ICT工夫
全ての自由を奪えても、自由を求める自由だけは奪えない
  だからネットの使い方も 工夫 したい こうふ のブログ




2010年4月27日の夕方のテレビニュースで検察審査会が小沢一郎氏起訴相当と議決したことを知りました。朝日新聞の記事、2010年4月27日15時37分 小沢一郎氏「起訴相当」と議決 陸山会事件で検察審査会で詳細が分かりました。4月28日の各紙は多くの記事を出すものと思います。

私は2010.01.21 激震民主と「小沢」と「小澤」と の記事では、『その違反とは何を示しているのかが私には分からない』と書いたきり、フォローもしていません。朝日新聞が『小沢氏を告発した東京都内の市民団体が「証拠の評価が国民目線とずれている」として、「起訴相当」の議決を求めて審査会に審査を申し立てていた。』と書いているその市民団体については、何かのブログでどういう団体かを読んだ記憶がありますが、記録しなかったので時間があれば調べ直します。・・・・ちょっと検索すると例えばこんなブログ記事-2010年02月16日 私はなぜ「小沢 告発 市民団体」を検索せねばならないのか メディアの沈黙、とか、2010-02-07 東京地検特捜部はダミー市民団体を利用している、とか・・・(^o^)

『相変わらずの「大本営発表」かと苦笑したくなる記事に対抗してきたのが市民のホームページ(Webページ)で、更にそういう「記者クラブ記事」を打破するに至ったのが市民のブログ(報道論評)だろう。』 と1月に書いた私のスタンスは変わりません。だからこの小沢一郎氏の事件については、小沢アンチモードでかまびすしいメディア記事も冷ややかに見てきました。

私が小沢一郎さんについては以前から感覚的に違和感を感じていても、それとこれとは別問題で、元秘書の石川議員の裁判経過にこそ関心があるのです。そこで全ての証拠データが明確に提示されてきたら、この事件での検察と小沢さんの関係もはっきりするだろうし、この件で小澤一郎氏と小沢一郎氏との関係のどこに問題があったのかについて判断もできると考えています。
石川議員の裁判は参院選後になるという記事もどこかで読みましたが、参院選に向けて「大本営発表」を活用できるタイミングがどこかで図られたのかな、なんて考えてしまう私はやはりブログ脳になっているのかも(^o^)



コメント ( 4 ) | Trackback ( )


« 地デジ移行に... 歴史に翻弄さ... »
 
コメント
 
 
 
■小沢氏「起訴相当」検察検査会議決 民主ダンマリ... (yutakarlson)
2010-04-28 11:11:20
■小沢氏「起訴相当」検察検査会議決 民主ダンマリ、自民ツイッター攻勢―民意を反映した審査結果は民主党新左翼の謀略を阻むか?

ブログ名:Funny Restaurant 犬とレストランとイタリア料理

こんにちは。検察検査会による小沢氏「起訴相当」という議決がでました。私自身は、高速道路の問題とか、政治資金の問題など、民主党新左翼のもくろむ日本の国民国家解体の謀略よりも、よほど些細なことだと思っています。
しかしこの議決結果、謀略を阻むことにもつながるのではと期待しています。普天間基地や、マニフェストなどばかりに注目するのではなく、新左翼の動きにも注目すれば、子供手当てや、日本国解体法案(外国人参政権、夫婦別姓、人権擁護法)が将来の日本にとってどのような意味を持つのか、良く理解できると思います。詳細は、是非私のブログを御覧になってください。
 
 
 
“山梨まんなか市場”はこちらで運営しているのです... (Unknown)
2010-04-29 06:04:50
“山梨まんなか市場”はこちらで運営しているのですか。関心があります。
甲府市外の農産物も扱っていただけますか。
 
 
 
山梨まんなか市場については、甲府市中心市街地活... (ictkofu)
2010-04-29 17:35:33
山梨まんなか市場については、甲府市中心市街地活性化事業の中核組織である「LLC(合同会社)まちづくり甲府」にお尋ねください。
http://genkinamachi-kofu.com/
こちらがホームページです。次のように記載されています。
お 問 合 せ :甲府商工会議所内 まちづくり甲府 担当:岡 TEL055-233-2260
 
 
 
yutakarlsonさん、コメントありがとうございました。 (ictkofu)
2010-04-29 17:49:22
yutakarlsonさん、コメントありがとうございました。
新左翼云々は別にして、既存のマスコミが報じることだけで民主党を考えることは出来ないことが私にも分かってきましたよ。
「大本営発表」という言い方を時々書きますが、その大本営というのがどういうことを意味しているのか、そこをよくよく考えるのが必要だということです。
新聞と国営ラヂオ放送だけだった昔、それにテレビが加わっただけの時代と、まるで違ってきている今に生きているのが、情報オタクの私にはワクワクするほど嬉しいです(^o^)
でもブログ脳、Twitter脳になることだけは避けたいと思っています。
基本からきちんと学びつつ単発問題を自らが確立した基本の上で考えることが出来るかどうか、勝負ですね。
 
コメントを投稿する
 
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。