ICT工夫
全ての自由を奪えても、自由を求める自由だけは奪えない
  だからネットの使い方も 工夫 したい こうふ のブログ




甲府市立の富士川小学校が2010年3月末に廃校になると読売新聞山梨版-2008年12月17日-が報じました。Web記事では読売新聞しか出ていないのでニュースソースはわかりませんが記事の要点は以下の通りです。

富士川小の児童数は2008年9月1日時点で84人。廃校となった後、児童は近隣の琢美小、新紺屋小、舞鶴小の3校のいずれかを選んで転校する。富士川小と琢美小は統廃合になり存続校の琢美小が新しい校名になる。琢美小の児童はその後も同じ校舎に通学する。市教委は2009年初めに保護者や住民を対象に説明会を開く。富士川小PTAの島田稔・前会長は「3校に児童が分かれると、校区内の自治会は分断されてしまう」と心配している。

甲府市自治会の地域構成については知りませんが「甲府市自治会のしおり」で運営については概略分かっています。春日小学校が舞鶴小学校に改称されて相生小学校と穴切小学校と3校で統廃合された時の自治会の変化については知りません。通学する子供達の安全を道端に立って見守る自治会の方々の姿をしばしば拝見していますので、いろいろとご苦労が多いものと思います。



コメント ( 2 ) | Trackback ( )