ICT工夫
全ての自由を奪えても、自由を求める自由だけは奪えない
  だからネットの使い方も 工夫 したい こうふ のブログ




稲積神社初詣2010年元旦、甲府市太田町の稲積神社に初詣しました。鳥居にフォーカスしたら神殿が暗くなってしまいましたが新年のご挨拶でございます、今年もよろしくお願いいたします。

稲積神社は時々出かけています。初訪問は2006年5月の正ノ木稲荷祭りの時でした。その時にあらかたは調べてしまったのですが、神社のホームページがしっかりしているのでいつも助かります。
稲積神社初詣
太田町の地理も境内の様子もようやく頭に入って来たので今日は境内まで乗り入れ整理員さんのご案内で駐車できました。 鳥居が目立ち過ぎるので、ここは確かに正ノ木さんだという証拠写真も載せておきます。

次に向かったのは住吉神社です。ここもたしか4度目の訪問になりますが、初詣としては初回です。稲積神社から甲府湯田高校の脇を抜けていく裏道を使いました。
住吉神社初詣隣の敷地にある駐車場がほぼ満車状態でしたがどうやらスペースがあり、境内に入ると拝殿まで長い行列でした。寒い風の中でじりじりと進む中、池の中にある噴水の上に鳩が止って水を飲んでいるじゃありませんか!
住吉神社初詣 目ざとく見つけて声をあげているお子さんもおられました。鳩は住吉さんのお使いだったかなぁ?とか思いながらシャッターをきりました。


住吉神社初詣おみくじを結んだ枝で花が咲いたように見える木をカメラに納めて退出。

住吉神社は 山梨県神社庁 が置かれている歴史ある神社ですね。境内にはこの地域の甲府市編入に関する記念碑もあります。甲府市合併の歴史を書く時に参考になるはずと思って記録してあります。社殿の中に置かれているお神輿をデジカメに納めてありますが、住吉神社についてはいつか記事にまとめてみたいと思っています。

 


コメント ( 2 ) | Trackback ( )


« 12月のアクセス 第3回甲府幕... »
 
コメント
 
 
 
おめでとうございます (初春)
2010-01-06 19:04:09
おめでとうございます

寒いですね^^
温かくお過ごしくださいね

新年早々気になることがあります
今月 日本の政治を外国人が
掌握することが可能な法案を通そうとしていますね

いま大人が反対しないと今後子供たちは
日本人に不利な国に生きなければいけなくなってしまします
外国人参政権の正しい理解の確認も兼ねて
『外国人参政権を反対する会』のHPを
ご覧になってくださることを願います

また『国民の知らない』という言葉をインターネットで検索してくださると日本が見えてまいります
どうぞ日本を理解するきっかけになりますように
 
 
 
初春さん、コメントありがとうございます。 (ictkofu)
2010-01-06 21:40:10
初春さん、コメントありがとうございます。
『外国人参政権を反対する会』のHP、確認しました。
http://www.geocities.jp/sanseiken_hantai/
『国民の知らない』を検索語としたGoogleも確認しました。

日本国も単一民族で成り立つ国では無いことを思いながら、昨年、ハワイ日系人歴史絵巻の事をブログに書きました--
http://ictkofu.blogzine.jp/kofu/2009/06/post_925b.html
その前記事では「日系二世で編成された部隊の欧州戦線での壮絶な戦いの映画だったような・・」などとも書いています。子供の頃に観た「二世部隊」の強い印象がメモリーに刷り込まれています。文字どおり命をかけてなにを守ろうとしたのか・・・

「外国人参政権」とは日本国籍を未だ持たない人の参政権という意味ですね。Webページから勉強してみたいと思います。
 
コメントを投稿する
 
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。