいに繁っていたので、収穫は期待していたのだが、小粒なものが多く、がっくりポンだった。食べきれない程、穫れても扱いに困るのでマアよしとするか。期待通りでは無いものの結構な収穫だったので、食べ方を思案中である。幸いジャガイモと同じで日持ちがいいので、焦らずにすむ。来年の菜園は、手間もかからず、カラスにやられず、収穫が大きい“イモ”類中心にやろうかと考えている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015大相撲九州場所を振り返る

2015年11月25日 | 大相撲・五輪ほか
大相撲九州場所は横綱日馬富士の優勝で幕を閉じた。白鵬が12連勝し、今場所も白鵬かと思った13日目、直接対決を日馬富士が制した後、照ノ富士、鶴竜にも土をつけられ12勝3敗で終えた。千秋楽で日馬富士は稀勢の里に負けたにもかかわらず、13勝2敗で優勝をものにした。さすがの白鵬にも衰えが見えたきたのかもしれない。これで白鵬は休場も含め3場所連続で優勝を逃している。来場所以降も日馬富士、照ノ富士の伊勢ヶ浜部屋勢との対決は面白くなるだろう。

幕内の優勝争いも面白いが、毎場所、埼玉県力士の活躍もおっかけている。相撲には昔から「江戸の大関よりも地元の三段目」という言葉があるそうで、やはり地元力士の動向は気になるものだ。


<埼玉県力士の成績。エクセルで作ってみた。>

埼玉県には幕内から序ノ口まで20人の力士がいる。今場所の勝越(★)力士は10人、負越(×)力士も10人だった。幕内にいるのは「大栄翔」のみだが、今場所は東前頭14枚目で5勝10敗と成績がふるわなかったので来場所は十両転落と思われる。また、阿炎も3勝4敗で負け越した為、十両の復帰は叶わなかった。期待できるのは阿炎以外の幕下勢で5人とも勝越している。特に阿炎と同じ錣山部屋の彩が6勝1敗と大きく勝越した。彼は阿炎に先を越され、かなりライバル心を持っているとのこと。来場所の活躍が楽しみである。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015菜園近況 「大根順調」

2015年11月24日 | 野菜作り

<大根は順調に育っている>


<太さは7~8cmのものが多い。楽しみである。>


<チンゲンサイも順調>

一週間ぶりに菜園へ。大根が青々と順調に育っている。ほとんどの大根が太さが直径7~8センチになっており、頼もしい限り。来週あたり収穫時だ。調理方法もいろいろと考えておかねばならん。チンゲンサイも芽を出してきた。こっちの方の収穫はまだまだであるが、これも楽しみだ。サツマイモを全部掘り出したが、収穫は思っていたほどでもなく、がっくりポン。

畑の管理者から来年も使用継続するかどうか通知がきた。さて、どうするか。もう一年やってみたい気もするが、面倒な気もしている。ここ何日かで結論を出さねばならない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015大宮アルディージャ、J2優勝で幕。

2015年11月23日 | 大宮アルディージャ&サッカー

<最終戦をスポーツバーで観戦>

実際には先週の大分戦に奇跡の逆転をした段階でJ2優勝、J1復帰をはたしていたのであるが、本日最終戦をスポーツバーで今年一年応援し続けたメンバーで観戦して来た。試合は1点先制されるも、後半に2点あげ、2-1で勝利。最終戦も勝利で飾れた。ムルジャの得点王の期待もあったのだが、ムルジャの得点は無く、来季以降のお預けとなった。

今年は夏頃まではJ2優勝は間違い無しと思って安心して観ていたのだが、後半になって勝てなくなり、磐田、福岡の猛追を受け、優勝はおろか、自動昇格も危ぶまれるほどのテイタラクだったのだが、先週の大分戦で見事な逆転勝ちをして、ようやく優勝を決めてくれた。今季後半戦は失点が多く、今日も先制を許している。この状態のままJ1に上がってもまたぞろ降格争いをするようなチーム力でしかないような気がする。来季J1に向けてしっかりと選手補強をして上位を狙えるチームになってほしい。

ま、不満も多かったが1年でのJ1復帰については、おめでとう!と言いたい。よくやったアルディージャ!







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015 “やるほうの野球”最終戦。

2015年11月22日 | 野球


肌寒い一日であったが、今年最後の野球をやってきた。リーグ戦の最終戦でDHが認められているので、今日のスタメンは5番DHであった。打撃成績は3のゼロ。最終回に1イニング、マウンドにあがって、ファーボールのランナーを出すも得意の牽制球で一塁走者を刺し、無失点に抑えた。しかしながら、試合は4-5で敗れた。

本日はDHとあって、イマイチ臨場感に乏しく、本音を言えばもう数イニング投げたかった。「あの打線であれば俺なら5失点もしなかった」という気持ちが無いではない。が、そこにチームの信頼感が無い限り、希望は叶わない。来季はチームの信頼を勝ち取れるよう頑張ろうと思ったのだった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“昭和の大横綱”北の湖逝く

2015年11月21日 | 大相撲・五輪ほか


本日『北の湖理事長は20日朝、貧血のため福岡市内の病院へ救急搬送。夕方になって容体が急変し、直腸がんによる多臓器不全のため62歳で死去した』と報じられた。体調が悪そうなのは報道でなんとなく伝わってきていたが、ここまで悪いとは知らなかった。九州場所にも詰めていて、数日前には白鵬の「猫だまし」に対し「横綱らしくない」とのコメントも残したばかりだったのに・・・

北の湖といえば“昭和の大横綱”である。その横綱在位期間は昭和49年から60年の約10年間で、小生でいえば17歳から28歳にあたる。まさに青春時代の大横綱であり、大好きな力士であった。全盛時代は今の白鵬のように憎たらしいぐらい強かった。九重親方(千代の富士)は「何しろとんでもなく強い人で、三賞とるにも、関脇、大関に昇進するにもこの人に勝たないと何も得られない時代だった」と言っていた。北の湖にどうやったら勝てるかを研究し、努力した結果大横綱千代の富士が生まれたのだろう。

「満員御礼」が続き18年ぶりに相撲人気が復活した矢先の急逝で、安心する間もなく逝ってしまわれた。責任ある地位で心労も多かったのだろう。ご冥福をお祈りします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

がっくりポンや。

2015年11月20日 | 野球


昨晩の韓国に逆転負けした侍ジャパンの一戦は今朝の目覚め時にも、心にすきま風が吹きこんだ。朝ドラのあさちゃんの言葉を借りれば、

なんでどす?なんで負けたんどす。がっくりポンや。

といった心境である。大相撲にしても、今回の野球にしてもここ一番で日本人は頑張れない、勝ちきれない。なんでだろう(どす)?性来の競争力・闘争心の欠如?お人好し?希薄なハングリー精神?理由はこのあたりなのだろうが、観戦者としては心が折れる。じゃぁお前はどうなんだ?と問われるとこっちもその辺は自信がない。ひとつのことにガムシャラに取り組む根性は無い。力士やスポーツ選手だけにそれを求める資格はないのだが・・・

ただ、映像で見せる商売をしている以上、もう少し頑張ってくれ、といいたいだけである。

ともかくも、今日一日、昨日の敗戦を思い出す度に心にすきま風が吹き込んできたのは確かである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界野球準決勝「日本vs韓国戦」日本逆転負け、情けなし!

2015年11月19日 | 野球
いままで、野球にしろサッカーにしろ韓国相手はやりにくかった。もちろん、韓国のチームは技術的にも強いのであるが、こと日本戦となると闘志120%で立ち向ってくるので実力以上にやられてしまうケースが多かった。苦汁をなめさせられたケースも一度や二度ではない。今回も不安はあったのだが、日本の若きエース大谷がふんばってくれ、7回を一安打10奪三振無失点に抑え、攻撃陣は4回に3得点をあげ、このリードを8回まで持続した。

ここまでは、日本の楽勝と思って疑わなかったのであるが、さすがに韓国はしぶとい。9回表に大谷が退いた後の日本投手陣を攻め、一挙にビッグイニングを作り4得点。4-3と逆転。9回裏、日本はクリーンアップからの攻撃だったが、あえなく二死。中田が詰まったあたりのセンター前ヒットで出塁し、ホームランならサヨナラ勝ちというシュチエーションを作り、代打“おかわり君中村”登場も、期待むなしく内野ゴロでスリーアウト。

日本は準決勝敗退。韓国の執念にまたしても負けたのだった。

なにしてんねん、ドアホども!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015大相撲九州場所11日目

2015年11月18日 | 大相撲・五輪ほか

<平成の大横綱白鵬、彼を倒す力士はいないのか>

11月は初旬にマニラ、中旬に福井、金沢への旅行に行った為、福岡まで行って大相撲観戦する余裕がなく、インターネットとテレビで観ている。本日は早くも11日目。優勝争いも大詰めだが、やはり、白鵬は強い。大関稀勢の里をしりぞけ11連勝!

昨日の栃煌山との一戦の“ねこだまし”は横綱として如何なものかという意見もあるが、それだけ、勝負に拘っているのだと思う。小生的には勝敗が決した後の“薄笑い”の方が腹立たしく、栃煌山も腸(はらわた)が煮えくり返る思いをしたのではないか、と推測する。そういうもの全部をひっくるめた“大横綱白鵬”を完膚なきまでに倒す力士が現れて欲しい。それが、日本人力士なら言うことはないが、モンゴルでも他の国の力士でもいい。そんな力士が出てくれば大相撲はもっともっと面白くなる。

応援している埼玉県力士達も不甲斐なかった。唯一の幕内力士である大栄翔は臥牙丸 に豪快な小手投げで土俵に転がされてしまい、3勝8敗と負け越し決定。来場所は十両に転落か。先場所十両で負け越して、幕下に転落した阿炎も勝ち越せば十両復帰の可能性があったのだが、本日も相変わらずのまずい攻めで負け越し、来場所での十両復帰は絶望的となった。

幕下中盤にいる相山、大輝、彩が共に4勝1敗と好調なので、彼等に期待するしかない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金沢から朝帰り。

2015年11月17日 | その他旅行

<兼六園、霞ヶ池>

昨晩22時過ぎ金沢発の夜行バスに乗って、今朝7時半に大宮駅に着いた。バスの中ではよく眠れたつもりではあったが、酒浸りの三日間の所為か、心身とも疲れた感じが残っていた。昼寝でもしようかと思ったが、日中はなんとかもった。夜、ナスと豚バラの中華風炒めなどで日本酒を呑んだが、食事後、ついにウトウトと寝てしまう。気持ちのいい眠りではあったが、気がつけば11時過ぎ。起きたものの眠くて仕方なし。もう寝る。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金沢散策。

2015年11月16日 | その他旅行

<早朝の金沢城公園>

同期の旅行は昨日夕方金沢駅で解散となったのであるが、小生は翌日仕事があるじゃなし、金沢にもう一泊してゆっくり帰ることにした。ということで、今朝は金沢市内を観光ジョグ。駅そばのビジネスホテルを7時前に出て、金沢城公園を中心に兼六園外周を回って、長町武家屋敷跡経由でホテルに戻った。約90分間のジョグであった。結構気分よく走れ、一昨日、昨日注ぎ込んだ体内のアルコール成分を汗で流し出せた気がした。よっしゃ、これで今日も呑める!

ホテルに戻って風呂に入ってさっぱりしてから、近江町市場へ。朝からやっている寿司屋に入って、のどぐろやさわら、ズワイガニなどの鮨を味わいながら一杯やるという、非常に贅沢な朝メシをいただいた。腹ごなしに、県立美術館、兼六園、金沢城公園などを歩いた。

16時過ぎから、飲み屋街片町の早くからやっている串カツ屋で一杯やっている。夜行バスで大宮まで帰るので、あと5時間ほどヒマをつぶさねばならぬ。もう、1、2軒はハシゴせんといかんだろうナ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015同期会旅行 ~福井恐竜博物館~

2015年11月15日 | その他旅行


会社の同期の連中との年に1度の旅行で今年は福井に来た。で、昨日は恐竜博物館を訪れた。子どもだましの域を越えた規模で見応えがあった。もっと、じっくりと観たかったのであるが、この同期の連中との旅行は朝から酒を呑むのが慣わしだ。見学時には既に酔っ払っており、漠然と見ただけにとどまってしまった。

泊まりはあわら温泉。いい湯の温泉に浸かった後は、一人にひとつ豪華な舟盛りがつくご馳走で、ど宴会。宴会後はこれも慣わしであるが、麻雀を午前1時過ぎまでやった。五十代後半のおじさん達の気力、体力を限界まで費やしての1日であった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする