ピストンエンジンは永遠か!な?

バイクを中心に話題を紹介します

ガソリンフィルター

2006年11月15日 | 燃料系

人気blogランキングへ 今日は冷たい風も弱く日差しもあり、予報より暖かい1日でした。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

S13_22

このガソリンフィルターはキジマ製のチョット前ですが”新製品”だそうです。価格は840円とリーズナブル。

特徴は見ての通りの90度L型配管が可能です。今回は特に恩恵はありませんが、確かにコックの位置などではホースの取り回しに困ることもあり、便利なこともあるかもしれません。

S12_30

キジマ製のフィルターの特徴はマグネット付きですね。カタログの説明文には「シリンダーを金属粉で傷つけないように・・・」とありますが、それ以前にキャブのフロートバルブの密閉度を損なって発生するオーバーフローのほうが心配ですから。

S11_32

ガソリンタンクもこのように錆びてしまう事もあります。

このような場合にはフィルターのバスケットは、今回紹介したもののようなナイロンメッシュよりペーパーの方が濾過性能に優れているようですが、詰まりによる供給不足に注意しなければなりません。先日東北に出かけた方がフィルター詰まりで立ち往生して、カナリ困った状況に陥った例があります。

物理現象は人間の要望通りには決してならず、結露によってできた水滴が錆を発生させます。

S15_13

フィルターの写真のFXのタンクのコーティングは少々のキズがありますけれど未だ健在です。

中古車などを選ぶ重要なポイントにもなります。

S14_19

サスガに最近のモデルのコーティングは分厚そうで、ヘタに弄らなければ何十年も持ちそうです。

人気blogランキングへ タンクの錆に悩む方はソウはいないと思いますが、クリックお願いします。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿