三重県木本で虐殺された朝鮮人労働者の追悼碑を建立する会と紀州鉱山の真実を明らかにする会

三重県木本で虐殺された朝鮮人労働者の追悼碑を建立する会と紀州鉱山の真実を明らかにする会

「行き場を失った釜山強制徴用労働者像」

2018年05月04日 | 国民国家日本の侵略犯罪
http://japan.hani.co.kr/arti/politics/30485.html
「The Hankyoreh」 登録:2018-05-04 06:21 修正:2018-05-04 10:38
■行き場を失った釜山強制徴用労働者像
 강제징용 노동자상, 어디로 갈거나?
 市民団体「総領事館の前がだめなら近くに設置する」 
 東区「協議が終わるまで、現在の位置に置いておく」 
 外交部「外交公館保護の国際慣行に沿って行われるべき」

【写真】今月3日、釜山東区草梁洞の日本総領事館の前で、市民団体が警察の過剰鎮圧を抗議している=キム・ヨンドン記者//ハンギョレ新聞社

 釜山(プサン)の市民団体が日本総領事館前に設置しようとした強制徴用労働者像が行き場を失っている。市民団体は日本総領事館の前に設置できないなら、近くに残したいという意見であり、政府は総領事館の近くも不適切だという意見だ。両者は協議する計画だが、平行線を辿る可能性が高い。
 3日、釜山強制徴用労働者像建設特別委員会は「今になって釜山市と東区(トング)側が労働者像の設置と関連して協議しようと言っている。しかし、他の場所に労働者像を移すつもりはない。ここに設置する計画だ。この問題と関連し、釜山市などと協議するつもりはない」と言い切った。現在、強制徴用労働者像は、日本総領事館前の平和の少女像から約40メートル離れた歩道の上に立っている。警察の1個中隊が労動者像を取り囲んでいる状態だ。
 この道路の管理を担当している東区側は、ひとまず市民団体の意思を尊重するという立場だ。今月2日、東区は「日本総領事館前の道路管理業務は東区に委任されているが、結局は外交部と釜山市が解決すべき問題だ。近いうちに外交部や釜山市と共に、市民団体と協議する方針だ。その時までは国民感情を考慮し、労働者像を移転せず、現在の位置にそのまま置いておく」と明らかにした。
 しかし、外交部は日本総領事館の近くに労働者像を置くことも適切ではないという立場だ。外交部は韓日間の外交紛争を懸念し、最初から日本総領事館前の設置に反対してきた。同日午後、ノ・ギュドク外交部報道官は定例会見で「労働者像の建立趣旨には共感するが、このような活動は関連法令と外交公館の保護関連の国際慣行に沿って行われなければならない」という原則的立場を再確認した。市民団体と外交部の間の意見が大きく分かれており、両側の協議が始まっても空転する可能性が高い状況だ。
 一方、強制徴用労働者像建設特別委員会は「先月30日から今月1日まで、労働者像の設置を試みる過程で、警察が暴力的に市民たちを鎮圧した」と批判した。建設特別委員会は同日、日本総領事館前で記者会見を開き、「1日、警察は労働者像を設置しようとする市民らを深さ10メートルの都市鉄道換気口の上に引きずり出し、店の大型ガラス窓の方に押し出した。大型惨事が憂慮される状況だった」と指摘した。
 これに対して、釜山警察庁は「今月1日の日本総領事館の近くでの集会は許可されていなかった。市民らが集会禁止区域に押し入ってきたため、これを阻止する過程でやむを得ず衝突が発生した」と釈明した。

キム・ヨンドン、キム・ジウン記者
http://www.hani.co.kr/arti/society/area/843136.html
韓国語原文入力:2018-05-03 18:01


http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2018/05/03/0200000000AJP20180503003000882.HTML
「聯合ニュース」 2018/05/03 14:42
■日本総領事館付近の徴用工像 「動かさない」=韓国団体
【釜山聯合ニュース】釜山の日本総領事館前に1日、日本による植民地時代に朝鮮半島から強制徴用された労働者を象徴する像を設置しようとして、警察に阻止された韓国の市民団体が3日に総領事館前で記者会見を開き、付近の歩道上に置かれている像を動かす考えはないと重ねて強調した。

【写真】会見を行う団体のメンバー=3日、釜山(聯合ニュース)

 団体は「領事館から遠くなるほうに動かす意思はなく、(歩道を管轄する)自治体と交渉する考えもない」との方針を明らかにした。
 像は現在、総領事館の裏門から約25メートル離れた歩道に放置されている。
 一方、団体は像の設置を図った際の警察の過剰な警備により、約30人がけがを負ったとして抗議した。
 これに対し、釜山地方警察庁の関係者は「多くの(集会)参加者が集会禁止区域の領事館のほうに労働者像を運び、参加者を領事館付近で排除する過程でやむを得ず衝突が起きた」と説明した。
 会見後、団体のメンバーは労働者像まで移動しようとしたが、警察が阻止し、約30分間もみ合になった。

【写真】総領事館前に像を設置しようとして、警察ともみ合う団体のメンバー=1日、釜山(聯合ニュース)


http://japanese.joins.com/article/091/241091.html?servcode=A00§code=A10&cloc=jp|main|top_news
「中央日報日本語版」 2018年5月3日8時38分
■釜山「強制徴用労働者像」 韓日外交問題の火種にも

【写真】警察が2日、釜山の日本領事館付近に市民団体の会員が設置した強制労役労働者像を領事館前の少女像の隣に移せないよう官用車両を配置し、労働者像の移動を阻止している。
 
 1日、釜山(プサン)では警察と全国民主労働組合総連盟(民主労総)釜山本部および市民団体の関係者およそ3000人が対峙する状況があった。釜山日本総領事館の前に強制徴用労働者像を設置しようとしたからだ。市民団体側は警察と8時間の対峙の末、計画より30メートルほど離れたところに労働者像を設置した。市民団体側は労働者像を総領事館の前に設置すべきだという立場であり、衝突の可能性はまだ残っている。この日の集会は韓日中首脳会談(9日)を控えて外交に微妙な波紋を起こした。南北首脳会談、米朝首脳会談をきっかけに日本との外交的協力が強調される中で発生したからだ。
 日本政府は日本人拉致被害者問題などを解決するため積極的な外交関係を図っている。同時に幅広い外交チャンネルを通じて労働者像設置問題に対しても持続的に問題提起をしている。共同通信は1日、安倍首相が先月24日、文在寅(ムン・ジェイン)大統領との電話会談で釜山日本総領事館前の強制徴用労働者像設置の動きに「適切な対応」を要請していたと報じた。
 安倍首相は当時、南北首脳会談を控えて意見交換のために文大統領と電話会談をした。先月11日に河野太郎外相が訪韓した時も康京和(カン・ギョンファ)外交部長官と会談し、「現在、北朝鮮情勢をめぐりこれまで以上に協力すべきだが、労働者像の設置は望ましくない」という立場を伝えた。
 これに対し韓国外交部は「労働者像は日帝強制動員犠牲者に対する追慕と後世に対する歴史教育のために政府が準備した追悼空間の国立日帝強制動員歴史館(釜山南区所在)など適切な場所に設置するのが望ましい」という立場だ(4月19日、魯圭悳報道官)。「外交公館の保護に関する国際礼譲と慣行の側面で適切でなく、外交的問題を招く可能性が高い」という理由でだ。
 日本との過去の問題、被害者追悼は背を向けられない問題だが、新たな外交摩擦になることに対する懸念の声も出ている。現政権の慰安婦合意再検証で韓日関係が冷え込み、こうした中で北核問題の解決という重要な協調課題が進行しているからだ。
 ある元外交官僚は「表現の自由や追悼の意味を考えれば労働者像は設置することができる。しかし他国の顔にあたる大使館の前に設置して反発を招きながら友好・親善を話すことができるのか」と指摘した。別の外交専門家は「労働者像設置推進団体の面々を見ると理念的カラーが明確だ。単純な市民運動というよりも韓国と日本の接近を防ごうとする政治的な意図が強い」とし「民主労総が現政権に近いため青瓦台もこの問題に後手に回る局面」と話した。

◆「軍艦島など世界遺産登録の後続措置が必要」
 趙顕(チョ・ヒョン)外交部第2次官は2日、ユネスコの2015年の日本近代産業施設世界遺産登録決定に言及し、「韓国政府は日本政府が適切な解釈戦略を用意して国際社会に対する約束を誠実に早期履行することを促している」と述べた。外交部と文化財庁、ユネスコ韓国委員会が共同開催した「ユネスコ世界遺産協約加入30周年国際セミナー」でだ。これは、日本が長崎造船所、端島(軍艦島)炭鉱などを世界文化遺産に登録する際、総合情報センターなど被害者を知らせる措置を取ると述べながらセンターを東京に設置すると明らかにしたことを批判したのだ。
 ユネスコ世界文化遺産登録が決定した日本の23カ所の産業施設の中には端島など数万人の朝鮮人が強制労働した現場7カ所が含まれている。23カ所のうち16カ所が九州にあるが、軍艦島を含めて最も多い8カ所がある長崎県と東京は約1000キロも離れている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする