goo blog サービス終了のお知らせ 

ICT工夫

全ての自由を奪えても、自由を求める自由だけは奪えない
  だからネットの使い方も 工夫 したい こうふ のブログ

甲府市議会6月議会の質問戦

2007-06-06 15:02:39 | 行政・議会

甲府市議会平成19年6月定例会の日程が議会ホームページに出ました。

6月11日(月) 本会議、質疑及び市政一般質問

1 斉藤憲二 議員(政友クラブ代表質問)

2 依田敏夫 議員(新政クラブ代表質問)
・・・・・知事選以来、新政クラブの考え方が私には理解できないので気になっています。市議の公費による海外視察の凍結など当然のことです。新人さんが政友クラブに入ってしまった理由も、市民の目線で見た時に混乱してみえるスタンスに関連しているのではないか、代表質問に注目です。

3 秋山雅司 議員(公明党代表質問)

4 山田 厚 議員(市民クラブ代表質問)
・・・・このブログで書きましたが、市議選当時から注目している社会民主党議員さんです、甲府市自治基本条例に政党としてのスタンスでどのようなご意見を述べられるか。コミュニティ団体としての自治会の位置づけなど、ご意見がおありと思います。

6月12日(火)本会議、質疑及び市政一般質問

1 石原希美 議員(日本共産党代表質問)
・・・自治基本条例をつくる会が開催した説明会などで姿をお見かけしていた石原剛議員も共産党でした。政党の立場でのご意見が聞けると思います。

2 荻原隆宏 議員(政友クラブ一般質問)

3 池谷陸雄 議員(政友クラブ一般質問)

4 廣瀬集一 議員(政友クラブ一般質問)
・・・自治基本条例をつくる市民の会でまとめ役をなさっていました。貴重な解説的質疑応答があると思います。

6月13日(水)本会議、質疑及び市政一般質問

1 桜井正富 議員(新政クラブ一般質問)

2 田中良彦 議員(新政クラブ一般質問)

3 内藤 泉 議員(公明党一般質問)