ライターの脳みそ

最近のマイブームはダム巡りと橋のユニークな親柱探し。ダムは目的地に過ぎず、ドライヴしたいだけ…。

迷惑メールを嗤ってやる

2006-11-30 05:40:42 | 脳みその日常
ネットをしていて腹の立つのは悪質な迷惑メールが来ること。どのような経緯でアドレスを入手するのかは不明だが、とにかく最近はやたらといかがわしいサイトにアクセスしろというメールが来るようになった。

迷惑メールの最も有効な対処法は無視すること。しかし一方的に不愉快な思いをさせられるのはゴメンである。なぜこちらだけがそんな嫌な思いをしなければならないのか。許せん! そこで向こうにも迷惑してもらおうというのが今回の話。

だからといって来たメールに直接リターンするのはNG。ダメですよ、そんなことしちゃ。こちらが「犯人」であることはバレバレだから。ではどうするか。簡単である。複数の迷惑サイト同士で迷惑してもらえばよいのである。

やり方は次の通り。迷惑メール(A)に書かれてあるサイトに行くと「ここに登録したいアドレスを入れてください」という空欄が出てくる。その空欄に別の迷惑メール(B)のアドレスをコピペするだけ。「別の迷惑メールのアドレス」というのはそのメールのヘッダーに記されたReturn-Path欄のアドレスのこと。ヘッダーにはFrom欄もあるが、これは送信する側で勝手に改ざんできるのでそこに送っても意味がない。だから送信するアドレスはReturn-Path欄のものを書き込むのが良い。

こちらに送られてくる迷惑メールのなかには、いったん別のプロバイダーを経由してくるものもある。そういう場合はヘッダーのなかに書かれてあるEnvelope以下のアドレスを先ほどの空欄に書き込んで送って差し上げるのが有効。しかも連続して50通ぐらい送ればこちらの怒りもおさまる。ちょっと面倒くさいけどね。

でも迷惑メール(A)だけに迷惑してもらうは不公平というもの。今度は迷惑メール(B)のほうにも同じような方法で迷惑してもらおう。手順は全く同じ。

それでも同じところから懲りずに何度も迷惑メールがきたらどうするか。そのメールに指示されたサイトがいかがわしいものであれば、そのサイトを運営しているプロバイダーに報告すれば良い。たとえば、次のような内容で送る。

---------------------------------
担当者様

突然のメール、失礼いたします。さて、御社の運営されているサイトから以下のような内容のメールが複数こちらに届いており、大変迷惑しております。その内容は、ご覧になればお分かりのように御社の運営規範に違反したものと思われます。つきましては該当するサイトを即刻停止していただくよう強く要望したします。

(以下、そのメールをヘッダーとともにコピペする)

----------------------------------

こんなメールでも効果は抜群! たいがいのプロバイダーは一両日中に対処してくれる。そして当該のプロバイダーから「対処いたしました。ご協力ありがとうございました」といった感謝のメールがこちらに届く。ちなみに先週は2つの悪質サイトを停止させましたよ。はっはっはっ、悪質サイトめ、ザマー見ろってんだい。

もちろんそれで奴らが活動をやめるとは思えない。また別のところでサイトを立ち上げ迷惑メールを送って来るだろう。でも、こっちは全く動じないよ。その都度遊んでやるからさ。それにもうそろそろ仕事もヒマになるので相手をする時間はたっぷりある。

こういう時にこそ「目には目を」の精神で悪を懲らしめるのだ。ヒマのあるかたはお試しあれ。妙な達成感があったりして面白いですぜ。
コメント (2)