2011年8月9日に、平成23年「情報通信に関する現状報告」(平成23年版情報通信白書)の公表(総務省 報道資料)
白書トップページからPDFファイル版、HTML版が準備された使いやすいページです。
第1部 東日本大震災における情報通信の状況
第2部 特集 「共生型ネット社会の実現に向けて」
第3部 情報通信の現況と政策動向
の構成です。
地デジ移行は7月24日に東北3県を除いて完了したのですが、情報通信白書では特に触れていないようです。総務省の報道資料でも未だ総括的な記事は見つからないのですが、私の探し方が悪いのかも知れません。
白書は興味深いテーマが並んでいるので読んでおきたいと思っています。東日本大震災とICTとの関係はおさえておきたい問題だと感じています。
平成23年7月4日には総務省関東総合通信局からブロードバンド・インターネットの加入数 (平成23年3月末)が出ています。
山梨県でもADSLが減って光が増えている様子がうかがえます。私はスマートフォンは未着手なのですが、地域の通信環境がどうなっているか確認してからにしようと思っています。
通信環境といえば、8月1日から甲府市総合市民会館で公衆無線LANサービス「フリースポット」の試行を始めました。 という記事に驚かされました。
8月10日はマイクロソフトの月例更新日です-マイクロソフト セキュリティ情報の事前通知 - 2011年8月、今月は緊急2件、重要9件、警告2件の合計13件あります。数が多いのでスムーズに処理できるとよいのですが。
KB2562937 ActiveX の Kill Bit 更新プログラムのロールアップはダウンロード記事が設定されていないようですが、自動更新なら処置できます。
アドビ社の関係では8月はセキュリティ対策のアップデートは告知されていません。Flash Player が7月19日頃に 10.3.181.34 にアップデートされていますが、これはセキュリティ脆弱性対策ではありません。
Flash Player が10.3.183.5 にアップデートされました。米国時間の8月9日にセキュリティ脆弱性対策の記事がでました。
お盆休みが近いのでマイクロソフトの月例更新は休み前に済ませておく方が良さそうです。
先日はIBM社に割り当てられたIPアドレス群の中で使われていると考えられるパソコンからスパムが届きまして驚きました。国内ではなくアジア某国にあるIBM社です。侵入されて踏み台にされていると思えるのですが、abuseメールアドレスに連絡するのも面倒なので放置しました。おそらく管理者はすぐに気が付いて既に対処したはずです。企業ドメインから来るスパムは1回限りで終ることが多いです。