ピストンエンジンは永遠か!な?

バイクを中心に話題を紹介します

ブンゼンブルー

2007年09月13日 | SST

人気blogランキングへ 秋晴れ?

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

48_6

ブンゼンブルーと聞いて、この画像を見ても分かりませんね。

46_6

このセットは弊社に6年余り在籍して、この4月に独立開業したN氏から貸していただいたもの。N氏のブログはコチラ

以前はトヨタ系のデイラーの指定SSTだったとも聞きますが、ワタシも実際に使うのは初めてです。ウエブ上ではほとんど情報がありません。

45_9

画像下は通常のイグニッションプラグ。

49_5

このように取り付けて使用します。

47_5

それほど暗くなくても見えますね。矢印はイグニッションスパーク。

次回はCOアナライザーと併用して燃焼炎の色を検証してみましょう。

人気blogランキングへ 続きが気になる方は、是非クリックお願いします。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
わわわっわわわ!! ()
2007-09-13 20:15:37
わわわっわわわ!!
以前に、「ザ・マイカー・メンテナンス」という雑誌に載っていたのを見て、俄然欲しくなり血眼になって探したSSTです。
実際の燃焼状態を目で確認しながら、調整出来るなんて夢のようなSSTですよ。
どこかで販売してないですかね?
ホントまじで欲しいです。
かなり高額でも買いますよ。
返信する
炎の色とCO濃度は、混合気の濃さを通じて関連して... (内緒)
2007-09-13 20:27:26
炎の色とCO濃度は、混合気の濃さを通じて関連しているのでしょうね。
CO濃度に出なくて、炎の色に出る運転条件・故障とは何か?
続編が楽しみです。
返信する
自分も持っていますが 二次エアーなども常時吸っ... ()
2007-09-13 21:34:48
自分も持っていますが 二次エアーなども常時吸っているのではなく
たまに吸うのが良く分かります
ワールドスペシャリテーズと言う所から購入しました
今も会社があるかどうか?
元々はイギリスの製品ですね
返信する
Xさん、コメントありがとうございます。 (ピストン)
2007-09-14 13:54:48
Xさん、コメントありがとうございます。
>かなり高額でも買いますよ。
記事中にもありますように、ワタシの取引先ではありませんので、価格は分かりませんが3~4万と思います。
よろしければN氏のブログにコメント入れてみてください。

内緒さん、
燃焼が綺麗な色で行われるのは感動的です。

Wさん、コメントありがとうございます。
使っていらっしゃいますか。余り書いてしまうと次の記事が面白くなくなってしまいますが、ミスファイアも見て分かりますね。
返信する

コメントを投稿