ひろかずのブログ

加古川市・高砂市・播磨町・稲美町地域の歴史探訪。
かつて、「加印地域」と呼ばれ、一つの文化圏・経済圏であった。

円照寺界隈の桜(3) 安楽寺(東志方町細工所)の桜

2016-04-06 09:30:44 | 円照寺の花たち

 

   今が満開、安楽寺(東志方町細工所)の桜

 85年ばかり前、城山に八十八ケ所の霊場を造った時に、十年生ぐらいの桜の苗木を植えました。

 この桜は、その時に、城山に関係深い安楽寺にもと、世話人さんが植えられた中の一本です。

 ということは、この桜の樹齢は95才を超えお年寄りです。奇跡です。

 この見事な桜の兄弟が、城山の頂上に人知れず咲いているということになります。昨日(5日)の午後、城山登山に出かけました。

 明日のブログで報告をします。

 この安楽寺の桜は、その後、すくすくと成長しましたが、高い枝は強風にあおられ、よじ曲げられ、ひび割れ、雨水が侵水し一部は腐って、低く横へ伸びています。

 昨日(4月5日)は、この桜が最高に輝いた日だったかもしれません。

 もう2・3日もすると、花びらが風に飛ばされるようになるでしょう。

 それも、又いいですが・・・

 お寺の境内なので、少しはばかられますが、この桜の下でゴザを敷いて、寝そべって、しばし花を楽しみたいものです。

 少しのビールがあれば、なおさらいいのですが。(no3170)

 *写真:安楽寺境内の桜(東志方町細工所・4月5日撮影)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 円照寺界隈の桜(2) 城山... | トップ | 円照寺界隈の桜(4) 消えた桜 »

コメントを投稿