ICT工夫
全ての自由を奪えても、自由を求める自由だけは奪えない
  だからネットの使い方も 工夫 したい こうふ のブログ




2022年10月の強行遠足を報じた記事を記録しておきます・・・
2022年10月02日 16時50分 甲府第一高校の生徒 伝統の「強行遠足」ゴールの小諸市に到着(NHK 長野県のニュース)
 山梨県立甲府第一高校の生徒が、長野県を目指して1日近く歩く、伝統の「強行遠足」が行われ、2日、ゴールの小諸市に到着しました。  長距離を歩き抜くことで体力や精神力を鍛えようと大正13年に始まった山梨県立甲府第一高校の「強行遠足」は、全校生徒が参加する学校行事です。
 ことしは、男子生徒が学校から小諸市までの104キロを、女子生徒が山梨県北杜市から小海町までの41.6キロを歩きました。
(中略)
 ここ数年は、台風や新型コロナの影響で、中止になったり距離が短縮されたりしたため、小諸市をゴールとしたのは4年ぶりです。
 1日の午後2時に学校を出発した男子生徒300人余りは、途中のチェックポイントを決められた時間内に通過して、24時間以内でのゴールを目指しました。
 歩き続けてきた生徒たちが、小諸市内に入ったころには疲れがピークに達していた様子で、つらそうな表情を浮かべながらも最後の力を振り絞ってゴールしていました。(以下引用略します)
2022.10.03 甲府一高の強行遠足でスタッフとして協力しました(長谷部 集 氏 甲斐市議会議員)
 母校である山梨県立甲府第一高等学校の伝統行事であります「強行遠足」が10月1日・2日に3年ぶりに開催されました。私たちの学年「平成2年卒」はボランティアスタッフとして長野県の臼田-中込間の拠点指導と中込検印所の運営を任せれました。私は先発準備もあり15:00から翌日のお昼過ぎまでの20時間という超ハード勤務でした。(以上記事の冒頭から引用)
強行遠足について甲府一高の発信記事と自分が書いた記事の一覧です・・・
 甲府第一高等学校
 強行遠足の歴史と概要 (甲府第一高等学校)
 強行遠足92年間の一覧表(年表) (平成30(2018)年まで92回の記録があります)

 2014.10.05 台風18号影響の中、甲府一高の強行遠足無事終了・・・
 2011.09.29 甲府一高の第85回強行遠足が10月8日に
 2009.10.06 甲府一高強行遠足、10月10日
 2008.10.04 起て撃て勝て、甲府一高、強行遠足

2008年10月4日~5日に第82回山梨県立甲府第一高等学校強行遠足が実施される事を知りました。朝日新聞山梨版の記事からです。今夜のアド街は日本橋だったのですが、強行遠足の出発を見たくて21時過ぎに出かけました。
正門前には既に見送りの方々が集まっておられ、校庭を見ようと裏に回ると男子生徒が集合していました。 Kofu1hs081004b Kofu1hs081004a

甲府第一高等学校はそもそもの始まりが『寛政年間甲府城南の地に設置された甲府学問所を前身とする官学徽典館』学校の沿革に書かれていますから実に歴史ある学校です。

第1回強行遠足は1924(大正13年)11月とのことですから、2008年第82回の今年まで多分1945(昭和20)年前後を除いて毎年継続されてきたものではないかと思います。

Kofu1hs081004c『事故が起きた2002年までは、男子は同校から清里、小海を経て小諸市までの103.4キロ、女子は北杜市須玉を出発して小海までの45.5キロの道のりを歩いたり、走ったりしてきた。
 今年、男子は高校~長野・小海まで75.3キロ、女子は北杜市須玉小~野辺山まで30.3キロ』
と朝日新聞から知りました。
この強行遠足、石橋湛山-1884(明治17)年~1973(昭和48)年-はとっくに卒業していますが、甲府中学に在学した竹中労さんの時代(昭和18~20)はもしかすると中断期になりそうなのでどうだったのでしょうか。

Kofu1hs081004d定刻22時からスタート、校門を走り出てきた生徒もいて少し驚きました、マラソンじゃないのに大丈夫かな(^o^)

OBの方々と思えますが甲府一高応援歌の歌詞にある「起て撃て勝て」を大書した幟を立てて拍手で送り出しておられました。

天気に恵まれて事故無く全員が完遂されることを心からお祈りしたいと思います。


ちなみに山梨県立の高校については山梨県立高校のリンク集からホームページを探すのが容易です。その他、以下のページがありました。
強行遠足を支援する会のブログ 『甲府一高の伝統行事『強行遠足』を応援していきます!! 皆さんご協力下さい!!』
山梨県立甲府第一高等学校応援団 同窓会で『起て撃て勝て』の歌詞が掲載されています。
◇ 生徒たちはどんな装備をしているのか、ご家族は何を・・・10月4日付け記事、miriママのひとりごと-強行遠足を拝読して納得でした(^o^)
おやじのぼやきブログに2007年09月01日記事で強行遠足 甲府ー小諸復活を!
韮崎高校でも「強歩大会」があります。2008年は10月9日実施
日川高校では青梅街道のようです。今年は10月2日・3日に実施されたとのこと。
北海道北見北斗高等学校は甲府一高と強行遠足で交流があるようです。
長野県佐久市でも佐久市強歩大会があり、佐久市の方々は甲府一高の強行遠足を暖かくサポートしてくださっていて、「甲府一高の第45回強行遠足に特別参加した、佐久市市民運動推進委員の方が考案された」との甲府一高応援サイト記事がありました。



コメント ( 0 ) | Trackback ( )


« 昇仙峡で竹林... 第1回アコー... »