日々のことを徒然に

地域や仲間とのふれあいの中で何かを発信出来るよう学びます

教わった新聞の魅力

2011年02月27日 | エッセイサロン
           

2011年2月27日 中国新聞「広場」掲載

 15日付の広場欄「児童と新聞学習 宝に」を読み、快活な児童と爽やかな教室の様子が伝わる。そんなことに私の小学3年の朝が重なった。

 担任は、その春採用の女教師。1949年、戦争の混乱は完全には収まっていなかった。そんなころに「新聞を読んで感じたこと」「どんな記事が載っていたか」先生は毎朝発表させた。

 今では普通になりつつある新聞と教育。当時はまだ先進的な取り組みだったと思う。これが私の新聞を読み始めるきっかけだった。

 中国新聞のNIE実践校のリポートを読むと、児童らの活気に満ちた様子が伝わり、将来への明るい展望につながる。

 広場欄のヤングスボットでも、若い目線での社会観や自己啓発の動機などにうなずくことも多い。家庭や学校で投稿を勧めてほしい。

 私は、孫への月間新聞を作り続けて9年目になる。作りながら孫の目線で考えてみると、自分のエゴが見え反省することも多い。

 新聞を読むことを教えてくれた先生の三回忌が過ぎた。緒につき始めた新聞と教育を、どんな気持ちで眺めておられるだろうか。
コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ローカル線 | トップ | 工事現場 »

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
新聞に載りたい (ニベア)
2011-02-27 18:25:56
 新聞の魅力いろいろありますね。読むことも大好きですが、投稿するようになると載りたいが一番ですね。孫新聞も随分続いていますね。作ってみたいのでアドバイスお願いします。
 我が家の梅も咲き始めましたが、私の投稿の花はいつ咲いてくれるのでしょうか?
返信する
ニベアさん (tatu_no_ko)
2011-02-27 20:51:25
有難うございます。
半世紀以上も昔にいい教育を受けたことを思い出しました。
新聞作り、楽しんで作ることが第一でしょう。
返信する
おめでとう御座います。 (yattaro-)
2011-02-27 22:34:57
広場掲載、おめでとう御座います。
我が家の孫ニュース、いつしか60を越えました。
写真アルバムにメモを添えたような単純なものですが、成長記録にはなります。
返信する
掲載おめでとうございます (kanopin)
2011-02-27 23:08:36
掲載おめでとうございます。
良き教師との出会いがあって羨ましいです。
しかも、小学3年とは凄いですね。
返信する
Unknown (kanopin)
2011-02-27 23:09:36
掲載おめでとうございます。
良き教師との出会いがあって羨ましいです。
しかも、小学3年とは凄いですね。
返信する
yattaro-さん (tatu_no_ko)
2011-02-28 20:14:02
有難うございます。
お孫さん新聞、もう60号ですか。素晴らしい成長の記録となっているのでしょう。
素晴らしい宝物になるのでしょう。
返信する
kanopinさん (tatu_no_ko)
2011-02-28 20:19:22
有難うございます。
新米先生でしたがいい先生でした。新聞の面白さを教えられました。
返信する

コメントを投稿

エッセイサロン」カテゴリの最新記事